前提として無職状態等を早く解決したかったのは早く働き行動はしたので自分なりの人生を整え お金のある家に生まれた方と余裕を持って交流する為です そうしないと余計な不安恐怖があり自己防衛の末に居場所をなくす事も多々あります 我慢して狂った部分も大きい人生なのできちんと気持ちを言う事が課題なのに上手くいきません 変な受け取り方をせずどうにかする為にはお金が必要でも補いが追い付かないから困っているのに上手くいかず息苦しいです 8年かかりましたがどうにか絵の仕事を得て色々な作品を見る、自分の部屋のスペースを今できる最高の形で整える 服やアクセサリー化粧品等も買う清潔感やケア用品を揃える等総合的に人間らしい生活に一応近づきました まだこれからでも仕事があれば光は見える気がします まだ穴の開いた部屋着を買い換えられない、家にお風呂がないのと家の状況も苦しくなる一方でスムーズに銭湯に行けず拭く、部分的に洗うだけという形になりますが、それでも人間としてどうにか生きようとしているので引かれる謂れはないはずですが不安が残ります 本当は20を超える頃には一人暮らしをし楽しい事をしたかったです 急がなくてもいいのではというのも傷つく言葉でした DVを受けていたような方と同じレベルの期間お風呂に行けなかった事もあり大分精神的にきていたのだとぞっとします 相手にとって魅力的かどうか努力してる風に見えるかどうかで判断される様な世の中も悲しいですし 身体を壊す程色々な事は散々やりましたが結果は微々たる物でした また不安に追い立てられ無理しないといけない場所にいるのかと思ってしまいます ここで去ると完全に好きな物は私には害という形になります 地元にある気になる場所への外出だけでなく旅行も自然な人生にしたかったです いい歳をした大人が初めて人間らしく生き始められた気がする やっとコンビニに行く事が活き活きとした外出になった等がなんとか切り開けた人生の欠片です お金がかかる普通が当たり前の方を見守るのが当たり前なのですか。私もできると希望を持ち行動したいのは変ですか それは貴方次第という言葉も冷たく感じます。幸せを祈られないような人間なのですか もう既に関係性が築かれている身内だけに優しく 身の周りだけ報われていて楽しめたらそれでいいという方を見るのも息苦しいです ご助言宜しくお願い致します
先々月(6 月22日)に母が私に対しての怒りや憎しみのあまりに溜まりに溜まって爆発をし、とうとう「死ね!」とまで言うほどでした。 私が努力せず嫌なことから逃げて自分の都合よく生きていたからです。そして万引きをしたのが一番の家族破綻になったことです。 人の革を被った妖怪と言われるほど暴言みたいなのを吐いてました。 私さえいなかったらいいだろうと今でも思っています。いつ死のうか考えてました。電車の線路に飛び降りて死んでもいいし、農薬を飲んで死んでもいいし、車だけ早めてね。刃物で指すのはやめてね。というだけ。 死ね死ね死ねばいい今すぐ死んでなど私をこの世から消し去りたいくらいの気持ちでした。 私がいるから母は、自分の人生を生きられないのでしょうか?私がいるから家族が嫌な思いをするんですね。生まれなきゃよかったです。 私がここにいることは本当は良くないですが、一人暮らしはもうできません。病院の先生にもできないとまで言われてるので。 なんの解決策も先生はおっしゃってくれません。ないと言い切るんです。 飛び降り自殺・首吊り自殺もよし いつ死のうか考えてしまいます。 描いている絵も黒が好きです。心が暗いときは黒をよく描いてました。 私の4月13日を見ればわかります。 自業自得ですよね。 私が悪くない日は、いつ来るんでしょうか?本当に神様や天使、ご先祖様はいるんですか?いい人にしかいないんじゃないですか? 誰かに言う事じゃなかったのでここでしか相談できませんでした。どうしようもなく救いようがなくてごめんなさい。
流産をきっかけに5ヶ月休職していました。体調もよくなり、今日から仕事復帰予定でしたが、今まで寝すぎなぐらい寝ていたのに急に昨日一睡もできず、朝しんどく行けれませんでした。働きたい気持ちは凄くあり、行きたいのですが、体と心がアンバランスすぎて困ってます。 寝れないのはとてもしんどく、いろいろ頭の中で考えていたら朝になってしまいました。仕事に行けなかった自分がとても情けないです。今日の朝、初めて安定剤を飲んで少し寝れました。夜も飲んで寝ようと思っています。こんなことでクヨクヨしたくないです。いろいろ考え込みすぎて、不安症な性格です。 人生前向きに明るく生きていきたいのですが、どうしたらいいのでしょうか? 心と体をリラックスし、前向きになれる方法が知りたいです、、 また今日も寝れなかったらと思うと不安で仕方ないです、、つらいです。。 近くに親もおらず、夜中に旦那を起こすわけにはいかないので必死でいろいろ耐えてます。。
私は今まで辛いことがあっても乗り越えてきました。毎日いろいろな不安がつきもので、これからどうなるんだろう…など20代後半になると余計考えるようになりました。 でも自分の好きなことに没頭したり、できるだけ笑顔で元気に過ごすよう心がけてました!私も満足していて、不安はあるけど…充実した日々を過ごしていました。 ある日、彼氏がずっとできないことを、充実してるように見えるから、すきがないから、自立してるようにみえるから。満足してるから、完璧だから、面白みがないからじゃないか。と言われました。 私は、いつか出会えるときのためにと準備期間として明るく楽しく生きるよう過ごしていました。自分の人生を精一杯楽しむため、できるだけ前向きに過ごせるよう心の喜ぶことをしていました。その言葉を言われたときは、自分の生き方が間違ってるのかな?と不安になりました。そして、本当にこのままでいいのかな?自分で何でもしようとしてること自体がだめなのかな?とよくわからなくなってきました。 自分が何をしたらよいのかわからず動けなくなりました。 これからまたどのように過ごせばよいかアドバイスもらえたら嬉しいです。 よろしくお願いします。
私は、不登校の過去があります。原因は環境の変化によるストレスでした。 ですかもう過去の事なので当時どんな思いだったのか忘れてしまっているのですが、ふと何故あの時学校行かなかったんだろうとかもし同窓会があったら一人で行くことになるんだろう、もしかしたら誘いも来ないかと考えてしまいます。 それと、不登校の過去は消せないと言う現実からもう幸せになれないんだと考えてしまう事もあります。 周りの人はこれからもっと楽しい事があるし友達も作れるよと言ってくれるのですが心にスッと入って来ません。 友達もできないし、これからできるのかも分からない…。 転校前の友達の楽しそうな今を見ると嫉妬心が湧いてしまいそんな自分に失望してその友人達にどう接すればいいのか分からなくなってしまいました。 私はこれから人生を楽しみ昔のように友人達と遊んだりできるのでしょうか新しい友人をつくることができるのでしょうか。悩みが増え続けていてとても苦しいです。 長文・乱文になってしまいましたが回答の方ぜひ宜しくお願いします。
遺伝子により、健康や容姿や様々な能力が決まります。 殆ど人生に影響します、そして人生が楽しいか楽しくないかは遺伝で決まります。 さて、私はそろそろ20代前半が終わります。 周りは結婚していきます、そして数年で子供を産みお父さんになっていきます。 私はこの人生に生まれて、遺伝子を残すのを罪だと考えて遺伝子を残さないと決意していました。 この世に本来的な意味はなく、四苦八苦に苦しむ子供を産むのを躊躇います。 また私の遺伝子ですので高確率でアスペルガーになり人生失敗します。 そういう意味で考えると私は仏教徒なのに日本の結婚するお坊さんや子供を産んだ釈迦よりも子供の事を考えております。その点で私は彼等より数億倍悟っています。 しかし私は割り切れません。 有性生殖での生物の目的なんてマヤカシで科学的に誰も証明できないものなのに、何故か無性に人を愛したいと思ってしまいます。 周りの人が幸せになったら良いなあと思ってしまいます、しかし私は友達とは最近会わないし、家族といるわけでもない。 私は高校まではモテる側の人間でした。 中学や高校では甘美な思い出を少しは体験しました。 しかし挫折してからはひたすら自分に自信が無くなりました。 そしてそれを追い討ちするかのように酷い失恋がありました。 人を信じられなくなるような出来事が一度ではなく二度もありました。 お相手は境界性人格障害の方やメンヘラの方で、そこから私は人を愛する事が出来なくなりました。 自信をなくし他人に興味がなくなりました。 そして人間の嫌な面が大きく見えるようになりました、人間とはこんな残酷なのだと。 私と深く関わろうとする人を寸前で止めたりして引き離そうとします。 それでも友人の結婚式に行ったり、土日に親子連れやカップルを見ると嫉妬します。 また同じように誰かが好きな人を愛してるのを見ると自分が同じ人生を生きてるのに修羅界と天上界並みに違う生き方をしてるなあと思います。 人の嫌な所を見て、遺伝子に屈して、親にはなれず、人を愛せず愛されず、過去にはトラウマが。 もはや自殺以外に私という個の救済はないのでは無いと思う。 大きな虚無感に、あと60年間耐えれない自分がいる。 かといって仮に愛する人が出来たとして自分なんかを選んだら不幸になる子供も不幸になると思ってしまう。 私はどうすれば?
私は昔から根暗でネガティブで人見知りで、人付き合いも苦手です。友達は少ないですが何人かいます。恋人もいます。恋人は人生初めての恋人です。そんな恋人もコロナの影響や課題が多いとかで全く会ってくれなくなり、ギクシャクした関係のままです。別れてもおかしくないです。 どうして両親は私を産もうと思ったのかわかりません。私は勉強が昔から苦手で、高校受験も失敗したり迷惑かけました。大学入ってからも勉強が難しくてついていけません。友達とも遊びますが、自分の言動振り返って後悔や反省したりとして疲れます。1人が楽です。彼は付き合った当時は私が必要だと言ってくれて、彼のために生きようと思ってました。けれどそんな彼も私に全く会ってくれません。彼にとって私はもう必要ないです。私の人生、私がいないと困る人はいないです。むしろ私が生きてるせいで親は私の学費や家賃などを払わされて大出費です。私の数少ない友達も、私がいなかったら別の子と仲良くしてるだろうし私以外の子と過ごしてる方が楽しいだろうし私がいなくても彼女たちは全然困らないです。彼氏も私を付き合った当時のように必要としてないです。誰も私を必要としてないです。私は勉強苦手で根暗で人付き合い下手でブスな負け組です。 将来の夢もないので、適当にどこかに就職して、毎日しんどい思いをして、友達も恋人も作らず帰省もせず家と会社の往復だけの人生を過ごしてしまう気しかしません。私は趣味もなく何に対しても無関心です。家族も正直、昔から苦手です。私の為に莫大な出費をしている両親にそんなことは絶対言えませんが…。 今はコロナのせいで毎日1人で過ごしてます。誰にも会わずに孤独で毎日生きるのが辛くて泣いてます。誰とも上手く関係を築けない自分が嫌いです。私がいなくても誰一人と困らないし、今後もそれは変わらないです。むしろ私が生きてるとお金がかかります。それならいっその事この世と別れたいです。けれど怖いです。死後の自分がどうなってしまうのか誰にもわからないことなので、物凄く怖いです。それにいくら困らないとはいえ、両親はこんな私を愛情いっぱい育ててくれました。なので親不孝なことはしたくないです。けどどうしたらいいんだろう。私はどうすればよかったんだろう。早く楽になりたいです。
私は今、無職で休職中です。 親の借金を返すため、体調をみて働こうと活動しています。 持病があり不規則に全身が痛むため歩けない時もあり、今まで勤めた会社3社も辞めました。 親の介護と自分の通院を考え、今は障害者のパートで応募していますが、中々受かりりません。 私の暮らす地域の求人はどれも最低賃金(850円で通勤費なしが普通)で、病気が発覚する前のことを考えるととてもみじめで悔しいです。 思えば人生は不幸の連続でした。 雨漏りのする貧しい家で虐待に耐え育ち、高校生でバイトを掛け持ちして進学資金を貯めつつ親にもお小遣いをやりました。幼少期のこともあり、周りの生き生きとした学生に馴染めず暗い学生時代でした。大学では主席で卒業し希望の企業に就職も出来ましたが、かねてからの病気が発覚。 何度転職しても再発し、自費治療でお金も無く、親にも借りました。でも稼がなければ生活も借金返済もならず…。 なんでも自分で切り開いてきたけど、もうダメだ。十分苦しんだ。もう楽になってもいいよねとさえ思えてきました。 こんなに不幸が続くのは、前世が相当悪かったのだと言われたことがありますが、よく分かりません。 限りなく心が折れていますが、 健康で働けたらどんなに人生楽か! そんな事を考えてしまいます。 他の人もそれぞれ辛いよ!というのは十分わかっています。 どうか、もう一度頑張るために喝のお言葉をいただけたらありがたいです。
こんにちは。 将来についての悩みです。 27歳男性です。 今年の10月に別の仕事に転職をしました。 前の仕事よりお休みは増えました。 ただ、手取りは20万行くか行かないくらいかくらいに減り 今の会社にはボーナスがありません。 (ボーナスがないのは入ってから知りました 契約時に確認しなかった僕の落ち度でもあります。。) 技術職の見習いなので仕方ないことは理解してます。 また、転職する少し前に彼女ができましてそちらは順調で結婚も考えております。 ただ結婚してを生活をしていくにはお金が必要です。 やりたい仕事ではあったのですが、 今の仕事を続けても家賃や他の支払いで毎月ギリギリの生活で 貯金もできません。 友達にスーパーで働いてる子がおり、話を聞くと給与も年齢分くらいの額面で 休みは取れて夏と冬に2回ボーナスも貰えるから 安定はしていると言われました。 僕も学生時代そこでバイトしていたこともあり 仕事の大変さなどはなんとなくわかっております。 ただここで辞めたら逃げ癖がついてしまうのではないかといった不安もあります。 今の仕事を続けるのか上記のような安定を選ぶのかどうすればいいのか悩んでいて解答いただければと思い、質問しました。 稚拙な文ですみません。 よろしくお願いいたします。
援助交際をすることは悪いことですか? 胸を張って言えることじゃないことも、人に気持ち悪がられたり、 やめなさいと言われることに疑問はありません。 でも親が傷つくとか、危ないとかそういう言葉じゃやめようと思えません。 私は異性を好きになったことがありません。お金をもらって性交することは、 私にとって彼氏などと性交することと何も変わりません。 そこにあるのは心じゃなくて付き合っているか付き合っていないかの事実だけだからです。 私は見た目が可愛い方です。若くて可愛いうちに、稼げる方法で稼ぐことは悪いことですか? 大学もちゃんと行っているし、将来はちゃんとした仕事に就いて稼ぐつもりなので、 これで一生やっていくつもりもないです。 自分のこと可愛いとか自分で言っておきながら私は私のことが嫌いです。 お金は自分の存在価値が目に見えるようで、私の心を支えてくれます。 私はわがままなだけですか?生きている価値がないですか? 死にたいばかりの毎日、自傷をくりかえして、勢いさえあれば今にも自殺できてしまいそうです。 どうしたら生きていいと思えるかわからないです。私はどうやって生きていけばいいかわかりません。 文章がごちゃごちゃですみません。どうかご回答宜しくお願い致します。
現在同性のパートナーがいる女です。 パートナーが来年には東京に行って叶えたい夢があるので引っ越すのでついてきて欲しいと言っています。 遠距離は離れるのが無理なのでそれだったら別れると言っています。 自分は東京に対して夢もないし今の住んでるところで満足しています。 仕事も4年程継続して働いており辞めることすら考えていませんでした。 反対に東京に行ってみるのもまだ20代なので 人生経験としてチャレンジしてみてもいいのかなと思ってます。 別れたくはないけど不安の要素も大きいです。
私は学生の頃、いじめを受けていました。 その辛さを忘れてくれるのがドラマ等の作品でした。 そこから作品に関わっている仕事のうち役者というものに憧れ、専門学校等経てスタートラインにようやく立てました。 親は私が小さい頃から仲が悪く金銭的に厳しいにも関わらず奨学金を借りながらですが、母にずっと支えてもらい今でも助けてもらっています。 母には多くの苦労をかけこれから恩返しをしていこうと思っていますが、色々と一段落して気が抜けてしまったのと昔のいじめが忘れられず一歩を踏み出せずにいます。 このままではいけないのは分かっていますし変わりたいとも思っていますが、変われない自分のことが大嫌いで自分の体を傷つけてしまいます。 そんなことを母が知ったら悲しむので必死に隠しています。 こんなに母に迷惑をかけ続けているのに何も返せないどころか母を傷つけることをしている私はただの親不孝でしょうか。
初めまして。一年前に結婚生活二年子ナシ離婚しました。原因は、性格の不一致と私の忘れられない恋でした。 現在はその恋のお相手が彼氏となり良い関係が築けていると思います。 しかし彼との今後について考えたときに、彼のご両親に、バツイチという事実を認めてもらえるのかが不安でなりません。(ご両親は60代前半) まだ、お会いしたことはありませんがとても厳しい方のようで、彼はお父様のことをとても尊敬しており、お父様の考えは全て正しい、という考えのようです。 過去にご両親の反対を押し切り、行動したことがあり、結果後悔した経験があるそうです。 「紹介してバツイチでいい顔はされないのはなんとなくわかる。無理と言われても最終的に許してくれるも思うけど、それでいいのかなって。」彼も自信がないようで、結局反対を押し切り失敗するのでは?という考えがあるようです。 「親に言いにくいから、別れた方がいいのかと思う(現に二回ほど別れましたが彼の方から戻ってきています)けど、今が楽しいから、あまり考えないようにする。」と将来への思考はストップしている状態です。 半年後に同棲しようと話していましたがそれもご両親には怒られるから、言わない。んだそうです。 彼にとって、私と同じかそれ以上にご両親が大切で悲しませたくない気持ちもわかります。 ひとりっ子なのでより一層親子の絆は強いと思います。 その思いも否定しません。そして私のバツイチという事実は一生消えることはありません。 ご両親がバツイチを本当に拒否されるかどうかも、正直どんな反応をされるかも私には検討つきません。 私は彼のことがとても大好きです。身を引くなんて考えたくないです。人生やり直したいです。 なんで結婚したのか後悔の日々で悔やんでも悔やみきれません。 周りの友人や私の両親は、子供がいなくて良かったね。良い経験値だよ。なんにも痛くも痒くも無いから、次は良い相手と、ね。とみんな言ってくれます。でも結局、当事者じゃないから言えるのかなと思ってしまいます。 私は経験が身に染みて、同じ思いはしたくない気持ちしかありません。 お互い様や、進んでやることがどれだけ夫婦生活に必要なのか学びました。 彼に自信を持って私を紹介してね、なんて言えた立場ではないこの私に、彼を勇気付けることは出来るのでしょうか。 彼のご両親はバツイチの私を認めてくれるのでしょうか。
自分の本性と向き合う勉強をしています。その中で 巨大な魔物が自分の中に住み着いていて 善と悪が闘っています。苦しくて苦しくて 神さまに助けてほしいと祈りますが その祈りさえ受け付けてもらえないほど 自分の心が汚れきっています。 もう早くこの人生を終えたいと思いますが このままでは 来世 もっとひどい事になる。と頭では思っても 心は もう楽になりたくて どうしていいかわかりません。 どうかどうか お助け下さい。 宜しくお願い致します。
ここで書くのはとても怖いので、 お手数をお掛けしますが、プロフィールを読んでいただいてから、相談を読んでください。 最近、プロフィールのことがあってから、常に焦りと自己嫌悪、自己否定があり、自分の趣味も出来なくなりました。 不当な扱いを受けても、当然だと思うようになり、こんなクズ人間、早く野垂れ死んだ方がマシなのではないかと常に思います。 家族と話していても、心から楽しめなくなり、こんなことをしてしまった事に対する謝罪が、常に心の中にあります。 こんな自分は、どう生きていけばいいのか分からなくなりました。 今後の人生、苦しみながら生きるしかないのか。 どうか、私に教えてください。
今まで、後悔にさいなまれ、うつになっていましたが、いよいよ本質と向き合って今後の生き方、身の振り方を考えるようになりました。 考えれば考えるほど、どうしようもなく人生が詰んでいました。 今までは見て見ぬ振りをして生きてきたのです。常に先行きのことを考えて、疲れます。死にたいです。 でも、家族のことを考えると絶対に死ねません。 今日はこどもが風邪をひき高熱を出しています。看病をどうしたらいいか忘れてしまい、一緒に横になりじっと見つめています。くるしそうです。
運命を受け入れることと逆らって動くことで揺れています。 自分の人生なんてこんなもんだとある範囲で楽しもうと思ったら気持ち的に楽なんですが、ふと辛くなります。 頑張っても報われないのでひどく傷つきます。 今はどちらもできずただ焦燥感でどうしようもありません。 おまけに職場と近くのコンビニ、スーパー以外どこにも行きたくないし友達にも会いたくないです。 動かなきゃ変われないのに、今あるもので満足しなきゃ幸せになれないのに気持ちが苦しいです。 諦めるか頑張るか決心がつかない時はどうしたらいいでしょうか?
明日、親の待つ実家へ帰ろうかと思います。一人で居ると、またいつ自暴自棄発症するかわからない、自死してしまうかもしれません。(詳しくは前々回の質問) hasunohaのお坊様方や周りの人達が応援してくれていますから、衝動で死んでしまうのは避けたいです。 けれど、今の私の状態で帰って来られても、親は迷惑だと思います。何せセンチメンタルで夜な夜な泣いたり、遺書書いたりします。 迷惑かけても死なれるよりはいいでしょうか? お坊様方は、どう思われますか?
自分の家族は全員医療関係の仕事や勉強をしています。自分も親の家業を継ぐためになんとなくではありますが、親の言うとおりに苦労して大学に入り、留年もせず今年卒業しました。留年率の非常に高い学校だったので毎年毎年ふるい落とされないように必死にがんばりました。ですが、国家試験にあとわずかな点数で落ちてしまい、現在浪人中です。落ちたことを報告すると父から「お前は家の恥だ!」「お前は自分が一番可哀想だと思ってるだろうが、世間は俺(父)の方に同情してくれる。こんなクソみたいな子供に何十年も足引っ張られ続けて……」などと罵られ、ものすごく傷つき、今までなんのために頑張ってきたのか分からなくなってしまいました。そしてそもそも自分は本当はなにをしたいのか、なにになりたいのかを考えたことがないことに気づき、なんのために生きているのか悩むようになりました。 現在は予備校に通うために借金をし、また足りない分をバイトで稼いでいるのですが、バイト先の5つや8つも年下の同僚を見てまた鬱になります。色々な遊びの話や経験談をしてくれて面白いし勉強になるのですが、同時に勉強以外してこなかった自分は彼らに比べて圧倒的に人生の経験値が足りないんだな、という凄まじい劣等感に苛まれるのです。三十路も近いのに自分ではなにもできない、できてない。やりたい事もわからない。全てが親の言いなり。なんて惨めな人生なんだと。 国家試験に向けてまだ頑張っていく所存ではありますが、正直もう心が折れそうです。苦しいです。明るい未来が全く見えません。自分はどうすればいいのでしょうか。
まず、私自身、障害者(身体内で出血があり原因不明の病気です。)であり、生保と障害年金で生活をしています。 月にすると約78000程で光熱費や家賃の不足分等を支払っています。 毎月残るのは45000程です。 家族、兄弟姉妹は居らず単身独居です。 母の妹が一番近い身内になりますが確執があり連絡を取ることを拒否されています。(障害者だということで嫌われています) 先日、お寺より寺費の請求がきました。 約13000円です。 生活で目一杯で払えずにいます。 このことをお寺の方にも伝えたのですが分かってもらえず困ってしまいました。 大切な家族が眠るお墓がある、お世話になっているお寺様なので払いたい気持ちは山々です。 しかし現実は困難です。 再来月には母の1回忌を控えており、その為にやっと僅かなお布施と花代を貯めました。 1月~3月までは生保が351円しかいただけず、暖房もつけずに一日一食、食パンを一枚だけ食べて過ごしました。 母の供養のお布施を使うわけにはいきませんし… 知恵をお貸しください。 また、トバの名前は私の名字になるのですが、元旦那の暴力で夜逃してきた為に籍は抜けていますが元旦那の名字のままです。(離婚後に暴力を受けました) この名字のトバをお墓に立てたくはありません。 事情を話し、旧姓でトバをお願いすることは出来るのでしょうか? お教え願います。 そして最後の質問というか悩みなのですが、母の妹である叔母との関係はどうしたらいいのか悩んでいます。 昨夜、親戚が亡くなっていたのを地元の友人と話していて知りました。 すぐに電話で連絡を取りお詫びをしたのですが、叔母に私へ連絡をするように頼んだそうです。 しかし叔母から連絡は来ていません。 正直に話し、私の連絡先を親戚には伝えました。(他の親戚にも伝えてもらえるようお願いしました) 何も出来ませんがせめて最期のお別れくらいは言いたかったです。 なぜ、障害者というだけでそこまでの仕打ちを受けなければいけないのか…納得いきません。 だからと言って、この事を叔母に伝えても夫婦揃って役立たずの障害者!お前は恥だ!と罵られるでしょう…。 好きで病気になったわけではありません。 このまま肩身を狭くして生きていかなければいけないのでしょうか? 法要の事もあり落ち着かずにいます。 支離滅裂な文章になってしまいすみません。