20代前半の女です。 うつ病を経験し去年12月に仕事を辞め、 今年4月から新しい職場で仕事をしています。 全く異なる分野に進んだため、資格を取ろうと勉強していますが、無理して勉強した事により体調を崩してしまう日もあります。 資格は必ず取らなければいけない訳ではありませんが、現在の職場は資格を持っている人が多いです。 これから繁忙期を迎えるので、勉強を中断して体を休めようと思うのですが 「勉強すると決めたのにやめるのは甘えではないか?この先もずっと言い訳し続けるのではないか」と不安です。
いつも、アドバイスを頂き有難うございます。今回は、愛情欠落症の私の愛情についてです。主治医からは、これから先も愛情というものは育たないと言われました。ただ、誰かを大切に思う気持ちを大切にしなさいと言われました。私は、バツイチで子供を産みましたが、その時も母性本能がありませんでした。今の彼の事は、とても大切な存在です。彼を思う、この気持ちは愛情ではないのでしょうか?私は虐待されて育ち、その後も苦労続きで何度も自殺未遂を繰り返し、それでも必死で生きてきて、今に至ります。愛情とは、どんな思い、または気持ちの形なのでしょうか?長々すみません。
二十代後半の世に言うアラサーの女性です。 出産の事を考えたりすると、そろそろ結婚したいと思っています。 会社での出会いが無く、友達も少なくて紹介してもらうことが難しいので、婚活パーティーにちょくちょく参加して、出会いを探していますが、なかなかご縁がありません。 いいなと思う方には選んでもらえず、逆に好意を寄せて下さる方をいいなと思うことができない・・・なかなかうまくいきません。 大人数の初対面の人と話すことにもだんだんと疲れてきてしまいました。 かといって、行動しないと「このままずっと結婚できないかも」という不安に駆られます。 また、自分の性格が「人と過ごすのも楽しいけれど、どちらかというと一人でいるほうが気楽でいい」という感じなので、そもそも結婚に向いていないのでは・・・という別の不安も感じています。 とりとめのない文章で申し訳ありません。 少し気持ちが前向きになるような、どの方向に進めばいいのか、何かヒントを頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。
お坊様方は9人の人を短期間で殺めてしまったニュースを御存知でしょうか?クーラーボックスに頭部を2つ入れていたなどと不気味な事件ですが私も今は絶縁した二親と妹は私をこんな風に殺したいのだろうなと思いました。この事件に限らず殺人事件を耳にするとそう思ってしまいます。前回もお話ししましたね、御免なさい。どうか私の為にお祈り下さい。必死に生きています、ワンコ達を守ろうと考え得る全ての事はしているつもりです。お坊様方にお祈りして下さいと頼むなどと恐れ多い事なのは分かってはいますがお願いします。出来るなら仏様が迎えに来てくださるまで生きたいです。 こんな情けない私です。まだまだお坊様方に感謝の祈りを仏様に捧げる事は出来ないみたいです。
私はもともとコンプレックスのかたまりでした。ブスだったり彼氏が23年間できなかったり心を開くのが苦手で友だちができなかったり。そこから人を羨んだり嫉妬したり、あえてそう思ってしまう人から距離を置くようにして、自分を守ってきました。そして、ここ数年周りの人のおかげで、そういったコンプレックスから抜け出し今では人に対してそういった感情を抱くことはかなり減りました。その分自分を特別な存在だと思いたいために、その人を見下してる、幼いと思ってしまうことがあり、人に直接そう言われることはないのですが、ちょっとした言動から伝わってしまうのではと思ったりします。特に私のコンプレックスの対象になりうる人(特に恋愛面は強く、カップルや結婚などの情報には敏感です)苦手だと思う人に対しては多いです。 父が幼い頃に2回大きな病気にかかったり、そういったコンプレックスから抜ける人と異なる存在になるために様々な行動をしてきたり、人よりもくぐり抜けた困難は多いと思います。(こう思ってる時点で他者を気にしてしまっていると思います)もともと人の特徴を捉えるのが得意だったり、知り合いの占い師さんには第六感が強い、魂年齢が100歳といわれたことがあったり、よく人に達観してるねと言われたり、そのあたりが相まって、そう感じてしまうのかもしれないのですが、自分を特別な存在にするために、人として人を見下す・幼いと思ってしまうことで、自分を汚い人間だと思ってしまいます。 わかりにくくすみません、なかなか近くの人に相談できる人がいなく、質問させていただきました。
こんにちは。 いつも御回答ありがとうございます。 ここで読んで下さる方、それに回答して下さる方に本当に感謝しています。 単刀直入ではあるのですが、私は1人になったり似たような嫌な事をされると過去にされた同じようなことを思い出してしまいます。 ある日人がウチヘ訪ねてきて、インターホンを鳴らされ応答したのは私でした。 その方は営業の方で父に用があったらしいので父に言うと断るように言われ、丁重にお断りしました。するとその人は、インターホン越しでは「わかりました、ありがとうございます!」と言っておられて、終わるかと思えば帰り際にその営業の人は2人でこられたのですが『「ガキが出やがった!」て言われてんぞ』と父が私に言いました。 その瞬間私は、すごく心が痛んで、父に「なんでそんなことゆわれないかんの?」と聞きましたがいつも通り、向こうの肩を持ちます。 一年前くらいの話なのですが思い出して今すごく苦しいです。 中学の時も、友達に好きな人を無理やり聞かれて答えると、友達AはAの彼氏に、私の好きな人になりすまして手紙を書かせ、私は本人から来たと思い返事を書くと、実は彼氏に書かせてた!とか言って笑ってました。私が書いた好きな人への返事は渡しといてあげるといって、あとで読んで捨てたそうです。後から本人たちから聞かされました。それに呆れていると、「そんなんでキレてんの?ホンマ短期。」とかゆわれました。 私は父親にも、姉だから我慢しろ。兄弟と喧嘩しても、訳も聞かずに私を怒ります。 家のリフォームも父がやってくれなくて、私がバイトで稼いでやっているのですか(ガスもつかなかったり...)中にはいい人もおられるのですが、担当する人が、自分より年下だとおもうとナメた口調で話されたりします。 こんなこともあって、なかなか好きだと言われても、また裏で何かあるのではとか、表の顔は良さそうだけど、この前の営業の人たちみたいに傷つくことを言われるかもしれないと思ってしまいます。 新しく出会う男の人が、その人たちとは違うのは承知しているのですがなかなか私が過去の出来事から、プラスに考えることができません。 もっと苦しんでいる人はいるのに私はこんなこと質問するなんて甘えですよね。 どうか私に御回答よろしくおねがいします。 ご精読ありがとうございました。
嫌なことがあったり、辛かったりすると「あぁもう死にたい」と口に出してしまう癖がどうしてもやめられません。 家庭環境も恵まれており、少ないながら友達もいて、特に死にたくなるような原因があるわけではないのですが、死にたい気持ちが頻繁に湧き上がりいつも憂鬱とした気持ちになってしまうのです。 いつも全て自分が悪いような気がして、誰も自分を責めていないのに白い目を向けられていると思ってしまいます。 もともと人付き合いが得意な方ではないのですが、他人といると死にたい感情がさらに増幅してしまうのであまり外に出たくないと休みの日も外出することなく家の中で過ごすことが殆どです。他人は自分で思っているほど私に興味なんて抱いていないとわかってはいるのですが……… 親からは「鬱なのでは?」と言われるのですが、病院に行ってはっきりと告げられるのが怖くて病院に行くこともできず、ますます自分がおかしいのではないかと不安になっています。 「死にたい」という感情との向き合い方、少しでも希死念慮が軽くなる方法をお教え頂けたら幸いです。
お坊様が「仏教徒で良かった」と思われる時はどんな時ですか? ちなみに私は、あらゆることにご縁を感じるとき、また、仏様に生かされていると感じるとき、心の底から仏教徒でよかった!と叫びたくなります(*^^*)
小学生の頃から今に至るまで希死観念があります。 今まで特別辛い事があった訳ではなく、概ね幸せな人生を送ってきたと思います。 なのに、昔から死んでしまいたいと思う事があり遺書の様な物を書いてみたり、死に方を調べてみたりしてしまいます。 自分は幸せなはずなのにどうしてこんな事を考えてしまうんだろうと悩んでいます。 今年社会人になったばかりで、これからの社会人人生において希死観念を捨てて強く生きていきたいです。 どうしたら希死観念は捨てられますか。
家庭の事情と、奨学金の返済(2つの学校 に通ってました)に風俗で頂いたお金は使ってます。 学生を卒業し就職しましたが、完全歩合制・ノルマありということを入社した後に知らされました。 そのため給料は安定せず支払いのため風俗を辞める事が困難でした。 そんな時今お付き合いしている彼に出会いました。 当時彼は学生で、私が携帯を忘れた時に携帯を見て風俗嬢という事がバレました。 私は彼がこの先辛い思いをするとわかっていたのに付き合ってしまった事を後悔しました。 彼に働いている理由を述べ、辞めれないため自分勝手ながら別れようと告げました。 彼は受け入れると言い付き合い1年7ヶ月経ちました。 彼も就職し、私も転職をし学費の支払いが昼職のみでも可能な目処がたち辞めるところです。 そんな矢先、彼の浮気が発覚しました。 彼は1年程浮気していました。 LINEのやり取りを見ると普段のやり取りは無く、セフレとしてのやり取りのみでした。 (する日のやりとりのみ) 彼の理由としてはやはり風俗嬢というのが辛かった、私にも同じ気持ちになればいい、バレてしまえばいいとも思っていたそうです。 ですが去年の12月にセフレに今後は会わないと宣言をしたそうです。 理由は私との結婚を意識し、来年にはプロポーズしたい、仕返しのつもりだったけどもうやめると決めたそうです。 私は別れを告げました、結婚した後も浮気されるのでないかと怖かったからです。 彼は「クズなことを言うけれど、仕返しと思って浮気してスッキリした、後悔もしたし意味がなかったとわかったから2度としない、絶対に不安にさせないし、誰よりも幸せにするから別れないで下さい」と言われました。 GPS・携帯確認・射精管理をしてもらって構わないそうです。 彼の浮気がわかった次の日私は彼に告白された日に告白されたもう一人の男性と会い、友達としてアドバイスを貰っていました。 するとその彼にずっと別れないかなって思ってたよ、泣かせるような男なら別れて俺と付き合ってくれと言われました。 彼と付き合った方が浮気も絶対されないし、両親も認めてくれると思います。 ですが今お付き合いしている彼がまだ好きです。 浮気されましたが、理由が自分のせいでもあるため水に流すべきなのか決めれません。 このまま結婚してもいいのでしょうか…
お忙しい中、質問を失礼いたします。 私は今高校3年生で、進路をもう固めなくてはいけない時期になりました。 進学するのか、就職か。ずっと悩んでいましたが、就職することに決めました。ですが、その途端に不安が溢れてきました。 今までは専門学校や大学などどこにするか考えて自分が通っている姿を想像して日々ワクワクしていました。 でも、今ではこれから始まる就職活動で、仕事先は決まるのか、自分に向いている仕事は何なのか?職場で人間関係が上手くいくのか?などなど不安なことばかりです。 ですが、けして就職が嫌な訳ではないのです。 それに就職をしようと決めたのは自分の夢を叶えるためでもあります。夢が叶わなかった時の為にお金を貯めておいたり、仕事の経験を積んでおくという感じです。 就職をなめているかもしれませんが、今の自分にはこの道が合っているような気がします。 長くなりましたが、こんな私に助言やお叱りの言葉などをいただけないでしょうか。 多忙だとは思いますが、よろしくお願いします。
何をしていいか分かりません、出来ない事が多すぎてどこから進めていいのかわからないです
初めて質問させていただきます。 私は転職していまの会社に入り、半年程になります。 私が勤めるところは極々少人数です。 そんな少人数なのに、直属の上司との人間関係に出口が見えずつらいです。 その上司は周りと仲が悪いようで、最初の頃、社長の悪口とか、他の職員の方々は味方じゃない、考え方が違うからと言われました。 上司がいるとみんなずっと無言でピリピリした空気です。 ですが、お昼休みまで無言のピリピリした空間が嫌で、外に出て、しばらくして戻ったら「どこに行ってたのか」と「何をしてたのか」と聞かれ、なんでそんなに気にするのかと、こわいと感じました。 また、私は他の職員さん達とも普通に仲良くしたいのに、話したいのに、それがまるでダメなことのような態度を取られます。 上司が夢にまで出てくるようになりました。 しばらく前から状況問わず急に強い眠気?めまいのような症状におそわれることが度々あり、元々貧血気味なこともあり上手く頭も働かず、仕事にも集中出来ず、病院へ行くこと休ませて欲しいことを告げると「うつ病じゃないよね?」「無駄な1日を過ごさないように」と言われました。 また、ゲームオーバーになるよと言われました。 その言葉が脳内にこびり付いています。 今は直接上司と顔を合わすのもこわくて、職場に行こうとするだけで、吐き気がして、動悸がバクバクして、口の中が乾いて、こわくてたまらなくなります。 今月に入ってからは病院の検査と体調上の理由で職場を休ませてもらってます。 私が聞き流せなくなってしまったことも悪いと思いますし、逃げちゃダメだと思うこともあります だけど仕事自体も、最初はあったやる気も今はなく、嫌いではないと思うけど、気力が湧いてきません 支離滅裂な文章で申し訳ありませんが、なにか助言いただけましたら幸いです
高校は不登校になり転校し、大学は中退しました。 ここ最近まで自分のされたこと言われた悪口を考えては涙していました。 現在は穏やかにゆっくりですが生活していて、やりたいことなどもでき、気持ちに余裕があるような気がします。(寛大な父母に感謝です) ですが、ここ数カ月、やりたい事や幸せなことを考えると、以前とは違い自分がしてしまったことばかりを考え、 (ある子にはブスと言われたときに心配してくれた友達にやつあたりをしたこと、部活で一緒だった子に電車の席をわざと譲らなかった)など自分は果てしなく悪人だったのかもしれない、申し訳なく思い、もし自分が幸せを手にしたとき、充実したとき、やりたいことが成功したときに再会し殺しに来るかもしれない、ものすごく恨まれてたら… など極端ですが本気で考えてしまい、もう6年位前のことですが、死にたくなるくらいになってしまいます。 ふと現実的に考えると、被害妄想となんとなくわかっていますし、たいして気にすることでもないのかもしれません。 昔の自分より大人になったからこういう考えができるんだ。意地悪くらい誰だってあるよと言い聞かせるのですが、どうしても上の考えが頭から離れなくなり、怖くなり気が狂いそうになりいっそ死のうかなど考えてしまう時もあります。 精神的な病かもとも考えることもあります。 「前向きや幸せ」がなんだかとても怖く居心地が悪い気がし、どうすればいいのかわかりません。 反面やっと前向きな生活を送れるようになったから、こういう考えや過去を振り返らず、楽しく生活していきたいという思いも強く心がこんがらがってしまい相談させていただきました。
いつもありがとうございます。 何度も質問させていただいたのに 結局私は何も出来なかったです。 彼を支えたくて 何度も質問させていただいたのに 私は支えることも理解してあげることも出来なかった… 辛くて、どうすることも出来なくて逃げ出してしまいました。 私は卑怯者です。 何度も同じ過ちを繰り返して 成長できなかった私に お叱りの言葉をいただきたく思います。
いままで培ってきた経験に基づいた性格は 変えられるのでしょうか。 いくらがんはったところで、既に周りの人に与えてしまった自分の印象は変えられないのではないかと…
こんばんは、kanaと申します。 hasunoha様には時折御世話になっております。 実は現時点で悩んでいる事があり、御相談させて頂きました。 さて、本題なのですが、自分には叔父がおり両親が亡くなった時も御世話になっていたのですが、最近は病気の為大きな手術をして成功したのは良いのですが、高齢や昨今の天候(寒暖差)の為か、体調を崩す事(自営業の仕事を休んだりする)事が時折あるので甥として凄く心配に感じております。 一応、体調を気遣う言葉や御先祖様等に御祈り(御線香を上げる事や病気快癒祈願等)を行ったりしているのですが、叔父さんの為になっているのか、このままで良いのか心配なのでこの度御相談させて頂いた次第です🙇 御相談は以上でございます。 最後になりますが、この度は突然の御相談·御質問誠に失礼致しました。
ニュースのせいで、怖い思いをして死ぬのが怖いです。 残酷な死に方や殺され方をしたくないです。 毎日妄想してしまいます。 そういう症状の病気もあるかもしれませんが普通に想像してしまいます。 前に相談したら気をつけろと言われて、まあそうかもしれないけど少し違うと思いました。 もし苦しんで死ぬことになったらどう思えばいいんでしょうか? ちなみに死後は幸せだと思ってるので怖くありませんが生きてる間が怖いです!
ここさいきん職場で人間が怖いと思う出来事が立て続けに起き、いつなんどき理不尽に殺されてもおかしくないのだと思うようになってしまいました。人が怖いです。毎日不安です。どうしたら安心できるでしょうか。 ご解答よろしくお願いします。
半年付き合った彼氏が、別れ話で自殺しました。別れ話は私の一瞬の気の迷いでした。 私にも彼にも子供が居ました。彼の奥さんは自殺で亡くなっており、自殺すると言うメールには奥さんのところに行きますと書かれていました、他動画も送られてきました。その他、住所が送られてきており、今練炭自殺をすると電話もありました。私は、やめて、別れると言ったのは嘘だからと言いました、でもそれ以上は何もせずに、見殺しにしました。住所も送られてきてたし、電話もあって話していた、メールで自殺の実況もされてました。電話してる中で急に声が聞こえなくなって電話を切りました。睡眠薬を使っていたので寝たんだと思いました‥。私は彼が自殺する、実況されているのに、送られてきた住所を警察に報告することなく見殺しにしました。次の日からの携帯に何度も連絡しました、連絡が取れなくて亡くなったのかもと思いました、その夜警察から電話があり焼死体で見つかったと連絡がありました。 私は一瞬の気の迷いで彼を傷つけて、見殺しにしたことを凄く後悔しています。彼は私を恨んでると思います。彼と初めて付き合った日に買ったペアリングをつけてた指が彼が死んでからずっとつっています。一年間あの時に戻ってやり直したい、何をしても彼との思い出で、苦しいです。孤独感で毎日苦しくて、向こうの家族にも恨まれてると思います。 私の孤独を埋めてくれたのは彼なのに、謝りたい、やり直したい、苦しい、辛いです。