私は、今、日本の歴史や季語、しきたり等を勉強してみたいなと思っております。 今は春休み中で、 今後は似顔絵師のたまごとして活動します。 何ら、絵には関係ありませんが、 日本をもっと知りたいと思ってます。 理由は、日本に興味を持っている外国人との関わりを持ってみたいという気持ちもあるからです。 日本を知らずに生きるよりも、 日本を知って行きたいという気持ちも出てきました。 お坊さんの方々は、 なにか日本について勉強してみたいことはありますか??? 勉強してよかったなぁということもお聞きしたいです!
飼っていた小動物を亡くしてしまいました。 私は子供の頃から動物を飼ったことがなく その子が私にとって初めてのペットでした。 飼い始めてから数年がたち 自分の中でその子がいる生活が当たり前になってきて 今思えば少し慣れや油断、過信があったように思います。 体重も初めの頃は定期的に量っていましたが だんだんと量らなくなり体重が急激に減っているのにも気づいてあげられませんでした。 ある日出先から帰ると具合が悪そうにしていて 動物病院に連れていくと、年齢の割に体重が軽すぎることと体調があまり良くないことを言われ栄養の薬をもらいました。 薬を飲ませたら次の日は元気にしていたので 安心してしまい 私は次の日に一日外出してしまいました。 帰ってくるとペットが横たわって亡くなっていました。 私が不在の間に部屋の温度が下がっていたのと それに対応する脂肪が体に蓄えられていなかったのが原因だと思います。 シニアではありましたがまだ寿命ではありませんでした。 私は可愛い可愛いと毎日可愛がるだけで それがひとつの命だということ 小さなその命は簡単になくなってしまうことに気づいておらず いなくなってしまってからその子がいた生活は当たり前じゃなかったことに気付き 心が引き裂かれるようで 天寿を全うさせてあげられなかった事 毎日後悔して泣いて、ごめんねって。 私が死んでしまえばよかったと悔やんでも悔やみきれません。 あの子の短い人生は幸せだったでしょうか。 私のことをどう思っているんでしょうか。 私が死んだ時、またいつか必ずあの子に会えますか?
大学1年の時に同じクラスだった男性を忘れることができません。3月に大学を卒業しましたが、大学4年間、私の頭の中には彼の存在があります。 勉強を教えてもらうにつれて、気になる存在となりました。大学1年時に1回だけ遊びに行ったことがあります。3年時、彼から遊びに誘われましたが、私が曖昧な返信をしてしまったためそれは実現しませんでした。それを少し後悔している自分がいます。 最後のチャンスだった卒業式で彼を見かけた時、声をかけようと思いましたが、ずっと話していなかったため勇気が無く行動することができませんでした。 この春から彼は社会人、私は進学するため、これから先、会う機会は無いです。彼のことを好きかどうか、自分の気持ちであるのにはっきり認識できていません。ですが、彼のことを気になっている自分がいるのは事実です。 連絡先を知っているのでメッセージを送ってみようと思っているのですがどんな内容を送ればいいのか、彼も私も新生活が始まるので迷惑になってしまうのではないかと思い、できていません。この気持ちをどうすれば良いかわかりません。
先日、伯父の葬儀に参列するかどうか迷っていると相談させていただいた者です。 回答を頂いたお坊様にも読んでいただきたいのですが、特定のお坊様の名前を指定して質問を出すのは禁止されているようなので、ご覧になっているか分かりませんが、報告いたします。 結論から申しますと、参列は控える事にしました。 父の事、伯父の事、他の親戚の事、たくさん考えて悩みました。 父と親戚の今後の関係の為にも、私だけでも参列した方が良いのではないかと思いました。 同時に、どうしていつも私が我慢して板ばさみにならなければならないのだろうか、親元から独立している今、もう板ばさみから解放されても良いのではないかと自分勝手な気持ちも沸いてきました。 行かないと父だけでなく私まで伯父を嫌っていると思われるかもしれない、親戚に何を言われるかわからない。悩むほどにどんどん自分勝手な気持ちが出てきます。 覚悟して行こうと思うと、伯父を恨む父の言葉が浮かんできたり、父と親戚の言い争いが頭に浮かんで苦しくなります。夕べも眠れませんでした。 行きたくない、でも行かないと伯父に申し訳ない。 葬儀に行って手だけ合わせたら、直ぐに逃げ帰ろうとも思いました。 故人に感謝を伝えるためだけに行こう、手だけ合わせよう、と。 しかし、逃げ帰って気持ちなど伝わるのだろうかと思いました。 伯父だけでなく、何より遺族に対して返って失礼なのではないかと思ったのです。 色々悩みましたが参列は控えて、伯父に感謝している事や葬儀に行かずに申し訳ないという素直な気持ちを書いた手紙を添えて、喪主宛てに香典を送ることにしました。 伯父には自宅から手を合わせて葬儀に行かない事と、父の言動を謝罪し、心をこめて冥福を祈りました。気持ちが届いていると良いのですが…。 回答いただいたお坊様にも、大切なお話を教えていただいたのに、アドバイスに背くような決断をして大変申し訳なく思います。 聞いていただけて救われました。本当にありがとうございました。
いつもありがたく拝見致しております。 最近、人を、また、自分自身を、信用する事が出来なくなってしまいました。 人を信じては裏切られ、自分自身には力の無さに嫌気がさしてきました。 夫は度重なる不倫、仕事と嘘を平気でつき外出。 お金を返すと言っては返さない、学費も払わない。 不倫がバレ、相手の女性は職場を解雇され、夫だけのうのうとしているのが、許せないと 相手に迫られ勝手に離婚届けを出す。半年したら婚姻届けを出し、元に戻すつもりだったらしいです。 真摯さの欠片も無い人です。 父も同じで私は金のなる木にしか思ってませんでした。 今まで育てた金を返せとも言われました。 職場では管理職ですが、何かが起これば事情を聞いて解決しないといけないのですが、 皆、それぞれと報告事項が二転三転し、他人のせいばかりにします。 私も煩悩まみれですが、人を信じるのが嫌になってきました。 うつ治療も4年目、八方塞がりです。 どの様に心を立て直して行けば良いでしょうか?
友達や知り合いからメールなどで「この頃、私がお別れを言ってるみたいに聞こえる」ときます。お別れを言っているつもりはありませんが、ひとりだけではなく何人かから、大丈夫なのか聞かれます。自分に自覚はないのですが身の回りのものを片付けているみたいです。 良いことに思います。整理整頓。私、大丈夫なのに。
私は中1です。 先生のことが好きになってしまいました。 担任ではないんですけどとても背が高くて、面白くて、年も若くて、後期からの技術だけを担当する先生なんですけど担当する前から時々話したりしていて、ただ結構誰にでも仲良く喋っているかも知れません。。 2年生を担当してらっしゃるのでよくわからないのですがお花を植える授業があって私が友達と花束を作って先生のところに「みて!綺麗じゃないですか?」といったら「くれんの?」って言われて、でも私はあげたかったんですけど皆もいるし、恥ずかしくて素直になれずあげれませんでした。 それで先生に「好きな人にあげんの?」と言われて先生とは当然言えなかったので、いや好きな人いませんよー!って言ったら「俺?俺?」と聞かれたのですが恥ずかしくて先生の手をパチッとして笑ってました。 でも、やはり二年生の担任なのでなかなか会えず、先生と仲のいい女の先生がいて、でも私が好きな先生は年上の女性は嫌と言っていて、その仲のいい女の先生は?好きなんですよね?と男子が聞いたらちゃう!ちゃう!絶対違う!と言っていました。 その時は安心できたんですけど今日はまあ仕方ないとは思うんですけど、一緒に出張かなにかに行くのに一緒に歩いていました。 とても嫉妬してしまって好きって言いたい言いたいー!!と気持ちが高鳴ってしまいました。 でも、もし、好きと言って今までの仲の良いこの先生との関係が壊れるのも嫌ですし、嫌いになったり避けてしまったりするのも嫌です。 でもいついなくなっちゃうかもわからないですし、バレンタインとかもなにかしてあげれたらいいですけど当然恥ずかくてできないかもしれないです。 どうすればいいですか? たぶんですけど先生には気に入られて入ると思います。。
約2日間以上連絡がつきません。 電話をしても電源が入っていないのか繋がりません。 3年付き合ってるのですが今までこんな事はなく過ごしていました。最後のやりとりも喧嘩とかではなく彼氏が好きなど来年一緒にいれるために二人で乗り越えようと色々言って終わりました。 寮生活の為会いにいくこともできず今は外泊中なのですがどこにいるかもわからない為なにもできない状況です。 不安でここ数日寝れず食欲もわかない状態です。 友達にも相談したのですがどーしたらいいのかわからず、、、相談させていただきました。
約束をしても、数日後に必ず穴埋めをするからと言って、キャンセルしてきたり、人の前で、バカ、輩、生意気だと卑猥なことをすぐ言ってきたり、平気で仲間はずれにして陥れてくる人が、色々な県に彼女が何人もいてモテるのかなぁ?その彼女さん達の答えは、みんな彼は親切で、頼り甲斐があるとSNSで書いてるの。因果応報もなく、普通に暮らしてるの。
3月21日から職場に行けず今に至ります。家に籠るのは苦手なので現在祖母の家に長期休暇を取ったと偽って滞在中です。職場に行けなくなったのはクラッシャー上司の指導だと今も感じています。私はもともと職歴が人より少なくお金にも不自由した経験は今もありません。ですが今は自立したくて戦っている最中だと自分自身感じて頑張っています。無断欠勤ではないのですがタイムリミット後の対応がとても不安で辛いストレスとなっています。私の働ける職場は今のところそこしかないと決め付け気味の感情もあります。私の複雑な交換条件を(偽名で勤務)唯一受け入れてくれた社長の店なので。私は本名で呼ばれる事に辛い記憶を感じます。私には本名は強いストレスなのです。後、怠けではないのですが私は虚弱体質です。この事は家族しか知りません。因みに家族とは不仲です。夢と目標に向かう為のアイディアを宜しくお願いします!
今現在交際している男性がいるのですが、その男性(以下A)は元々親友(以下B)の好きな人でした。 私は男性とも女の友達と同様で二人で遊ぶことが多くあります。 それはAにも当てはまっており、Bの好きな人だと知りつつも二人で遊ぶことがありました。 又、遊んでいることはBには内緒にしてありました。 そんなある時、Aが付き合おうと唐突に私に言いました。 私はその瞬間Bの顔が過ぎり、歯切れ悪く曖昧に返していたのですが、私も私で多少ではありますがAのことが気になっていたので、最後には応諾してしまいました。 そうしてお付き合いに至るのですが、1ヶ月程経った今でもBにはそのことが言えずにいます。 Aに対する気持ちは私よりもBの方が先にあり、又想いも強くあるように思えます。 ですので曖昧な流れで付き合ってしまった私よりも、Bと付き合った方が良いのではないのだろうか。 このままAとは別れた方がいいのか。 又、BにAと交際している旨を伝えるべきなのか。 どうすれば良いでしょうか。
半年前、家族に捨てられました。 父母弟がいました。 今までは自信を持ってどこにも負けない仲良し家族だと思っていました。学生時代や前職など、典型的ないじめられっ子体質な私はあまり社会の輪に溶け込めず人間関係に悩んでいました。そんな私を支えてくれていたのが家族の存在で、生きる理由でした。貧しい家庭でしたが、楽しい日々でした。 ですが、些細な事がきっかけで喧嘩をし、それに尾ひれが付き家を追われました。今は一人暮らしをしています。年末に仲直りをしようと歩み寄ろうとしました。向こうも歩み寄る気配はありましたがすぐに後音沙汰はなくなりました。悲しくなりながらも月日が経ちました。 昨日のことです。 私は車にはねられ救急搬送されました。 朦朧とする意識の中で『娘が事故にあったんだから、さすがに家族は心配して来てくれる、いいきっかけだ』と思いした。救急隊の人が父に電話を掛けてくれました。「娘さんを救急搬送してます、来て頂けますか」帰ってきた答えは「勘当してるので、拒否します」 一通りの診断などが終わり、一人で日常生活を送るのは難しいという事で看護師さんが今度は母に電話をしました。「娘さんは骨が折れてます。とてもつらそうです」帰って来た答えは先程の父と同じ、そして向こうから電話を切られてしまう始末。20も後半になるというのに人前で泣き崩れました。 一人暮らしで頼れる人もおらず、親にも見捨てられ、身体も自由に動かず、お金もなく、この半年の間に色んな不幸に苛まれ、生きる事の価値が分からなくなりました。不幸の後にはいい事があるよ、生きてればいいことあるよ、と慰めの言葉を貰いますがここまで来ると素直に受け止める事ができません。 死にたい、とは思いますが臆病なので自ら命を絶つ事ができません。ですが、この生を全うする原動力も気力も何もありません。この不幸の中には理由があるのでしょうか?この不幸の中どうやって、これから生きていけばよいでしょうか。
何をしても、失敗ばかりしてます。 仕事もうまくいきません。 今いる、サークルでもうまく仕事がこなせず 白い目で見られるようになりました。 なにやってるの?ってな感じです。 別に人より上手くなりたい訳じゃない。 言われた事を、そのまま実行するだけなのに それが出来ない。 なぜ、こんな惨めな思いまでして生きていかなくてはいけないのでしょうか? なぜ、自分はこんな人生を選んで生まれてきたのでしょうか。 早く死んでしまいたいです。
自分はいつの人の目線ばかり気にしてしまいます。 したいこと、言いたいことがあっても人の目線を気にしてしまい、自分は他人からどう思われているかばかり気になり、心から楽しんだりすることが出来ません。 また、他人の目線を気にしすぎるがために変に緊張して失敗してしまったり、注目されたい モテたいがためにどういう行動、性格、趣味が人気なのか、異性にモテるのかなどを調べて それに合わせて自分の性格を変えようとしたり、人が褒められたりしていると嫉妬心を抱いてしまったりと自分でも嫌になるようなことばかりしてしまいます。 そして将来の夢や目標も こういうことをして こういう風に思われる人になりたいという考えが浮かんでしまいます。 他人の目線ばかりかになる方がかっこ悪いと思い また、人生を無駄にしている気がして 何度も止めようと心に決めるのですが、まったく改善出来ることが出来ません。 自分はどこがおかしいのでしょうか。 自分はどう心構えして生きていくべきなんでしょうか。 教えてください。
浄土真宗では六波羅蜜を行わないのですか?
自分は学校とかいろいろなところですごく他人の視線を気にしすぎます。それであるとき同じクラスの人に「あいついつもチラチラ見てくる」と言ってたり、いつも同じバスに乗っている人も言ってました。(仲間うちで) 他人の視線を気にしたり、チラ見するのを辞めたいのですがどうやったら辞めることができるでしょうか
人として守らなければいけないこと 人としていきること それが心の根っこからわからないまま18年間過ごしました。なんにも考えず過ごしたことがどれ程人に迷惑をかけたのでしょう。 私は、生きていてよかったのですか なんで産んじゃったんだろうと思われることをしてしまいました。 どう仏様や周りの方々に償えばよいですか
今年の6月に結婚することになりました。 家も新築です。 でも今年は厄年で大厄なのです。神社にいって厄払いしてこようと思います。 でも厄年は結婚や、しないほうがいいいいとか、新築もだめとか調べたらでてきました。まぁ結婚はしますげど不安になってご質問いたしました。。 あまり気にしないほうがいいですか? 前に厄払いしたのは、幼少のときだけで今までの神社などで厄払いはしていません。
祖母の一周忌を「お別れ会」みたいな感じで考えてます。 レストランも良いけど、あえてお寺の施設をお借りして会を開くのも、趣があるかと思っています。 実際に、お寺の施設でお別れ会とかはできるものなのでしょうか? また、もしそういう経験があるお坊さんがいらしたら、どんな会になるか、教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いいたします。 私の家は、お寺の檀家とかにはなっていないと思います。
お世話になっております。以前就職活動で悩んだ時ご相談させて頂きました。 当時回答してくださったお坊さんの皆様には本当にありがとうございました。 今回は恋愛についてです。 恋人と過ごした週末明けに体調を崩してしまい、仕事を休まなければならないことが二回ありました。 別れた方がいいのか、それとも時間が経てば体調を崩さなくなるのかご意見を頂ければ幸いです。 私は昔いじめを受け、対人恐怖症で約3年引きこもったことがあります。 今は心理学を学び、対人術を身につけたことで克服し、仕事上の人間関係の構築は上手いです。 ベテラン社員から後輩まで幅広い年代の社員と交流があり、仕事が早く進みます。 また会議の進行が上手く、若手にしては早い段階で会議の運営を任されました。 しかしそれらは心理学で学んだ知識を応用したもので 友人等私的な人間関係の構築には役に立っていません。 具体的に役に立たない点をご説明すると、心理学の理論から相手に好印象を与える方法は構築できたのですが、 私個人の内面を伝える方法は構築出来ませんでした。 その為私は会話で相手を楽しませることは出来、“友達”はいますが 内面を話せる人は家族以外に居ない状態です。 今まで付き合った人との関係も同様で、友人と過ごす時より心理学を使った対人術を多く使っています。要約すると、恋人に内面を晒すということが出来ていません。 今までの恋人と1年以上続いたことが無いのですがそれも原因ではないかと思います。 今の恋人は、今年30歳になる為、結婚相手を見つけなければと考え街コンで熱烈にPRしてくれた人にOKの返事をして付き合った方です。 1年以上続かないのを解決しなければ結婚できないと思い、熱烈にPRしてくれる人を選べば 長続きするのではないかと考えそうしました。 狙いは達成でき、今現在で付き合って1年1カ月関係が続いています。 ただし上記の問題のため「予定がある/体調が悪い」と言って会う頻度は1カ月に2回以下にしています。 恋人と一緒にいる時“彼女として好ましい振る舞い”をする様にしていますが 「演技をするのに疲れた/本当は好きではない/関係を終わりにしたい」と思っています。 恋人と会った直後は演技で疲労困憊してしまい仕事に支障が出ています。 恋人の人柄は良いです。付き合い続けた方が良いでしょうか。