hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 2637件

人生相談

はじめまして。 神奈川県在住の23歳です。 2ヶ月前に入籍し、只今妊娠中7ヶ月です。 私は結婚するまで母と2人で暮らしてきました。 父親の事はあまり知りません。 そのためか、早くから家庭を持って母を安心させたいと思ってました。 しかし、いざ子供ができると男性はこんなにも頼りないのかと思うようになりました。 女性は身籠った時点で母親になれますが、男性は簡単に父親になれないので頼りないと思う事が増えました。 例えば、生活費と病院の検診費用など最近やっと頂けるようになりました。 それも私の貯金がなくなり、もういい加減にしてくれと私が不満を爆発させてやっとです。 病院の検診費用も「先月は払ったよ」と言われた事もあり、なんでこんな男性と結婚してしまったのだろうとも思いましたし、簡単に子供作ってしまったのだとも思いました。 子供に一切の罪もないのに。 不満を爆発させて「実家に帰る」というと焦ってごめんと平謝りしますが、反省や謝罪もその場だけなのです。 しかし、子供がお腹の中にいる今は別れるなんてできません。 こんな私は身勝手なのでしょうか? 謝罪され許してを繰り返して、成長がない人はダメなのでしょうか? 私が妥協して許していくしかないのでしょうか?

有り難し有り難し 113
回答数回答 10

親との関係に悩んでいます

私の両親は、子供のために生きてきたような親だと感じます。衣食住を満足に与えてくれただけでなく、習い事もやりたいことをやらせてもらい、進学もさせてもらい、とても感謝しています。 これだけお金と労力を掛けて育ててもらっておいて贅沢だと思いますが、親の思う通りに生きなければならないというプレッシャーを感じてしまいます。「あなたの好きなようにすればいい」といっていても、私が選んだものが親の理想と異なると良い顔をしないので、子供の頃から無意識に、親が好きそうなものを選ぶようにしていました。 そのような生き方をしてきたので、親は私が親と同じ好み、考え方だと思っているようで、違う意見を言うと機嫌が悪くなり、「あなたの育て方を間違えたかな」と言われたこともあります。 親が考えている幸せが私の幸せであり、親の思う通りに生きるものだと思っているように感じます。 距離を置きたくても親がそれを許してくれません。 親は私に、早々に子供を作り、これからは子供のためだけに生きることを望んでいます。でも私は、子供のために自分の全てを犠牲にしたくはありませんし、子供に「あなたのためにお母さんは全てを犠牲にしたんだから」と言ったり、子供に自分の評価を求めたりしたくありません。 親の良いところや自分が恵まれているところを考え、感謝するようにしようと心掛けているのですが、これからもずっと親の人形のように生きなければならないと思うと死にたいと思ってしまいます。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/12/16

自殺した子の親が許せません

ネット上で知り合った方(以降、Aさん)が自殺したことを遺族のSNSで知りました。そして、私はその遺族が憎くて仕方ありません。 生前のAさんとはそこまで深い交流があった訳ではありません。たまにお互いが描いた絵に感想を送り合うくらいの関係でした。実際に会ったことはありません。 数ヶ月前、自殺をほのめかす投稿をしたあとに彼女のツイートが途絶えました。 その数日後、Aさんの絵に対する感想にだけ「いいね」をするアカウント(以降B)が現れました。不思議に思ってBの投稿を読むと、娘を自死で亡くしたとありました。 上記の出来事や家族構成と娘の年齢がAさんのと一致していたことから、BはAさんの父親だと確信しました。 Aさんは遺書を残さずに自殺したようで、Bは自死の原因はわからないとしていました。 ですが、私には思い当たる節があります。生前のAさんは親とのことで悩んでいることをSNSで吐露していたのです。 投稿の内容から、Aさんはかなり無理して親の前でいい子を演じていたようです。親に怒られることを極端に怖がっていました。実際、大学で先生が手を挙げただけで幼少期に父親に殴られた記憶がフラッシュバックするから、通えなくなったとも投稿していました。 家族と一緒にいるのがしんどいとよく言っていました。離れたいのに、特待生として合格したら一人暮らしする約束をなかったことにされ、絶望したとも。 希死念慮などの鬱らしい症状を自覚していながらも親にバレて怒られることが怖く病院に行けないとも言っていました。 Bは「親子仲は良かったから原因とは考えにくい」「娘に会いたい」などとほざいています。ふざけるなと思います。 BのせいでAさんは苦しい環境に追いやられていたといっても過言ではありません。 きっとBは常日頃から、Aさんの本音を無意識に握り潰して、理想の娘像をAさんに押し付けていた。そのせいで、Aさんは自己肯定感を失い、自分を大事にできなかったんだと思います。 Bが娘の自死を嘆く投稿を見る度に「お前が殺したくせに」と思ってしまいます。 いっそ全てをBにぶつけたいですが、Aさんを思うとできません。 ですが、AさんはBのせいで自死までしたのに、「娘を大切に思う父親」として生きてるBが本当に許せません。 この気持ちにどう整理をつけたらいいのでしょうか?Bへの怒りをどうすれば手放せるのでしょうか?

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

父がいない人生を送りたい

私は父との接し方や、父の考えていることがわかりません。父に話しかけることはありませんし、話しかけられたときは体が硬くなり、うまく言葉を発せなくなります。 というのも、父は、物心ついた頃から家庭の事は全く興味がない様子でした。「仕事」による外泊が多く、私や兄の学校生活や、進学・就職について直接聞かれたことはなく、母に尋ねることもありませんでした。 そして、3年ほど前に母が父の不倫に気が付き、私に打ち明けてきました。それ以来、私は以前よりもずっと父が嫌いになりました。(嫌い、という言葉では表現しきれず、怖い・憎い・気持ち悪い…など、父の事を考えると、とにかく嫌な気持ちになるのです。) 不倫に関して母が父に問い詰めたのですが、父は開き直っていました。 母や子を差し置いて、不倫をしていた父が許せません。家族を愛さなかった「父親」をどうしても理解することができません。 そう思うようになってから、心の深くに石のようなものが留まるようになりました。 しばしば心のバランスが取れなくなり安定剤を飲む自分、外面ばかり良くして疲れてしまう自分、友達と言える人が少ない自分、恋愛でいつもすぐに相手が嫌になってしまう自分など、毎日至る所に嫌いな自分が存在し、それらが父のせいに思えてなりません。 自分の親にすら愛されることがなかった人間が、社会でうまくやっていけるわけがない、と思ってしまいます。私の人生に「父」さえいなければ、もっと穏やかに生きて行けたのに、と思ってしまいます。そして、父に影響され続けている自分も嫌でどうしようもないです。 母に何度かこの気持ちを話したことがありますが、「親のせいにするな」と言われたのがショックで、もうその話はできなくなりました。血のつながった父親の話ですので、深いことまでは親友にもなかなか相談することができません。 母や祖父母は「生活費を入れているだけまだマシだ」と言っており、大学まで行けた私を「恵まれている」と言います。それも分かるのですが、そう言われるたびに、私はなんだかつらくなります。貧乏でも温かい家庭が欲しかった、と思うのは願い過ぎなのでしょうか。 相談したいことがはっきりしておらず申し訳ありませんが、私は何をどうすれば、心が軽くなるのでしょうか。アドバイスをいただけると助かります。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

私の人生に感想をください。

ごめんなさい。多分私のは悩み相談じゃないのです。 悩み相談じゃなくて、きっと己の人生に他人の感想が欲しいだけなのです。 自分の人生はおおよそ全部正しいのか。もし歪んでいるのなら、どこまでが正しくてどこからが歪んでいるのか。 面倒かとは思いますが、それが知りたいのです。 よろしくお願いします。 私には悩みがありません。 聞く人によると、とても不快な一文でしょう。 しかし私は何故かここに駆け込むほど心を病みました。 確かに人生の不幸に悩んでいる訳ではないのです。それがさらに不可解で、私は結論として「何故私がこんなに苦しいのか他の人に尋ねる」ために、話を聞いてもらいに来ました。 私は確かに恵まれているのです。 裕福な一般家庭の三兄弟の末っ子に産まれ、何不自由なく与えられて育ち、友人関係は良好です。 衣服は好みの服を買い与えられ、好きな時に好きな物を食い、趣味の本も好きなだけ買っています。家も適度に広く、学校生活も苦ではないです。 学力は下の方ですが、私はあまり成績に頓着しない人間でしたので悩むことはありません。受験を控えていますが両親は金を気にせず、好きなだけ好きな学校を受けていいと言ってくれますし、今は何十万円もかけて塾へも行かせてくれています。頼んでませんが。 私は確かに恵まれているのです。 確かに幸福の有り余る人生を送っているのです。 両親からはご覧の通り愛いっぱいに育てられました。 不幸なんて人生で1度、足の小指をぶつけたくらいなのではないでしょうか。 私を愛する母に、最近の夜抱きしめられながら言われました。 「ちゃんと産んであげられなくてごめんね。」 「あなたは私が居ないと何も出来ないのね、かわいそうに。」 「きっと子供3人が全員家を出ていってしまったらお母さん気が狂ってしまうわ。」 こんなに愛されて幸せで、この先私はどうやって親に愛を返せば良いのでしょう。 そんな私ですが今は死に場所を探しています。最近流行ってますよね。他殺。 うっかりぽっくり他者の要因で死にたいのです。 SNSで心を病んだようなコメントをしていると、気を違えた方が寄ってきて後に出会って殺されるみたいなものが、流行ってますよね。 どうしてこんなに悲しいのか、とんと検討もつかないのです。どうしてこんなにも死にたいのか、まるで分からないのです。 幸福が人を殺す事はあるんでしょうか

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

親の束縛・過干渉

引越し先が決まったので連絡をしたら、話が違うと言われました。今のところに引っ越す際に次に引越しする時は地元に帰ってくると約束したそうです…。私自身はそんなこと言った記憶ないのですが。母も歳なので、記憶違いだと思うのですが、大嘘つきじゃないか!と言われて、イラッとしました。 また、いつまでも自由に過ごせるなんて思うなよ!もう自由な時間は終わったんや。早く帰ってきなさいと続き、あ、この人の中では私の人権はもう無いんだな。と思ったら、もう絶縁したいなと言う思いフツフツと湧き上がってきました。 彼女と別れて…彼女は帰らないのか…彼女のおうちはどうなっているんだ…と同居人の家のことまで気にしています。昔、他の家は他の家、我が家は我が家と事あるごとに言っていたのに、もう言葉が出ませんでした。 年も離れており、考え方が違う親子…正しくアップデートしてくれない親…うまく付き合っていける気がしません。 話をしてくれない兄と二人暮らしでは寂しい気持ちも少しはわかるので、電話があれば、話したりしてます。 それでは足りないようです。 質問ですが、この母はどうしたらいいでしょうか?もう、私は全てを捨てて、寺のために人生を棒に振ることが最善の選択なのでしょうか? 私自身は、実家が嫌いな為、帰るつもりはありませんが、帰るつもりは無いと言うのも可哀想であやふやにしてます。 彼女とは地域でパートナーシップが制定されればそれも有りだよねと言った関係です。もちろん、母は同性愛も理解できず、狂うことでしょう。 いっそのこと絶縁したほうがいいとも思ったのですが、引越し先の市区町村は教えてしまった為、変に探される可能性もあるということと、恐ろしい父から守ってくれてた母なので見捨てられないというのが心のどこかにあり、除籍までは…。という迷いもあります。 お寺の人からしたら、寺の娘の将来に選択肢はないのでしょうか? 長くなりましたが、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/01/27

毒親育ちの子育て

現在、4歳と3歳の子どもを育てています。 私は毒親育ちで、親からは支配的で理不尽な振る舞いをされてきました。家庭内で子どもの存在はあってないようなものでしたので、まともな食生活や生活リズムではありませんでした。 父親は支配的で暴力的、母親は祖母に育児を任せ無関心、母親と2人で遊んだ記憶もありません。 自分の辛かった子ども時代の経験から、子どもには精一杯のことをしてあげようと思い、毎日夕方まで一緒に外遊びやピクニック、家ではお料理やお絵かきなどの遊びをしてきました。 料理も質の良いものをバランスよく、生活リズムにも気を使ってきました。 子どもに対しても怒らず、傾聴共感し、悪い事をしたら何度も説明するように伝えてきました。 しかし、私の中には毒親の素質があるので、内心は子どものちょっとした事が気になったり、腹が立つことが多々あります。 正直、怒鳴ったり、暴力を振るったり、暴言を吐きたいと思います。 でもそれを必死に抑え込んでいたら、ストレスで髪の毛が全て抜け落ちてしまいました。 それでも負の連鎖を自分のところで止められたら良い、子どもが幸せに過ごしてくれているなら良いと思っていました。 しかし、上の子は「ママが遊んでくれない」「あれしてくれない、これしてくれない」と文句ばかり。 もっともっとと子どもの求めに応じても満足する様子はなく、こちらが疲弊してしまいます。 そんな生活を何年も過ごしているので、今では子どもが思い通りにならないだけで「死にたい」「消えたい」と日に何度も考えるようになってしまいました。 親の事はもう何とも思っていませんが、この件について誰にも話した事はなく、周りに相談に乗ってくれる人や見本になる人もいません。 今回、この相談でぜひお聞きしたいのは以下の2点です。 1.これまで毒親を反面教師に真逆の行動をしてきたので、人からは穏やかに子育てしてるねと褒められますが、実際は叱る際の線引きや力加減がわからずにいるので、必要な時に叱ることができてないのではないかと感じています。 この点はどのように身につけていけば良いでしょうか? 2.上の子がもっともっとと求めるのは、何が不足しているからなのでしょうか? もしそれが愛情なのだとしたら、私が思っている愛情は愛情ではないのでしょうか? だとしたら、子どもに申し訳ないです。 どう接したら良いのでしょうか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

自身の人生をどうしたいのかが分かりません

留学させられ、一人暮らしをすることによって自由にはなりましたが、自分がどうしたいのかが良く分かりません。長文になりますが読んで頂ければ幸いです。 説明しますと、私が小学生の頃は親も仕事で忙しくほとんど家に居ませんでした。学校でもイジメに遭っていましたが、イジメていた側の生徒が虐待を受けているのを見て、それと比べたらイジメはましと考え、我慢していました。親に相談したら普通だから我慢しろと言われました。それに加えて親からは褒められる事は無く、それが原因で認知欲求が強くなりました。 中学に入ると親からの認識を得るために言われた事を全てやっていました。その為部活は複数掛け持ちしてキツかったです。このような生活を 続けているうちに、行動を取るときは好き、嫌い、以前に言われたから、が理由になり感情や情熱が感じられなくなりました。ですが嫉妬などの感情は無くならず、一位を取れないことに苛立ちと苦しみを覚えました。 ずっと苦しむにつれて、私はその感覚自体に苛立ち始め、感情を排除することにしました。その為眼の前で誰かが轢かれたり、処刑動画を見せられても特に何も感じません。自分でもおかしいとは認識出来ますが、どうすればいいのかが分かりません。 感情を排除した事によりイギリス側の親族にも機械的、人間性が無い、お前の父が人間性を殺した、と言われ、それが原因でまた一族間の間で争いが起こります。幼少期は喧嘩ばかり見てきたので、争いは余り好みません。 大学に入り、自立した今でも争いは続き、嫌気がさしています。自立した事により自分が親に支配されていた実感が湧き、一族に振り回されてばかりの人生だったと自覚しました。幸せになるには一族から完全に縁を切るか、皆殺しにするかしか無いと思います。 ですがイギリスに送られて、マトモな交通手段がないこの国では親族の助けなしでは出られませんし、学費も親が払っているため、実質彼らの政権下に居ます。 今の状況から抜け出したい、以外は考えがありません。ですがどんなに足掻こうと抜け出せないのが事実です。自殺するつもりは不条理主義の思考で毛頭ありませんが、そうなると一族を皆殺しにする選択が残されます。もうどうすればいいのか分かりません。アドバイスが頂ければ助かります。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1
2021/09/07

転職のことを親に言えません

地方の田舎出身で、昔から田舎を出て広い世界を見て生きていきたいと思っていました。大学進学の際に、地元に戻ってくることを条件になんとか関東の大学に行かせてもらい、そのまま東京で就職しようと思っていましたが、地元に帰る約束だったこと、親から「東京で就職するなんてだめだ、愚かだ、すぐに嫌になって地元に帰りたくなるんだから帰ってきたほうが身のためだ」と言われ、親が言うことに間違いはないはずだ、私のことを思って言ってくれてるんだ、と思っていましたし、約束を破る親不孝な子供になりたくなかったのもあり、泣く泣く田舎に帰りました。 地元の中では「素晴らしい」と言われる仕事につき、働いていますが、私はやりたかった仕事では全くないため、全く誇らしくなく、また田舎に帰ったことで負けた気がしてしまい、「頑張って勉強した結果がこれか」と思ってしまいずっと惨めな気分で生きています。 都会>田舎というのは短絡的な考え方であり、都会が楽しいのは若いうちだけというのもわかっています。それでも、このまま閉鎖的で衰退しゆくだけの田舎で人生を終えるのは嫌だと思う気持ちは変わらず、東京の会社への転職活動をし、自分が心から働きたいと思える職に内定をいただきました。 転職活動をしていることは親も気づいていましたが、不機嫌になっていたため、転職先が決まった今でも言い出せません。 新卒の時も東京で働くなんて絶対だめだ。としつこく言われたため、数年経った今許してくれるとはとても思えません。 親不孝なことはわかっています。なるべく頻繁に帰ってきてできることはしようと思っていますし、日本国内にいるのですから、そんなに遠いとも思いません。一人娘で近くにいてほしいのもわかりますが、それでも自分の人生、自分のいいように生きたいですし、後悔したくありません。親に反対されても転職するつもりですが、言いくるめられてしまい決断がゆらぎそうですし、親を失望させてしまうこと、いつものように私の考えは間違っていると否定されることが怖くて自信がなく、どうしても言い出せません。情けないですが、どうしたら親に言う決心がつき、説得させられるでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

親に会いたくてたまらない

結婚したくて、婚活をして結婚しました。 転勤がある旦那なのでついてきて専業主婦です。子どもはおりません。 たまに喧嘩もありますが、旦那は優しく、いろいろなところに連れて行ってくれたり、楽しい日々を送っていると思います。 実家は隣の県なので帰ろうと思えば帰ることができるので令和元年10月に結婚しましたが、1ヶ月に1度くらい帰省しています。 2月に新婚旅行に行き、お土産を3月に渡しに行きました。 実家が大好きで、結婚する前も社会人になり一人暮らしをしていましたが週末も実家に帰っていました。 今回の帰省も居心地がよく、母といっぱい話して語りました。 旦那も話をしますが、気分によってはふーんくらいで流されることもあり、専業主婦で誰とも話せないこともあり今日は話したかったのにな…と思うこともあります。 帰ってきてから帰りたいと思うことばかりです。 新型コロナが流行っており、不要不出な外出はあまり、と遠回しに実家に帰るのはやめておかないとと言われてしまいました。 今までは次帰る日まで楽しみに日々を過ごそうと思っていましたが、今は楽しみがなくて辛いです。 旦那を見送ってから泣いています。 次はいつ両親に会えるのか、後どれくらい会えるのか、寂しいです。 生活費も最低限の金額を渡され、お小遣いなどはないです。貯金も減らしたら不安なのであまり家から出ないようにしています。平日のパートをしようかな?と思っています。 旦那に何か不満があり、離婚したいというわけではありません。 私がいつまでも親離れできません。 親に会いたいです。 順番通りに行くといつか親が先に亡くなってしまいます。 そのことを考えるとさらに寂しいです。 私は旦那にも優しくしてもらって幸せだ、と言い聞かせているのですが、もうどうしたらいいかわかりません。 きっともっと遠くに離れていたりして、 実家に帰れない同じような人もいると思います。 なんで私は親離れができないのでしょうか。 この思いを泣きながら旦那に伝えましたが、夫婦になったら2人で頑張らないといけないよ、いつまでも親に会いたいと泣いてたら親も心配する、そんな簡単にはもう帰れないと言われ、また絶望です。 また帰れるよ、と言われたらまた頑張れたと思います。 でも旦那のいうことも全部わかります。 もう離婚して地元の親のもとに帰ることが正解なのでしょうか?

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

親に迷惑かけたくないです

最近、学校に行けてません。 いじめがあったわけではないけど、集団生活が辛くて、もう耐えられなくなりました。部活が厳しくて辛いです。友達もおらず、昼休みはいつも図書館に逃げていました。勉強が嫌いなわけでなく、一人で家で勉強したいです。多分私はうつ病です。 そういうわけで、学校やめたいのですが、親のことを考えると、迷惑かけてしまって申し訳なさすぎて、なかなか言い出せません。実は、親は離婚をしていて母子家庭です。私の兄弟は、不登校になって親に散々迷惑をかけていたので、私も同じようなことをしたら、また迷惑になると思います。 でも、もう学校にいけません。 だから、もう死のうと思いました。私がこのまま生きていても皆が苦痛を感じると思いました。 早速昨日ロープを買ってきました。今日は、遺書みたいなのを書いていました。そうしているうちに、なぜか涙が溢れて止まらなくなりました。自分は完全に親不孝だと思いました。でも、生きていてもずっと迷惑かけてしまうなら、死のうと思いました。 私自身死ぬということを体験したことがなくて少し怖いけど、人間いつか死ぬと考えれば、その怖さはなくなります。 私はただ、親に迷惑をかけたくないのです。 もし、高校をやめたら、高認とるか、住み込みで農家で働くかしたいです。でも、今まで私の親は教育熱心で、そんな親の頑張りとか期待とかを裏切ってしまうのかと考えると、そんな甘い考えは駄目だと思いました。 私は、今月中に死ぬ可能性が高いです。 そこで、親に迷惑をかけないために死ぬ前になにかするべきことはありますか? 教えて下さい。

有り難し有り難し 20
回答数回答 3

親に対する関わり方

親と自ら連絡を取らなくなり10年になります。 きっかけは、私や夫への誹謗中傷です。 幼い頃から、両親とも私を誹謗中傷してきました。よく、周囲の人から、娘にそんなことを言うなんてと諌められる場面もありましたが、その度に親が子どもに言ってなにが悪いと喧嘩になり、誰も注意しなくなりました。私からも、やめてほしいと話しても、話にならず、親に対して反抗するなんてひどい娘、親不孝と言われて耐えるしかありませんでした。 生んでくれた恩や育ててくれたという感謝の気持ちがあるので、親孝行しなくてはと思い、我慢したり、聞き流してきましたが、限界に来てしまいました。 疎遠になってからも、逢うことなくとも、両親への感謝の気持ちは忘れず、誹謗中傷を恨まず、元気を願っていこう。夫婦共々幸せにやっていこうと決め、穏やかで幸せに暮らしてきました。 ところが、最近、母親がやたら頻回に電話してくるようになりました。 電話に番号が表示されると、動悸がして手が震え電話にでれません。年も老いてきて何かあったかもと思いながらも、でることが出来ません。 母を知る人から様子を伺うと、逢いたがっていると言うのです。理由としては、自分の人生に娘と仲が良いほうが、回りに自慢できるし、何かあったら介護して貰えるから、この辺で縁を作っておきたいとのこと。また、誹謗中傷したことに関しては、時間がたったからそろそろ、有耶無耶に出来るだろう、いくらか小遣いでもやりゃ忘れるだろうとのことでした。 これを伺い、私は、このまま距離を置きたいと思いました。 しかし、親戚も親と同じ意見をいう人がいます。先祖の墓を私達夫婦が掃除していた時、偶然、親戚が墓参りにきました。その時、墓の掃除を毎回する人がいないから、やってくれるのはいいんだけど、死んだ人に何かしてやってどうする?しかも、あんたら、ここには入れないんだぞ。意味ないだろ。それよりか、あんな両親にしたって、生きている両親に逢いに行かなきゃ親不孝でバチが当たる。お前は地獄行だ。と言われて少し考えてしまいます。 地獄行きだと言われれば、自分の行いが神仏に背いていれば致し方なしと思います。ただ、親戚の言葉から親孝行とは何か改めて考えてしまいます。私には、距離を置きながらも、感謝を忘れないことしか浮かびません。他にも、何か道があるならご教授頂けると有難いです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

親の離婚?別居?について

人生の先輩方のご意見をお聞きしたく、また自分でもよくわからない気持ちを整理したく投稿させて頂きました なので、文に乱れがあるかと思います。申し訳ありません… 受験期、家の事+コロナ禍でしんどくなったりしました。そしてまぁなんやかんやあって卒業はできました。 私が不調ながら卒業の為の課題に追われてる時に、母に『離婚したい』と言われました。 正直今よりしんどくて、考えてる余裕はありませんでした。まともにそのことも考えてたらどうなっていたかな…と思います。 『嫌だったら止めて欲しい』とも言われましたが、そのまま流れて4月、5月と私も余裕ができてきて、次に進もうと思えるようになりました。 そして、そんな中離婚の準備が進んでいることを知ります 私が目を逸らしていたのもありますが、なんで今、とか私に何も聞かずに、とか色々な気持ちが駆け巡りました 私は変化が苦手で、それも凄く大きいんだろうとは思いますが、勝手に進めないで欲しかったなと思います。 私が返事もできないような時に聞いて、返事がないから進めて…って…… 私はてっきりこのまま行くと思っていましたし、嫌だと言うとじゃあ我慢しろと?と言われます  今まで我慢するつもりだったんだろうし、小さい時に一回やったんだから大きくなるまで待ってよ…と思います 経済的な事も、相手がまともな人ならまだしも養育費用だって貰えない可能性があります。逆上されるかもしれない   どうなるかわかりません そんなの自分で払って当たり前と思われるかもしれませんが、私は今までの事もあって、ちゃんとしてもらわないと嫌です。妹も居ます。 おかしいことでしょうか? なんで仲良くしてくれないの〜!とか人生で思ったことが、あるのかもしれないけれど、遠い昔に消えたであろう事まで思ってしまって…なんか…よくわかりません。 これただの愚痴かもしれません 親なんだから子どものために仲良くしろできないなら私が安心できるように離婚しろと思ってしまいます、偉そうでごめんなさい けれど喧嘩を聞いているとやっぱり駄目だろうなと思ったり…今まで結構散々な目に遭ってきたのもあって、なんで嫌なのか、とも思うしそりゃ嫌だろ、とも思います 誰だって離婚は嫌だと思います。 長々とすみません  アバウトな悩みで申し訳ないです、もしよければ思われる気持ち、心構え…のようなものが聞きたいです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

親は許さなくてはいけないでしょうか。

日本にあるだいたいのストーリーとすると、 どんな不条理でも「この世でたった一人だけの親なんだから」とかそんな理由で親とわかりあって終わる、終わらせる物語が一般的です。 私の根底にもその道徳、倫理観があります。 許さなくては白状だという常識、子供は親に憎しみを抱いて生きてはいけないという常識。それに苦しめられます。 それは、父親も私と判り合いたいと思っているのが予想できるからです。そして父親が私を大切に思う気持ちもわかっているのです。 しかし、許せない気持ちもたくさんあります。もう関係ないと割りきれたらどんなに楽か。 しかし、私から頭をさげるのは明らかに逆であり、父は親戚、周りに私の事を、あんな子供要らないと言っているそうです。そんななか、こちらから和解を持ち掛けたら父親が正しかったとを錯覚させることであり、私が間違っていた事として接していくでしょう。 それも違うと思います。 この世間の倫理、道徳と自分の感情の間で悩んでいます。日本人はやはり日本にある道徳が正しい答えだと、どこかで照らし合わせて選択しているのではないでしょうか? 私が許さないまま頭を下げて表面的に仲直りしたら、世間は正しい選択をした、めでたし、めでたし。と感じるでしょう。 以前、許さなくていいとも言っていただきましたが、父親を許さないというのは、負の感情であり、こうしてただ自分を苦しめるだけなのでしょうか。父親とは既に一年以上連絡を絶っています。 同じような相談ですみませんが宜しくお願い申し上げます。解決したようで、たま沸いてきてしまうんです。

有り難し有り難し 38
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ