hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

父親とうまく付き合っていくには

頑固すぎる80代の父親との付き合い方をご指南ください。 今回の地震で痛感しました。断水中、給水所に生活用水を貰いに行ったのですが長蛇の列を無視し、横入りしたことを私に吹聴したり、コンビニでおにぎりを無料配布と思って、自分が勘違いしたのに店員さんと口喧嘩したり。もともと怒りっぽく、戦争経験者だから「男はこうあるべき」の価値観が3世代くらいずれています。 「世の中は自分の思い通りにはいかないんだ」事あるごとに何度も言い聞かせ、口喧嘩のようになってしまいます。私を駄目人間扱いし、同世代の他人と比較したり自身の過去の自慢話は序の口。それでも実父だからと、耐えています。 二度の震度6強を経験し、心底参っているのはわかります。しかし、それは母も私も同様。良い点を強いて挙げれば、酒・煙草・ギャンブル類を一切やらず。その点は私もDNAをしっかり受け継いでいます。唯一、これだけが救いです。 私は、こんな父と今後、どのような姿勢で付き合っていけば良いでしょうか。 私が未婚ですが、婚活は父の旅立ち後、と決めています。当人も40を過ぎての結婚だったからか、特に強く結婚を勧めてはいません。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

これからの人生

小さなIT系ベンチャー企業の社長をしています。煩悩の塊のような性格です。いつも「今を生きる」という気持ちで生きてきました。 成功したい。金持ちになりたい。恋人がいるにも関わらず、女遊びがやめられません。セックス依存症なのかもしれません。遊びを覚えてしまったせいで、色々失ったものもあります。誠実な気持ちや人間的な感情を失い、恋人が浮気していたことを知ってしまいました。恋人は私のビジネスに関わっていることもありますし、もう長い付き合いで家族のような存在です。別れるという選択も考えましたが、自分の蒔いた種だったので今は反省しています。しかし一時の快楽に勝る楽しい経験もこれまでなかったので、後悔することはできません。 これからの人生をどう生きていけばいいのか迷っています。落ち着いた普通の人生を過ごそうとしても、何かが満たされない気持ちになります。刺激のない人生を送ると枯れて死んでしまいそうな気がします。かといって金と女に生きる派手な人生を選んでも、一時的に快楽を得るだけでふとした時に孤独で辛くなるのだと思います。バランスを取ろうとしてもそれは結局うまくいかないことがわかりました。理想の人生がわかりません。

有り難し有り難し 123
回答数回答 3
2025/07/14

空き家の仏壇 お盆はどうしたら?

いつもありがとうございます。 空き家の実家に仏壇を残したまま、初めてのお盆を迎えます。 以前こちらで質問させて頂き、仏壇を私の自宅に移すまでの間はできるやり方で…とのご回答を頂いたので、今は月1回程度、実家に行きお参りしています。 昨年までお盆は、一人暮らしの母が迎え火、送り火を焚き、簡単なお盆飾りなどをしていました。 お墓は少し離れているためお盆には行く習慣はありませんでした。 今年の8月のお盆期間中、どこかで実家に行くつもりではいますが例年のように迎え火、送り火はできません。 私が行っている数時間だけお線香をあげ、お供えをすることはできますが、生花や食べ物等も置いたままにはできません。 そのような所でも亡くなった父やご先祖様は戻ってきているのでしょうか? だとしたら、お盆の期間も雨戸も閉めたままの真っ暗な部屋であまりにも申し訳ない気持ちになります。 また、よく見る提灯を下げてお迎えや送りに行くわけではなく、お盆の期間やその前後にお墓参りに行くのはどうなのでしょう? しばらくお墓参りもしていないのでこのお盆休みに行こうかとも考えていますが、お盆とお墓参りの関係がよくわかりません。(稚拙な表現ですみません) どのように考え、ご供養するのがよいのかご教示頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

会わない方がいい...?

考えがまとまらず、相談させていただきます。 以前務めていた会社の同期のことが忘れられません。 入社式で初めて会ったときに一目惚れしました。 入社して1年たった頃に、ひょんなことから彼の家に泊まりに行き、その時に彼からキスされました。そしてその関係が数ヶ月続きました。 私は彼の事が好きなので、そんな変な関係でも満足していました。 そして、わたしは会社を辞めてしまいました。 連絡を取らなくなってから半年ほど経ちます。 ずっと彼に、あの時の行動はどういう意味だったのか、意味がないことはもちろんわかりきっています。ただ、どこかでもしかしたら……という気持ちも捨てきれずにいます。 好きという気持ちもきちんと伝えたい、彼の気持ちも知りたい。 わたしの気持ちを伝えるだけでもいい、ただどこかで付き合えたらいいのになという捨てきれない 気持ちを終わりにしたいという、結果、自己満足になってしまいますが…… この半年、彼から連絡が来たことはありません。わたしから連絡しなければ一生会うこともないと思っています。 やっぱりこの気持ちはしまっておいたほうがいいのでしょうか… ご意見をいただきたいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1