結婚して2年の旦那さんがいます。 今月離婚することになりました。 正直、離婚には納得がいかなかったものの、互いのために離婚を決意しました。 先日旦那さんのスマホの中身を覗いてしまい、あろうことか、旦那さんの知り合いの情報を自分のスマホに送りました。 その後その人とコンタクトを取りました。 それが旦那さんに分かってしまい、酷く怒らせてしまいました。 旦那さんの人間関係を崩しかねない事をして自分を沢山責めました。 自分のしてしまったことに反省し、旦那さんに何度も謝りました。 しかし、旦那さんは許してはくれません。 もう離婚するからいいと思えなくて、どうにか仲直りがしたいです。 補足ですが旦那さんに浮気歴がありました。 今も仲良くしている女子大生がいて、その方との関係を知りたくて、知り合いの人にコンタクトをとったのです。 衝動的に行いました。
以前に一度似たような質問をさせて頂き、再度アドバイス等頂けたらと思いお忙しい中恐縮ではありますが、宜しくお願い致します。 私は30代後半の独身です。実家で暮らしています。数年前まで同居していた祖母の介護があり、仕事と介護に追われて気付けば30歳をすぎていました。 その後、両親が定年退職して、今は私のお給料のほとんどを生活費として家に入れているため、独り暮らしなどは現時点では難しいです。両親のことも亡き祖母のことも大好きですが、このままだと私はどーなってしまうしんだろうと、時折不安でたまらなくなります。 周りの友達は結婚して出産して家庭を築いてるのに、自分は何故こうなってしまったのだろうと悲しくなります。 少し前に婚活をしていましたが、金銭的にも厳しく、コロナの影響もあり、思うように動けずにいます。 コロナ禍の中、仕事があるだけでも有り難いのに、自分の将来の心配をするのは無い物ねだりでしょうか? 乱文で申し訳ありませんが、アドバイスなどありましたら、ご回答宜しくお願い致します。
26才でした。持病もなく、仕事も順調、年末には旅行に行く計画も立てて楽しみにしておりました。眠ったまま、朝にはベッドで冷たくなっていました。 父親はすでに亡いですが、私(母)と二人、仲良く毎日楽しく暮らしておりました。息子に残すためにこそ手に入れた家に私ばかりが残り、未来あるあんな優しい子がどうしてこんな風に亡くならねばならぬのか(私ではなく!)、二度と帰ることのない息子をおもって日々寂しく辛く、もう生きていたくもないけれども仕事をして何とか生きております。 息子を想い、遺品遺影を見ては涙し、毎日寂しい辛い悲しい耐えがたいと煩悶しつつ、しかし結局それは「私が」であり、もう嫌だと言いつつ死にもできずに、いつか死ぬるまで生きねばならぬならば、どうこのあさましき「私」を引き摺ってゆけばよいのでしょうか。 仏さまの教えの中に方策はあるのでしょうか。 どうかご教示お導きをお願い申し上げます。
高校2年生です。 私は先日の英語検定でカンニングをしてしまいました。不安な問題の答えを見てしまいました。 その日は体調が優れない日でした。またその検定は過去にも受けており、「落ちたらまた親にガッカリされる」とずっと考えながら勉強していました。 合否はまだ分かりませんが、もし受かったら大学入試にすごく良い影響になります。もしそれで大学も受かってしまったら、と考えると罪悪感から死にたいとまで考えるようになってしまいしまた。 親に言うべきなのか、言ったところで親は悲しくなるだけじゃないのか。 もし受かってしまったら、今度は自力でもうひとつ上の級を受けよう。落ちていたら今度は自分の力で不正せず受けよう。とこんなことを考えながら過ごしています。 正直胸が苦しくなって、生きているのが嫌になります。 自分が今やるべき事は、不正をせず自力で合格できる力を身につけることだとは分かっていますが、どうしても後ろめたさがあって、苦しいです。 お坊さんの意見を聞きたいです。よろしくお願いします。
付き合って1年ちょっとの彼氏がいます。2つ年上で、ほんとにほんとに大好きで付き合った時はとても嬉しかったです。私は彼が大好きなので結婚願望もあり、早く結婚したいことをいつも伝えていました。ある時些細なことでケンカになり、彼から「いつかは結婚して家庭持つと思うけど、いつになるかは分からないし、まだ自由でいたいから今は結婚願望ない。もう早く結婚したいなら別れた方がいいかもしれない」と言われました。とてもショックでしたが、好きだったので別れたくなかったし、頑張ってもっといい彼女でいたらいつかは結婚願望芽生えるかもと思い、頑張って付き合っていこうと決めた矢先に、彼が新幹線で2時間の距離のところに転勤になりました。寂しくて悲しくて毎日泣きました。それでもやっぱり好きで別れたくないと思ったのですが、彼は「遠距離をやっていく自信がない。寂しさに耐えられる自信もない。自分は不器用だから、きっと寂しい思いをさせてしまう。寂しい思いをさせないようにたくさん頑張って、頑張りすぎて自分がこの関係にイヤになるのもイヤだ。いつか傷つけて別れてしまうのなら、早く別れた方がいい」というような事を泣きながら言われました。少し自己中な内容かもしれませんが、多分とても悩んで、正直に気持ちを打ち明けてくれたのだと思います。私は、好きなまま別れるのは後悔しそうで、それなら出来るところまで頑張って、それでダメで傷ついて別れるならまだその方がいいと説得し、彼も納得してくれて、遠距離恋愛がスタートしました。 長くなってしまいましたが、いままでの人生の中であまり恋愛の挫折を経験せずに生きてきました。彼の転勤は2-3年ほどで戻ってくる予定です。私は今26歳で彼が戻ってくる頃には28-29くらいになっている予定です。自分が決めて始めた遠距離恋愛とは言え、先が見えないまま待つのは結構辛いものがあります。結婚出産のタイムリミットなども考えると、彼が戻ってきても結婚願望芽生えなかったらどうしようなども考えてしまいます。漠然とした相談になってしまいますが、私はこれから先どのように遠距離恋愛続けていったらいいか、どうしたら彼が結婚を意識してくれるか、何かアドバイス頂けると嬉しいです。 拙い文書読んでいただいてありがとうございます。
失敗したくない 20代後半ですが一度も男性と付き合ったことがありません。自分は就職に失敗してから、精神的に不安定になり、引きこもり気味になりました。なんとか社会に出ようとはしていますが自分はダメな人間だと思うようになりました。就職に失敗してから全てをネガティブに考えてしまい、恋愛や結婚も怖くなりました。就職がうまくいかなかったから、上手く社会に出られなかったから、結婚やその後の選択も全て失敗してしまうような気がします。どうしたら恋愛したい、結婚したいと思えるようになりますか。男性と話すことがとても怖いです。
2年付き合っている彼がいます。 しかし、以前付き合っていた彼の事を完全に忘れらず、今の彼の事を本当に好きなのか自分でもわからないまま付き合ってきました。 こんな状態で付き合い続けるのも彼に申し訳ないという気持ちもあり、何度か別れも考えて来ましたが、一人になることの不安や寂しさを考えると出来ませんでした。彼も私に対して深く踏み込んでくるタイプではなく、お互いにヒマな時に一緒に遊ぶ友だちのような感覚だったので、それに甘えているのもありました。 しかし、先日突然彼からプロポーズされました。 これまで結婚を考えている様子は全くなく、逆に結婚はしたくないのかと思うくらいだったので、びっくりしてしまいました。 私自身、今までの彼との付き合いを考えると、お互いのことをちゃんとわかりあえているとは思えないし、彼との結婚は正直考えていませんでした。 彼もどこまで考えて結論を出したのかわからなかったので、後で話し合いをすることにしました。 私は保育士として長年勤務してきたのですが、仕事に対する責任やプレッシャーなどから限界が来てしまい、3月で退職することにしました。 そのようなタイミングも重なり、今プロポーズされたことに何か意味があるのか、結婚するべきなのか、と考えてしまったり…考えているうちに自分の気持ちがわからなくなってしまいました。 年齢も年齢なので、これからまた相手を見つけることが出来るのかという不安もあり…もうどうしたらいいかわかりません。
私自身、弱く、怖がりで自信のない、逃げるずるい人間だなと思ってます。 そして怒られたり、責められたりしたくない、謝りかたが下手でさらに怒られたらどうしようと誤魔化す悪い癖があります。 物事が起き、謝るタイミングを失い、さらに誤魔化したら自分以外の人にも下手して迷惑をかけて、関係を悪化させるかもと思うと心苦しくなるのに、もしかしたら言わなければこのままバレないかも知れないと黙っておこうとする心情もあります。 悩みすぎたとき人に相談すると、 大袈裟、正直すぎる、真面目すぎる、 そんなに気にすることでもない、 その時が来たらきちんと謝り、対処すればいい。 これからの事だけ考えて過ごせばいい。 と言ってくれることもありましたが、やはりこのままではいけないと感じてます。 自分のしたことは、たとえ遠い過去でも自分が自覚しているので、思い出しては責めて後悔でいっぱいになることが今でもあります。 謝るにしてももう遅い、ということになることが多く、罪悪感を抱いて過ごすときもあります。 これからはこういう事が起きたとき、どんな心持ちで受け止め、どういう気持ちで謝り、どう自分を扱ったら良いか考えています。 強く、まっすぐな人間になって胸を張って生きていけるようになりたいです。 なにもせず許されようとする自分に嫌悪します。 正直すぎ過ぎるのもの、真面目すぎるのも時にはネックだと思いますが、 これからは強く、まっすぐな人間になって胸を張って生きていけるようになりたいです。 どういう心持ちで生きていけばいいか、処世術、知恵、経験など、お話聞かせてもらえたら幸いです。 よろしければご教授お願いいたします。
好きな人とどうしても付き合いたいので、共通の知り合いに相談や協力して頂き外堀から埋めたいと思うんですが、 それってありですか? 僕の好きな人は同じ職場(部署や職種は違う)の方でして、僕よりも二つ歳上の30代女性です。実家ぐらしで独身で彼氏もいません。弟さん曰く人見知りであんまり友達いないタイプみたいです。 僕も三十代です。 同じ職場に弟さんと弟さんの奥さんがいます。皆いい人でして、特に弟さんは付き合いも長いのでお姉さんのことも含めて恋愛相談できる関係です。 協力してくださることもあります。 弟さん的には姉に仲のいい人が出来て嬉しいみたいです。 好きな人とはジャニーズきっかけで半年以上前、職場の休憩所で話をして仲良くなってから、それ以来向こうから休憩所に来てくれるようになりました。勿論家族の話しとかプライベートな話をよくします。タイミングが合えばの話なので来ない日もあります。 彼女には今の時代ハラスメントとかめんどくさいので、ご飯に誘ったり連絡先交換をお願いするなどアプローチはしてませんが、正直なところ、僕は彼女欲しいし結婚もしたいので、個人的に絡んでくるのであれば、友達としてプライベートで仲良くなって欲しいです。それで、お互い良かったら結婚前提としたお付き合いをしたいです。単なる話し相手とか暇潰し扱いされるのは迷惑です。 でも、職場内で好きな人に、こういう気持ちを伝えると、今の時代うちの職場も含めハラスメントに厳しいので「仲良くなったら付き合わなきゃ行けないのか?」等と断られる+訴えられるのが恐いので、例えば弟さんからお姉さんに説得?後押しして頂き交えて皆でご飯に行き、その後は自分達で頑張りたいと考えてます。そんな感じで外堀から埋めていくのはありですか?
23歳の男です。 四月から新社会人になります。 タイトルにあるように私は女性との性交渉の経験がありません(俗に言う童貞です)。 そして童貞であることに異常なまでのコンプレックスを抱いています。同時に性行為に対して異常な憧れを抱いています。 童貞という単語に過剰に反応し、自分ではなく他人が性交渉未経験であることをからかわれていると自分までバカにされたように感じてしまいます。 頭では「経験が早ければ良いものでもない」「人数が多ければ良いものでもない」「将来を誓った人とすれば良い」と自分に言い聞かせているものの、全く効果はありません。 自分で言うのも何ですが、全く女性に相手にされない人生を歩んできたわけでもなく、大学時代には二人の女性に交際を申し込まれました。たまたま二人とも私と性交渉することを望まなかったので、私はそれに同意しました。 しかしながら私も成人した男、自分の性欲を抑えるのは苦痛でした。 現在の童貞コンプレックス、そして性交渉への異常な憧れには、その体験も影響しているのかと思います。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。
電話で「もう会わない」と言い放ってしまっとき、本当に会えなくなるとは思ってませんでした。大馬鹿者ですね。「え〜もう会ってくれないの〜?」悲しそうな声が、私の聞いた彼女の最後の声になってしまいました。 結婚さえ考えていた相手からこんな扱いを受けて、さぞかし辛い思いをしたでしょう。私は彼女の人生を、心身ともに傷つけてまいました。取り返しのつかない事をしてしまったのです。 本当に無責任で自分勝手な人間でした。 その後すぐに私の方から連絡をとって謝るべきだったのに、その年は他の女性と旅行したり、ちょうど面白くなってきた仕事に没頭したりで、しばらく放置してしまったのです。 会えなくなってから初めて焦り出しました。バースデーカードを送ってみたり、フェイスブックで彼女の名前を探してみたり、いろいろ再会しようと試みましたが果たせず、ジリジリと月日がたって行きました。 時は解決してくれませんでした。後悔と罪悪感は、月日とともに大きくなっていく一方でした。 3年前、仕事を辞めたとき、フタをして抑えていたものが一気に吹き出してきました。 彼女の実家の前を通りました。毎週末、泊まりに来ていた彼女を日曜の夜遅くに車で実家に送っていました。暗がりの中、彼女はいつまでも手を振って私を見送っていたのです。その姿が目に浮かんだ瞬間、涙がどっと溢れて止まらなくなりました。あんな優しいいい娘に、なんて取り返しのつかない事をしてしまったんだろう。結婚まで考えて私を大切にしてくれた彼女に、何という仕打ちをしてしまったのだろう。 それからは、彼女の事を考えない日はありません。あまりに遅すぎて自分に腹が立ちますが、毎日後悔と罪悪感ばかりの日々です。 もちろん、20年前に戻って人生をやり直すなど不可能だと、頭では分かっています。新しい人生を切り開く事が重要だとも、理解しています。 でももはや朝から晩まで、彼女はいつも私の生活の中に存在しています。夢にも出てきます。夢の中では必ず彼女に再会して、結婚する事になっています。その時の幸福感は、人生で味わったことのない様な ものです。目が覚めると、もう頭から離れません。 毎日毎日、ごめんなさい、自分は本当に愚かだったとそればかり繰り返しています。自分がちょっとでもまともだったら、彼女を幸せにする事だって出来たのに! 自業自得とはまさにこの事ですね。
2度目の相談となります。よろしくお願いいたします。 最近、自分の人生を虚しいと感じてしまいます。 平日は自宅と職場の往復。休日は1人もしくは母と買い物をするか、1日家に引きこもっているかのどちらかです。 こんな日常が虚しく思えてなりません。 性格上、人と会ったり人の多い場所に行くのがあまり好きではなく、外に出た日は謎の疲労感に苛まれます。それでも少しは外に出たい欲があり、休日外に出る日は午前中に動き、午後は家に帰ってグダグダとしています。 また、趣味もありません。家ではネット小説を漁るか、テレビを見ているか、ゲームしているかのどれかです。 友達もいるにはいますが、頻繁に連絡を取りません。特に社会人になってからは休日が合わなかったり、相手が転職をしたりで、何となく連絡が取りづらいです。 今のこの状況を自分が招いている、そしてどこか望んでいることはわかっているのです。でも休日、家でダラダラしていると虚しさが心を占めます。 このような思考になった原因は、一昨年始めたSNSだと思っています。そう考えて最近はSNSを全く開いていないのに、それでも虚しい感情にとらわれます。 この感情から抜け出すには、どうしたらいいでしょうか。 わかりづらい文章ですみません。 何卒ご教授ください。
過去の過ちへの罪悪感で心が締め付けられます。 過去にフリマアプリで売ってはいけないものを売っていました。売ってはいけないのではないかと思いながらも自分が持っていても仕方がないし、求めている人がいるならばとやっていました。 過去のことが晒されていたり、自分のアカウントには残っていることで思い出し、苦しくなります。 繰り返さないと心に決めていますが、こんな自分が今もフリマアプリを使っていいのかと不安になるのです。 他人からみたら私のことだとはわからないと思いますが、何食わぬ顔で生きてていいでしょうか? 教訓として留めておこうと思うのですが、罪悪感は少なくなるように過去のことと割り切ってもいいでしょうか?
社員として働いている職場で自分の中で話しやすい人、嫌いではないけれどなんとなく話しにくい、距離を縮めにくい人がいて 友達を作りに行っているわけではないのでなんとなく話しにくい人には仕事に関係する話などをしてとにかく業務がうまくいくように働いていました。 ですが最近入ってきた方がものすごくフランクで面白く、新しい職場にすぐ馴染みおちゃらけた人なのですがものすごく人の顔色や態度を見る人で、私の話しやすい人と話しにくい人に接する態度が笑顔が少なくテンションが違うらしくそのことを逐一言ってきます。苦手な人でも自分から苦手な雰囲気出さない方がいいとも言われました。(出しているつもりはなかったのですが出ていた良いです) 他の社員の態度を見て今日〇〇さん機嫌悪いねなどもいってきます。 そんなことをいちいち言ってくる人が初めてなことや、苦手な人話しにくい人と接する時緊張したりで口数が減る自覚やあまり自分からその人のところにいかないとこれはがすごいあり悩んでいるところを突かれたことや態度を逐一見ているんだなと思ったらものすごい嫌でやりにくいのですがどうしたらいいのでしょうか。
以前から私が嫁に対しても娘に対しても愛がないと妻に指摘され、離婚を告げられていましたが、昨日今回は本気で離婚したいと言われ、嫁が具体的な準備を始めました。 娘(1歳2ヶ月)が産まれてから、今思うと 私は父親として失格な事ばかりしてきました。 具体的には ・哺乳瓶を娘に飲みにくい角度で飲ませ続けた。 ・お風呂後のスキンケアを任されていたのに、ちゃんとできていなかった結果肌が荒れてしまった。挙句肌が荒れたのを嫁の高齢出産のせいにした。 ・雨の中娘をベビーカーに乗せたままベビーカーを持って階段を降りた。 こういった事が毎日のように続き、嫁が言葉を尽くして時には怒り、時には涙を流して注意しても嫁曰く2時間後には忘れてしまいます。 私としては嫁も子供も大切にしたいと思っています。 それでも、嫁曰く私は「自分しか見ていないナルシストで、嫁を見下している。故に私の言うことは全く聞いてくれない。会話にならないのがとても辛い。自分を変えると言っても口だけで全く行動に移さない嘘つき。そんな相手と一緒に暮らしたくない。娘の発達にも教育にも悪影響しかない。」 客観的に見て、私がこのままだと確かに離婚した方が嫁と娘の為になりそうです。 それ以前に私が嫁の話を謙虚に受け止め、自分を変えていければいいのですが、どうしてかなかなか行動に移せない/移したつもりにしかなれません。 先週は妻の要望により心療内科を受けに行ったところ、どうやら私はアスペルガーの傾向が強いようです。 ですが人の気持ちが分からないというよりは、想像はできるがそれを考慮しない/できない、というのが正しいのではないかと自分では思います。 なんとかこんな自分を変えて、家族皆んなで幸せになりたいです。 どうすれば自分を律して行動できるようになるのでしょうか?
5年ほど前に証券会社から すすめられるまま購入した 債権で失敗し700万円の 損失を出しました。 しつこい営業に辟易し 主人にも内緒で 安易に大金を投資してしまい 後悔し、立ち直れません。 この投資を購入したころ 息子の進行性の難病が 判明するころと時が重 なっており当時は意識も 子供にいってしまい 投資に関して熟考する 意識は低かったかもしれません。 子供の難病は進行性であり 近い将来胃瘻、呼吸器、寝たきり となってしまいます。 そこまで進行していない今、 色んな所に連れて行きたい 思いがあるのですが あの700万円があればと 思ってしまい、苦しいです。 700万円の損失をした ことで貯金が半分以下に なりました。 損失に罪悪感、損失をだしたのに 進行する病気の前にいろいろ 連れて行ってあげたかったし 旅行に行くことは さらに罪悪感を感じます。 でも病気で動けなくなる 息子には限られた時間、 一緒に楽しみたかった場所 見せたかった景色も たくさんあったのに 慎ましく生活して 投資の失敗で諦めるべきなのか。 どうしたら楽になりますか?
長文失礼します 20歳以下の人は見ないでください 前回すごく怖いんですという質問をしたものです ちまみれのこっくさんやいるかとうなどの言葉を20までに忘れないと死ぬということで前回質問させてもらい大丈夫だという言葉をいただきすこし安心していたのですが結局忘れられずに誕生日をむかえました。 するとその日に烏に頭にのっかられたり昨日から39度7ぶの高熱がでて今日も下がっていません。このまま本当に死ぬのではと不安で不安でたまらないです。もうどうすればいいかわかりません、もう助かる方法はないのでしょうか?自分ではその言葉について調べる勇気がないです。 しかも前回全員が見れてしまう感じにそんな危険な言葉を質問で入れてしまったことも大変なことをしてしまったと思っています。
私は、ひとづきあい苦手で、子供いないので、養子を育てい。血の繋がっていても希薄。他人を愛情もって接していても、今の若者はさめてる半面、自我強いので、血が繋がっていなくても。愛情は伝わりますでしょうか?
はじめまして。質問失礼いたします。 先日、お坊さん(長男)とご縁があり、彼と結婚前提のお付き合いをしていこうと話していました。 ところが、私の親に相手について問い詰められ「某寺の長男のお坊さん」と伝えると、「最悪だ」と言われてしまいました。 私にお寺の嫁が務まるとは思えないのと、彼のご実家に良い印象がないので、義家族として交流するのは嫌だ、と… 第二の母のように慕っている親族にも、「某寺に嫁いだら縁を切る」とも言われています。 ご実家の話は小耳に入れていましたが、彼自身はとても素敵な人で、男性としても頼もしく、共通の趣味もあって一緒になれたら楽しいだろうなと思っていた矢先で、とても困惑しています。 親のために結婚するのではないと理解しているものの、親族を悲しませる結婚はしたくないのも本心で、八方塞がりです。 彼との御縁を貫くべきですか? 彼との交流を断つべきでしょうか? どうかアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。
付き合って9ヶ月の彼氏がいます。 先日、彼から別れ話をされました。 彼とはこの9ヶ月間色々ありました。 辛いことの方がたくさんあったかもしれません。 まず、付き合って3ヶ月の時に 彼との子供を授かりました。 私は子宮内膜症を抱えていたことがわかり、 産みたい気持ちもありましたが、 彼との信頼関係ができていなかったので 悩みました。母親に相談したら 産んで欲しい。と言われました。 彼と母親で話をして、母親も説得しましたが 覚悟ができないという理由で、 堕胎の選択をしました。 それから3ヶ月後彼の浮気疑惑が 発覚しました。私は信用できなくて 問い詰めたりしました。それでも彼は謝り 信じて欲しいと言われたので、 信じました。 そして、その2ヶ月後、 予定が合うか合わないかの問題で 私たち合わないね、という話しになり 彼からもう別れた方がいいよね。という LINEの長文をもらいました。 赤ちゃんのことも一生償う、 と言われました。 彼と会って話しをして、一生償うって何?と聞くと私の治療費、将来の費用、お金を用意すると言われました。 彼はきっと口だけかなと思っています。 私はこんな人とは、と思うのですが どうしても納得できなくて 別れたくない気持ちが強いです。 彼は今平然としていて、私に興味なんてありません。出会い系をやっているくらいです。私が出会い系で彼を検索したら出てきたので、やりとりしている最中です... 14日も会うとなっていましたが 会うのがめんどくさいのでしょう、 仕事だからごめんと、ほっとかれてます。 連絡をとっていません。 彼に制裁を加えたところで 何にとなりません、潔くさよなら すべきですが、なんでかモヤモヤします。 どういう別れ方がいいのかもわかりません。 執着、依存、なのか。 自業自得なのもわかってます これからは自分の身体を大切にしなければ とういうのもわかってます。 ただ今回のことで 人を信じれなくなり、死ぬほど苦しいです。 夜も眠れません。ご飯も食べられません。 どういう別れ方をした方がいいのか。 お金、もらうものはもらうべきか。 (もらえない)堕胎費用は払ってくれました。 このまま自然消滅なのか ぐるぐる考えています。