3月にずっと仲が良かった友達と縁を切りました。 今でもふとした時にその子のことを思い出し腹が立ち、その中でどうしようもない気持ちだけが残ります。私に対してその子がしてきた行動何かかも、許すつもりはありませんが、忘れたいのに忘れられないです。不幸になればいいのにと思い出すたびに思っています。 私はこの先ずっと、その子を思い出しては、腹が立ち続ける人生を歩むのでしょうか。
ハスノハのお坊さん、お久しぶりです。 この度、御縁があってIT企業から内定を頂いて12月1日から地元を離れて他県に就職することになりました。 新しい出会いや職場でうまくやっていけるなど不安ながらもワクワクしている私がいます。 今こうしてようやく自分の道を切り開くことができました。(時間はかかりましたが...) 私は親元を離れて自立することになりますが、新しい道へ進む私へアドバイスとこれからの人生で生きていくために学ぶべきことを教えていただけませんか? よろしくお願いいたします。
親友と思ってた友人(同性)に急に「お前なんて嫌い!」でいきなり交際?を切られてしまいました こっちは親友と思い親切にしてましたが「高機能自閉」という心の癖(発達障がいとも言われますが)のせいでしょうか知らぬ間に彼女の逆鱗に触れたみたいです こちらも色々と文献やネットテレビの特集で日々勉強してますが 実際このような事が起こっては、、、 メールも着信拒否LINEもカット電話もだめ 縁という物は切れたり付いたりするものだと思っていても自分が恨めしく悲しくあります
ご縁がありまして、毘沙門様のお札を頂きました。 私は浄土宗の檀家なので、天部尊のお札は仏壇とは別に、隣の大黒様の祭壇に一緒にお祀りしております。 そこのお札は主に、真言宗や天台宗、曹洞宗のお札なのですが、そこに日蓮宗のお札も一緒にお祀りして問題は無いでしょうか? 「毘沙門様の視点から見れば、宗派の違いは無い」との解釈で問題無いでしょうか? お坊さまがたのご意見を伺えましたら幸いです。
僕の周りには凄い高校生や高学歴な大人がたくさんいます 絵を描くのと字を書くしか能がないので仕事を貰えていても劣等感で死にたくなります どうしても人の方が都合良く生きているように見えてしまいます うちはそんなにお金のある家でもなく教育方針も古典的で、理解ある親ではありますが回りの人ほど余裕を与えられていない気がしてしまいます 堪らなく情けない気分にならないためには、新たに自身を生む以外にどのような方法がありますか 別にその人たちが嫌いなわけではないので縁は切りたくないんですが……… このような状況で心を強く持つにはどうすればいいですか。
先日、面接に行く際にとても緊張しており、こちらで質問させて頂きました。 その時に善きお言葉を頂いたおかげで当日落ち着いて面接に臨むことができました。 今回はその事でどうしてもお礼を言いたくて投稿させて頂きました。 質問でなくてすみません。 そして本日、面接に行った企業から採用との連絡が来ました! このご縁を大切にし、頑張りたいと思います。 見守って下さり、ありがとうございましたm(_ _)m
お忙しいなか、お坊様のお時間を頂戴し、誠にありがとうございます。 ご本尊について質問させて下さい。 各宗派において、自宅でお祭りするお仏壇のご本尊様が定まっていると聞きました。 しかし、観音様やお地蔵様、はたまた大黒天様などをお祭りする方もいると聞きます。 ご本尊様が宗派によって規定された仏様でなくても問題は無いのでしょうか。 ご縁があってお祭りすることになった、という場合はどうなるのでしょうか? 脇侍…という形でお祭りする形になるのでしょうか。 何卒、宜しくお願いいたします。
SNSなどでの繋がり、リアルの繋がりで相手と上手くいかなくなり、関わりたくない場合連絡を絶てばいいと周りにも言われるのですが、連絡を絶つ(LINEブロックなど)事で相手に恨まれて、裏で何か企んでていつか仕返しされるなど考えてしまい苦手な人や怖い人と縁が切れません。どうすれば皆みたいにスッパリ切ることができるのでしょうか…イジメやいやがらせ電話などの経験からどうしても逆恨みされる妄想が消えません…辛いです。
ある事で三年間仲違いをしていた父親に私の考えを示した内容の手紙を書きました。もし返信がない場合は、親子の縁がないものと考えます、と書いたのですが返信はありませんでした。ところが急に母から電話があり、父が亡くなったと言われ、手紙は母が読み父には見せていない、というのです。亡くなる2カ月前には手紙は届いており、その時点で病気を患って余命宣告されてはいたものの、元気だったそうです。何も知らせない母が不気味です。この先どのように母に接すれば良いかわかりません。母は怒りやすい性格で、絶えず気を使わないとすぐに不機嫌になります。
過食嘔吐、ネット中毒、拒食、情緒不安定などに悩まされています。 よくよく考えると、社会や他者に馴染めない寂しさから来ることに気づきました。 寂しさを紛らわすために、過食に走ったり、反動で拒食などを繰り返してきたと思われます。 私は発達障害を持っており、寂しさとは一生縁が切れない事でしょう。 そこで、孤独感や寂しさからくる鬱状態やイライラを、うまく凌ぐ方法について、ご教示願います。
お正月に、ある友人からのご縁で日蓮宗のお寺にいく機会がありました。日蓮宗のお寺さんに精神デイケアを利用していることや、今までの傷を話してみたところ 先祖が犯した罪、 過去世~現在までの罪を懺悔すること と、アドバイス頂きました。 そこで質問です、日蓮宗での懺悔文てどう唱えますか?お経本買ってみてよんだほうがよいですか?それか本式数珠をかうべきですか? 懺悔文と南無妙方蓮華経を繰り返し唱えることアドバイス頂きました。
好きな異性や異性の友達と、話がはずまなくて悩んでいます。 反応が薄かったり普通すぎたり、つまらなかったり、 自分の思うような返しをしてくれなかったり。 面白い話をしてくれなかったり。 面白い人やコミュニケーション能力のある人は、既婚者や子持ちや年の離れた人など好きになったり友達になる対象じゃない人ばかりです。(楽しいけど) 私は明るくて楽しい人間な方だと思ってるのですが、なぜ、周りに話しの合う異性がいないのでしょうか? 縁を切って新しく探すのも違うと思いますし。 話のテンポなどノリが合わなくても、受け入れたほうがいいでしょうか?
ビジネスホテルで自死した場合、 慰謝料はどれくらいか 聞いたことありませんか? 人の幸せや不幸は 努力や運や縁などありますが 遺伝の影響も大きいと思います。 私の生まれつき脳に障害があるなど、 主治医以外から理解されないし 単発バイトや福祉関係者さえ、 他人からは性格が悪い、 欠点として 嘲笑侮蔑されるだけです。 長い間そんな感じで疲れました。 私を今まで散々笑ってきた人達が、 私以上に分かりづらく重い障害を 負って生まれてきたら良かったのにと思います。
いつもお世話になっております。 色々あり、高野山へ足を運ぼうと考えております。 それとなく、お大師様のことを調べていたのですが、7月27日生まれとされ、同じ誕生日だという事でした。 色々あり、自宅に像を祀り、こちらで師匠につけば?と教えていただき、その行程を教えていただき、今、高野山に行こうとしている。 これは縁なのでしょうか?それとも思い込みすぎなのでしょうか? 少し西洋占星術ができるので、過敏に反応しすぎなのでしょうか?
最近、ずっと疎遠になっている妹が夢の中に出て来ます。数年前、大きな喧嘩をして一方的に縁を切ると言われました。 私自身は、もう、妹はいないものと思っているつもり何ですが、無意識のうちに、彼女の事を考えているだけなんでしようか?それとも、何か意味があって、妹と連絡を取るようにと言う、先祖からとかのメッセージなんでしょうか?知人で、そのような事を言ってくる人がいて、少し気になってしまい‥。 くだらない質問で申し訳無いんですが、よろしくお願いします。
つきあってはいませんでしたが、1年以上毎日連絡を取り合っていた人から、 つきあうつもりはないといわれ、その後一切連絡がありません。 縁がなかったと思うしかないのでしょうが、とても孤独を感じ、自分を責めてしまいます。 立ち直りたいのに、その気力もなく、ただただ腑抜けのようになっている 自分が情けなくもあります。 常に自分に自信がなく、そのせいで大好きだった人にも飽きられてしまったのかもしれません。 もっと、溌剌としていたら、もっと自分がこうだったら、など、思ってもしかたないことに囚われてしまいます。 毎日毎日連絡をくれていたので、その時間帯になると空しさがもっと募ります。 これも、前世からの因縁なのでしょうか。私はこうして、自分を責めながら人生を全うしなければいけないのでしょうか。
家を出たい、一人暮らしがしたい。 最近畑違いだけど職人の求人に応募して内定をもらいました。 通える距離ではないので一人暮らしを始めようと思ってます。 親は反対して家にいて弟とずっと住めと言います。 弟と暮らすのが一番嫌なんです。 わけもわからず後ろから首を絞めてきたりしてもう嫌です。 親にいっても弟だから我慢しろと言います。 縁切る覚悟で出たほうがいいか悩んでます。
先日お酒に酔って失敗をしてしまいました。 他人から見たらそこまで恥ずかしくもない失敗かと思います。 しかし自分の普段のキャラと真逆の、そしてこのコロナ禍においてアウトな事をしてしまったので、恥ずかしくて死にそうです。 わたしが醜態を晒してしまったコミュニティもまだ好きな気持ちはありますが、恥ずかしさから抜けだしたくてたまらないし、心配してくれた優しい友達とも縁を切りたくてたまりません。 もういっそ死んで自分を無かったことにしたいとさえ思います。 この死にたくなるほどの恥ずかしさから抜け出し、今まで通りに振る舞うにはどうしたらいいでしょうか。
私は5ヶ月前に母を亡くしました。一人っ子の独身女性で、父とくらしております。お悔やみに来られる方から、“母にかわいそうなことをしたね。結婚もせず、孫の顔も見せれず、心配のまま逝ってしまった”とか、“なぜ結婚しなかったのか。何をしていたの!これからの人生どうするの。ひとりぼっちよ。悲しい人生ね”とか“一人で野垂れ死にする人生が待っている”とかもう多々いろいろ言われました。私も先の事を考えるとくらくなりますが、結婚する気になれなかったり、なかなかご縁がなかったりしました。結婚していないということは、罪なのでしょうか。もう人生がわからなくなりました
悪いことが連日立て続けに続いています…。 鍵の紛失、お金の想定外の出費、就活の失敗、大喧嘩、忘れ物など…。 もしかしたら、悪い事に遭遇するたびに、悪い縁が切れて、新しい良縁を迎えられるのでは?って思ってなんとかポジティブにやっていけています。 しかし悪い事が続くと流石にそろそろツライです…。悪い悪運の連鎖を断ち切る方法を教えてください!笑