hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 338件

健康な身体を恨めしく思います

最近芸能人の方の不倫報道が続いていますね。 不倫された身としてはそんな話、耐えられません。聞きたくありません。 夫の不倫のショックでいわゆる激ヤセしましたが、体重が減ったことでかえって健康になりました。 こんなことを考えてはいけないのは分かっているのですが、健康である自分の身体を恨めしく思うことがあります。 精神的にはかなりボロボロです。でも身体は元気でどこも悪くありません。眠れない時や、食べられない時や、ひどい時には夜中一人で泣きながら壁や床に頭を何度も打ち付けたこともありました。 でも誰も私がそんなことをしているなんて知らないと思います。 今までに何度か夫のことを相談させていただき、夫に対しての気持ちは穏やかになりました。関係はまだ十分回復できたとは言えませんが、まだまだ時間がかかるだろうと思っています。ですが私自身、日々自分の感情が浮き沈みし、その感情に向き合うことに疲れています。 仕事も家庭のことも何もしたくないと思う時がありますが、実際それはできません。フルタイムで働いており、休んだり辞めたりしたら職場に迷惑がかかります。何より、収入がなくなるのは困ります。 診療内科にも行きましたが、結局は私自身で気持ちを上げていくしかない、と。 いっそのこと病気になってしまいたい、なんて考えてしまいます。そんなことを思ってはいけないと思い直すのですが、また同じように考えが浮かんできます。 まとまりのない文章で申し訳ありません。今、これを書きながらも、なぜか涙が出てきます。 私のこの苦しみは何なのでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

元交際相手への罪悪感と恐怖感で生きるのが辛い

私は結婚前夫以外の男性とも交際していました。 なぜその様なことをしていたかというと、交際当初は不倫関係で(後に奥さんとは離婚されました。)、モラハラ気質な性格や束縛されるのが嫌で別れを切り出すものの、離婚したのは私のせいだからそれは絶対に許さないと脅され続けてきたからです。(実際のところ本当にそうなのかは分かりません。性格の不一致や一方的に離婚を切り出されたと言うときもあったので。) すぐ警察に相談すれば良かったものの、不倫してた事が恥ずかしく相談出来ないまま関係を続けてきました。 いつか私に対する気持ちが冷めるのを待っていましたが、そんな日は来ませんでした。 ずるずる関係を続けるなかで今の夫と出会い交際するにいたってしまいました。 普通ならこの時点で何としてでもその男と別れるべきなのにもう私の頭は正常な判断が出来ないくらい男が怖くて仕方がありませんでした。 結局、今の夫からプロポーズされ結婚。 それでも男との関係は切れずにいましたが(夫と結婚後男との肉体関係は持っていません)妊娠発覚した時にようやく別れを告げどんなに脅されてもつっぱねることが出来ました。 手切れ金を要求され、結婚妊娠の事実を探られないためにそれも応じました。 別れられてほっとしたのも束の間。 SNSを通じて出産した事が相手に知られてしまったのです。 相手は3ヶ月既婚だったことは知りませんが、夫とは二股の末デキ婚したと思っています。 口止め料を払わないと家庭を壊すと脅されました。 この時ようやく警察に相談しストーカーとして警告してもらい脅しはおさまりました。 今後一切関わらないということを男は誓約しましたが、夫の事を調べて接触される不安も消えません。 それと同時に男への罪悪感もあります。脅されて付き合っていたのに罪悪感というのはおかしな話ですがそういう感情もあるのです。 男へ知られていなければ不安も罪悪感もなかったばかな自分ですが、今本当に苦しいです。 知られていない頃の精神状態には戻れないことは分かりますが戻りたいと思ってしまうし、不安と罪悪感でいっぱいになって子育てもままならず実家から自宅へ戻れない状態です。既に半年も経っています。 何も知らない夫に申し訳無いし、悪いのは自分なのですがこれからどうやって生きていけばいいのか分かりません。 何の気力もわかず一分一秒が辛いです。

有り難し有り難し 97
回答数回答 2
2021/07/16

主人の過去の浮気

主人の過去の浮気発覚しました。 まさかそんなことがあったなんてと信じられない気持ちでいっぱいです。 悲しいです。悔しいです。でもどこにこの悲しみや悔しさをぶつけたらいいか、悩んでいます。 家の中を掃除中に、女性の名前と夫の名前が書かれた色紙がでてきました。顔をみて、名前を書いてくださり、一言言葉を書いてくれる方がいらっしゃり、そこで書かれたものです。 主人と付き合っていたころ、長男が生まれた後、次男が生まれた後も同じ方に色紙を書いて貰っていて、寝室に飾ってあります。 その同じ色紙に主人と知らない女性の名前。 ついでに字を見て運勢を見る人のメモ紙も。 そこには39歳の女性の存在があったような内容に見受けられました。当時主人は32歳。 日付は2016年5月5日。もう5年前のことです。 今更見つけて問いただすのも、なんだかなぁと思っております。 色々な不倫の記事を見て、まぁよくあることでついに我が家にもきてしまったか、と悲しみでいっぱいです。 アルバムをめくって記憶を掘り起こし、私は5歳と3歳の息子を連れてほんとに育児でバタバタしていた時期。仕事も復帰して、時短ではあったものの、家事、育児、仕事と必死でした。 確かに夫婦間はギスギスしていたかもしれません。 主人は初めて転職したばかりで環境の変化、仕事、色々と辛い時期。私にきつく当たることもしばしばありましたが、当時はぐっとこらえていました。子供の面倒はみず、週末は主人が家にいないことがしばしばありました。 その後また転職をして、今は待望の3人目も生まれて、幸せな暮らしです。 週末は次男のサッカーにつきそい、手伝いも積極的で助かっています。 今更問いただしても、離婚する気もなく、今の幸せな時間を満喫したい思いが強いです。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2
2023/08/04

気持ちの持ち方が分かりません 

こんにちは。以前主人から愛情がほぼ無く責任感で結婚していると言われこちらで相談させて頂いた者です。 あれから、主人に離婚したいと言われました。その後、半日も経たないうちに離婚は子供に迷惑をかけるから撤回したいと言われました。 このような事があってから2週間程経ち、自分の色々な感情が次々と出てきて、自分でも分らなくなり混乱しています。 主人に好きな人ができ、私の嫌なところが目につくようになった為に愛情がない、離婚したいなどと言っているようです。不倫はまだしていない様子です。時間の問題かと思いますが。 最初は、私の性格に問題があるのだと自分を責め直す努力をして毎日反省していました。今後も穏やかな性格になれるよう努力していく決意はしています。 しかし日が経つにつれ、全て私のせいにし、愛情がない離婚したいなど、軽々しく口にしてはいけない事を簡単に言ってしまい、あげくに撤回したいなどと言う主人に苛立ちを覚えました。 結婚20年以上が経ち、主人を尊敬していたのですが、好きな人ができただけで、これ程までに相手の気持を考えられず被害者意識の強い人だったのかと軽蔑すらしてしまいます。 しかし私の甘えですが、離婚して子供を一人で育てる自信もなく、経済的にも今の生活を手放す勇気もありません。 かと言って、主人に目をつむって生活できれば良いのですが、主人に対する苛立ちと、軽蔑、悲しさ、寂しさ、虚しさが毎日押し寄せています。 自分の気持ちが分からず、どうしたいのかも分からず、決断力や行動力もなく、情けなく思います。 ただ自分から離婚したいとは絶対に言わないと決めています。離婚しても、主人は喜ぶだけだし、経済的に苦しくなるのも私だけと思うと、必死に主人にしがみついていようと思ってしまいます。愛情があるからそう思うのか、ただの執着なのか、自立できない自分の甘えなのか…その全てだと思います。 これからの生活で、私の心が少しでも穏やかに過ごせるようにするためにはどのような考え方をしていったら良いのでしょうか。 自分を大切にと以前アドバイスして頂きました。ずっと考えていますが、私が我慢すれば家族が幸せになると思い過ごしてきたので、自分を大切する仕方がわからないです。 何をしたら良いのか、どう気持ちを収めたら良いのか… アドバイスを頂きたいと思います。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2022/09/07

離婚成立 その後について

先日、離婚しました。 何度もここで相談させていただき、丹下様にも色々相談させていただき、 悩んで泣いて、9/2に離婚届が受理されました。 思えば 主人が子供がほしいと言い出したことから始まり、里子の問題になり、シングルマザーとの不倫(体の関係なし)となり、その彼女に結婚を迫られ、彼女のペースでアパートが決まり、子供との関係も良好となり、そして私達は離婚して、主人は今後彼女との結婚をひかえています。 彼女と連れ子との不倫旅行のあとに彼女は結婚を迫るようになり、すごい速さでアパートを決め、友人に再婚することを伝え、主人は彼女と結婚せざるを得なくなりました。 いま主人はとても後悔していて、私との離婚はしてしまったけど、彼女との再婚は嫌でたまらない。私のほうが好きなのに、もう嫌だ!と毎日言っています。彼女に私が(元妻として)泣いて謝れば慰謝料はらって彼女は諦めてくれるかも!といっています。 もともと、主人が子育てをしたいという話から始まり、それを私とできないからシングルマザーと育てるとなっていたのに、いざ私との生活が終わりに迫ってくると、【もう子供がほしいなんてにどといわないから!】【出て行きたくない!】といっています。 よく考えると、私は彼女に主人を押し付けたかったのかもしれません。主人はいいときは本当に優しくて楽しいんだけど、スイッチが入るとキレて、暴言で、私に対して私の人格を否定することを散々してきました。10年の結婚生活の中でそれに悩んで苦しんできました。それなのに今いる主人は落ち込み、優しい、私のことが大好きな主人。そう思うと離婚したくせに優しくしちゃいそうな自分が怖いです。 モラハラ夫とわかっているし、今日もケアマネさんとの三人での話があったのですが、やたらと偉そうだし、やはり人として主人にはついていけないと再確認しました。 でもかわいそうかな…と思ってしまう自分もいます。 冷静な判断ができなくなってきていますね。モラハラで共依存夫婦の、典型的なパターンですよね。 離婚届はもう提出したからまだ良かったけど、まだ主人を大嫌いになれません。 10年の優しかった思い出が消せずにいます。 どうか私に喝をいれてください。目が覚めるようなカツをお願いします。 苦しいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

心の穴の埋め方

私には9才と3才のヤンチャで手のかかるかわいい純真無垢な天使がいます。 イクメンで優しい夫がいます。 狭小マンションでも素敵な家があります。 マンネリでも遣り甲斐のある仕事に楽しい仲間。 でも私の心はいつも満たされない。 優しい夫は浮気をしていました。 何度も。 イクメンで優しい夫は、裏では男でした。 母親であるけれど、女でもあろうと私は気を遣っていたのに。 夫は家庭は捨てられない、と戻ってきたけれど、負けた惨めな女という感情から抜け出せません。 悔しい、悲しい、惨め。 誰か癒して、誰か誉めて、誰か愛して。 心の穴を埋めるように買い物依存になり、借金しました。 心の穴を埋めてくれた同じ職場の男がいました。 W不倫に足を踏み入れました。 一番愛されたいといつも思っていたのに、一番になれない人にハマりました。 偽物でも一時でも私は女としての自信が持てた。 天使達はいつも変わらず、こんなダメ母を愛してくれます。 夫も変わらず優しい。 でもなぜ私はまだ夫を信じられないのでしょう? 何故、天使達からの愛情だけで満足できないのでしょう? 母業は楽しい。小さな成長、かわいい発見、幸せな寝顔を見れば毎日仕事疲れても癒される。 でも心は満たされない。 いつも何かを渇望してる。 母と女は共存できないのですか? キラキラしたい、一番に愛されたい。 子供から一番に愛されてるのに、バカな母はまだ足りない。 夫をもう一度信じても、また裏切られるのがこわい。 自分だって裏切ってるのに。 無い物ねだり。 ただの自己中。 自分の理想でもがいてるだけだとわかっているけど、抜け出せない。 こんな人間のくず、きらい。 愛されたい。 でも、誰から?どんな?と聞かれてもわかりません。 ただ、いっぱい泣きたい、裏切らないで、優しく一緒にいて包んで欲しいんです。 疲れました。 感情、思考から解放されたいです。 精神安定剤と睡眠薬でいつも布団の中。 どんどんゴミになっていく私、抜け出せない私。 どうすれば心の穴は埋まりますか? お釈迦様のような大きな愛(慈愛?)て難しいですね。 でもそれが一番したくて、一番欲しいのかもしれない。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2
2023/09/07

もう一度信じても良いか

結婚して6年の子なし夫婦です。 夫に何度もチャンスをあげてきましたが、また裏切られ、心がおかしくなってしまったと思います。 この一年で何度も何度もチャンスを与えてきたつもりでしたが、今回もチャンスをくれと言われました。 長くなりますが、聞いていただけると幸いです。 昨年は不倫。 1度目がバレて話し合いをし、再構築していくと決めましたが、また同じ女性と連絡をとっていることが分かりました。 また話し合い→再構築の結論になりました。 その後、夫が仕事で病んでしまい、離婚したいと言われてその方向で話を進めていましたが、夫からやっぱりやり直したいと言われもう一度再構築を決意しました。 それから4ヶ月ほどたった今年6月頃に、次は私の妹への嫌がらせ電話(非通知)やSNSでのつきまとい行為のようなことが発覚(昨年から約1年間ほど。不倫と並行していました。)。 その時は、私が母から聞く妹の愚痴を夫にも漏らしていまして、それを聞いて嫌悪感を抱き、嫌がらせをしたと言っていました。 私にも反省点があると思い、離婚の話もでましたが再構築を継続することにしました。 その際、私の家族とは金輪際、個人的に関わろうとしない約束もしました。 ですが一昨日、またSNSで妹へ友達申請をしていることが発覚しました。 問いただしたところ、妹が可愛いと思い好意や下心をもって接触しようとした、というようなことを言われました。 ですが、本気で好きではなく本当に愛しているのは私だ、もう一度チャンスをくださいと言われました。 もうわけがわからなすぎて、とりあえず実家に帰ってきました。 正直、頭の中はぐちゃぐちゃで 何も考えたくないです。 夫の行動が異常なのも分かっています。 そんな夫を何度も信じた自分が情けなく、家族に対しても申し訳ないと思っています。 この世から消えて楽になりたいと毎日思っています。 ですが、もう一度信じたいという気持ちもあるのです。 愛しているのです。こんな人でも。 いつかこの想いが伝わればって… 離れた方が良いというのもわかっています。 板挟みで苦しいです。 これは執着なのでしょうか。 もう一度チャンスをあげても良いのでしょうか。 家族を傷つけたこの人との未来を、考えても良いのでしょうか。 長い+拙い文章で申し訳ございません。 どなたかお答えいただけましたら幸いです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/08/05

家庭を機能させるということ

以前、自分が毒親であることについて質問させていただきました。今、娘は精神科に入院しています。そして夫と二人三脚で娘を支えていくようにと教えていただきました。 ここで以前、言えなかった別の問題があります。娘の体調不良がわかった同じ時期に、私の不貞行為を夫に知られたのです。私は不倫相手と口論になり警察を呼ぶ羽目となりました。そして不倫相手とは二度と接触しないという上申書を書き、夫が身元引き取り人として警察署に来てくれました。 夫は婿養子です。地元を離れ私の故郷に来てくれ、こちらで転職しました。自宅は私の両親から与えられた家です。 こういうことがあり、娘を支えなければいけないときなのに、夫とまともに話すことができずにいます。とても怒っているのが伝わってきます。二人三脚できそうもありません。 娘が大変な時期に私は何てことをしたんだろうと本当に反省しています。 娘も私たち夫婦の様子がおかしいことを敏感に察しているように見えます。娘には話していません。 夫は離婚したいのかもしれません。ただ、夫には帰る実家がありません。 いまは少しずつ話しができるように様子見をしている状態です。 いまの家庭の状態では娘が退院しても、また悪化してしまいそうです。 どこから治していけばいいのかわかりません。どうしたらいいのかわかりません。 私の両親には私の不貞行為のことを話しました。両親は夫婦のことは夫婦で解決しなさいと言いました。そして2人で娘を支えていくようにと同じアドバイスをもらいました。 うまく伝えられなくてすみません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2
2022/01/25

進みたい。強くなりたい。

お坊さんのみへの公開でこれまでの経緯を記載しております。 夫の不倫、離婚、同じ夫との再婚から私の心変わり。 いろんなことがありましたが、私が今一番強く思うのは自分の弱さ、卑しさです。 もう傷付きたくない、絶対に裏切らない人を選びたい、絶対に幸せにしてくれる人はどちらか、など、全部相手です。いつもそう頭を抱えては、ハッと気が付きます。 自分が変わらないと何も変えられないはずなのに、夫との過去がフラッシュバックしたり、彼と上手くいかないと、どっちが正解か、どっちに進むか、嫌なところはどこか、愛せるのか、そんなことばかり。 こうしたい、という気持ちはあるけれど、それを相手にぶつけることもできず。 気持ちをぶつけもしないのに、毎日頭の中だけで考えて、人を勝手に肯定したり否定したり。 こんな私ではなかったと思います。 真っ直ぐに人を愛していたと思います。 どうしたら元の自分に戻れますか。 どうしたら自分を信じ、相手を信じ、自分の道を決めて進むことができますか? 時々、もう私は誰のことも幸せにはできない、意味のない人間なんだと思い、死にたくなります。 夫も彼もキープしているみたい。 こんな人間は嫌です。 でもこわいです。もう、裏切られるのがこわいです。今は、自分のことも信じられません。 真っ直ぐに生きたいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2023/03/19

養育費の強制執行、苦しめたくないけれど…

初めて相談させていただきます。 最近離婚し、小さな子供たち2人と新しい生活を始めました。 10年勤めた職場も辞め、母の住む街へ転居し、様々な資格を取り、新しい仕事を始め… ようやくひと段落ついた頃です。 元夫は不倫をして出ていきました。 離婚して1.2か月経ち、その不倫の事実が会社に伝わりクビになりました。 すぐに転職してくれましたが、給料は下がり、慰謝料も養育費も滞り気味です。 離婚の際、公正証書を作成したので、養育費の強制執行はいつでもできる状態です。 散々暴言を吐かれ、酷いこともたくさんしてきた彼ですが、もともと結婚したくらい好きになった人です。 もし、これで彼を追い詰めてしまって自暴自棄になってしまうことがあったら… そう思って強制執行は踏みとどまっていました。 それでも、お世話になってる母からも、周りからも強制執行一択の声。 確かに、生活は厳しいし、かといって今の仕事先もこれ以上シフトを増やせる余裕もないし。掛け持ちするにも小さな子供を抱えて雇ってくれるところは少ないし… そもそも、子供たちに寂しい思いをさせるくらい働き詰めになることは避けたいし…。 強制執行に向けて動き出すことになりました。 いまは必要な書類をいろいろと集めている段階です。 それでも、心の中では強制執行をすることに納得しきれていない自分がいます。 どうしても、過去の幸せだった頃の思い出がよぎってきては、追い詰めたくない。苦しめたくない。そんな感情に襲われます。 今回の離婚自体まだ傷が癒えた状態ではありません。ふとした時に切ない思い出が蘇り、周りには明るく振る舞っていても辛い時があります。 元夫の不倫に気がついたのは、さまざまな偶然が重なってのことでした。 悪いことはできない世の中なんだな〜と、神仏の存在を感じています。 自己破産をして慰謝料の支払いから逃げた相手方の女性も、きっといつか因果応報が巡ってくるだろうと思っています。 元夫も、支払いに追われることになったのは因果応報。(離婚時発覚したのですが、借金がありました)因果が巡ることによって、真の反省をして成長をするのだろう。きっと、彼に必要だからこのようなことになったのだろう。私自身も、愛別離苦を乗り越えて子供たちを強く守っていくことが必要なのだろう。 そう思い手続きを進めてますが、辛いのです。 叱咤激励をお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

離婚すべきか

初めまして。30歳のりんごと申します。 私は結婚しているのですが、離婚しようか迷っているので相談させて頂きました。 私は20歳の時から付き合い、26歳で結婚しました。夫は優しく仕事もでき、私の家族にも尽くしてくれる完璧な男性だと思います。 ですが、去年夫の携帯を見る機会があり(携帯はお互いロックをしておらず、いつもお互い勝手にいじったりしてます)、画像を見ていたら女性の下着を盗撮した写真が沢山ありました。 夫の私物も写っていたため、本人が盗撮したと気付き、夫に聞いたところ盗撮を認めました。 もうしないと猛省していましたが、注意したその後も盗撮を繰り返しており、その度に注意していました。 そしてある日警察から電話があり盗撮で捕まりました。警察が家に来て調べたら私と結婚する4年前から盗撮をしていました。 逮捕後夫はもうしないと言っていますが、私は夫とこのまま過ごすことが不安で仕方ありません。 今は普通に生活していますが、ふとしたときに裏切られたショックと女性に対して卑劣な行為をした夫を許せないと思うことがあります。 ボディータッチや性交も拒否してます。また再犯するのではと思うと子供を産むことは考えられません。 私が不安に思っていることを夫に伝えても、もうしないし時間が経てば私の気持ちも落ち着くと取り合ってくれないことにも不満があります。 また盗撮が発覚してから相談している男性の友人がいて、相談していくうちにお互い好きだという気持ちが芽生えてきました。その友人には夫と別れたら一緒になろうと言われてます。 結婚したら一人の男性と添い遂げたいと思っていましたが、性犯罪を犯した夫は許せないという気持ちが消えません。 そして友人から好意を伝えられ、また人生をやり直すこともいいのかもと揺らいでいる状況です。 拙い長い文章で申し訳ございません。 何かアドバイスいただけますと幸いです。 宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1
2021/12/23

わたしにできることはありますか?

不倫相手が自死しました。 彼と連絡を取らなくなって約1ヶ月後のことです。警察の方から連絡がありそのことを知りました。 私に何かできることはありますか? すみません、長文です。  不倫をはじめてしまったきっかけは、結婚の前撮り前日の浮気発覚、結婚後の浮気、妊活中の浮気、レス、、、と様々夫や結婚生活に対して悩みを抱えていた時に出会った彼に、ついつい結婚生活の不満不安、どうしたら夫と仲良くできるかを相談しているうちに彼に惹かれてしまい、いつの間にかお互い離れられなくなってしまいました。  こんなことはよくない、沢山傷ついたからこそ不倫は良くないとわかっていたので、何度も連絡をとらない、もう別れたいと伝えたものの、完全に連絡先を消すことはなくどこかしらで繋がっていました。  わたしの心が弱く、連絡がくると、悩んだ挙句また連絡をとったり遠い距離を会いに来てくれると、悪いという気持ちから会ってしまったりしていました。  彼のことが好きすぎて、一緒にいる時が心地良すぎて夫とも別れようともしましたが、離婚の話をしているうちに夫が心を入れ替えるような態度があり、私も不倫から幸せになるわけない、、と彼との将来が不安に思え、離婚は結局しませんでした。その後7年越しに子どもが授かり、彼とは完全にわかれなければと思い全て正直に話しましたが、彼は『全て僕が面倒見る、お願いたがら全て僕に任せて』と安産祈願のお守りまでくれました。  しかしもうこのままではよくない、と思い『もう連絡とらないでおこう』と伝えると『わかった』と言い連絡がなくなったのですが、その一ヶ月後亡くなったとご連絡がありました。  その連絡を断つ前、彼は仕事を辞め、ふともうこれ私と付き合っていた時以上の幸せはこの先もうこの先ないから、生きてる意味ないわ、もうなんの目標もない、と言ったりしていました。  全て私の優柔不断が招いた最低の結末です。  彼に手を合わせにいきたいと思うのですが彼のご実家も連絡先もわかりません。それにかれのご両親を想うと私のような人には手を合わせてほしくもないし顔もみたくないはず、、、  まとまりのない文章で申し訳ありません。なにか助言いただけるとありがたいです。

有り難し有り難し 35
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ