hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 450件
2021/05/12

親の離婚?別居?について

人生の先輩方のご意見をお聞きしたく、また自分でもよくわからない気持ちを整理したく投稿させて頂きました なので、文に乱れがあるかと思います。申し訳ありません… 受験期、家の事+コロナ禍でしんどくなったりしました。そしてまぁなんやかんやあって卒業はできました。 私が不調ながら卒業の為の課題に追われてる時に、母に『離婚したい』と言われました。 正直今よりしんどくて、考えてる余裕はありませんでした。まともにそのことも考えてたらどうなっていたかな…と思います。 『嫌だったら止めて欲しい』とも言われましたが、そのまま流れて4月、5月と私も余裕ができてきて、次に進もうと思えるようになりました。 そして、そんな中離婚の準備が進んでいることを知ります 私が目を逸らしていたのもありますが、なんで今、とか私に何も聞かずに、とか色々な気持ちが駆け巡りました 私は変化が苦手で、それも凄く大きいんだろうとは思いますが、勝手に進めないで欲しかったなと思います。 私が返事もできないような時に聞いて、返事がないから進めて…って…… 私はてっきりこのまま行くと思っていましたし、嫌だと言うとじゃあ我慢しろと?と言われます  今まで我慢するつもりだったんだろうし、小さい時に一回やったんだから大きくなるまで待ってよ…と思います 経済的な事も、相手がまともな人ならまだしも養育費用だって貰えない可能性があります。逆上されるかもしれない   どうなるかわかりません そんなの自分で払って当たり前と思われるかもしれませんが、私は今までの事もあって、ちゃんとしてもらわないと嫌です。妹も居ます。 おかしいことでしょうか? なんで仲良くしてくれないの〜!とか人生で思ったことが、あるのかもしれないけれど、遠い昔に消えたであろう事まで思ってしまって…なんか…よくわかりません。 これただの愚痴かもしれません 親なんだから子どものために仲良くしろできないなら私が安心できるように離婚しろと思ってしまいます、偉そうでごめんなさい けれど喧嘩を聞いているとやっぱり駄目だろうなと思ったり…今まで結構散々な目に遭ってきたのもあって、なんで嫌なのか、とも思うしそりゃ嫌だろ、とも思います 誰だって離婚は嫌だと思います。 長々とすみません  アバウトな悩みで申し訳ないです、もしよければ思われる気持ち、心構え…のようなものが聞きたいです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2021/12/24

別居したい

こんにちは。いつもありがとうございます。 今年の7月に次男を出産し、それと同時に夫の実家で同居を始めました。 私は絶対に嫌だったので夫に、舅に伝えてもらったのですが、土地はどうするんだとかそう言う話で喧嘩になったようで、私が妥協するかたちで同居を開始しました。 私も仕事があるので、祖父母がいてくれた方が子どもたちにも寂しい思いをさせないだろう、子どもたちのためにと、妥協した形です。 ですがやっぱりここにきて、しんどくなってきました。舅も姑も仕事を引退しているので一日中家にいます。長男も2歳で、イヤイヤがひどくよく泣きます。すると舅が口を出してきたり、風邪をひかせれば親のせいだとか、こんなにおもちゃを買い与えて…とか、とにかく色々なことがストレスです。息子や姑にバカだななんだのと暴言を吐くこともしょっちゅうです。 舅に気を使う毎日で、思ったように好きなように子育てをすることができません。イライラしてしまい子どもに当たってしまうことも増えてきました。 出でいけと言われてもいいから、ちゃんと言わないと、このままでは息子たちのためにならないと思い色々思ったことを言うように努力はしていますが、長男が泣いたりすると舅に余計なこと言わせないようにするために気を回すのも疲れてきました。 夫は肝心なことは舅には言えません。姑はとても協力的でいい人です。ですがもう、本当に疲れてきました。 息子たちは祖父母に懐いています。私が舅と不仲だと子どもたちにも悪い影響がでるのではと心配です。なので私が出ていけば円満解決な気もしますが、子どもたちが気がかりです。 私は息子たちのために我慢をしてすべきでしょうか。それとも私だけ家を出て行っても構わないでしょうか。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

同居の実母と別居したいです

結婚しマイホーム購入後、しばらくして独り身だった実母(50代)と同居をしました。 正社員で働く母には毎月生活費をもらい、母の車を借りる、子供と遊んでくれる、母は家事をしない、お互いに出費が浮くなど同居したメリットが沢山ありました。 しかしその後、夫と母が転職の為仕事を辞めている期間が重なり、一緒に過ごす時間が長くなり夫が母との同居をストレスに感じるようになりました。 声が高く大きい、独り言が多い、驚いた時急に大声を出すなど(歳のせいか同居してから私も気付いた)から始まり、最終的には声や物音を聞くだけで駄目になりました。 夫も母が嫌いではなく感謝しているのにそう感じる自分も嫌だ、と精神的に参り鬱になりそうでした。 母にはそれとなく伝え、夕飯は自室で食べてもらう、極力居間に来ないでもらう、など協力して関わる時間を減らしてもらっています。 それでも家に他人がいることで気を抜けず、子供のストレス(煩いなど)も重なり、仕事より家の方がストレスが溜まるとよく言いストレスで持病の心臓が痛むこともあります。 私は夫の不満も分かるし私も母との同居にストレスがあります。(愚痴、批判思考、こだわり、プライベートが減るなど) 夫は同居は自分達から誘ったし母は現在パートで収入が減ったので別居とは言えない、と言いますが、私は別居したいです。 二人の間に挟まれ常に気を遣い夫の顔色を伺う自分が嫌だし、自分の親のせいで夫を苦しませるのが嫌です。 以前離婚話が出たこともあり、このままだと離婚を切り出される可能性もあります。 結婚生活を犠牲にしてまで同居を持ちかけた責任を取らなきゃいけないのでしょうか。 母がこの先正社員は厳しいのでもし別居だと母の生活レベルは下がりカツカツの生活になりそうです。 夫の収入は全て生活費に消え、私は現在主婦でいずれパートする予定ですが老後の貯金にと夫が家計管理して計画しているので、金銭の援助は厳しそうです。 私がフルタイムで働くのは家事面などから夫が反対しています。 私の親の為に私達のお金を渡す、働くというのは夫に申し訳ない、しかし母は収入が少ない…。 最低ですが正直母より夫が大事です。 このまま夫はストレスによる持病悪化で死ぬかもしれない、それか離婚かもしれない。 考えると毎日涙が出ます。 自分勝手な相談ですが、どうか宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2
2023/09/15

別居に伴う子どもへの償い

子どもありの別居についてご相談ください。 夫52才 私49才 子ども:小2男の子の家族構成です。 結婚当初から、結婚の価値観・見解が合わず不仲でしたが子どもができしばらくは小康状態でした. しかし2年前に夫から暴言がありそれをきっかけに、こちらも積もり積もったものもあり家庭内別居になりました。 食事別・顔を合わせるないよう生活しております。 この生活にも終わりにしたく、別居・離婚に動きだしております。 弁護士を通して夫に婚姻費用分担・財産分与等提示をしておりますが一向に出さずにいます。 その代わり、メールで「子どもが小さいので別居はよくない」とだけきて この2年間、謝罪や自分を改善しない態度です。するつもりもないと思います。 私に頭を下げることは絶対しない人です。この性格にも私は今後生活を共にすることができない点です。 私がどんなカウンセリングを受けても、相手と夫婦関係を続けたい気持ちにはなれませんでした。 結局、別居苦悩するのは今はお金の面だけです。 私が精神的に今まで夫に頼ったことがありませんでした。 ただ子どもには申し訳なく、最近は罪悪感で自分を責め毎日死にたいです。 私のこの罪深い行為は、子どもにどのように償えばいいしょうか。

有り難し有り難し 29
回答数回答 1

夫との別居に踏ん切れない

夫との別居を考えて1年くらい迷っています。 現時点では離婚までは考えておらず、ただ物理的に距離を置きたい、という意味です。 別居するなら実家に身を寄せる予定ですが、息子を父親から離すことと、転校を伴うのもあり、踏ん切れずにいます。(実家は飛行機で2時間の遠方です) 気持ちを整理するためのお言葉をいただければ、と思います。 夫:40代(無職・FX専業) 私:40代(自営業) 息子:小2 夫は2年前に会社を辞めて今はFX専業投資家を自称しています。 しかし、退職前も含めてこの3年間、結果は惨憺たるもので、別の投資で過去に出した利益で損失を穴埋めしている状況です。穴埋めできているので、本人は損失を直視しようとしません。 せめて、安定収入を得た上でFXをしてほしい、と伝えても、絶対に再就職をしない、と言い張ります。夫の再就職については喧嘩になるため、今では話題にもしません。 私は自営業をしており、夫と一緒に事業を立ち上げることも考えましたが、夫をビジネスパートナーとして信用できません。今の彼は、周囲との人間関係を悪化させてしまうからです(自分の実家族に暴言を吐き、疎遠になった。私の税理士に対して横柄な態度を取る。気に入らない会社には延々とクレーム電話を入れる) 結婚した頃と人柄が変わってしまったようなのです。 普段は穏やかですが、月に1〜2回、特に大きな損失を出した日は、落ち込みがひどくて「死にたい」と言うか、イライラして私や息子に八つ当たりします。 八つ当たりされるのが嫌で、私が外に長時間出ていると、「どこに行っていた?」と問い詰められます。運転も荒くなり、窓を開けて通行人に怒鳴ることもあります。 こんな夫と一日中、ずっと同じ家にいるので、私は疲弊しています。 最近、心療内科に行き、適応障害と言われて別居を勧められました。 夫も心療内科に行く必要があるように見えますが、本人は拒否します。 頭では、別居したい、自分が壊れる前に別居すべき、と思うのです。が、普段の穏やかな夫を見ると、なかなか踏ん切りがつきません。実家が遠方で、別居すると色々なことが雪崩を打って壊れそうな不安もあります。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

夫との別居という選択に悩んでいます

私は関東出身で、遠距離恋愛を経て夫の地元である九州の離島に嫁ぎました。 結婚前から田舎での子育てに不安があり、自分の地元ではなくともせめて本土での生活を望んでいましたが、家族従業員である夫や夫家族の強い意向で、夫の地元に住むことになりました。 結婚前に、夫自身はずっと地元に残るつもりはなく、いずれは島を出たいと思っていることや、子育て環境を考えたときに、教育や医療の面でも本土の方がいいと思ってるということを話していたため、一時的に住むのならばということでそのときは私が折れました。 ですが小さい子どもふたりを連れていざ引っ越してみると、想像以上に不便で、買い物は車で片道30分、子どもを遊ばせる公園もなく、知り合いをつくろうにもそもそも子育て世代がまわりにおらず孤立状態、気分転換をしたくても1時間半以上船に乗らないと島外にも出られず、なんのために自分がここにいるのかわからなりました。 この環境での生活はしんどい、今すぐとは言わないが本土へ引っ越ししたいと夫に伝えても、大変な思いをさせているとは思うが、家族従業員ということで仕事を辞めるわけにはいかないの一点張りで話が進みません。 結婚前と話が違う、と思いましたが、夫は家族で地元に住み続けたいと思っているそうです。 (仕事は親族が営んでいますが、本人は継ぎたいという意思はなく、資格試験も嫌々受けているため何年も落ち続けています) 先月私の実家に子どもと帰省してからは、夫の地元に戻る気持ちがなくなってしまいました。 田舎を全否定するつもりはなく、都会と比べて本来の人間らしい生活ができる場所だと思いますし、自分の時間に余裕があるのであれば楽しみ方も色々あると思いますが、他所から来て子育て中の身には厳しいと感じる部分が多いです。 夫は育児家事ともに進んで行ってくれて、子どもも夫に懐いているので家族揃って生活できるのが一番ですが、お互いの妥協点として別居という選択しか浮かばず、夫も同意見でした。 自分で提案した事ですが、夫にとって私たち家族よりも夫の親族との関係の方が大切といわれたようで悲しかったです。 私はともかく、子どもたちと離れてまで、地元に残ろうとする理由がわかりません。 このまま別居となると夫婦関係が悪化しそうで、この選択で良いのかと、ずっと同じことを考えてしまいます。今後私はどうしたらよいでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2021/11/30

父の浮気、母の別居

私の父は、1年ほど前から浮気をしていました。尊敬していた父だったのでとてもショックな出来事でした。 母はそんな父に怒り、探偵などを雇い浮気の証拠を突きつけて父の浮気を辞めさせました。 ですが、父は言葉では浮気したことを母に謝罪したのですが、その後家族とは一切関わらなくなり仕事に行く以外の時は自分の部屋に篭りきりになっている状態です。 私は父を尊敬していただけに今の父をみると怒りが込み上げてきます。 母もそんな父を見限り、別居をすると今日自分に話しました。 私は、過去に妹を不慮の事故で亡くし、祖父も癌で亡くし、今度は家族がなくなるという現実に立ち尽くしています。 自分で言うのもなんですが、私は人一倍辛いことや悲しいことを経験していると思って生きてきたのですが、まさか家庭崩壊まで起こるとは思っていなくて、もう笑うことしか出来ません。 過去に親友だと思っていた人間にも裏切られ、看護学校にいた時には実習先でいじめられて精神を壊されて、その度に這い上がってきたのですが、今回の件はさすがに這い上がれそうにありません。 何度谷底に落とされて這い上がっても、こんなに辛いこと悲しいことばかりの人生、唯一頼れる両親も崩壊、心が空っぽになったというか捨てられたというか、虚無感しか感じない自分はこれからどう生きていけばいいのでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

旦那が出ていき別居しました

前回の質問の続きです。 その後何も話合わないまま旦那が実家に帰ると言い出しました。お互い感情的になり離婚の言葉まで出て来ました。仕事着だけ待ち「週末に話し合おう,離婚届けは取りに行くから」と旦那が出ていきました。もう離婚しかないのかと思うと今後子供達とどうやって生活していくか,実家に戻る場合は転職しなければなどと考えていました。ですがやっぱり冷静に話し合いたい,冷静に話せるようになるまで期間を設けてほしいと思うようになりました。 話し合い当日旦那から「まだ離婚届けは取りに行けていない」と言われたので『冷静に話しができるようになるまで期間が欲しい,離婚したくない』と伝えました。最初は「離婚の話をする為に来たのに,時間置いても気持ちは変わらない」と言われました。子供達の事,結婚する前の男性関係の事など話し私が旦那へ酷い事を言った事を謝りました。旦那が私の浮気を疑っていた為『そんなに私疑わしかったの?』っと聞くと無言。ずっと黙っていましたが「とりあえず今日は帰る,別居て事にする」と言われました。その後も無言で座っていて荷物をまとめる気配無し。とりあえず預かっていたカード,通帳などを渡し養育費,子供達へ会う頻度の話しをしました。それから全部ではありませんが荷物をまとめていました。『子供達に会いたい時とか何かあったら連絡して』と言うと「分かった。話せるようになったら教えてほしい」と言われました。『いろいろ考えるからそっちも考えてみて』と言うと「分かった」と返ってきました。あの無言はなんだったのだろう,早々と荷物をまとめず何を考えていたんだろうと疑問です。 先程義母から「できれば離婚してほしくない」と連絡がきました。私も出来る事ならまた家族で暮らしたいです。もう無理なのでしょうか?

有り難し有り難し 48
回答数回答 2

別居3ヶ月中です。

結婚して3年目で、現在夫と別居3ヶ月中です。子どもはおらず、2人暮らし。 夫は4つ下。一人暮らし12年程のアパートに私が入った状態です。 子どもの事、保険加入、引越しなどの未来について話が進まずその都度、私から相談してましたが夫は塞ぎ込みだんまり。私も現実的に話しをすると分かってる、聞きたくない、と夫は怒り、壁など蹴ったり(手出しはありません。)家を出てって一晩帰ってこない、など何回もありました。夜間に飛び出し、危ないからやめてほしいと頼んで少しは収まりましたが一度怒りがあると爆発してしまいます。(外では爽やかで人あたりは良くまわりからは感じ良い反応ですが、家では無口で亭主関白な感じです。それは個性として理解しており、気にはしていません。) 私も、一つの事が気になるとそれをチクっと言ってしまう癖もありますし、それが嫌味に聞こえるそうで なるべく空気を気にして穏やかに話しをしていても 今はマイナスに受けられて 話が噛み合いません。 夫は悩むと食欲が無くなり、吐気や胃痛を起こします。自分の殻に閉じこもり状態になり会話も減り、目はあまり合わしてくれなく…。幸い、不倫をするような人ではなく、夫婦の営みは定期的にあり共通の友人との食事に一緒に行ったり出かけもして、優しく笑う時もありいつも悪い状態ではなく、私が困った時は助けてくれる元々は優しい人です。 結局、夫が家に仕事から帰って来ない日があり、いざという時にと信頼していた義母に電話しましたが、夫に「実家に帰ってきなさい。」と言ったそうで、当日御両親と話し合いの際「一緒に暮らせない、もう無理だ」という事を言ったそうで、御両親も夫の頑固な性格をよく分かっていますし息子を守りたい気持ちもあり 実家に戻ってしまいました。今は週1で会って話し合いをしていますが、平行線。私は一人で生活費など貰ってパートに行っています。悪い所は自分と何度も向き合い、対峙しています。夫は一度決めるとなかなか考え方が変わりません。義母は、私の実家に電話で「息子は無理と言っています。もう(私を)実家に帰る様に言ってもらえませんか?」と働きかけややこしくなっています。 私の母は、あちらには強く言わずに冷静に道徳的にものを言ってくれ、今は親同士は介入せず。 私は腹に決めた夫と添い遂げる覚悟は出来ていますが、それが夫を苦しめているのでは…と悩んでいます。

有り難し有り難し 32
回答数回答 1

義母と別居したいと思うのは、残酷な事でしょうか?

私36歳、夫42歳、子供3歳と1歳。義母68歳。 事情があり、義母宅で同居させてもらってやがて、1年が経ちます。義母は4年前に夫を亡くし、それから3年程一人暮らしをしてました。 それまでは、良好な関係が築けていましたが、義父が亡くなってしばらくしてから、様子が変わって行きました。恐らく病気になってしまったんだと思いますが、人格が変わってしまった様で、私から色んな嫌な事をされる。物を盗られる。有ること無い事、散々な言われ様で、私の心も折れてしまいそうです。 義母も同居してからもまだ、色んな仕打ちを私からされて、もう、我慢の限界だ。主人に出て行ってくれと、懇願してましたが、主人は聞く耳を持ってくれません。義母が強がって言ってるのだと思います。 そんな病気の母を一人にするのは罪悪感があるそうです。近くに住んで、たまに遊びに行けばと言っても、分かってくれません。親の面倒を子供が見るのは当たり前の事だと一点張り。 義母は、被害妄想はひどいですが、まだまだ若く、日常生活は普通にこなせています。運転もします。義母と私の関係はもう最悪な状態です。ほとんど会話もしません。正直顔も見たくありません。最初の内は、私も必要以上に気を遣って顔色を伺いながら、生活してましたが、もう疲れました。 気が休まる場所がなく、主人に別居したいと訴えますが、義母を一人残す事は出来ないと言われます。 義母は、病気だから仕方がないと、自分に言い聞かせて、私が耐えるしかないのでしょうか? 主人の性格からして、別居することは100パーセントないと思います。 数年後には家を建てると言ってますが、もちろん、義母も連れて行くと思います。 義母の本心が知りたいです。同居したいけど、強がっているのでしょうか? また、義母は私はボケてないと言い張ります。近い内に認知症専門の病院で見てもらう様に主人には、お願いしてます。 病気だと判断されて、それによって、私に対する態度や接し方も変わってくれば、私の心も多少は救われます。 前向きに同居するアドバイスを下さい。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

妻からの別居宣告に対する対応や考えはどうあるといいですか

誰かに聞いてもらいたいだけかもしれないのですが、今までと同じ妻のことで相談です 妻がついに吹っ切れて、別居を言い渡されました。いかに書きますが何を話しても、伏して、別居すると意見すらきちんと交わせなくなるのでそれはやめたほうがいいと思うとお願いもましたが、それらも議論相談も受け付けず、もう決めたの一点張りでした。後は調停の場で、とまで言われました こうなるまで、転居し2年、最終的に妻から私の実家との距離を開けると決めて8ヶ月近く、年末年始も私の実家に挨拶にいかなくても大丈夫ともしました。一応妻は一時は納得したようでした が、結局相変わらず結婚当初2年の間の辛かったことを何度も持ち出され、その解決ができないであろうとのことで今日の宣告に至ります。 今までお願いした相談を見返すと同じ内容で悩んできたが、私は皆様のお言葉を参考に自分を変えてきて妻を何とか幸せにしようとしてきました。 が私が今までしてきて現時点で何をしているかも全く関係無いとばかり、結局過去に戻ってそこを妻が何度も責めます 色々検索や読書もし、嫁姑問題はこのようなものだとわかりましたが、とは言え謝罪した内容をいつまでたっても責めるのは、過去は変えられないので何もできない、非生産的な話に思うのです。 がこの旨を妻に説明しても、辛いことに理解共感しめしても変わらず責め続けます。 情動がこうさせるのでしょうか。 このようなので、もはや議論、話すら出来ず自分が無力に感じます。 自分が、妻と、そして子供とどうしたいか、無論三人の生活ですが妻の決心は固くそう簡単に変えられないです。 そうすると子供への情があるのでそこで妻と揉めるのは…今まで本当に妻が頑張ってきたのをみているので辛いです。ただ子供も可愛いです、当然ですが。 妻を変えるのは妻の領域のことですが、どうしたら別居から離婚に至らないか… もはや無理なのか… 離婚の辛いところは子供です。子供が不憫です。が情があるので離れたく無いです。妻も同じでしょうが すでに遅きに失しているとも思いますが何か助言や心落ち着けられるお言葉、頂ければありがたいです

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

キレる夫と別居中で離婚を考えています

長文お許しください。 私は0歳の子と実家で暮らし、夫と別居しています。以下のようなことがあり、離婚するか迷っています。離婚するべきか夫婦としてやり直すべきか、お知恵をお貸しください。 (以下現状です) 結婚してから数ヶ月おきに夫が長時間怒鳴り散らすことがありました。夫の主張は『お前が家のルール(洗濯物の干し方など)を勝手に決めやがった』『前言っていたことと違う』『お前のせいで俺は精神的に病んだので病院に行こうと思う』です。 毎回私は泣いて頭を下げて謝るのですが、その時の夫が望む謝罪の言葉を出さないと終わりません。私はただただ、一刻も早くその怖い空間を終わらせたくて謝り倒していました。私に悪いところがあったのは確かですし、私の性格も良いとは言えないので… 『話はちゃんと聞くから怒鳴らないで』と毎回頼むのですが、『お前はすぐ俺に怖い、怒るなと言うが、俺に感情を殺せというのか』とまた怒鳴られてしまう、その繰り返しでした。 それでも妊娠してからはつわりがひどく、その間ずっと家事をしてくれて感謝していました。子どもができて夫も気持ちに変化があったんだとホッとしていました。 コロナの中で早めの里帰りをしてしばらく離れている間は体調を聞いてくれたりと私も少しずつ落ち着いてきていました。 しかし臨月の頃、電話で本当に小さな事で夫に我慢をお願いしました。すると突然激昂し『コロナで立ち会い不可なのに里帰りしやがって!それも俺が全て我慢してやったのに!腹が立つ!』と怒鳴り出しました。親に聞かれてはいけない、と私は別室に移動し、また泣きながら謝りました。夫への情がなくなっていくのを感じました。 それからずっと、夫と私は暮らしていけるのかと毎日悩まない日はありませんでした。 それでも父親の自覚が芽生えればと里帰りを終え自宅に戻ったのですが、すでに私の夫への態度は冷たくなっていました。 すると夫は『俺はつわりの時あんなに良くしてやったのに!お前の性格は良くないと親戚のあの人も言っていた!』と怒鳴るのです。私はもう優しくできなくなっていました。 怒鳴る夫の前で笑う子がただ可哀想で『それだけ私が嫌ならもう出ていく』と伝えたら突然泣き出し、私がいなくなると俺は変になるなどと言いましたが私の気持ちは変わらず、なんとか説き伏せて別居し今に至ります。

有り難し有り難し 37
回答数回答 2
2021/07/28

DV別居中ですが、心がついていきません

私からの円満調停で、現在別居合意をし、別居9ヶ月です。 夫からは連絡は無く、私が連絡しても無視で、夫は調停で、100%離婚すると発言しました。 別居の原因は、夫からのDVで、警察介入翌日に夫は、荷物を持って家を出て行きました。共通の夫婦からの伝言で、2ヶ月以内にマンション解約するから出ていくよう、一方的に言われ、私の連絡は無視で聞き入れてくれませんでした。(別居当時、息子は4ヶ月でした) 妊娠発覚後から、気に入らなかったり、思い通りにいか無い時は、暴言が始まり、徐々に、突き飛ばしや、腕を捩じ上げられたり、あざができるように掴まれたりするようになりました。 捻挫をし病院に行っても謝る事も無く、 「今すぐ死ね」「離婚してやるから」「お前は奴隷だ、俺は王様だ」「お前の人生ぼろぼろにしてやるからな」「うちのかーちゃんも、バツ2になろうが気にし無いから、孫だけに会えればいいって」「熟女パブで働け」「お前がコロナになっても気にし無いから俺は出かけるから」「再婚なんだから適当でいいだろ」「俺は自由に生きるから黙ってろ」「お前の親なんて働けなくぼろぼろにしてやるから」「働いて無くて暇でしょ、いいね(育児休業中に)」「俺は話し合え無い人間だから」等の暴言や、人格否定、途中からはレシートと引き換えでしか生活費も頂けず、コロナ禍の妊娠中、産後にされ、体にも異変が出てしまいましたが、それでも全てが分かる歳の娘がいる為、毎日笑顔で踏ん張って生活してきました。 しかし、最後の日に心が折れてしまいました。 夫は調停中でも、私に責任転換していました。 夫が機嫌が良い時は幸せでしたが、 途中から幸せの半面、辛かったです、悲しかったです、悔しかったです。 しかし、今だに夫が好きなのか、心のどこかで復縁を願ってしまいます。 息子はまだ1歳です。 息子との面会は調停で、乳飲児だから会えないから、子供が会いたいって言ったら会うと発言していました。 前妻との3人の子供とは、月1回面会しています。 夫は週1日の休日は、ゴルフ、サッカー、ジェットスキー、バイク、前妻の子供の面会交流を優先し、余った日が家族の時間でした。 夫に無視されている為伝えられませんが(LINEは一応既読にはなります) どうしたら、夫に気持ちが伝わるでしょうか。 やはり、諦めて前を向いて生きていくべきでしょうか。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2
2023/06/11

親の将来について

私自身が発達障害ということもあり、福祉専門職の資格もある知人の勧めから、76歳になる父と同居しております。 生活のサポートをいい年をして父親に依存しており、それ自体にやましさもありつつも同時に甘えてもしまっています。 さて、その前述の知人は、私に、「君のような人間はいざ父親に万が一のことがあってから急にいろいろなこと(銀行の口座はどこのものがあるのか、保険は何に入っているのか、等々実務的な問題)に対処する能力はないんだからお父さんと話をしておいたほうがいいよ、とアドバイスをもらいました。 なかなか切り出せずにいましたがその知人はよくそのことを私にどうだ、お父さんと話はできたか?と声をかけてくれるので、とうとう数年前に、安直にそのまま父に切り出したら、そもそも難儀な問題を考えるのを避ける傾向もあり、今考えれば思いやりも足りなかったなと思うのですが、自分の死を意識する話題が面白いはずもありません。 おれがくたばったら兄弟(年子で44歳の弟)で考えてよと、吐き出すように言ってそれからは寄せ付けない感じで取り付く島もありませんでした。 もともと無口で大事なことほどはぐらかして、父と母のすれ違いもそんなところに原因があったのでやむを得ないなとは思いました。 救いがあるのは市役所から委託を受けている相談事業所の方は、万が一の時にはお力になりますよとおっしゃってくております。 そもそも父親のその反応も当然なもので、自分自身にとっても考えるだけで憂鬱で暗い気持ちになりなかなか向き合うこともせず時間だけが過ぎています。 母は別居しており、かといって家計もともにしていて父と連絡も絶えずあるといった奇妙な状態で、母が突破口になるかもしれませんが苛烈で攻撃的な一面のある母と私自身苦しく向き合うことも避けているこの頃です。 もっとも親に過剰に色々求めすぎているこの私の心構えから正しておかなければ何も前に進まないかもしれません。 障害を甘えにしているのかもしれません。 と、同時にちょっとしたことでも真面目な話題は一切避ける、問題を過小評価して逃げる父とのコミュニケーションにモヤモヤして、サザエさんの世界のように平穏無事、面白おかしく、もそれだけでは狂気の世界で苦しくて。私の障害にしても当初はなんとかうまくやってくれよ。ちょっと工夫すれば乗り切れるだろう?みたいに考えて、一緒にいても孤独です。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ