hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1631件

なんか人生暗すぎる気がしています。幸せはたくさんあります

初めまして。22歳シングルマザーです。 早速相談です。adhdです。2歳の息子がいて今年の1月から6月頃までシェルターにいました。9月頃やっと就職が決まりました 母とは血はつながらず小さいころから居ない者として扱われ父が家を空けるときは必ず暴力がありご飯もまともに与えてもらえませんでした。 久しぶりの実家で前よりはないものの母の機嫌が悪くなると息子にまであたり、私が仕事の時はご飯をもらってないと妹から聞かされました。(母が見ていないすきに妹がご飯を買ってあげてくれているそうです) 土曜も出勤の日があり見てほしいと頼むのですが、聞いてもらえずやむを得ず仕事を休むしかありません。職場は私以外子供がおらず、だからシングルマザーってうっとおしくて嫌なのよね。とばかりで喧嘩してしまいます。父に相談してもお前が悪いのだから職場にも母にも謝ってやめずに休まずに働け。としか言われません。市営住宅を申し込んで入るんですが空きがなく。 家でも家事などの少しの失敗も許されず、私の部屋に無断で入り給料明細や通帳など勝手に見てプライバシーもありません。毎日親の足音が怖く、母は特に。息子のご飯がない時は作ろうとするんですがキッチンに母がいると怖くて足がすくみ仕方なく買ってきたものを部屋で息子と食べます。料理が好きなので息子と暮らしていた時は毎日栄養を考えていました。とても申し訳なくてこんな母親でごめんと思う毎日です。 仕事を始めて3ヶ月弱。すごく環境もいいんですが子持ちに理解がなくメニエールも酷くなってきました。もうやめたいです。甘えていますか? 家を出たいです。行く当てもありませんがこの家にいると同じようにひどい親になるのではないかと不安です。 妹たちも赤ん坊のころから私が面倒を見てき他のもあるのか私にはすごくなついてくれて何でも話してくれなんでも手伝ってくれます。 親とも折り合いが悪く(反抗期?)お姉ちゃんが出ていくならついていくと言っています。 母は私が自由にするのを嫌がっているのか、買い物(服など)や仕事で楽しそうにしているのを見ると不機嫌になり訳の分からないことを言ってきます。母の都合で仕事を辞めたり休んだりが過去にも沢山あり言いなりになる自分が惨めです。 出ていきたいですがdvの相手方に貯金もすべてとられありません。 転職を考える私はバカでしょうか。生き辛くて消えたいです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

人の幸せを喜べない、人と自分を比べて落ち込んでしまいます。

私には、同性で歳の近いいとこがいます。いとこはとても明るくて、よく喋り、しっかりしていて、友達もたくさんいて、頭もよく、笑顔がかわいい女性で、私とは正反対の人間です。 そのいとこが最近、結婚式をあげました。いとこはとても綺麗で、旦那さんはカッコよくて、心の優しい人で、たくさんの友達から祝福されていて、とても羨ましくなりました。 私は小さな頃から、そんないとこに嫉妬していました。会うのは年に一回ぐらいで、私の方が上だという感じで接していたので、私の事は嫌っていると思います。 大人になって、結婚式前に久しぶりに会いました。いとこは一人暮らしをしていて、とてもしっかりしていて、大人の女性で、歳のいった親戚のおじちゃんおばちゃんにとても優しく、私にも優しく接してくれました。何でも自分で考え決めて自立していて、おしゃれで、私はというと、ずっと実家暮らしで母親に頼りっぱなしで、一人では何も決めれないし、精神的に幼いし、全然自立してなくて、こんな自分が情けないなぁと思うようになってきて、涙が出てしまいました。 結婚した事を心から喜びたかったけど、素直に喜べなかった自分がいました。いとこも、仕事がうまくいかなくて、辛く大変な時期もあったと聞きました。いとこでも、そんな時期があったんだと驚いたけど、今のいとこは仕事も順調で、素敵な旦那さんと結婚もできて、とても幸せそうでした。 これからは、いとこに妬みや嫉妬はしたくないです。親戚付き合いが普通にできるようになりたいです。でも、昔の自分の接し方を思うと、嫌われているんじゃないかとか、私といると会話がはずまなくて気まずい空気になるから、嫌なんじゃないかとか、色々思ってしまって、緊張してしまいます。 私は、人見知りがあって、なかなか人と打ち解ける事ができません。いとこだけじゃなくて、他の親戚の人達や、友達にもあまり心を開く事ができません。 そんな自分の事が好きになれません。

有り難し有り難し 51
回答数回答 2

離婚(子供2人は元旦那親権)→再婚、元姑難病、子供たちの幸せ

3年前に姑が原因で離婚し、子供達(長女高3、長男中3)は元旦那の元で生活しております。 私は2年ほど前に再婚し、旦那と2人暮らしです。子供達とも頻繁に会うことが出来円満離婚です、 その元姑が、最近体調がおかしく、検査入院したところ、10万人に3人の発症確率という難病、"ALS"だと言うのです。 言語障害を引き起こし、身体も筋力の低下がみられ、それが検査で、病名が分かりました。 身体の自由も効かなくなり、介護が必要となり、 2年後には呼吸不全で人口呼吸器をつけなければ=死 だそうです。 私が心配してやまないのは、子供たち2人受験生、ましてや嫌いな祖母の介護など、負担になってしまい、 正直、負担どころか、介護なんてしたくないと思います。 食事の世話も元姑が今まではしていました。 元旦那も残業せずに、子供達の世話の為に、早く帰って来てくれたり、 その点は有難いです。 でも、元旦那の介護にも限界があると思います。 子供達は案外、今はなにも思ってないかとは思いますが、検査入院終了し、帰宅してからが地獄のような生活が待っている気がしてなりません。 私自身、元姑の難病を案ずる事より、 子供達の心配をしてしまう、この心。 人でなしですよね。 学校へ行くにも、冬場は特に車で駅までの送迎が必要な位の、駅までの公共機関のない、田舎に住んでおり、 今後一体どうして行くのかと、その点も不安要素です。 私は出来る限りの子供達の世話はしたいです、 でも再婚した側の生活、夫も大切にしなくてならない。 もちろん、子供達を引き取ると言う手段もあるのですが、夫が快諾するとは思えません。 私自身、恥ずかしいながら、手元に蓄えもなく、綱渡りの生活です。 乱文、長文になりましたが、 今後私自身は、子供たちにどんなスタンスで接してやれば良いのか、 子供達を思案して止まないきもちを、どの様に自分の中で消化して行けば良いのか 子供たちにどんな言葉で接してやれば良いのか(思春期のため、息子は特に難しい) この、自分勝手な母親に、 アドバイス、説法お聞かせください。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

子どもを愛せません

去年の年末女の子を産みました もともと子ども好きではないので 仕方ないのかもしれませんが 子どもを愛せません 母が障害のある子どもに 関わる仕事をしてること 軽い障害がある兄弟から昔から 嫌な思いばかりさせられていたこと 兄弟が産んだ子どもが自閉症なこと などが理由でわたしは障害児を 産むことがとても嫌で 妊娠中も悩み中絶対を希望して いましたが旦那さんに説得され 子どもをうみました つわりなどが落ち着いた妊娠後期は 大変なこともありましたが 食事や胎教に気をつけて こどもを愛せるよう努力してきた つもりでした しかし産まれてみてもちっとも 愛情がわきません 難産でしたが今のところ子どもに 障害や病気はありません でも子どもを愛せません 養子に出すのは旦那さんが 反対するから それなら旦那さんと離婚して でも子どもと離れたいと 思ってしまいます でも旦那さんは家庭環境に 恵まれなかったわたしにとって わたしを1番に大切にしてくれる 優しい1人なので旦那さんとは 離婚したくないと思ってしまい 行動にうつせていません いっそ子どもがいなくなって くれればいいのにと思って しまいます 旦那さんは両親が離婚し 父親に引き取られましたが その父親が再婚し子どもができ 新しい家族を作っているので ずっと1人だったけど 自分の家族ができて嬉しいと 娘をとても可愛がり 娘を愛せないわたしのことも 大変な出産をして育児に追われて 立て続けて病気になったりして 疲れてるんだよ 元気になれば娘のことも可愛く なるよと言って わたしを攻めず 労り大切にしてくれます 旦那さんのことを思うと わたしが娘を愛せるように なって家族3人で幸せに暮らせる ようになれば理想的だと思うの ですが努力しても一向に 愛情がわきません わたしはどうすれば娘を愛せるので しょうか? 自分が母親から愛されず寂しい 思いをしたのでこのままだと 自分と同じ思いをする娘も 可哀想だし 優しくしてくれる旦那さんの 気持ちにもこたえたいです どうかわたしが娘を愛して 家族を大切にするための アドバイスをください よろしくお願いします

有り難し有り難し 33
回答数回答 1

中絶したくありません。

こんにちは 20代の女性です。 半年ほどお付き合いをしている彼との間に子供を授かりました。 彼とは7月に結婚を予定しています。 早いと思いますが、性格的にすごく合う男性で一緒にいてお互いに安心できる関係です。 しかし、彼は外国人でワーキングホリデーのために来日し、年末に自分の国に帰って大学に行かなければなりません。 彼は経済的に非常に厳しく、私の金銭的なサポートでどうにか日本で暮らしている状況なため、この子は諦めて俺がしっかり稼げるようになってから幸せな家庭を作ろうと言っています。 産むという選択をするためには結婚はせず私は彼と別れて日本でシングルマザーになるしかありません。 彼との交際を猛反対されたことが原因で私の親とは疎遠になっています。 加えて、私には持病あり、悪化したため今非常勤で働いています。 今の収入なら子育てには十分ですが子供が小さいうちは病気もしますし、仕事量は必然的に減ってしまいます。 この状況では育てることは難しいと思います。 この子を諦めるくらいなら自分も一緒に、、、と思う日々です。 つわりなどの体調の変化を実感するたびにこの子は私の中で生きていると愛おしさを感じる反面、この子の将来を私の手で終わらせてしまうことへの罪悪感と絶望感に苛まれます。 子供を授かり産むことだけが子供の幸せではないことを知っています。 私は子供に生まれてこなきゃよかったなんて思わせるような母親には絶対になりたくありません。 でも、自分の中に授かった命を自分の都合で終わらせることなんて考えたくもないし自分の子供を産んで、あふれるほどの愛情で育てて、この子を笑顔が見たいと願います。 この状況で中絶すること、この子に会うために頑張ること。 どちらが母親として正解なのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

実母の存在を感じないところに行ってしまいたいです。

こんにちは。3回目、お世話になります。 1回目の質問のとき、実母について「被害者意識から立ち直ること」とお教えを頂きました。 でもあのときのお坊さんの回答に心が救われて、前を向いて生きて行こうと思えるようになっていました。 それが最近、また実母に苦しめられる日々が続いています。 一番苦しいのは周りの人(近所・親戚・兄の支援者)の悪口を延々聞かされます。 最近のこともしっかり覚えているので認知症ではないと思いますが、被害妄想だなとはっきり分かります。 と言いますか、母は若いころからマイナス思考が強く、いや43年生きてきて母以上にマイナス思考の強い人に出会ったことはありません。 1つ例を申し上げますと、学生の頃、私はある賞を頂きました。 それを母に言うと頭をかかえて「あーっ、もうそんなウチに良いことばかりあるはずがない!今度は絶対不幸が起きる。起きるに決まってる。」と鬼の形相で言われました。 話は戻りますが、最近の話を聞いていると、人の善意をちゃんと受け取れない母が悪いだけだと思います。 けれどそれを言うと、今度は私に怒鳴り散らします。 だから沈黙をすると「親の言うこと、ちゃんと聞いとんのか!」と怒鳴り散らします。 私は先月、とうとう持病が再発しました。 それで目が覚め「電話に出ない」という決断をしました。 そしたら最近、嵐のように着信を入れてくるようになりました。 私は主人にお願いし、体調が悪いから遠慮してほしいと頼んでもらいました。母は主人の前では泣いて「私は話がしたかっただけなの」と言ったそうです。主人はその涙に騙されて「お母さんが可哀想」と言ってました。 が、翌日、母は電話をかけてきました。 「昨日の電話を忘れるほど呆けた」と思いましたが、ちゃんと覚えていて「お母さんだって調子悪いんじゃ!」と恫喝の嵐。 もう殴りに行こうとさえ思いました。でも体が動きませんでした。 私が再度、着信拒否を続けると、母は主人に電話をするでしょう。主人が着信拒否をすると主人の親にしかねません。 主人は電話に出るべきと言ってます。 けど母の存在を感じるだけで、前向きに生きようと思っていた私の心が澱みます。そして母と揉めた近所の人や親戚まで私に助けを求めてきます。 言葉悪いけど、はっきり言います。 この母を私はどう扱っていけば良いと思われますか? すみませんが教えて下さい。疲労困憊です。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

人のことを嫉妬したり、羨んだりする自分が嫌いです。

はじめまして。 たくさんの質問、相談が来ていてお忙しいと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。 私は20代前半で1歳半の息子がおります。 23歳年上の優しい旦那さんがいて、可愛い息子がいて、何より家族みんなが健康で、とても幸せです。 お金はないけど、義母が保育園なんて可哀想!と反対派なので在宅で子どもを見ながら仕事をしています。 もちろん日中は息子優先なのでお外で遊んだり、仕事が終わらない日は朝まで徹夜する日もあります。 大変なこともあるけど、幸せなのです。 そんな私は他人と比較してしまいます。 他人と、というより知り合いのAちゃんと比較してしまうのです。 Aちゃんは年下の知人なのですが、私が息子を出産した直後、Aちゃんの妊娠もわかりました。 Aちゃんはまだ高校3年生でしたが、産むことを決め、すぐ結婚し、出産しました。 ここまでは祝福できたのですが、その後Aちゃんはまだ遊びたい盛りなので、 赤ちゃんをお母さんに預けて友達と遊んだり、 自分のおしゃれの為にお金が欲しいからバイトしたい〜と言ってみたり、 ご主人のお母さんにお金を出してもらって車の免許を取ったと思ったら今度はバイクの免許を取りたい〜と言ってみたり…。 自分が母親になると決めたのに、私は彼女の行動が鼻について仕方がありません。 周囲は「あの子はおバカなんだから気にしたらダメだよ。」と言ってくれるのですが、気にすると言うより、これはもう嫉妬なんでしょうか? 私は夜中まで働いているのに、彼女は何もしなくてもお金が入ってくる。 私だって買い物はずっと古着屋さんなのに…。 子どもを預けて都内に友達と遊びに行く、私にそんな時間があるなら息子を公園で飽きるまで遊ばせてあげたい。 何より、普段は携帯ばっかりいじって子どもを構わないくせに、外に出たときは子どもをペットやアクセサリー感覚で「主婦頑張ってます!母親やってます!」みたいなのが本当に許せません。 彼女に対するこの感情は醜い嫉妬なんでしょうか?ないものねだり?羨ましいのでしょうか? 幸せな時間に溺れて他人のアラをつつきたいのでしょうか? 何にせよ、全てをひっくるめてそんな自分が嫌なのです。 醜く、恥ずかしいと感じるのです。 自分の非を認めて、このモヤモヤをごくんと飲み込んで、スッキリしたいです。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 56
回答数回答 1

育児に疲れました

昨年第1子となる男の子を出産し、毎日育児に奮闘しています。日中は子供と2人っきり。主人は会社勤めですが、育児にはとても積極的でいわゆるイクメンです。我が子はとてもとても可愛いです。ですが、息が詰まりそうになる時があります。 最近離乳食が始まり、なかなか食べてくれない、機嫌よく食べていても途中で嫌になって泣き出す、汚れた手でいろんな所を触って汚す…当たり前のことだと分かっていますし、それはごく普通なことです。しかし、毎回ではないですが、自分が疲れている時などはとてもイライラしてしまいます。 イライラして怒鳴ったり、物に当たったり…大きい物音がすると子供はビックリして泣き止みます。でもまた再び泣き出して…落ち着いて冷静になって子供を抱っこして泣き止ませてる時、いつも後悔でいっぱいです。自分が望んで産んだ子なのに、何でこんなにイライラしてしまうんだろう、この子はこんな私に育てられて幸せなんだろうかと。 1人になる時間が必要だとは思うんですが、人見知りが始まり私がいないとギャン泣きで預けるのも悩みます。そして、主人や実の両親なら何とも思わないですが、義両親には預けたくないと思ってしまいます。 実家は県内ですが車で約2時間、義両親は同じ市内に住んでおり、同じ敷地内に小姑家族も住んでいます。年内には二世帯住宅ができ、一緒に住むことも決まっています。義両親、小姑家族はみなさん本当によくしてくれていい人達です。ですが、嫌だと思ってしまうんです。 子供の為を思って言ってくれていることが鬱陶しい、言われなくても分かっている、挙げ句の果てには子供に触って欲しくないとも思うことも…出産するまでは何とも思わなかったけど、出産してから徐々に思い始めてしまい、今では義実家にあんまり行きたくないと思ってしまいます。 子供の1番が私ではなくじじばばになったり、勝手にいろいろされるのが嫌なだけなんだと思います。もっと義両親を頼ったら私自身も楽になるのかもしれませんが… どうしたら今のイライラから開放されるのでしょうか。このままだと子供に手をあげてしまいそうで怖いです。こんなに恵まれた環境にいるにも関わらず、イライラしてしまう自分が嫌です。

有り難し有り難し 30
回答数回答 1

もう、耐えられない。

もう、どうして私ばかり悩みというか耐えられない事ばかり起こるのか。 今度は実の母親の事です。義両親の次は実の母親かい!と言われそうです(笑) 旦那はバツイチですが、私にとっては最良の夫で、夫大好きです。のろけてる場合ではありませんね(笑) それが結婚して子供が生まれたにも関わらず今だに文句と子供の祝い事やお中元やお歳暮駄とうで非常識な事を平気でやってきて義両親、旦那から総スカンです。もちろん私からも…。 書いていたら書ききれないので割愛させていただきます。上の子が生まれてきた時も旦那と義母に喧嘩を売り自ら絶縁状態にしておきながら、私は被害者よ!的にお寺にワン切りの電話をしょっちゅうしてきます。たまに夜中にもあります。 今日はたまたま電話がつながり義母に突然食って掛かり言いがかりをつけてきて義母を悪者にし立ててきました。電話を変わった旦那にも同様にしてきました、 そして、私と旦那は携帯を着信拒否にしているので今度そちらに行くので私に会いに行くと訳のわからん事を勝手に言ってます。私は合うつもりもないし、今が存じかと思いますが、臨月でそれどころではありません。 毎度毎度問題を起こして私のイメージを悪くしなんとしても、離婚させ自分のもとに戻そうと必死です。 そのためなら、旦那の仕事関係にまで出向いて話してやる!といい始めています。 もー手のつけようがありません。一応は警察に以前から付き出す準備はしていますが、何故そんな事までして娘の幸せを奪い取りたいのかわかりません。 実の母親からしたら、娘を取った憎い仏教!旦那と義両親でしかないでしょうね。 こんな母親に育てられ、独身時代に私は行き方がわからず、逃げてたのがお寺でした。暇あればお寺。法話会へ参加してました。 結婚する時も母からずっと言われてました。あんたはへんてこなものに洗脳されるついに坊さんと結婚?と。 そして今回は私達の死後お墓の管理だの今住んでるマンションの相続などの話で電話してきてあますが、理屈をつけて会って離婚させようとさせています。 本当に私は疲れました。 こういう事が度重なれば義両親も旦那も、私を捨てるかもしれません。 それは避けたいです。家の両親に私は命をかけてそれを伝えるべきでしょうか? 以前電話や手紙で絶縁、離婚しないこと、付き合いたくない事も伝えてます。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

家族の問題が気になって不安になります。

質問させて頂くのは初めてです。よろしくお願いします。 私には兄がいます。 昔から優しいせいか、あまり自分の意見を言わず、人に合わせながら周囲の人達の調和を保ち、仕事もどんなにブラック企業でも文句を言わずに真面目にいく人でした。 しかし、これまでに中学で登校拒否、二度の離婚、数回にわたる飲酒運転での事故など兄の自信が失われる経験ばかりしています。 約2年前に、ブラック企業から転職したのですが、数日行方不明になる事が何度かあるようになりました。 最近、精神科でアルコール依存症と診断されたのですが、その後、飲酒運転のままスーパーへ行き万引きをして逮捕されてしまいました。 妹の結納(のようなもの)の次の日にです。 コロナの影響で仕事に行けず、収入面で不安になったり、成功や幸せな人に対してのストレスから飲酒をしてしまうのだと思うのですが、 兄と一緒に出かけても、行動の一つ一つが気になり、精神的に辛いです。 また、母親は昔から支配的で過干渉、家族の行動を監視しあたかも自分が正しい人間かのように自分の気に入らないことがあると正そうとする性格で、 兄が問題を起こすたび寄り添ってじっくり話を聞いてあげるわけではなく、母のストレスをぶつけるような態度をとります。 (母は、寄り添っているつもりのようですが、私からしたら自分の考えを押し付けているようにしか見えません) 私は自己啓発本やスピリチュアル本が好きでそれによって心を整える事を学びました。 最近では般若心経の意味を知り、理解を深めようとしています。 「他人を変えることはできない、変えるべきは自分の態度、心の持ちようだ」と何も言わず兄に普通に接しているし、 「今見えているものは永遠に続くものではない」と一生懸命、瞑想をしたり自分が本当にしたいこと自分の幸せに集中しようと思っているのですが、 自分だけ幸せになっても、それは本当の幸せではないのだと思います。 私の幸せの中に、家族や友人の幸せも含まれているからだと気づいたからです。 ボーッとしていると悪いことばかり、残酷な事ばかりが頭をよぎります。 私が誰かを殺したり、家族が傷つけられたりと本当に恐ろしいことです。 私の周りに見える世界から学ぶことがあるのだと思うのですが、 どうしても兄や母、父(多分アルコール依存症)に変わってほしいと思ってしまいます。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

中年の息子の愚行に、年老いた親はまだ責めを負うべき?

弟の事で悩んでます。 弟はもうすぐ40歳になります。  非常に幼い思考で、短気で、すぐ暴言をはき、物を投げたり、時には暴力を振るうこともあります。虚言癖もあり、中学生がつくような、バレバレのたわいない嘘から、犯罪行為に等しいと言えるような重大な嘘をも平気でついたりもします。職も気に入らないとすぐ辞め、すでに何回も転職しております。  こんな弟に、私の親、特に母は、心底、心痛しており 「私の育て方が間違っていたのか」 と、毎日自分を責めて苦しんでいます。 しかし、こんな大人になっても、子の失態は親の責任と責められなければならないのでしょうか? 私は、もう、親の責任ではない、二十歳超えて、社会に出たら全て自分の自己責任だよ。と慰めてはいますが、それ以上に母を慰めてあげられる言葉が見当たりません。何か良いアドバイスがあればよろしくお願いします。 (追記 母は、今で言う、ワンオペ育児の状態に加え、幼い子供だった私達に加え、一時期は義父の介護までしたりと、大変な日々の中、私達を育ててくれました。特に、弟が中学の三年間不登校になった時は相当、苦しかったそうですが、母は、不登校における様々なカウンラーに相談したり、受け入れてくれる学校を探したりと、一生懸命でした。結果、高校を無事卒業し、大学まで行けました。周りは本当に奇跡だとびっくりしたほどでした。母は、真面目で熱意とそして愛がある人だと私は尊敬してます。)

有り難し有り難し 28
回答数回答 1
2022/03/14

友人を裏切った

こんにちは。 ここでは詳しく書けないのですが、10年ほど前に自分の適当さにより信頼してくれていた友人を裏切るような行為をしてしまいました。 泥棒ではありませんが、結果的には似たようなことになるかもしれません。 今となっては何故そんなことをしたのか全く自分が理解できませんが、友人を数人なくしてしまいました。 それだけでなく、かなり時間が経った今でもこのことを知ったら今仲良くしてくれている友人も自分から離れてしまうのではないか、と不安が押し寄せます。 また、万が一家族に知られた場合でも、幻滅され家族を失う可能性があると感じています。(不倫ではありません。 いつも色々相談している友人にも、自分から相談することはできません。 申し訳ないことをした友人には許してもらえなくても謝りたいと思っていますが、守るべき人(子供)もおり、本当に毎日苦しいです。こんな母親で申し訳ないな、と思い落ち込みます。 私が犯した罪はこれからもずっと私の心に暗い影を落とし続けるのでしょうか。これが報いですか? 家族や友人と居て幸せなのに、いつか壊れるかも、と思うと幸せであればあるほど辛い気持ちになります。 助けてください。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

同期への妬み、親への怒り、承認欲求

21歳学生です。 現在経済的な事情で大学を休学しています。16歳で母親を癌で亡くしました。  父親は要領が少し悪く、高校生の時にいじめを受けていた人で、父子家庭となってから暫くの間は、長男だからしっかりしろと強く言われたり、部活でお金が必要になった時も金食い虫扱いされたり、物を意図的に捨てられたりと、父親からいじめを受けたりしました。 その時に実家で感じていた悲しい気持ちや寂しい気持ち、それらをわかって欲しい気持ちが膨らんでいったですが、当時所属していた部活の顧問は、根性論や努力論をよく話す人で、これを言っても根性が足りないと言われるだけだと思い、誰にも話せませんでした。 その頃から今日に至るまで、分かって欲しいという承認欲求が強くなったり、親からの愛情を十分に注がれていたり、親に経済面でフォローしてもらっている同期を見て妬ましく思う気持ちや劣等感、親への怒りや復讐したい気持ちが消えません。 私も普通に人を愛したいし、楽になりたいのですが、まるで呪縛にかかってるように「私はこんな経験をしたから仲良くなんてできない」と思い込み人を見下す癖がついてしまいました。 私は幸せになれるのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ