息子の教育に困ってます。ちょっと片付け出来ない、言うこと聞かないですぐ怒鳴ってしまいます。怒鳴らないよう、手をあげないようと注意するのですが、やっぱ怒鳴ってしまいます。息子には別にいい子、いい子になってもらおうとは思ってないのですが、やはり他人の目があるので少しは行儀良くしてほしい、言うこと聞いてほしいと言うのは親の身勝手でしょうか。ここ数年教育に悩んでます。近年未成年者の犯罪が多く、親にも手をかけてしまう世の中。少しでいいので助言をお願いします。
何度かご相談にのっていただき大変救われました。ありがとうございます。 また、相談にのっていただきたいのですが、娘の元彼が別れた後も、「死にたい」とか、「何日に死ぬ」とかメッセージを送ってくるそうです。 期待を持たせる言葉や会ったりしないようにとアドバイスをしましたが、それがあだになったようです。本当に自殺などしたり、ストーカーになったりしたらと不安になってきました。親としてどうすればよいかわかりません。相手のご両親や警察に言った方がよいのでしょうか。娘との将来の為のお金も貯めてたようでその貯金通帳を渡してから死にたいと言ってるみたいです。それほど思ってくれたようで心苦しいのですが、よりを戻してまるくおさめればとも言えません。 元彼とあって話した方がよいのでしょうか。
先日、初めてお付き合いしている方の親御さんに会いました。 いますぐではなくとも、近いうちに結婚したいとお互い考えていたので、彼氏さんが親に会ってほしいとのことからでした。 私が高校生の頃、経済的な理由により、両親は離婚し、生活保護を受けました。今では、一人暮らしをしているので、私は保護からは外れています。 ご両親は?と親御さんから聞かれ、私は包み隠さずに、離婚のこと、保護のことを話しました。 すると、 「そういう資産のない家柄の子はダメ」 「そういう特殊な家族とは親戚になりたくない」 と言われました。 私自身のことというより、家族の為にその決断をした両親、貧しいながらも一生懸命育ててくれた母、精神的にも支え合ってきた姉と弟。 私の大切な大切な家族を全否定するような、見下すようなその発言に、悲しくて悲しくてしかたありません。 彼氏さんは、「自分の両親がそんな理解のない人間だと思わなかった…僕がなんとか説得するから。ごめんね。」 と。 そう言ってくれるのはとても嬉しいことですが、やはり血は争えないのでは? 彼氏さんも親御さんと同じ考えがあるのではないか? と、不安で仕方ありません。 そして、どうしても、家族を否定された悲しみから抜け出せません。 今はお互い別れたくない気持ちが強いのでお付き合いを続けていますが、、最終的な彼氏さんにとっての幸せを考えると、いわゆる「良い家柄」の方と結ばれるのがいいのでは? 私自身も、こんなわだかまりを抱えていては辛いだけなのでは? と思ってしまいます。 延々と自問自答を繰り返しています。 アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。
妊娠中の専業主婦です。プロフィールを見て頂けると嬉しいです。 義両親は離婚しており、未婚でキャリアウーマンの義姉が一人います。義母はとても寂しがり屋で結婚当初から色々と関わってきました。 夫の家族なので私も仲良くしたいと思っていましたが、義家族の関わり方が密で夫婦のことにもお構い無しで関わってくるのでどんどんストレスになりました。初めて誘いを断ったら、「なんで、どうして」と詰めよりあげく義姉から「無職でしょ笑」と笑われ「暇なのに?」と言われました。「嫁としてそれはどうなの?」など他にも色々と言われ、なんでここまで言われ義家族と仲良くしなきゃいけないのと思い始めました。そして義母はお金が無いから将来は面倒を見てと言いながら、自分自身に高額なお金を使いお金がなくなったら夫と生活保護に頼ると言っていました。義母と義姉が「年相応の格好ってあるでしょ?私は頑張ってるのに幸せを感じることもだめなの?」と言いましたが人のお金を頼ってまで感じる幸せとは何でしょうか。夫婦で将来のために慎ましく我慢をしながら貯金をしているのに、これは義家族のために使われるのかと思うととても悲しいです。それまで義母の寂しさが減るようにと義母と会う時間を積極的に作り連絡もしていましたが、これが期待させてしまったのかどんどん欲求が高くなっていったのと義姉からのいくつもの心無い言葉に心が折れてしまいました。夫に相談したら気にするな流せと言われたのですが流すことも出来ず我慢した結果爆発したみたいで解離性健忘という精神疾患を発症しました。我を忘れ自傷行為や自殺未遂を繰り返し徘徊したりと警察にも迷惑を掛けていたみたいですが何も覚えていません。我に帰ったときに夫がいつも出来事を教えてくれてました。夫はそれから私たち夫婦のことを考えてくれるようになり今現在夫婦で絶縁中です。義家族は「悪気があったわけじゃない寂しかっただけだから許して、悪気がないのに悪気があるかのように思い込むあなたもダメでしょ?お互い様でどちらも悪いんだから。今までこんなにあなた達のためにしてきてあげたのに見捨てるの?冷たい」と「むしろ精神疾患は昔からだったんじゃないの?息子は知らされずに結婚したんでしょ」と言われました。 半年程前の色々な言葉が今でも忘れられず毎日怒りと絶縁への罪悪感で苦しいです。夫にも当たってしまい心の処理の仕方が分かりません。
該当カテゴリがわからなかった為、家族関係にて失礼いたします。 60超えた母をお寺に入れたいと思っております。 現在大学生の弟と母の2人暮らしです。 母は以前大学に通う私の奨学金をこっそり抜いており気がついた私は厳しく注意をしておりました。 反省しているように見え2回程度のお金の無心はありましたが私も実家を出ていた為相手にしておりませんでした。 その後弟も大学に入り、弟の事は大事にしているように見えていた為油断していたのですが私よりも悪質に弟の奨学金にまで手を出しており、そこから父名義での借金まで発覚いたしました。(母が勝手に借りていました) 一部は返ってきたものの帰ってきてないものもあり使用用途を聞いても使ってないとしか言わず、数十万円も何に使ったのか分からず家探しをしたところ日記が見つかり 「誰もわかってくれない。私は悪くない。父や私には悪いものがとりついている。神様は私の味方」などと書いてありまともに話し合いができません。 母は以前から統○○会等々の宗教に入っており上記の考えになっているのだと思います。 この件に関して開き直ったようで反省する意思はないようです。 父が離婚を切り出してもせめて住む場所は用意しろなどとも言っており離婚の手続きも進んでおりません。 ここで、私の心配が弟にお金や住む場所など今後ねだるのではということです。 父は結婚した手前自分でどうにかしてほしいと思っておりますが弟にはなんの罪もありません。 これらを踏まえた上で以前誰からは覚えていないのですがそう言った人を引き取ってくれるお寺があると聞きました。 もちろん費用は数千万となり安くはありません。今すぐに用意できるお金ではありませんができる場所があるのであればぜひそうしたいと思っております。 ですが検索の仕方がわからずそう言った場所が本当にあるのかないのかもわかりません。 どなたかそう言ったお寺や費用の詳細などわかることがあれば教えていただきたいです。 よろしくお願いいたします。
悩んでいます。本当に対馬が憎くて仕方ない。 妻と1歳・私と4歳が別の部屋で寝ています。 朝6時前とかに1歳の子が起きたりして起こされて辛く、 「抱っこ紐で抱っこすりゃ避けられるから、7時ぐらいまではそうして」 とお願いして昨日話したばっかなのに今日も朝うるさくて起こされて私はめちゃくちゃ寝不足で、そんな話をして朝から喧嘩です。 「やめてと言ったことはやめれば争い避けられるだろ?なぜやめてとお願いしたことをやる?」って話しましたが、「できない」とか言われ、協力してくれようとしません。私のことを理解してくれようとしません。 私が抱っこ紐で1歳を抱っこしたらすぐに静かになりました。 「昨日も1歳の子が早く寝たから絶対今日早く起きるから早く寝なって言ったのに、深夜1時とかまで起きてるから、寝不足で余裕無いんだよ」とかも言いました。 私は大前提として、「昨日お願いしたことを守ってくれたらいいだけなのに、やめてといったことをやらないでくれたら争いにならないのに」と思って、それを分かろうともしてくれない協力しようともしない妻に本当に腹立ってきて、そして普段からの不満もあり、その文句も言い、「馬鹿死ね」とか言いました。 ベランダで1歳を泣き止ませて家の中に戻り、妻に抱っこを変わってもらいましたが、それからの記憶はあまり無いですが、妻の肩のあたりをグーで殴り、妻もグーで殴り返してきました。 もう腹立って仕方なく、自分の部屋に行きましたが、その後4歳の子が起きてきたので少しお世話をしましたがやはり怒りが収まらず、あまり見られないように妻を殴ったらまた殴り返してきてムカついて4歳の子供と寝室に戻りましたが、やはり我慢できず、先にリビングに戻り「足音がうるさい」と言ったら、「4歳の子がいる前で叩かないでよ!」と、ヒステリック状態で1歳の子を抱っこしながら何発も私を殴ってきました。 私は本気で切れて、でも、殴り合いは目立つし1歳の子にも良くないと思い、爪を立てて、詰めの腕などを思い切り握りました。かなり痛かったようです。 どうすればいいでしょうか。子供が出来てから、殴り合いのこのように手が出る喧嘩が増えています。妻も子供にコミットしすぎ、そして部屋に物が多すぎて私は普段から不満です。断捨離をしまくりたいし、断捨離しないからこんな争い起きる一因だろうにと思っています。
・物を私に投げつける、叩きつける ・朝、夜のご飯を食べなくなった ・なぜか怒っている ・なぜそんな態度なのか、なぜこんなことをするのか聞いても答えない ・死ねゴミ、と言ってくる ・自立しない 例えば、家族に命令口調なところとか 弟「ラーメン作って」 私「いいけど、自分で作れるでしょ?」 弟「は?おまえが作ればいいだろ」 って感じです。 他にもありますが、言葉にできないようなモヤモヤがあってうまく伝えられません。 とにかく二重人格ではないのか、精神疾患ではないのか、と祖父と祖母が悩むほど弟の性格?思春期?が理解できないようなものなのです。 私としては、姉として何とかしたいのですが弟に死ねと言われている以上、下に見られているのか、何なのか、 よくわかりません。 今の状態はとても悲しいです。家は温かいはずなのに、弟の存在が嫌いになってしまうくらい辛いです。 たすけてください。
中学生時代の頃から始まった兄のDV、それを長男だからと言い怒りもしない父との長い確執があります。 最近は、怒りは有ったものの感情が爆発する程の怒りではありませんでしたが、顔を合わせる機会が増え、母や弟に対して横柄な態度を取る 兄と父に殺意が沸きます。 怒りに身を任せて、暴れれば楽になれるのかも分からず、母や弟に迷惑を掛けまいと我慢し続けています。 ここ1か月程、夢で兄や父を殺す生々しい夢ばかり見て気が滅入ってきていて、もう自分がこの世を去れば楽になるのかなと思っています。 頼りにしていた、祖父母は亡くなりどうしようなく会いたいです。
御坊様に相談をしたいのですが内容は大衆に公開されたくないです。 父は自己愛者で強者に弱く弱者に強いクズで嫌がってるペットの子犬の檻に自分から顔を突っ込んでおいてペットが噛むと本気で叩き返したり、出先で大声で庶民が低脳だの一億円の遺産がどうだの誇らしげに話し、出先で自分が失くした財布をさも店のせいのように大騒ぎしたりするイカレです。 母はいつも陰謀論を唱え反政府を正義のように誇り、歪んだ愛情や正義でさも自分は善人と振る舞うイカレ。 兄は性癖異常者で小学低学年の頃から俺に人の部屋を勝手に漁ることを教え姉を夜這いしキチガイみたいなエロ本やエロゲーを所持して俺に異常な性癖の教育していた(当時は兄の存在が俺にとって正義でした)、恋愛の価値観が洗脳だという異常者。 姉は夜這いされた兄へのブラコンと父を神のように崇め同じく弱者に強く差別用語や人種差別や低所得者や低学歴者を見下す言葉や人の見た目に対するケチを高頻度で発する、彼氏と付き合うからだと平気で飼ってた犬をペット不可のマンションの実家に置いていくイカレ。妹は常に父と母に大事に育てられたので一番下扱いの俺に対等に扱われたくないという心理が今も根強く残っていて、争い事があると我関せずになるスイッチが入るある意味この家族の被害者でもある。父方の祖父は戦争へ行って亡くなった自分の兄弟たちを馬鹿扱いし金で人の心も買えると思っているキチガイです。 この家族の中でまともな教養も教えてもらえず不満や怒りの捌け口として毎日のように泣きすぎた頭痛に悩ませれ育ちました。 現在では自他関係なく理不尽な事に出くわすと鬼のような怒りが湧いて、本来大人しい自分とは記憶を差し替えることなく怒りの人格に身を宿し、警察に御用になったり職場をクビになったり危ない筋の人間と喧嘩して危なかった経験も多々ありました。 また躾も放ったらかしだったので昔は全く歯も磨かず耳の裏など細かい箇所も洗わず大便後の拭き方も適当で臓器も弱いせいか体臭が臭いのでそれで陰口を叩かれ怒ることもありました。 今は女性と同居した経験やネットの普及によりだいぶ一般的な知識を得てきましたが、それでも理不尽な事と家族だけは許せません。 どうすればこの無責任で理不尽な家族と自分が他者に犯してしまった過ちや後悔の記憶を振り払い素朴で安らかな人生を送れるでしょうか? 何方か是非助言頂けると幸いです。
こんにちは、過去に結婚を反対していた親とのことを相談させていただいた者です。 反対された相手とそのまま結婚し、今は日々大事にされている実感を持ちながらとても穏やかに生活しています。 ところで、結婚に反対していた親はずっと「ここまで親を怒らせて関係こじれさせた男とは別れて何年かかっても親子関係修復するのが先!みんなとうまくやっていくには、そうしないとだめ!なのにあなたはそれをやってないから、その努力義務に違反してる!」とか「私達の老後は、長女のあなたが妹を巻き込むな!立場が違う!」とか独自の理論や価値観で怒鳴りつけ従わせようとしてきました。挙句の果て、「自分達が縁を切られるなら相手にも切らせて自分たちが許すまでたとえ親が死んでも会わせない」とか「痛い目に遭わせる」など、野蛮で危険な発想。 自分たちの感情を満たすことしか考えておらず人の考えや話は受け入れるつもりのないモラハラなのではないかと感じてしまいました。 子供の頃からずっと、親が気に入らない考えをすると否定され高圧的威圧的な態度で怒られてきました。次第に反対してもどうせ怒られるから何も言わないほうがいいと、何も考えを持たず主張せず従ってきました。とにかく成績優秀で親に従う良い子でいました。そんな態度だった私が悪かったのかもしれませんが、このまま親を怒らせないようお伺いをたてながら生きていくのは、自分の人生ではないと思い、指摘しても治るものではないし逆効果なので、そんな人達からは離れるのが最善だと思いました。 そのため親と連絡は取らず、離れて穏やかに生活している現在ですが、両親の怒りはおさまっていないようで、第三者機関(公的機関)を利用して老後について話し合いがしたいと言ってきました(父はまだ働いています)。話し合いに応じないから第三者機関を利用したと書かれていましたが、決めつけ押しつけが酷く人の話を聞く姿勢がまったくなかった人たちが「話し合いに応じてくれないから」とは…と呆れてしまいました。距離をおきたいのにそれすら許そうとしない。考えるだけで苦しく涙が出てきます。妊娠しているので、過度なストレスは避けたいのに考えてしまいます。 私が悪いのでしょうか。親の考えに合わせて生きるのが親子なのでしょうか。親は親なので、姉妹で相談協力しつつ、お互いの状況を考慮してできることをすればいいと思っています。
両親に恵まれなかった故の将来の心持ちについて。 閲覧下さり、ありがとうございます。 私は今高校生なのですが、父親はモラハラをしてくる人間で、母親は高確率で不倫をしています。 父は、表向きの顔が基本良く、いいお父さんだと言われることが多いですが、家庭では『こんな事もできないから、お前はダメな人間だ』『お前はおかしい』や自分の思い通りに私などが動かないとキレ始めるような人間です。 母親のことは、不倫の疑惑が出てくるまでは結構好きな人間でした。夫婦仲は元々良くなかったのですが、お互いに父のことでイラつくことも多く、同じように感じることも多く、信用していました。ですが、ある日私と出かけている時に、母親がメールをしているのを見かけ、何気なく覗き込んで見ると、『○○さん。私も…しています♡』などといった文面でした。その時に母親に『それは何か』と聞いてみたところ、お互いに酔っていた時に送った、とのこと。しかし、母親は飲酒をしないうえ、真昼間にもそのメールが送られており、もう信用など出来なくなりました。 父は私が小さい頃からそういう性格だったため、『そんな人間なんだなぁ』と思っておりましたが、母親の件に関しては、最初実感が伴わず、呆れるような気持ちになり、今となればしっかり正直なことを話してくれない母親に深い悲しみと、自分の無力感を感じています。 それでも、なぜだか私は両親と接触するのを減らそうとしたり、離れようとするのは、酷いことなのではないか、と思ってしまいます。馬鹿な事だとは分かっています。 1つ目にお聞きしたいことは、私はこれから両親のことをどう認識して生きていけばいいのでしょうか。もう、家族円満になることは無理だと分かっています。しかし両親のことを考えると時折胸が締め付けられ、『どうして私は恵まれなかったんだ』と苦しくなります。 2つ目はこんな私でも将来、仲のいい家庭を築くことは出来るのでしょうか。昔から父や周りの同級生にいじめられていたこともあり、男性が苦手です。 長くなってしまい、申し訳ございません。 よろしくお願いいたします。
今年の4月より海外赴任している者です。 赴任先は海外子会社企業で、日本人赴任者は私以外には上司と同僚の2名です。 同僚より引き継ぎを行っているのですが、引き継ぎのやり方が不親切、強引、説明不足で非常にストレスがかかっております。また、事あるごとに嫌味や人格否定の様な言動もあり、現在心身共に不調を感じております。 一度上司にパワハラではないか相談はしてみたのですが、「なら会社に訴えるのか?」「いいけど会社にはいづらくなるよ?」といわれ、以後この件について相談出来るような雰囲気ではなくなってしまいました。 今は一人でストレスと不安を抱えて途方にくれています。 頼れる人間関係もおらず、孤独と不安で潰れてしまいそうなのですが、なにか心構えで事態を改善出来るような方法はありますか?
はじめまして。彼のことでとても悩んでいます。 私の彼は、意見のすれ違いなどがあると、別人格のように感情的になります。全く関係のない過去の私の行動や言動を持ち出し、全否定する言葉を吐いたり、一方的に捲し立てた後、連絡を無視、酷い時には2ヶ月無視されたこともありました。私は、冷静にどうしたの?と聞いてみたり、様子を見ているのですが、いつもこのパターンです。 心が痛むのですが、これも彼の一部なのだと受け入れていくべきでしょうか。
離婚はいけないことなのでしょうか。 結婚してみてわかること、学ぶこともあるのでしょうか。 こんな質問をしてしまってごめんなさい。
怒りを抑えてばかりでは心が疲弊するばかりではありませんか? 時には怒りの感情を出してはいけないのですか? 今の職場の人間関係で悩んでいますが受け流すのは無理やり感情を抑えていることになりませんか? 勿論、ある程度場所はわきまえるというのは前提です。
今年離婚をしました。 来年あたり、本格的に婚活をはじめたいと 思うのですが、 いいご縁を導くための心構えなどあれば 教えてください。 今、私が実践しているのは、 誰にでも笑顔で接するということです。 笑う門には福来るという言葉が 好きなので、仕事でどんなお客様がきても、笑顔を意識して接客しています。 当たり前のことですが、以前より意識してやっています。 その他に、何かあれば、教えて頂ければ 助かります。
昨日、親と殴り合いの喧嘩をしました。 義理の父に小6の頃に体に手をだされ、 大人になってその頃の怒りと憎悪が溢れ出すようになりました。 母親は義理の父に必ず味方し私の言うことなど一言も聴いてくれません。 妹は高校の時に彼氏が出来たからといって高校を中退させられ、妹が専門学校に行くとなった時の奨学金の契約も車の試験代も私がローンを組み、母方の祖母の葬式代は私がクレジットカードで分割して払い、 私は何のために働いているかさえわかりません。 私は18の頃から働いていますが結局、家族の奴隷のように思えてしまいます。 義理の父はここ最近は家でだらだらとしているので、腹がたってしかたありませんでした。 母親のパート代だけではガス代、水道代、電気代など払えてないのに働かずにだらだらとしています。 実家に帰ってきてしまっている私が悪いので、今月家を出ることにしたんです。 服とガスがまだ来てないのでお風呂に入りに帰ったら他人行儀に早く帰ってと言われる始末でした。 母親に言われるくらいだけならよかったのですが義理の父がでしゃばって来たので怒りを抑えられず殴り蹴り暴れました。 もっと家をぐちゃぐちゃにしてやろうと思いましたが、それは理性がやめときと言うのでやめました。 でも義理の父を殺すまでこの怒りと憎悪は消えないと思います。 それより、私が死ねばいいのでは? 人間として生きている意味はないのでは? 人間として生きるだけでお金がかかる、 なぜ私は人間として生まれて来たのだろう? 早く死んで来世で人間以外に生まれ変わってもっと自由に生きたいなぁ
宗教戦争、宗派闘争はもはや、時代遅れだと思います。 特に日蓮宗と浄土真宗の僧侶方、これについての打開策を述べてみてください。
内容は、小学校の頃の授業のときに、眠たくて寝そうになりました。他の人から見れば完全に寝てるとしか見えません。たまたまその時は男の先生だったでした。ビンタされながら、先生に眠いなでも寝るな的なことを言われながら叩かれました。これが私の記憶です。なぜ今更になってから思い出したのかわかりません。もう終わったことなのに。 話したいことをたくさんありますが絞ります。過去の話なんて今更誰も耳を傾けませんし、大袈裟でしょ?しか言いません。 もう一つは、二十歳で実家にいたときの記憶です。話を前後は覚えていませんが義父に話を聞いているのかと言われ、ハンガーで頭を叩かれたことです。そこに気づいた母がびっくりしてたこと。 私は、よく周りから悪いことばかりしかしてきてない的なことしか言われませんでした。 私は、なんのために生きてきたのかわかりません。悪いことばかりしかしてきてないですか? 学校も家族生活も楽しいこと1つも思い出せません。幼稚園から高等特別支援学校まで私は楽しくありませんでした。全部私がどうしようもないクズだからでしょうか←親に言われたことです。 私は死んだほうがマシでしょうか………? もう、消えたい……
こんにちは。小学5年生のこうです。 僕はもしかしたら、人を殺してしまっていないか心配です。 僕は前までゲームで勝ったとき煽っている時がありました。(今は反省してやらないようにしています。) 普通にやってても、もしかしたらその一緒にやってたひとが怒って死んでしまったかもしれません。 前ゲームやってたらしらない人に僕が勝ったら(これは煽っていません。)『しぬこっきー』(こっきーはゲームの名前)と書いてきました。 もしゲームの相手がお坊さんなどで死んでしまったら僕は無間地獄に落ちるのでしょうか、前の質問で分からないことは考え無いと、言われたんですが、これは難しいです。 他の人の質問で考えるだけでもいけないと書いてあって怖いです。 やるつもりのない事でもいけないんでしょうか? もし死んでしまっても懺悔することで、許されますか?