私は20代で10代の頃結婚して優しい旦那と可愛い子供2人と何不自由なく幸せな日々を過ごしていました。 15才の時から好きな手の届かない方がいて一方的に好きでした。 23才の頃いきなりその方からSNSでメールが来て口説かれました。 既婚者であることを、伝え断りました。 それからその方の相談を聞いてあげたり支えてあげたりそんな関係でした。 その方が彼女と別れると憔悴していた相手を親身に元気づけたりしていました。 その方は私をいつも気にかけていて愛人でした。 ある時から命令や脅されるようになり体を壊してしまい、するとだんだん相手は私を四六時中私を気にかけては心配をしておかしくなり、身体を壊して行きました。 私はそんな相手に命令や脅しをされていた日々の恨み辛みをぶつける毎日で、相手はずっと私を心配していてある日相手は一緒に死のう。そうしたらずっと一緒や。と言われ私は断りました。 その次の日メールで、毎日くる脅しに心身共にこたえていて金輪際連絡しません。ときました。 それっきり連絡先も変えられました。 その後相手は彼女とよりを戻し幸せに暮らしています。 私はわからないんです。 苦しくて苦しくて毎日が地獄です。 死にたくて死ぬ勇気もなく、、もう叶わぬ想いです。 あそこまで言っていたのになぜ急にに居なくなったのか。 もうすべてがわからず苦しいのです。 助けてください。 私の全てを知った上で旦那は私を変わらず愛しています。いつも大切に思ってくれて幸せです。 子供も心から大切です。 ただ、解けない問題のように、心にずっと残っていて苦しくて苦しくてしょうがないのです。
私は既婚者です。ですが、元カレを忘れられません。まだ好きとか、付き合いたいとかそんな気持ちではないのですが、頻繁に思い出します。 あまり思い出さないようにしたいのですが、なぜ頻繁に思い出してしまうのでしょうか? 連絡先は、知っていて連絡したいと思いますが、旦那に悪い気もします。 友達としての連絡はありでしょうか、、
毎日強い麻薬系の鎮静剤を飲んで仕事や生活していましたが、万引きをしてしまい、防犯カメラから自宅にて逮捕されました。被害者様、家族、職場に迷惑をかけとても反省しています。 新聞にも公表され、現在停職中です。毎日、後悔と将来の不安ばかりです。同じ職場には盗撮で停職になった人がいますが、今は毎日がんばっています。 自分も家族の為にも、もう一度頑張りたいのですが、毎日、後悔と職場復帰の不安から、後悔と不安で死にたい気持ちになりますが、妻や子供たちを見てなんとか、踏みとどまっています。 後悔や将来の不安にはどの様な心が必要でしょうか?
障害のある身ですが、仏様のおかげで働けることになりました。この幸運を活かしていくにはどうしたらいいでしょうか。 弥勒菩薩様とも不思議なご縁があるのですが、(以前の問答に書いた通りです)、最近、大黒様と恵比寿様にも不思議なご縁ができました。 ある日、ハンドバッグの中に財布の中の小銭をぶちまけてしまい、慌ててひっくり返したところ、小指の爪ほどの大きさの、金色に輝く大黒様と恵比寿様が出てきました。身に覚えのないものです。夢のない話をすると、他の人のお財布に入っていた大黒様と恵比寿様がセルフレジか何かの都合で入ってしまったのでしょう。しかし、私のところに来てくださったんだと思い、嬉しかったです。 その後、大黒様と恵比寿様の小さめの置物が欲しいなと思っていたら、たまたま通りかかった神社の前で、とても福々しいお顔の大黒様と恵比寿様の木彫りの置物を見つけました。迷わず買いました。 その後、できる範囲で、弥勒菩薩様の仏像のお写真と、大黒様と恵比寿様の置物にお水やお花を供えて、ご真言を唱えていたら、奇跡が起きました。 発達障害と精神障害のある私が、いつも私の様子を見ている福祉の人に、健常者として一般雇用で働けると言われたのです。もちろん働くことは厳しいことなのは分かっています。残業もあるでしょう。 でも、ずっと高校生の頃から、働いて自立することが夢だったので、これは弥勒菩薩様と大黒様と恵比寿様が叶えてくださったのではないかと思います。
好きだった人にバッタリ10年ぶりに再会し、気持ちが高まり、相手がスルーするに関わらず、メールを4通も送ってしまいました。 1通目:返信こない(それまでの間は連絡がなんとか1週間程度続いていた) 2通目:1通目の1週間後に送信 3通目:2通目の2週間後に送信 全てスルーです。 バッタリ再会した時、私は就職したばかりの会社を退社するかどうか迷っていて、かなり精神的にやられていました。(その話は会った時にもしました) そこで再会した彼に思いを馳せ、その妄想の中に生きることで何とかやり過ごしていました。 今は、メールをどんどん送って、しかも内容が退職の件とか重たかったことを反省しています。 人の気持ちが全然想像できない、わからない自分に気がつきました。 誰かに「生きててもいいよ」と許可をもらいたい位、自分を責めています。 3通目のメールの内容としては…退職できました。◯◯さんに偶然再会して励ましてもらったおかげで、納得行くまで考えられました。なんだか、◯◯さんの声が聞きたくなりました。お忙しいと思いますが元気になりたくて…云々です。 今思えば、本当に怖いメールです。 その後、あまりの恐ろしさに4通目、「一方的にいろいろすみませんでした。ありがとうございました。お元気でお過ごし下さい」みたいなことをその後、送ってしまったのも、子どもぽかったと反省しています。 何かご助言いただければ幸いです。 もう一度奇跡的に会えた素敵な人との別れを自分で作ってしまったこと。明日からも、ダメな自分と共に生きていくこと。 この2つからどうしてもやや逃げたくなります。
私は双極性障害、社交不安障害、皮膚むしり症です。対人恐怖症もあります。 今では作業所で働いてるのですが、対人緊張が出てしまい仕事に行く前にストレス性の熱が出たり吐いてしまったり泣いてしまったりし行けない日が多いです。 仕事に行くストレスで首吊り、OD、リスカ、皮膚むしりを繰り返した結果、主治医や作業所の支援員さんには週3や週2~1で行くように、自分のペースで焦らずと言われています。 私は姉と妹に無職だった期間の税金、通院代などのお金を借りています。 妹は優しく自分のペースで返してくれたらいいよと言ってくれているのですが、姉や母はお前は軽度(精神障害者保健福祉手帳3級持ちです)だ、メンタル面で弱ってるのは甘えだろと言ってきます。 母はしんどいときは素直に言ってこいと言っていたのですが、素直に言い甘えれば邪魔、めんどくさい、しっかりしろと言ってきます。 主治医や作業所の優しい人達、仲の良い友達は頑張っている、自分のできるペースで頑張ればいいと言ってくれますが姉と母はそうではありません。 焦らされたりゆっくりでいいと言われたりとぐちゃぐちゃです。 毎日泣いています。このぐちゃぐちゃの感情から逃げたいために死にたいです。 私はどうするのが正解なのでしょうか。 もう毎日が辛くて生きていく気力がありません。助けてください。
先日の愚痴と決意から、再び見かけて落ち込むことになりましたが ようやく決心して彼女達と関わった作品を削除することにしました この作品は自分が考えてデザインして描いた物でした 彼女達と半ば共同でもあり繋がりでもあり地雷が声をかけてきて捨てていった作品でもありました。 私は、この作品を削除することができませんでした。 だからこそどこかで繋がりがあるから楽しかったこともあったから 嫌なことをされて傷ついたままの自分を許せませんでしたし 彼女たちに嫌悪や軽蔑をして彼女が自分の周りを囲い私を省くことにして 私が立ち去るという状況を生み出したトラウマをずっと抱えてました。 でも、もういいです。彼女たちと関わるものを削除する過程で 『過去の自分はやはり傷ついていたのだ』と再確認できました。 今いる周りには恵まれていると再確認できました。 私は私を大切にしようと思いました。 傷ついてたということを数年越しに再確認して なんで傷つけた人のことを今でも思ってるの?忘れた方がいいよ? その人達とまた一緒に笑いたいの?無理無理、貴方を傷つけた人だよ? と、冷静に思うと関わってはいけない人達で人を傷つけたくせに 今の今まで罪悪感もなく笑っているあの人達と一緒に居たいかと思うと 『無理』という感想しかありません。 今の今までなんで消さなかったんだろう 何年も苦しんでるくらいならいくら自分の作品だからといって 消すのが勿体ないと残したりしてしこりをずっと抱えて もっと早く最初の頃に消せばよかったと今になり思いました。 相手をみないようにしよう、忘れようとしてもずっとモヤモヤしてたのですが 削除したことによってもう関係ないやとスッキリしました。 こういう判断が中々できなくて難しいです。 もったいない時間を過ごしたなと思ってますがこれも必要な期間だったのでしょうか
はじめまして。 長文です。 皆様、お忙しい中恐縮ですが、より客観的な視点を持ちたいので、多くの御坊様からのご意見を伺いたいです。 何卒宜しくお願いいたします。 先月、母が入所したばかりの施設の誤嚥事故で亡くなりました。 施設側は朝食後に急変したのに3時間以上搬送せず、施設の看護師による痰吸引と酸素吸入でやり過ごしていました。 (後日開示された介護記録より) 3時間以上、意識朦朧、パルスオキシメーターの値が60台でした。 酸素を吸わせる前には血圧も低過ぎてエラー、パルスオキシメーターもエラーと後日電話でちらっと言ってたのに、その記録は無し! 謝罪も何故緊急搬送しなかったのかの説明もなく、特養ならどこもそういう処置だと開き直りです。 母は看取り段階では全くなく、多少体調を崩しがちではありましたが、元気でした。 結局、私が昼近くに施設に着き、瀕死の母に驚き、救急車を呼んでもらいました。 私への電話時も全く緊急性がないような話ぶりで、急いで行きませんでした、、それにも怒っています、、その時既に意識朦朧、パルスオキシメーターも60台と聞けば飛んで行ったし、自分で救急車呼んでました!(怒) 搬送先での病名は敗血症性ショックでした。誤嚥による窒息かもしれませんとも言われ、今夜にも亡くなるかもしれないと言われ、号泣しました。 結局、母は次の日だけ意識が戻ったようですが、一週間後に力尽き、亡くなりました。 この一ヶ月、突然母を失った悲しみと、施設と施設の看護師、施設の契約医師(3時間あったのに近いのに駆け付けてくれなかった&搬送の指示を出さなかった)への怒りと憎しみで気が狂いそうです。 母だけが心の支えだった私はもう一生、笑う事もないと思います。 母と天国で暮らしたいですが、自殺する勇気もなく、、 私はどういう心持ちで生きていけば良いのでしょうか、、 この怒りと恨みつらみを昇華させる術をご教示願います。
コロナ禍であることもあり、不眠症を再度患い、大学の授業をまともに受けられず、留年することが確定しています。前期から心身ともに体調が悪かったのですが、親には何度も学費のことで面倒をかけていますし、母親自体も精神的に危ういところがあり相談していませんでした。後期で単位取得を頑張ろうとしましたが、結果できませんでした。 休学したり、もう一度同じ学年をやるという選択がありますが、自分にはできないように思います。休学するにも半額の学費がかかりますし、病気を治すにも家族や周りから助けてもらうことが必要になりますが、前述している通り頼ることが難しいです。 何より、父母にこれ以上ダメなやつだと思われるのが怖いです。精神的な病に対して理解を得ることも難しいと思います。 このような自分に対して、アドバイスをお願いしたいです。
今日セミナーに参加してきました。 セミナーが終わる20分ぐらいにいきなり右側から「お経」が聞こえて来ました。 お経と言えばつい最近職場の上司が亡くなりました。その時に聞いたのは覚えてますが……。 もしかして、その上司の方が自分の所に来たのでしょうか? 回りにお経をあげるような音はありませんでした。 そして自分も上司の方の事は考えていません。そしてセミナーの内容もお経の様なくらい話ではありませんでした。 周りを見ても自分しか聞こえてないようでした。 何だったのでしょうか? 今考えるだけでも、鳥肌が経ちます。
来年40歳になる夫が私の幼馴染の女性のトイレシーンを今月2回盗撮していました。 彼女は今年の春に人間関係が原因で仕事を辞め、会社経営をしていた夫に私から頼んで雇ってもらうようにお願いし夏頃から雇ってもらっています。 たまたま、夫の携帯に入っている動画を子供と見ようと思ってファイルを開いたら盗撮画像を見つけ、直ぐに夫に画像を見せたら、慌てて謝られ仕事と家庭のストレスからやってしまった、テレビのニュースで盗撮で捕まっているのを見て出来心もあったそうです。 夫はこんなことしたのは初めてでもう二度としない、罪悪感もあり消そう消そうと思っていた、携帯も管理していい、今度したら離婚しても良いから、今回だけはと言って本気で頭を下げ必死に謝ってきました。 警察には言わないにしても、彼女には言うと言ったら、夫には誰にも言わないでと言われました。 唯一の相談相手だった彼女に言う事も出来ず、夫の親や自分の親にも言えず、元もと人を信用出来ない私には、この怒りと悲しみと全てを裏切られた何とも言えない気持ちのまま、夫や彼女と今まで通りになんて接するのは私にはかなり難しいことです。 夫は周りの人達から静かで真面目な人と言われていただけに、本当にショックでした。 幸せだった今を一瞬で全て壊されたこの気持ちをどうしたら良いのか分かりません。 私にはストレスや不安で自分を傷付ける癖があり子供も生まれた手前やらないように頑張っていたに、抑えるのも無理な状況です。 私はこの気持ちのまま生きていかなければいけないのでしょうか?
こんにちは、ご覧いただきありがとうございます。この自粛期間で自分の過去を振り返ることにより、過去に犯した過ちについて頭から離れなくなりどう生きればいいのか分からなくなりました。 私は小学校4年生の頃、人に言えないような悪事ばかりをしていました。具体的には、盗み癖があり数回に及んで友達の物を盗んでしまったことです。他にも友達の図工の作品の一部を隠すなど人として考えられないことをしました。友達の気持ちを考えず、裏切り傷つけることを何度もしてしまいました。 私は人として最低な行為をしたにも関わらず、今まで平然と生きていました。このように後悔していることも、許してほしいという気持ちがあり自分が可愛いからなのではと思い、どうすればよいかわからなくなりました。 このことが頭から離れなくなり、ずっと死にたいという気持ちがあります。どのような心持ちで生きていけばよいのか、このような人間が生きていてよいのか分からなくなっており、ご相談させていただきました。よろしくお願い致します。
お世話になります。 人生日々選択の毎日ですが何でも実行する方を選ぶ方が良いとは限らず時には中止することも立派な判断ですよね。 以前に人に相談せず独断で決定して実行して失敗したことを1年近く引きづっています。 今、思い返せば焦っていたのもあったと思っていて何故当時そのような行動をとったのか後悔と不思議な気持ちがあります。 焦っているかどうかはどう見分けられるものでしょうか?
初めまして。お世話になります。 母が先月脳出血で倒れ、1週間後に亡くなりました。 実家と私が住んでいる場所は遠方で、倒れたと連絡があってすぐ帰ったのですが、コロナ禍で感染対策上入院している母には会えませんでした。 倒れてから意識はあった様ですが、その日の晩に容態が急変し、緊急手術になりました。以降、意識は回復せず、面会ができたのが入院から4日後でした。 呼びかけても、母は、返事もできず、目もあけてはくれません。その週に亡くなりました。 年末年始は、毎年帰省していましたが、コロナ禍もあり、今年は帰省を諦め、2月に帰るからねと年末年始話をしていたところでした。連休がある度に、帰省をしていたのですが、昨年はコロナの影響があり、夏に帰省して以来、帰ることを自粛していました。 元気な母に直接会えずに、この様になったことや、意識ある際に、何かしらの手段で声をかけたりできなかったのだろうかとか、母の健康管理をもっと前から私ができなかったのだろうか等、、、悔やむことばかりです。 母は、いつも家族のことを優先に考え動いていた母でした。 苦労も多かった人生だったと思います。 私も母には迷惑や心配をたくさんかけてきました。 倒れて帰省しても、面会もなかなか許されず、実家にいるだけで、倒れた際も、倒れてからも何もしてあげれなかったことが悔しいです。 まだまだ母としたいこともありましたし、頻繁にメールをしていたので、メールもしたしいですし、母と色んな話をしたいです。 母がいなくなり、父も私も心にポッカリ穴があくとは、この様な状況なんだなぁ…と思いました。人生で1番辛いです。母がいなくなり、こんな辛く悲しい人生、生きている意味なんて無いとも思えてしまいます。 母は、嫌だと言うかもしれませんが、来世でも、また母の子供でいたいです。来世では、ほぼ異なる人生を歩むと聞きますが、来世も親子でいることは難しいのでしょうか。
自分は医療系を目指す大学生で先日、先輩の話を聴く機会がありました。先輩は研究室に入ったばかりで、最近は、毎日ラットをさばいて神経をとる練習だけをしていると言います。 もちろん自分の目指す道にはあからさまな殺生を行わない分野もありますが自分の志す分野ではどうしても必要になってきます。 自らの手で殺さねばならないということ、その覚悟はできていたはずなのですが、食べて自分が生きるためでもなく、練習のために自分の手で殺さねばならない、きっとその後も実験を通じて沢山の殺生を繰り返すことになる、ということが現実感を持って迫ってくるとどうしても胸が苦しくなります。 今はそのことから目を背ければいいのですが、そのうち逃げられなくなったときに自分が潰れてしまいそうで怖いです。 命と真正面から向き合えるようになりたいです。 そして、結局は自己満足の正当化に過ぎないのかもしれず、また、動物たちにも失礼ですが、自分の中で折り合いをつけたいです。 どう向き合うのが正しいのでしょうか。 先日、実習でヒヨコの胚を殺してDNAをとりました。自分の毛根で代用できる実験なので、先生の感覚が分からないと友人に話したところ変な顔をされました。 お坊さんにこんなことを相談するのも失礼かもしれませんが誰に相談すればいいのかも分からないので相談させていただきました。 お返事よろしくお願いします。
大学生なのですが同じ学部に好きな人がいます。しかし去年の夏に告白をしたら振られ、その後その女の子は別の先輩と付き合って一か月もたたずに別れました。僕の気持ちはすごく複雑のまま一年がたちました。 今その女の子とは普通に会ってご飯を食べて話せるくらい仲いいです。 僕は今まで誰とも付き合ったことがありません。かといって引くほど奥手というわけでもないです。でも今の現状のままではダメだと思います。 その子にまた告白をしてしまうのも億劫ですし、どのような関係が一番適切なのでしょうか?新しい人を見つけて一度経験として付き合うべきでしょうか?悩んでいます。複数になりましたがご回答お願いします。
よくある相談かもしれませんが、よろしくお願いします! 始まったばかりの夫の不倫が発覚したのは9年前でした。私にバレて、お相手と別れたと言ってはすぐ復縁するのを最初の2年ほどは繰り返していました。 3年目になり、私がどんなに苦しんでも奴らには関係ないらしい、と悟り、自分と子供達の人生に集中しました。そのおかげで私も随分強くなったと思います。自分の生活が充実してくると、ギクシャクしていた夫との関係も円満になったので、お相手とは終了しているものと思っていました。はっきり確認しなかったのを後悔していますが、正直なところ当時はそれほど気にならなかったというのもあります。ところが先日夫の携帯でまだ連絡を取っていることがわかりました。(携帯は盗み見たのではなく、夫と一緒に使っていた時で、夫も横にいました。夫は同じ名前の同僚だとごまかそうとしました。) お相手のSNSを数年ぶりにチェックしたところ、かなり夫との交際を匂わせていました。私の努力はなんだったんでしょう。これまで私の人生は、努力すればその分だけ報われる人生でした。 そのため、努力したのに報われないのはきついと感じます。 夫にも愛した分だけ愛し返して欲しいと思ってしまいます。ただ今回の件でさすがに離婚も考えるようになりましたが、努力したのに報われない時、どういう考え方をしたら楽になれるでしょうか。
初めまして。 <br>私は人を好きになることを諦めたくありません。<br/> ただ、皆さん人生色々ありますので時には何か良くないことをしてしまうことがあるかもしれません。 私は誰かに実害が及ばないなら、あまり良くないことをしてしまった人でもなるべく敵に回るようなことはしたくないと思っています。自分が正しいことを証明したいがために怒る相手を探していたことになってしまいそうですし…(気に入るとか気に入らないとかはどうしてもありますけれど) しかしこの情報化社会で人同士の距離が縮まったことで、私の周りでは非常に色々な揉め事が起こります。 自分に関係があっても無くても、揉め事があるとどうしても心が痛んでしまいます。 迷惑かけて申し訳ないからと消えていってしまった人もたくさんいます。私にはせめて彼らがどこか別の場所で居心地の良い場所を見つけられると良いなと祈ることしかできません。ですが、よそ様からしたら私のこれもただ甘っちょろいだけかもしれません。 人を好きになることを諦めたくないんです。 どうせ誰と出会おうが、誰を好きになったり推しにしたりしようがどうせいつか何かやらかすだの過去にやらかしたことを掘り起こされただのあるんだから無駄だなんて思いたくないんです。 誰とも関わらないのが一番良いんだとは思いたくないんです。 でも結局、私自身が傷つきたくないだけなのかもしれません。 誰しも人生の中で何か後悔があるんです。私だってそうです。人の振り見て我が振り直すしかできませんけど、いつか私も何かしでかしてしまうかもしれません。 こんなことなら自分が生まれて来なければもしかしたらもう少し皆心穏やかでいられたかもしれないなんて思いたくないんです。 でも不安になってきてしまいました。また誰かを好きになってもその人が何かやらかしたら、私はどうすれば良いのでしょう? 愛してくれる家族もいるのに、良くしてくれるお友達もいるのに、相手が何かやらかすかもしれないというこの怯えを抱いたまま生きるしかないのでしょうか? 何があっても受け止めるという度量は多分私には無いです。何もやらかさないでいてくれるよね?とよそ様に期待することもしたくないです。 どうしたら私は人を信じられるようになれるんでしょうか? 読みにくい文章で大変申し訳ありませんでした。どうかご返答よろしくお願いします。
現在寝たきりの老犬介護をしています。 SNSで外国人の方から かわいそうだから早くこの子を楽にしてあげて としょっちゅう言われます。 愛犬は痴呆はでていますが、病気で寝たきりではなく、老衰なので特に痛みや苦しみはあまりない(たぶん、ですが)ので そのたびに私は最後まで看取る道を選んでいます、と答えていますが、外国人にはなぜ楽にさせないのか理解できないようです。 外国では宗教的に安楽死させることが最後のプレゼントという考えと聞きました。 なぜ、最後まで看取る道を選ぶのかうまく説明できません。 外国人の方に説明したいので助言お願いします。
主人は10年以上前から難病で体が不自由になり手術しても予後は思わしくないけど進行性が高くない病気です。 私は当時から現在まで介護をしています。 そして主人の元カメラマンだったので、仕事を継続するのは不可能となり私が主人を養っています。 私も自営業なので、なんとか工夫して家で仕事しながら介護をずっと続けてきました。 そして昨年、コロナが蔓延する直前にこれまで私が稼いだお金でローンを組み頭金を支払い新築マンションを購入しました。 でもマンションへ引っ越したら、間取り的にどうしても主人と私の距離がとても近くなってしまいました。 家事、介護、仕事で1日中本当に忙しいですが、主人は私に構ってもらえないとまずは注意を引きつけようと声を上げて私の集中力を削ぎ、それでもダメなら諦めるもののイライラが蓄えられるようで、私が何か主人に対して粗相をした際に酷く激怒するようになります。 そして決めては「お前は仕事人間で俺を蔑ろにしてる!転倒でもしたらおしまいだぞ!難病の夫を大事にしない妻なんて最低だ!自分が健常者だったらお前ととっくに離婚してる!」等その時のシチュエーションに応じて私を蔑む言葉を吐きます。 でも現実今の私には余裕がないです。 なぜならコロナの影響で生活の柱だった仕事がダメになったから。 なので私は朝から晩まで勉強の日々です。 とかく主人を介護しながらでも予算が少なくてもできることは全部やっています。 そこで私は何気なく主人に言いました。 あなたの憧れの世田谷ベースみたいな倉庫を欲しいから頑張って金持ちになると。 そうしたら主人は俺も頑張ると言いました。 そこで真面目にコツコツ情報を発信していると道が開けるかもとアドバイスしたら、自分は自由人だから「しなければいけない」に囚われる生活は無理だと一蹴されました。 私は怒りを堪え「気持ちはわかるよ。でも私は真面目に生活を立て直したくて頑張ってるよ」と伝えましたが伝わらず。 ちなみに主人は介護施設などに入るのは拒み、在宅介護を希望しています。 どうしたら私はストレスない生活を建て直せますか。 私は自営業で成功し主人にも豊な生活を送らせたい。 それが何よりの望みです。 乱文で申し訳ないのですが、行き詰まっていてどうしようもなく。 本当に申し訳ないですが、アドバイスなどいただけるとありがたいです。