hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

自分の気持ちが分からない

こんにちは。 何度か投稿した際にも書かせていただきましたが、私には付き合って2年以上の彼氏がいます。 また、付き合ってる時にしてしまったお酒でのやらかしについても、以前書かせていただきました。 今、自分の気持ちがはっきりせず、とても苦しいです。 私は彼に、過去のお酒でのやらかしを全て話し、話さなくてもいいことまでも話しました。 逆の立場だったら絶対に許せないようなことも、真剣に聞いてくれて、許してくれました。 彼氏とは半同棲生活であり、ドキドキしたりなどそういう感情はありません。 ずっと一緒にいるとドキドキがなくなることは承知しています。 しかし、お酒でやらかした際に他の異性にドキドキしてしまった半年ほど前の出来事がフラッシュバックし、彼氏にはドキドキしないのにその人にはしてしまい、私はその人に惹かれているのではないか、など余計なことを考え、彼氏と一緒にいてはいけない存在なのではないかと思ってしまいます。 もちろん、お酒でやらかした時の相手のことは普段の生活で考えることはなく、過去の過ちをふと思い出す時(1日に何度もあります。数時間置きなど。)に頭に浮かんできます。 一方彼氏のことは毎時間考え、彼氏と別れたいなんて思いもありませんし、できるならば過去を全部消して彼氏と良い関係を築いていきたいです。 彼氏が他の女性と楽しそうに笑ってる未来を想像するのも苦しいくらいです。 でも、過去を消すなんてのは不可能で、過去のやらかしを思い出す度にその相手が頭に浮かんできて、呪われてるような感覚です。頭に浮かぶ度に鬱状態になり、顔から笑顔が消え、取り憑かれたような感じがします。 その相手とは元から連絡を取ったこともなく、今も連絡先はありませんし、会いたいとも思いません。 仮に彼氏と別れたとしても、その人のところにはいきません。 それでも頭に浮かんでくるということは、これはその相手のことが好きということなのでしょうか。 本当は今の彼氏とずっといたいと思っているのにも関わらず、過去のやらかしのせいで自分は相応しくない人間だと思い、どうすればいいか分からない状況です。 この状況から抜け出せないなら、彼氏と別れた方がいいのではないかとさえ考えてしまいます。 まとまりがなく読み辛い文章でしたら申し訳ありません。 ご教授いただけると幸いです。 宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

人を傷つけてしまったのに反省できない

半年ほど前に彼氏を傷つけてしまったことをずっと引きずっています。 すぐに謝罪しましたが無視され受け取ってもらえずそのまま別れました。 原因は私の悪気のない失言なのですが、いくら悪気がないとはいえ相手を傷つけてしまったのだからそれは言ってはいけないことだったのでしょうし、反省しなければならないことだと思います。(失言の内容については、知り合いが見たら直ぐにわかってしまうので書けません。すみません。) ですが、ほぼ毎日私の言ったことを思い返してみても、それほど悪い言葉だとは思えないんです。自分が言われた時のことを考えてみても、別に気にならないし、気にする方が変だと思ってしまうんです。 もちろん自分が気にならない言葉でも相手にとっては重く受け止めてしまうことはあるというのはわかっています。ですが、どうしても納得できないんです。 うまく説明出来ないのですが、 例えば、友人との談笑中に急に殴られたとします、その時に、あぁ私がなにか気に触ることを言っちゃったから怒って殴ってきたんだな、私が悪いな反省しないとなぁと思えるか?みたいな感じです。それくらい理解の外なんです。 知り合いに相談してみたのですが、それはお前が悪い、ありえないと言われたので、彼氏がおかしいというわけでは無いと思います。 ずっと反省ができないまま後悔だけがつのり苦しいです。 もちろん私よりも相手が苦しんでいたことはわかっています。わかっているつもりでわかっていないんだと思います。わからないのがつらいです。 ごちゃごちゃで長文すみません。 私にあるのは彼氏を傷つけてしまったという後悔だけで、言ってしまった言葉については後悔はしていますが、反省はできないままなんです。 あの時の彼氏の気持ちがわからなければ心からの反省は一生無理ですし、これからもずっと同じことを繰り返すと思います。 どうしたらわかるようになると思いますか? 回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

性的要求への我慢

最近、何をしてても満足を得られません。 趣味に没頭する時間も無く、妻とはセックスレスでストレスやフラストレーションが溜まる一方です。 ストレスなどが溜まると、どうしても性的要求が昂ぶる性格なのか、性に対する思いが強く出ます。 セックスレスから余計くるのか、妻以外の他の女性への感心も強くなってしまいます。 以前ネットで他の女性を探していたことが妻にバレました。 そこで止めようと決心はするのですが、時間が経つとその心が薄れて、また同じように探そうとしてしまいます。 何度も何度も同じように繰り返してしまいます。 実際に他の女性とは会えてませんが、隙あらばという事で妻からは離婚を突きつけられている状況です。 でも、離婚しようとも性的要求を満たしたい心があるのも事実ですし、妻とずっと夫婦でいたいという愛も事実です。 性的要求は常日頃、仕事してるときですら思ってしまうことも多々あり、毎日自慰してますがそれでもなお満足出来ません。 一番は妻と性行為が出来、妻から性行為に積極的になって欲しいと思ってます。 ですが、上記の事から性行為すらしたくない、無理と言われ、余計寂しくなりネットへ逃げてしまったりしてしまう悪循環です。 これらの事から、性的要求を我慢するにはどうすれば良いのか、したいことを我慢するにはどうすれば最善なのか… 支離滅裂な文で読み辛く申し訳ありません。 良いお話や戒めの方法など、教えてください。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

妹の態度への対処法

妹は4人兄弟の2番目、私は1番上です。(その他に弟と妹が1人ずつ) 妹は1児(3才)の子持ちで、2人目を妊娠中、私は独身です。 妹と父は昔から折り合いが悪く、もう20年以上ろくに口もきいていません。(父からは妹に話しかけますが、妹は完全無視) しかし、たまに(私と両親が住む)実家に、子供(両親から見て孫、私から見て甥)を連れて泊まりに来ます。両親は孫を溺愛しています。でも泊まりに来ても妹と父の会話はありません。 先日も泊まりに来ましたが、妹も妊娠中でイライラしてたのか、両親が見てる前で「うるさい!」と子供をビンタしました。 それを見た両親は激怒し、父と妹で取っ組み合いの喧嘩になりました。私が間に入って止めようとしましたが無理でした。 長年の恨みつらみを互いに罵り合いながら殴る蹴るで、はずみで父の足が妹のお腹にかすりました。(触るか触らないか程度) 結局妹は、泣いて嫌がる子供を無理矢理引っ張って帰って行きました。 その後、妹にLINEを何度かしてますが、全く既読にならないので、たぶんブロックされています。 後日たまたま弟がその妹と連絡を取った時、妹が 「実家には二度と行かない。父に腹を蹴られたから警察に被害届を出した」 と言ってると、弟に教えてもらいました。 私は驚きと怒りで言葉を失いました。蹴ったなんて嘘です。間違って当たっただけだし、被害届なんていうレベルでない事は、仲裁に入った私が分かっています。 そこまでする妹が理解できません。ちなみに父は、ある癌の疑いで手術を控えてる病人なのです。そんな父を貶めようとする妹が信じられません。 しかし一方で、わざと両親の前で子供をビンタしたのは、もしかして自分を構って欲しかったのではないか、それほど悩んでるのではないか、という気もします…親の気を引く為わざと万引きする子供のような… だから妹の状態も大変心配です… また、実家には二度と行かないと言ってるということは、両親に二度と孫を見せないつもりなのかと思うと、あまりにも両親が可哀想です。 甥っ子もすごくおばあちゃん子なのに、おばあちゃんに会う機会を取り上げようとしてる身勝手さも許せません。 弟は「放っておこう」と言いますが… もう不安だらけですが、やはり放っておくべきでしょうか。 被害届のことや、二度と行かないと言ってる事は、両親には伝えてません。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

離婚の理由を娘に告げるべきか迷っています

初めまして。 夫と不倫相手の事でご相談させていただきたいと思います。現在、高校1年になる娘が1人おります。 これまでにも、発覚した浮気が1度あり、他にも何度かあった確信していますが敢えて聞きませんでした。そして3年前の夏、また夫の不倫が発覚しました。相手は夫の3歳年上(当時40歳)で、娘より1歳年下の女の子がいるシングルマザーです。 このとき、娘の年が偶然にも私が両親の離婚を経験したのと同じで、自分の経験を思い出してしまい(ちなみに親の離婚は不倫が原因ではありません)、とにかく離婚だけは避けたいと、夫にも話し合いをお願いしましたが、夫は話し合いにはほとんど応じず、彼女は出てくることさえもありませんでした。そして夫は発覚して数日で彼女の家に転がり込み、3週間後には荷物を持って本格的に家を出ました。 のちに夫と彼女とのLINEのやり取りの全て知ることになり、発覚して数日で新居(夫と彼女の)の話をしていたり、読むのもばかばかしいほどのバカップルぶりで、これはもう修復の余地はないと悟り、私は女性に対して裁判を起こす決心をしました。 1年近い裁判の末、全面的にこちらの言い分が認められ、離婚前にもかかわらず150万円の慰謝料支払いの判決を勝ち取ることが出来ました。 裁判で2人は最後まで不貞の事実を認めず、当然謝罪もなく、さらに判決から1年経つ今も慰謝料の支払いどころが、連絡さえもしてこない始末です。多分、夫が「仁美(仮名)は悪くないから」と止めているのだと思います。夫が言うには、「浮気の原因を作ったのは嫁、家庭を壊したのは自分だから痛みわけだ」ということです。   こんなことがありましたが、娘には一切話していません。離婚をするとは伝えましたが、父親は会社の寮に入ったと言ってあります。 父親が女を取って娘を捨てて家出したなど言えません。夫は「捨てるんじゃない。でも引き取るのは無理」と言っていますが、どんな言い訳をしても子供にとっては捨てられたのと同様です。少なくとも私は自分の経験からそう思っています。 周りの人も「ゲスなバカップル」というほどの2人で、私自身もわかっていても許せない気持ちで整理がつきません。 ですが、一番は娘です。もう高校生なので話すべきか、話すならどこまで話すべきか悩んでおります。 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1
2023/03/14

後悔と自己嫌悪で気が狂いそうな毎日です

長年に渡り取り返しのつかない過ちを犯し、文字通り「お墓まで持って行く」と決めている事があります(犯罪に当たるものではありません)。 都度そのような事をおこなってしまった当時なりの理由はありますが、何を言っても全て言い訳と自分の弱さです。今となっては愚かとしか思えず、当時の自分を理解できません。社会的な制裁や天罰が降ることなくここまできてしまいました。 このような私ですが、一般的には真面目と言われ続け、損な役回りや利用されたり裏切られたりサンドバッグにされがちなタイプでした。 その出来事と決別して7年ほどになります。事の最中も思い悩み、これまでも後悔・反省・懺悔…押しつぶされそうになりながらも周囲のためにも狡い自分の保身のためにも何とか心の平静を保ってきました。 ところが最近、その出来事の頃から巣食っていたのでは?という病の疑いがわかり、自分自身や過去ついて考える時間が増えたことにより、気が狂いそうになっています。 検査結果が出るまで生きた心地がしませんでしたが、結果何事もなく安堵する反面、これは罰ではなかったのか…私はいつどんな罰を受けるのだろうと。 病や事故、災害等に遭われる方々が何かの罰だとは思いません。ただ、善良な方々がそういったことにみまわれる中、何故私は安穏と生きて生活していられるのだろうと。この先何があるのだろうと。私個人で完結する罰ならば良いのですが、周囲の大切な人々に影響が出たり心労を与える事は何としても避けたいのです。 私はお墓まで持っていくつもりですが、関係者もいることなので将来明るみになる可能性はゼロではありません。そのことに怯えて続けることも辛いですが、自業自得故に罰としては軽すぎると思います。 将来明るみになるのなら今いっそのこと…と一瞬考えますが、自分可愛さ弱さで決断できません。大切な家族や身内にとってはどちらが良いのでしょう。 せめてせめて、今ある環境を大切にして周囲に感謝しつつ優しく生きて行こうと心新たに努力中です。 ただ、何をしていても後悔と自己嫌悪、将来への不安にとらわれ苦しくてたまりません。過去は消すことができません。自業自得です。わかっています。全ては私の愚かさが招いたことです。 せめて私個人で完結する罰を、また仮に償えるのならば、私ははどのように生きたらよいのでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1