hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1319件

自分で壊してしまいます

もう、お世話にならないようにと思いながら、結局ここに来てしまいました。 私は、人との関係を自分で壊していってしまうようです。 優しく接してきてくれた人にさえ、冷たい態度をとってしまいます。 せっかく仲良くなれるかもしれないチャンスだったのに、自分で駄目にしてしまいました。 親友と呼べる人が欲しいとか、恋人がいたらとか、色々悩んできましたが、少し答えが出てきた気がします。 どうにも無理そうです。 上手く人と関係を築けないのは、自分がすべて悪いのだとようやく気付きました。 どうして周りの人を不快にさせてしまうのか、こんな自分が理解できません。 与えてくれるやさしさを、どうして素直に受け取れなかったのか。 くだらない嫉妬や不安で、話すのを拒まなければよかった。 自分で自分の機嫌をとることすらできない、甘えた人間です。 人を幸せにできる人や、大切にできる人が事故や病気で命を奪われるなか、私のような人間が何故生きているのか不思議でなりません。 誰も幸せにできない人間に、生きている価値があるとは思えません。 私では駄目だと離れていった人たちも、きれいに見せようと必死な私の汚さを見抜いていたのでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

自分の弱さと向き合うこと

今までなんとなく普通を装って生きてこられたので、身の回りの色んな問題から目を反らして生きてきました。 その結果が未婚での妊娠中絶(以前、こちらで相談させて頂きました)です。 私の考えの足りなさ、弱さ、情緒の不安定さ(11週での中絶だったため、妊娠による不安定さもあったかもしれません)によるもので、今までそれらと向き合って来なかったために、一つの命を奪いました。 父以外の身の回りの人もこちらでご相談を聞いて下さったお坊様も応援して下さったのに、です。 そこの理由に周囲への迷惑という言い訳、産まれた子が人生を悲観するという、自分勝手な被害妄想で行ったことです。 だというのに、また機会があれば同じことをしかねない自分がいます。 中絶する際は健康に気をつけ、献血と写経を趣味にしようと考えていたのに、です。 今後私がどういう人生を歩むにしろ、私の弱さ、不安定さ、依存心の強さ、自分も他人も大切に出来ないといった、今まで目を反らしてきたことは改善しないと私も周囲の人々も幸せになれません。 また、中絶へ至った理由が私の弱さであるため、そこを改善することが子の供養になるのではないかと考えています。 今現在、行政によるもの含めて様々な窓口で相談させて頂いており、精神科への受診を始めるところです。 先日も一ヶ所受診してみたのですが、他の病院へ行ってくれ、当院では対応できないと言われてしまい、それにもまたショックを受け、自死が頭を過りました。 来週にもまた別の病院へ行こうかと考えております。 しかし、生来の自分への甘さのため、何か理由をつけて行かない、安易に自死を選ぶということが考えられます。 また、妊娠中から仕事が手につかず、現在も仕事に集中出来ていません。 中絶へ至った理由の一つがまだ身体が軽いのに、仕事が頑張れなければこれから子とやっていけないと思ったのも一つだったというのに、やはり頑張れないのです。 子のため、私のために、どうすればいいか、上記で正しいと思うか、アドバイス頂けないでしょうか。 また、執着心、依存心が異常に強くそれも改善が必要です。 仏教的に、執着心、依存心から離れる考え方についてもお教え頂きたいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

自分を好きになれる考え方はありますか。

初めて質問させていただきます。よろしくお願い致します。 私は自分が嫌いです。 子供の頃は、親や親戚の機嫌を損ねないように努力してきました。学校の成績、習い事、受け答えの仕方。失敗すれば母に叱られる為、間違いのないよう、完璧な良い子でいられるように頑張っていました。 20代始めには様々な要因から摂食障害になりましたが、克服しました。 摂食障害を通して、母と初めて本音で話し、「完璧な良い子」でいなければいけなかった子供の頃の生活について、母から謝罪を受けました。 現在は、以前とは打って変わって母との距離が近くなり、まるで友達のように仲が良くなりました。 自分の選んだ仕事、自分の選んだ生活をしているのにも関わらず、肝心な所で自分の意見を言うことができません。口に出すどころか、自分の気持ちが分からない時がほとんどです。 親しい人の前では、自分の気持ちを把握する前に表情に出てしまうようで、不快な思いをさせることもあります。  挙げだしたらキリがありませんが、自分は価値のない人間なんだ と思えて仕方ありません。 この思考の発端を子供の頃の生活に結びつけるのは間違っていると、頭ではわかっています。 私に謝ってくれた母に、今の私の価値のなさまで押し付けるのは違う。しかし、そう考えてしまう自分が嫌になります。 現在結婚を考えている相手もいますが、こんな自分でやっていけるのか不安ばかりです。 周りは既に結婚、出産し、幸せそうですが、 そもそもこの結婚を切り出したのは私から。今は相手もこの先のことをしっかり考えてくれているようですが、私から切り出さないと進まない程、相手にとっては価値のない人間なのだろうと考えてしまいます。 家を出ることで家族との関係が変わることにも不安がありますが、今の状況についても、こんなに仲が良いのは異常だと思われているのかもしれません。 価値のない自分から、こんなに不安が出てくることもおかしいと思っています。 全てに否定的な自分がとにかく嫌いです。 好きになれなくてもいい。 今の自分を認める、あるいは受け入れられるようになる方法はありますでしょうか。 長文で失礼致しました。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

将来のことが自分で決められない

私は現在就職活動中です。進学の関係で現在は京都にいます。そこで地元に帰るかこのまま進学先に残るか決めかねています。 私の元々の性格が優柔不断で、何か高額な物(といっても4,000〜のもの)を買う際も親に相談してしまい自分で決断することがなかなかできません。 自分でなかなか決断できないからといって、家族や周りの人にすすめられたことに不満があったりすることはなく、本当に嫌なことは断ることができます。 今年就職先を決める際、最初は迷っていましたが、私は家族が好きなので地元に帰って就職しようと決めました。しかし、いざ地元に帰って就職活動をするとなかなか希望の職種がなく、親からも「別に進学先で就職してもいいんじゃない」と言われまた迷い始めました。 さらに私はシェアハウスしているのですが、同居している人にもこのままここ(進学先)でいたら?等強く進められています。 本当であれば大学院に進むことも考えていたのですが、大学自体も奨学金で通っているため、これ以上お金のことで悩みたくないと思い進学は諦めました。 このまま進学先で就職した時に、精神がきつくならないか、親や家族がいない場所でやっていけるのか、とても不安に思います。その一方で地元に帰っても何も無い(出会い,娯楽等)上に賃金も低いなどの不安もあります。 現在はどうなるかわからないので一応地元の方でも就職活動しています。 将来のことについて考えれば考えるほど、自分がどうしたいかわかりません。進学先は自分の趣味を満たせる環境で、地元に比べたら就職先も豊富。しかし親や家族と離れた場所でやっていけるのかわからない(学生の間は長期休暇で帰れたが、就職すれば容易に帰れる距離ではない)。親自体はあなたの好きなようにすればいいといってくれています。 こんな自分が親離れできていないことは重々承知です。しかし自分で決めることに対して、失敗したら嫌な結果になったら、周りにばかだと思われたらといったら不安を感じてしまいます。 自分の将来のことなのに、自分で決められないことが情けなく、こんな自分を進学させてくれた親にも申し訳ないと思います。親戚も優秀な人ばかりで、負い目を感じてしまいます。 自分で決断できるようになるためには、どのような考え方をすればいいのでしょうか。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

理想の高い自分がつらい

理想の高い自分がつらく、自分を自分で支えられないのがつらいです。 ある演奏集団を率いる立場についたのですが、自分はその職務を果たせるのか、不安が常に押し寄せて来ます。 他に適任がいないから、自分が頑張る事で他の人やその集団の為になるのなら、と思い始めましたが、日に日に自分の技術や精神状態のマネジメント、対人コミュニケーションや運営能力など、至らぬ所を痛感します。 後輩が多く頼れる者も少なく、一人で抱えすぎてまた失敗して嫌になっていき、物事をうまくいかせる心の余裕がなくなってしまいます。 自分の理想が高いのは分かっていますが、そこに少しでも至れるよう、未熟で愚かながら悩みつつ頑張ってきたつもりです。 ただ、それは個人の話で、集団のトップとしてそれをどう他人に求めればいいかわかりません。 メンバーの幸せを願えど、質を上げるには苦しみを背負わせねばならず、それを納得させるほど、強い意志を持つ存在に自分がなれる気がしません。 強くあらねばならない事、努力をしなければならない事は分かっています。 人の為に、自分の理想の為に、この心とどう向き合っていけばよいか、意見を頂ければと思います。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2

自分が酷く価値のない人間のように思えます

大きな失敗をして、応援してくれた人たちの期待を裏切ってしまいました。 お金も、時間もかけてずっと応援してくれていましたが結果が出せず、自分よりももっと厳しい状況下でも結果を出した人間がいることに劣等感や引け目を感じたり、自分には十分な支援があったのに結果が出せなかった、いい結果を報告できなかったことにとても申し訳なさを感じています。 挫折感や自責の念ばかりが襲ってきて抑うつのような状態になり、強く自殺を意識するようになってしまいました。 今頑張らなければ更に状況が悪化してしまうのですが、こころが折れてしまったかのように努力が続かなくて、焦りばかりが募ります。 応援してくれた人の為にも、無駄かもしれないけど精一杯やるべきことをしなければいけないという気持ちの一方で、もうどうなってもいいという投げやりな気持ちもあります。 自業自得なのはわかっていても責められたりがっかりしたと言われると苦しくなり、先行きが見えず自分の将来が不安で、自分がひどく価値のない人間であるように思われて仕方がありません。疲れたような声で「今後どうするのか」「(君に期待した)僕らの見通しが甘かったのかもしれないね」といった類のことを言われ続けるのは堪えますが、でも今までの恩や支えてくれたことを考えると何も言うことが出来ません。 たかがひとつの失敗と思われるかもしれませんが、自分の人生をかけた末の大きな失敗だったので「たかが一度失敗しただけだ」と割り切ることも中々できず、自分の将来に与える影響も大きいです。 今でも気を抜くと、頭の中でしにたいという気持ちが顔を出してしまいます。 今後どう頑張って行けばよいのか、どう自分と向き合っていけばよいのか。 なにかアドバイス等頂けると恐縮です。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1

自分のとった行動に後悔してます。

初めて質問します。宜しくお願いします。 10年社員で、パート3年位、勤めを辞めて8年くらいになりますが、2年くらい前だと思います。 セルフでガソリンを給油していたら、勤めていた会社の専務と奥様らしき車が、次に待っていらっしゃったようですが、緊張したのか顔を見る事も挨拶することも出来ませんでした。 すると、私の前が空いたので、そちらで給油されていたのですが、奥様が給油して、専務が後向きで立っていらっしゃいました。 そこで声を出して挨拶すれば良いのに、出来なくてそのままスタンドを出てしまいました。 専務には、旦那が病気の時も、休みをもらい看病が出来た事、亡くなった後もパートで働く事ができ感謝していたのに、自分が情けなくなり辛くなって、思いは動機がして眠れなくなってしまいます。 そんな態度をとって申し訳ないのと、何処かで専務と会った時、頑張って笑顔で挨拶できるか、不安(無視されるかも?)です。 会社の人達とは、何人かは時々会ったりして、専務の話が出るとドッキ!とします。 何処かで、専務とか奥さんが会社の親しい人に、「私に無視された」と言ってるかもしれないと、思う事もあって不安です。 私が悪いのでしょうがないです。 今は経営者が変わって、社長も専務も引退してます。 会社仲間の一人に、打ち明けてみようと思ったりもしますが・・・ この専務に申し訳ない気持ちをどうすればいいでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

来年は良い年にしたい。自分にできることはありますか?

2016年は自分にとってさんざんな一年でした。前回の質問の通り、株で大損してしまったこともありますし、仕事でもクビになってもおかしくないくらいの失敗を犯してしまいました。職場での信頼も完全に失ってしまいうつ一歩手前までなってしまいました。休みも全然取れず、生きがいの旅行も全く行けず 、厄年ではないのにお祓いに行こうかとさえ思ったくらい、最悪の一年でした。 一方で家族や身内には、ハッピーなことが次々に起こった一年でした。まるで自分が犠牲になって周りを幸せにしているようでした。大切な家族・身内には幸せが来ているのに、自分が不幸なせいで素直に一緒に喜べず、そんな自分にも嫌気がさします。 思えば今年の初詣で買ったお守りを早々に紛失したところから自分の今年一年の不幸が始まったのかもしれません。また、今年から初詣の方法を少し変えたのですが(参拝順路を変えたり、お守りの種類を変えたり)それが身内には良かったが、自身には仇となったのではと思っています。 もう少しで2016年も終わりますが、こんなにも今年が早く終わってほしいと思ったことはありません。どうか2017年は心から笑える年にしたいのですが、どのような心持ちでいると、自分には幸せが訪れるのでしょうか。

有り難し有り難し 61
回答数回答 3

自分に自信が持てないです

自分に自信が持てません。相手に対して行う自分の言動や行動を誰かに共感してもらえないと不安になります。 相手に直接的に言われた訳ではないですが、自分の性格は口を開くと相手を傷付けたりしてしまう最低なものだと思っています。 もしかしたらさっきの自分の行いはおかしかったかもと1人で悶々と考えて、反省会をして落ち込んだり後悔をしてしまいます。 こんなに気にしてしまうのはどうしてでしょう。自分のことは自分で律していきたいのにそれが出来なくて、落ち込みます。 幼い頃は自分のことを表現するのは苦手でした。現在も愚痴をあまり言える達ではありません。 幼稚園の登校バスでは緘黙だったので、からかわれていじめられたこともあります。 家庭環境は父が厳しくて、怒られると頭を叩かれたりしました。高校を卒業する頃に両親は離婚しています。現在は母子家庭で3人兄弟の長女です。 もし自分に姉か兄がいればその手本を習って生きることが出来たかもしれないと思います。 普段は明るく振る舞っていますが、心はとてもネガティブな思いがあるのでしんどいです。 どのような心構えで生きていけば、落ち込まずに済むのでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/12/22

自分が嫌になってしまいます

私は今のバイトを約半年続けていました。 まだそのバイトに慣れてない時はちょくちょく行きたくなくて休んでいたり、また朝が弱く起きれなくなりバイトの時間を遅くしてもらったりすごくバイト先の方は親切な方でした。休んだ次の日は体調を心配してくれて元気の無い時は気を使っていつも以上に話しかけてくれたりしていました。 最近になり家族でのお金の問題があり精神的にきつくなったり失敗が多くあり自分を追い詰めてしまいしんどくなりお金を貯めるために働いていたのにそれがどうでもよくなってしまい何をするにも億劫になりバイトをよく休むようになりました。 体調不良もあり休んでいましたがどんどん行きずらくなり今日辞めたいと電話をしました。 何をするにも最終的に(休みすぎて行きずらくなった)とか(何かわからないけどもう行きたくない!)ってなってしまいやめてしまう自分が情けないです。 次のバイトを探すにもいい所はあっても続くか不安になったり自分はなにも出来ない人だとか自分はダメ人間なんだって辛くなってしまいます 自分で追い込んでしんどくなってって分かってるのにしてしまったり気を使いすぎてしんどくなるのも自分で分かってはいるものの治せません どうすれば自分はもっと前向きに、バイトや他のことも楽しく長く続けられるのでしょうか 自分をもっとしっかりさせたいです

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

自分が生きてていいのかわかりません

自分の生きる意味がわかりません。生きていていいのか不安です。 私は何もできません、何もやろうという気も起きません。 プロフィールに散々親のことを書いていますが、そもそも私が受験に失敗したり学校を辞めなければよかったのです。でも私は普通の人ができることができませんでした。 就職をしなければいけませんが、やりたいことが何もありません。資格の勉強をとりあえずやってみたら?と社会人の彼氏に言われましたがやりたくないです。そう思ってしまう自分が本当に嫌です。 常に家にいても家族の顔色を伺って、怒られないかとひやひやしています。 今日も、ただ母が呟いた「サクラのことが不安」という言葉に焦り、でも行動に移すこともせず消えてしまいたいと願っています。 自分が嫌です。嫌いです。 唯一の拠り所である彼氏からも最近マイナスなことしか言わないので煙たがられてる気がします。 何もする気が起きず、ぐだぐだ日々を過ごす自分が嫌なのに変えようとする気も起きません。自分は必要のない人間だと思います。 こんなことすら質問をしていいのか不安で仕方ないです。掴みどころのない変な文章でごめんなさい。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

自分勝手な中絶

私はいまの彼と知り合って間もない頃に、避難の失敗で妊娠をしました。 最初の気持ちとしては、嬉しいはなく、困惑でした。 けれどそれを彼に伝えると、結婚・出産しようと言ってくれ、私も一度はそう決意したものの、知り合って数ヶ月だったため、本当に彼と生涯を共にできるのか、すぐに不安になって、結果的には中絶をしてしまいました。 今振り返るとマタニティブルーと、まだ彼との関係性が不十分でないことから、彼も私の性格(ネガティブ)を理解しきれておらず、最後は2人とも産むべきか分からなくなってしまって、中絶になりました。 もうすぐ一年になりますが、後悔ばかりです。彼とは結婚を視野にお付き合いしているので、なおさら産めばよかった..と思いますし、またいつか授かりたいと思うのですが、その時にこんなに可愛い我が子を殺した..と思ってしまうのでは、と考えると不安です(とりあえず今すぐということではないので考えないようにしていますが)。 中絶という人として最低な行為をしており、水子供養もしましたが、赤ちゃんに対しても彼に対しても罪悪感でいっぱいで、前向きになれません。 時が解決するどころか、どんどん後悔が大きくなると思うと、本当に憂鬱です。 彼が好きなので生きていたいですが、頭からずーっと離れず、囚われていて苦しいです。

有り難し有り難し 34
回答数回答 3

自分を好きになれません。

自分のことが信用できません。 具体的には自分なりに今まで勉強に仕事に恋愛に頑張ってきたつもりですが、いつまで経っても他人と比べてしまい自分自身を肯定することができず、毎日が辛いです。いつも朝起きると自分は今日も失敗してしまうのではないかと不安になります。 このようになってしまった原因は、次のような経緯だと私は思っています。 私は私の父母のことが子供の頃から大好きでした。私の父と母は優秀な人間だと信じていました。 しかし、社会に出てから私が父と母から学んだことは精神論や綺麗事ばかりで、全く役に立たず、むしろ世間の人から変なやつだと思われて苦しむ日々を過ごしました。 このようなことから父と母に裏切られた、そのような父と母の無能さを自分が引き継いでいると思うと、私以外の他人はなんと優秀なのか、無能な自分が努力するより他の人が頑張れば良いのではないかと、毎日、人と自分を比べてしまい悲しくて仕方ありません。 一度、父と母の良いところを探し新たに尊敬できるように試みたこともあるのですが一度裏切られたと思う気持ちが強く中々良いところを見つけることができませんでした。 このように自分信じれないことを父母に転嫁することは自分への甘えだとはわかっているのですが、私は毎日どのようなことを考えながら過ごせば辛さはなくなるのでしょうか。 もしも、同じような経験をされた方から体験談など伺えましたら幸いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ