hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 407件

お墓について質問!

家では全く面識がない人ではなく 主に身内や親族が葬儀・墓参りには参加している感じです 今回、母が亡くなったのですが 私が小さい頃に父と母が離婚してからは、母を支えてくれる男性 現実的には内縁に当たる人がいますが、祖父や祖母の葬儀には呼びませんでした 男性は葬儀に参加したかったようですが、他人に当たる上に 喪主の母の姉は、男性をよく思っていなかった気持ちもあるようです 一応、家のお墓の場所は知ってるようで 祖父・祖母が亡くなってから、男性は墓参りに来てる様子でした 母は男性と同居していた為 その男性と葬儀を進めて供養しましたが 本来ならば、あまり関わりたくない相手が墓参りに来るというのは、どうなんでしょうか? 離婚して母子家庭として働く母は、寂しい気持ちがあったのだと思いますが 母は男性に時間を割いて、私自身も寂しい思いをしたので複雑な気持ちがありますし 母の姉に関しては、子供よりも男を取るではないですけど そうした事を含めて、色々と母と男性に対して複雑な気持ちがあるようです お墓という場所は因縁が現れやすい場所で 良くないご縁とか、何かしら前世などに因縁のある方を連れて行くと 先祖様が騒ぐ事があるから、やたら他人は連れて行かない方がいいと聞いた事がありますが・・ 仏教的には、どうなんでしょうか?

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

信仰する宗派・仏様について苦悩しています

初めて質問させて頂きます。 私は昔から仏教に関心があり、最近になって本格的に信仰していきたいと思い立ち我が家の宗派を尋ねたところ、祖父(存命)の菩提寺が浄土真宗だと言われました。 浄土真宗について調べた結果自分に合っていると感じたので信仰させて頂こうと決意し、近隣のお寺を探したり浄土真宗のお坊様がいらっしゃる学習講座に申し込んだりしました。 しかし先日、何気無く祖母の仏壇の掛軸を見たら大日如来様が描かれていることに気付きました。 祖母は特に信仰を持っていた人ではなく(正確には他宗教に“所属だけ”していました)菩提寺も無かったので、言い方は良くありませんが親戚に任せて急拵えで葬儀を行ったそうです。 私以外の家族全員宗教に疎く、祖母が実質的に真言宗式で祀られていることを把握していませんでした。 そして祖父の菩提寺について調べたところ、浄土真宗ではなく真言宗であったと発覚しました。このことも私が調べるまで誰も把握していなかったので祖母が真言宗式で祀られたのは偶然だったようです。 一連のことは大変ショックでしたが、真言宗や大日如来様に関して決して嫌な感情は抱いておらず、私が元々曼荼羅図が好きだったこともあり不思議な御縁を感じてしまいました。 しかし私にとって阿弥陀如来様や浄土真宗の教えは大きな心の支えとなっており今更鞍替えすることは考えられませんが、真言宗との御縁を無視してしまうのも辛く悩んでいます。 浅学の上とりとめもない質問で恥ずかしく思いますが、お坊様方のお考えを宗派問わずお聞かせ頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 75
回答数回答 3

運命なのか、金銭苦が続く

父が小さな町工場をひっそりと経営して、私はそこで働いていました。 父親が亡くなって、借金を背負う事になり更に会社を失う事になりました。 テレビドラマのような転落で弟妹は借金が理由で絶縁状態で今は母と一緒にひっそりと暮らしております。 ただ人との繋がりは強いせいか、父親が死ぬ前に良き相談相手の町工場の社長、転職先の支配人と統括マネージャー、更に今の職場の社長さん、海外のクラフトビールの職人がいます。 しかし人との縁をお金が足を引っ張って、生活が安定しません。金銭苦という事より、半ば強制的に金銭問題があり、この間も保険が切れた直後に事故を起こしましたが、相手から追突したにも関わらず、法律が相手を味方して多額の費用を支払う事になそうです。 もう今までで、法律家の人が怖くなって吐き気と体が震えてきます 金銭苦は祖父の代から続いた波が、積もり積もった事で私自身精神的にぼろぼろです。やはりこの金銭苦の縁を切るのには、強制的この世に退場する最悪な方法しかないのでしょうか。私はまだ母がいるという信念だけで生きているだけです。 せめて、父親だけでも、祖父の遺骨が埋蔵されている一心寺に眠らせたいです。 何かいいアドバイスがあればご教授下さいようお願いいたします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/03/11

亡き祖母から恨まれているのでは。

身内のトラブルがあり、祖母が亡くなった事を祖父や叔母から知らされぬままお葬式にも呼ばれませんでした。 トラブルは私が原因です。 打ち明けたことによって、このような身内トラブルになってしまうくらいなら墓場までもっていくべきだったのかと。ただ自分だけでは抱えきれなかったという自分の弱さなのかなと。 母にも責められています。 先程、子供と昼寝をしていたら久しぶりに夢を見て亡くなったと知ってから初めて夢に祖母がでてきました。なにしにきた!と言っていました。 生前、そのトラブルとなった内容を知った後は祖母にもお前は嘘つき者だ!死ね!など言われましたが祖母のことは大好きでした…今でも。 足も悪く糖尿病も患い自由に動けなかった祖母。 意地悪な祖父と叔母と3人での生活でした。 本当に心から優しい祖母でした。 死ねなんて言わない人です。毎朝必ずご先祖様へお経を唱え、足が完全に動かなくなるまでお寺さんへも通っていました。 頼れる人が祖父と叔母しかいないから、私の見方をしてしまえば自分の面倒を見てくれる人がいなくなるだから私に対して冷たくするしかなかったのではないかと思う反面、やはり本心だったのではと祖母が私に言ったことをどう受け止めるべきなのか分からないです。 お墓の場所も教えてもらえずお墓参りにもいけてません。 夢でも怒っていました。やはり祖母は私を恨んでいるのでしょうか。母にも責められ気持ちのやり場がなく辛いです。母が1番辛いのは分かります。母からすれば自分の母親ですから… この先ちゃんと生きていけば光が見える日は訪れるのでしょうか。

有り難し有り難し 39
回答数回答 2
2021/10/06

おばあちゃんに会いたいです

2回目の相談を失礼します。 今祖母が入院していて面会ができず、 いつお迎えが来てもおかしくない状態が 本当に辛くて、何も集中できないです...。 何回か手紙を届けていますが、 結婚前は同居していたこともあり、 お別れを考えただけで、悲しくて悲しくて 外出していても毎日泣いてしまいます。 母親からは、 「健康で夫婦仲良く幸せなあなたでいる事がおばあちゃんにとっても一番だからね」と言われ、 今の私の姿を見たら心配症の祖母は 絶対に喜ばないのは分かっています。 祖母は朝晩と欠かさず お仏壇に手を合わせていました。  優しくて可愛いくて頭が良く、 戦時中の貴重な話しをしてくれたり 家族の健康を一番に願っている人です。 祖母から教えてもらったことは 大切なことばかりで、 本当に愛されてたんだなぁと実感しています。 そして、少しでも気持ちを落ち着かせたく 質問をさせてください。 よく魂はあり続けると聞きますが、 死後の世界について教えていただきたいです。 もしもお迎えがきたら... 先に旅立った両親や兄弟、祖父など 家族に会えるのでしょうか。 永遠の別れではなく、来世でもまた家族として 繋がりを持てるのでしょうか。 姿は見えなくなっても、 傍にいてくれるのでしょうか...。 今はどのような気持ちでいればいいのか ご意見をいただけましたら幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

父がきょうだいから実家と仏壇を奪いました

私の父が今、手術後に肺炎をおこし生死が五分五分の状態です。 母が看病していて、かなり憔悴しています。 私は父の最期について、ある「宿題」を抱えています。 父は、私の祖父がなくなったとき、遺産を3人のおば(妹)と争い、おばたちと私の祖母との仲が良くないと決めつけ、最終的におばたちから実家と畑とお墓を奪って長男独り占めの状態を作り、縁も切りました。 そのトラブルは、基本的に父によってお酒の力を借りて強引に、支離滅裂に進められました。私も当時(15歳)、虫の居所の悪い父に部屋をめちゃめちゃに荒らされたことがありました。 私は、自分の人生が父に壊される可能性を恐れて、地元の大学は落ちたが遠くの滑り止めだけ受かったという状況を計画的に作り入学し、卒業後最終的に実家から500キロ以上離れた場所に嫁ぎました。   私は、私の父がしたことを思うと、おばたちが好きだったのでとても罪悪感がありました。父がこの世を去るときに、私の母は義妹の誰も頼れないこと、奪った実家の問題がまた出てくるであろうということ。これは私の宿題として人生に残り続けました。 私は結婚した時も、出産したときも、内緒で夫や赤ちゃんを見せにおばの家に行きました。おばは夫に、「狸田羊は昔から性格がさっぱりしていて大好きだ」と言い、同じようにさっぱりと「でもあなたのお父さんは許せない、あなたのお母さんも間に入ってくれなかった、あなたには悪いけど、実家をとられて許せない」と言いました。 私は、自分も実家と距離をとって幸せになる作戦で生きているので、おばたちが祖母と離れて暮らしたことが悪いとは思えないし、そのことで実家に立ち入る権利すら奪われたことは間違っていると思います。 仏様や死んだ祖父母が悲しむことを、私の両親がしてきた気がするのです。 私は、おばたちに、両親の仏壇なのに手も合わせられないように父がこじらせてごめんなさいと正直に言いたい。お仏壇を正しく開放したい。 だけど、母が、私の気持ちを聞いて、「あんたの気持ちは、おばあちゃんを看取った実の親より縁の切れたおばたちの方にあったのか、裏切り者」というショックを受けないだろうか。 母は、義妹の実家でもある家を、今後もぶんどったまま(別荘として。両親の住まいはもとからちゃんとある)生きていくのだろうか。 仏教的に、好ましい行動はこの場合なんなのでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

墓の跡取りについて(冷酷家系)

母は3姉妹の長女で子供は私一人であり、本来なら私が跡取りだとは思います。 10代の時に拒否したら「あんたが継がなきゃ誰が継ぐのよ」と罵倒されました。 拒否したい理由  1:母親からの精神的虐待で心体が壊れ、現在も心身不調に悩まされているから 2:母方祖父母が嫌い 母自身大事にされていない。機嫌が悪いと子供が食事中でも関係なく「ちゃぶ台」をひっくり返し、食べ物も粗末に出来るような人。 母からは「誕生日すら祝ってもらっていない」「家族旅行なんて行ったことない」など、いい話は聞いたことが無く、私は祖父母とその一族が嫌いでした。 自分の事しか考えない、無神経、非常識な人達で、関わりたくない人種です。 祖父が他界した時、すでにお墓にいた私の弟を30年も経っていたけれど手元供養に変更したほどです。祖父と弟を一緒に置いておけませんでした。 数日前、実はこの祖父が生前「次女の次男坊に後を継がせたがっていた」事がわかりました。次女(叔母)からは「次男には自分達の墓をお願いするから」と断られていたそうです。私は全然知らず、母が口を滑らせました。私は祖父から跡取りとは思われていなかったようで心から安堵しました。私に何も言わず亡くなった理由がわかりました。跡取りにするつもりはなかったのです。従兄弟は5人います。 無宗教でお寺との付き合いなく祖父が他界後は母名義で管理費も払っています。 まず、自分を壊すような母の墓など継ぎたいはずがない事はご理解いただけるでしょうか。私自身は独身、自分の経験上、「人の親だけにはなりたくない」と思って生きてきたため、どのみち継承者を産むこともなく、手元にいる弟と一緒に入るお墓を探し人生を閉じる計画です。母には継ぐ意思がない事を伝えてあります。一族とは縁を切りたい事も。 問題は次女である叔母が拒否した事です。誰も継ぎたがらない。 そもそも孫を可愛がるような祖父ではなく孫も寄り付きませんでした。 将来最悪は更地にされるかもしれません。そもそも子や孫を大事にしておらず、自業自得だと思うほど私の心は壊されました。 私自身の過去の経験に影響されて、正常な判断が出来ません。 最近母自身も「私も入りたくないな」と言い出す始末。 冷酷家系のお墓の継承について 誰でもいいから(血縁内)無理にでも継がせるべきですか? 更地など、ご先祖様から呪われないか心配です。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

亡くなった祖父母の事。自分が生きている意味を見いだせない

先日TVの放映を観て、このサイトの事を知りお聞きしたいことが あるので投稿させていただきます。 私の悩みが二つあります。 1つは亡くなった祖父母の事です。 二人とも私が小学生の時に亡くなってますが、祖母は自殺、祖父は肝硬変で。 二人とも私を凄く大事にしてくれて可愛がってくれました。 祖母が自殺で亡くなった事実は今から10年前に初めて知りました。 実は私の母がある人から、祖母がまだ成仏しておらずまたそれを祖父が心配して上がれずにいると言われた事です。 母も祖母が自殺したのは自分のせいだと、自分自身を責めており その状況の中で、そんな事を言われてさらに自分自身を責めてます。 母も私も、お彼岸や祖父母の命日は必ず墓参りもしています。 私も、祖母に気持ちを楽にして成仏してほしいという願いを持っています。私は霊感があるわけでなく、本当に二人とも上がることができていのかわかりません。大事にしてくれた二人なので早く楽になってほしい気持ちでいっぱいです。私も母もこれ以上どうしたらいいのか わかりません。 2つめは、私自身のことです。 私はかなり強気な性格なのですが、ここ最近気持ち的に嫌な状況が多々あり、自分自身生きてる必要があるのかよく考えてしまいます。 私自身を必要としてくれる人はいないだろうと思ってしまいます。 強気な性格と書きましたが、ちょっとでも気持ち的に落ち込むと 私は、必要じゃなく、便利で使いやすいだけだ 金を稼げて、色々動ける人なら私じゃなくてもいいと周りは思っているだろうと。 今まで付き合った人達からも、実際にそんな事を言われ、今の職場の上司にもはっきりではないですが、生きてる必要性ある?と言われました。 私は、病気や事故じゃない限りは母より先に死にたいとは思わないですが、母がこの先行ってしまったら私は生きていく自身も必要性も何も感じていないのです。 こんな考え方は間違ってる事も重々承知してます。 でも、もう自信がないのです。 このような考え方を改める事はできるのでしょうか? 長くなってしまいましたが、もしご相談のにのって頂けたら 幸いです。 誤字脱字なので読みにくい文章で申し訳ありません

有り難し有り難し 9
回答数回答 2

父が怖い。家族を続けなくてはいけませんか?

初めまして。 自分の父親の事で相談させていただきます。 私の親は赤ん坊の頃に離婚。 その後、父方の祖父母の実家へ行き、祖父母に育てられました。 祖父母はとても優しくいつも私のことを可愛がってくれました。 しかし、父は自分の機嫌が悪いとすぐに大声で怒鳴りつけたり物を壊したり、暴れて手がつかなくなります。 火のついたタバコを投げられたこともありました。 今も変わることなく、度々癇癪は繰り返されます。 父は祖父母の実家で家賃や光熱費を祖父母の年金に甘え、家にお金も入れず、アルバイトで働き休日は競馬で遊んでいます。 祖父は私が中学生の時に他界。 今は祖母だけが私の味方です。 また父は酒好きで、ひどく泥酔し警察の方のお世話になったこともあります。 あまりにも酷い態度に私は父を毛嫌いするようになり、会話をしなくなりました。 そんな私の態度が気に入らなかったのか、父に「そんなに嫌なら出て行け。あんたとは縁を切る。」と言われました。 縁を切ると言われてホッとしたのですが、自分はろくに家も助けもせずに祖母の面倒もみない、自分の事しか考えない。挙げ句の果てには出て行けと、呆れて物も言えなくなりました。 今住んでいる家は祖父が一生懸命建ててくれた家です。 祖母を残して出て行きたくはありません。 私の今の稼ぎでは祖母を連れて出て行く事も厳しい状況です。 黙っていると、今度は「いい、時期が来たら俺が出て行く」と言い出したのです。 私は朝早くに会社に行き、夜はパートの父が帰ってくる夜9時までになんとか家に帰り、食事もとらずお風呂だけ済まして眠る日々を過ごしています。 私が父の顔を見たくないからです。 いると思うだけで震えが止まりません。 そんな生活をずっと続けていたので、父の「出て行く」という発言は救いでした。 しかし、それを言われてから数ヶ月経っても出て行く気配はありません。 本人は本気じゃないのかもしれません。 私はこのままだと心身ともに健康でいられる自信はありません。 どうしたらよいでしょうか。 死ぬほど憎くても、怖くても、怯えながら父が出て行くのを待つか。それか、父が亡くなるのを待つしかないのでしょうか。 お忙しい中、大変かと思われますが、御言葉をいただけたらと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2022/06/25

野良猫を飼ってから2年が経ちました

2年前に祖父を亡くして気が滅入っていた頃、野良猫に煮干しを祖母が与えて、家に寄りつく様になり、 私も癒されて煮干しを一緒になって あげました。 それから親戚の人が猫のご飯を持って来て定住し、別の所から子猫も来て、親戚が、 飼うかもしれないと話をしたので、 私は酷い猫アレルギーだった事もあり グッと気持ちを抑えて一線を引いて、猫と子猫に 親戚が持ってきた猫のご飯を1年間。 私は電話と直接言って断りをいれたんですが、ワイロというか毎回忘れて猫のご飯を持って来るんです。 代わりに文句が言えないのを良い事にそれで親戚の人は、長期休みになるとレンタルネコの様に1週間借りて 面倒になると返して繰り返し、 皆で飼おうと言ってきます。 意味が分からない理由で、 親戚の母親が階段を登るリハビリになるんだからと笑顔で言ってきます。 昔から仲が良いと思い込んで、 嫌われたくなくて間違った事なのに指摘する事が中々出来なくて。親戚側も猫アレルギーで飼うつもりがない事、 怖かったけど隣人に相談して「異常だ」の一言で言う覚悟が決まり一人で初めて親戚に怒って、 借りるのは辞めて欲しいと話をすると、ちゃんと飼ってないじゃんと逆ギレをしてきました。 それから子猫に会う、借りる為だけに毎週毎月の様に来ていたはた迷惑な親戚はぱったりと来なくなり、 さっぱりしました。 親戚が帰ったその日の内に、その場に居なかった父親は私が、悪いと責めました。 母親は最初に私を庇う台詞吐いた後、その場に誰か居ればね。と遠回しに私が怒った事を間違った事の様に言いました。 幼い兄弟は無関心です。当時は傷付きました。今でも私が怒った事は間違ってないのに、もう終わった事ですが 思い出すとなぜか清算出来ずに、 傷付きます。 そして私は、親戚に怒る半年前に父親と喧嘩をしました。半年も経ち親戚は飼う気がないし、 大きい施設に預けよう。 ですが半年も経つと家に入るなり追い払ってた父親も子猫に愛着が湧き、 それは出来ないと言いました。 結局この家で飼う事になり、 二匹います。 他の親戚にこの猫は幸せだよと言われましたが不憫に感じます。 事の顛末から長々と書きましたが、 成猫になった子は、 住む場所が転々したのと 最初の1年間遊び慣れない為に遊ぶと 凶暴で怖い時が多いのと、 短時間しか遊べない為 いつも何だか辛いです。 どうすればいいですか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

直接知らない方のお位牌のご供養や保管

高齢の祖父と相談が難しいため、お力添えをお願い致します。 祖父には、昭和初期に亡くなった奥様がいらっしゃいます。奥様の故郷やご遺族の連絡先もわかりません。 複雑で、分かりづらい説明になることをご容赦ください。 先日引越しにあたり、その奥様(以下、先妻とします)のお位牌が出てきました。 私の母(祖父の後妻(私の祖母で既に亡くなっています)の娘)は、祖父方の親戚に辛くあたられていた過去があり、その中には先妻を理由とした苦しみもあったそうです。 ですので、母はあまりお位牌を手元に置きたくない(置いていても大切にできる気がしない)ということで、私の手元にやってきました。 先妻の方には息子(母の腹違いの兄)が一人いるそうですが、そちらも行方しれずで私も探すことができません。 機会があるとすれば、祖父が亡くなる時に戸籍等を辿って連絡できるかもしれない…程度ののぞみです。 そこで顔も知らない私ですが、若くして苦労なさり亡くなった先妻さまのお位牌を見ると不思議と涙が出て、大切に供養したいと思うのです。 当然ながら、先妻の息子さんが見つかればお渡ししようと思っております。 それまでの期間、私のような縁もゆかりも無い人間が仏壇もない自宅に安置してお位牌に手を合わせるのは良いことなのでしょうか。 もしかしたら先妻の息子さんもかなり苦労なさったそうなので断られるやもしれません。 そうなれば、どこかお寺さんに相談して供養をお願いしようと思います。 長くなりましたが、ご意見を頂きたいのは、これからの数年先妻さまのお位牌を私が預かって手を合わせることは良いことなのか。 それから最終的に、宗派もわからず檀家でもないお位牌をお寺さんに供養して頂くことができるのか、ということです。 非常にわかりづらい内容ですし私の独りよがりな考えです。 どのようなお叱りでも構いません。お坊様方のご意見をお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ