hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 452件
2022/07/23

義理の母と距離を置くべきか

これまで何度か相談させていただきました。夫は家事育児をしない&いずれ離婚すると言われている1児(乳児)の母です。 育児に関しては殆ど母子家庭状態です。離婚すると言われている経緯は省きますが、とにかく離婚すると言われていますし、私もこんな父親(夫)ならいないほうがマシと思うことが多々ありました。 ですが、今のうちにお金を貯めようという気持ちに考えをシフトさせています。 夫から提案され、定期的に夫の実家に1泊から2泊程度お邪魔しています。 私自身もよく自分の実家に子ども連れで帰っているので、夫の実家に子どもを連れて行かないわけにはいきません。 義父は他界しており、結婚を期に夫が出ていったことで義母は一人暮らしになりました。義母はとても優しく子どもも可愛がってくれ、私にも良くしてくれています。こんなに待遇良くていいのかというくらいです。 当然私達夫婦がいずれ離婚するなんて話をしているとは知りません。 夫は「実家に帰ればお前も楽だろ」と言いますがそれは口実で、夫自身がくつろげるのと自分の親に孫を見せてあげたいというのが、本当の理由だと思います。 私自身も本音を言ってしまえば、実家での普段味わえない“手伝ってくれる人がいる”という状況がとても楽なのです。 “いつか離婚する=義理の娘ではなくなる”のに、義母に甘えてしまっている、別れるのであれば、あまり仲良くならないほうがいいのでは?とふと考える瞬間があります。 それにいつか別れたとき義母は「あんなに良くしてやったのに」と怒らないだろうかと思うこともあります。 夫も「離婚する」と言うくせになんで自分の親と私を接触させるんだ?と疑問です。(夫1人では子どもを実家に連れて行けないからかもしれませんが) 夫の性格上何も考えていないのか、それとも、別れた女なんかどう思われようと知ったことではないと考えているのか…。 今後のことを考えると、義母には申し訳ないのですが、夫実家に行く頻度を減らし少しづつ距離をとっていくべきなのか悩んでいます。 距離をおくにしても、なんと言えば夫は納得するでしょうか? 助言頂けたらと思います。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

夫婦仲良くしたいです

夫が不倫相手を本気で好きになってしまいました。 相手の方は夫の離婚は望んでいるわけでもなく、結婚して子供がいた事も知っていました。 もう二度と会ったり連絡をとらないと約束して、また元の生活に戻ろうとしているところです。 私は夫の事をとても信用していて、朝帰ってくる事も仕事の付き合いだから仕方ないとずっと我慢してきました。 でもそれが全て嘘だとわかっても、まだ夫の事をどこか信用している自分がいて嫌になります。 子供がいたから、戻ってきてくれたけど子供がいなかったら、不倫相手の所に行っていたのかなと思うと悲しくて辛いです。 夫も不倫相手の方と会えなくなるのが辛いと泣いていました。 不倫相手の方は慰謝料を取られたくない一心で、夫のしてきた事全てを話してきました。 不倫相手の方が本当に幸せだったのかな…と感じるような態度や接し方、束縛や嫉妬深い夫がいて、正直驚きましたが、夫は自分の人格を変えるくらい好きになった人だと言っていました。 1年間不倫をしていて、私は妊娠中でもありましたが子供の出産も楽しみにしていて本当に仲良く幸せに生活してきただけに、寝ていても夜中に目が覚めて夢じゃないんだ…と悲しくて震えてきます。 夫は戻ってきてくれましたが、どこか淋しそうな顔をしていたりすると私も苦しくて子供と一緒に消えてしまいです。 子供がもうこんな生活イヤだよ…と言ってきたのも忘れられません。 早く忘れて元気になりたいと思っても、夜が来ると不安で仕方ないです。 不安な気持ちを夫に話してどんどん嫌いにさせてしまっているようで、罪悪感が出てきて謝ってばかりです。 夫の両親も話を知っていて、仲良くしてますか?と連絡があります。 私が1人仲良くしたくても、勝手に不倫して本気になった夫の気持ちが戻ってこない以上仲良くなんてなれないと思っています。 先日久しぶりに、家族で出かけた時の子供の嬉しそうな顔を見たら早く忘れたいと本当に思いました。 こんな、私にアドバイスをお願いします。 これから先、私は夫に対してどんな風に接して、どこを変わればまた元の生活に戻れるのでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

母親になるということ

こんばんは。 今年の6月に6年つきあった彼と入籍し11月に結婚式を終えたばかりです。結婚にあたり隣県に引越し、仕事も退職し専業主婦です。 結婚式がようやく終わり、これからやっと仕事を見つけて新婚生活を楽しみつつ1年後くらいから妊活を始めようとした矢先、先日妊娠が分かりました。 本当ならとても嬉しいことなのに突然ということと、結婚式がやっと終わったところで貯金もしなきゃいけないな、ということ、私自身まだ全然子どもで母親になれるのかという不安、そんないろいろな気持ちが混ざって心から喜べない自分がいます。 しっかりしないと!と思えば思うほどいろいろなことを考えて不安に押しつぶされそうです。 誰のせいでもない、自分たちの責任であることは頭では理解しているつもりです。 でも夫に強くあたってしまったり、実母に今後のことなど厳しいことを言われると泣いてしまったりと、とても母親になれると思えません。 また遠距離恋愛を終えて夫とやっと2人で過ごせることを喜んでいたのに出産後はきっと子どもにつきっきりで夫と今のように過ごせなくなると思うと悲しいです。 こんなことを考えてばかりいると、お腹にいる子どもに申し訳ない気持ちでいっぱいで、ごめんね、ごめんね、と言ってしまいます。強くなりたいのですが、どうすれば強くなれるのでしょうか。 こんな私は母親になる資格があるのでしょうか。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

親に酷いことを言われました

こんにちは。 今回は私ではなく、夫の悩みを代わりに書きます。 夫の母親が、コロナについて何回も心配メールをしてきたので、うるせーな!と返したら大激怒してしまい、電話で[アンタなんか産まなきゃ良かった][縁切るか?]など、散々酷いことを言われ夫は深く傷ついてしまいました。 夫の、子供の頃は複雑な家庭環境だったらしく祖父祖母に育てられ、母親が再婚して引き取られると、食事を摂る時は母親と父親(義理)の2人で・夫は1人で食べていたらしいです。 親子の間で色々な事があったらしく、 電話で[アンタ、私の事恨んでるんでしょ?本当の事言いな!!]と言ってきたので、夫は「昔は恨みに近い感情を持ってたけど、今は無いよ」と言っているのに、母親は最後まで[縁切っても良いんだよ!]と言ってました。 夫は、あまりにも傷ついたらしく瞑想やゲームなどをして気を紛らさないと、母親に対しての憎しみ・殺意などが出てきて苦しむと言ってます。 妻の私としては、仲良い親子でいて欲しいので、時々、夫の母親にメールを送ってるのですが、今回の事があり返事がこなくなってしまいました。 時間が解決してくれるのを願ってますが、今の夫の心は酷く傷ついているので、励ましや、何か良いアドバイスがあれば答えて下さると嬉しいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2
2022/06/09

夫の過去の嘘が今発覚し受け入れられません

結婚したばかりの夫とのことです。 2年ほど前、お付き合いしている頃の夫の嘘・隠し事が今発覚し、つらいです。   夫は以前から小さい嘘から大きい嘘までとにかく嘘が多く一度それでお別れをしました。ついこの間入籍を機にもう嘘はつかないと約束し気持ち新たに頑張ろうと話し合いました。 今回発覚したことの1つ目は以前夫がマッチングアプリをしていたことが発覚し喧嘩になった際、メッセージは送っていないと言っていたのにも関わらず「仲良くなったら会えると嬉しいです」等のメッセージを送っていたこと。 2つ目は私が嫌がっているのを知っていながら元カノとバンドを組んでいたこと。 少し詳しくお話します。夫は大学生時代、サークルでバンド活動をしており元カノも同じサークルにいたそうです。2年ほど前、元カノの最後の学祭にOBとして出てほしいとの依頼を受けたと私に報告がありました。以前から元カノと連絡を取らないでほしいと言っていたにも関わらず連絡を取っていたこと、元カノとは別れてからも私と付き合う直前まで肉体関係が続いていたこと、バンドを組むとなると会ったり話す機会が多くなることからやめてほしい、出演するなら別れると話しました。 その時は泣いて「ごめん、断るから別れないで、連絡先も削除する」と言い目の前で削除したので信じたのですが、今日上記の話をしている際、もう隠してることはない?と聞くとスマホをいろいろ探し始め、「あ…実は学祭に出演していた」と。 夫としては「嘘をついたつもりはなく隠し続けるうちに忘れていた」と言いました。人を傷つける行為をしておいて「忘れていた」?私は彼にとってなんなのか?もう嘘はつかない、今までとは違うところを見せる約束したのはついこの間です。 今までも告白する機会はたくさんありました。夫が何を考えているのかわからないし、毎日疑いと不安で潰れそうです。最近は毎日泣いて夫を責めてしまいます。夫にも申し訳ないです。 夫が過去を反省し、行動を改めようとしてくれているのは感じます。ただ、今になって知らなかった過去が発覚すること、またなにかあるんじゃないか…?と疑る気持ちがただただしんどく、大切な人に大切に思ってもらえない私の人生に価値はあるのか、とさえ考えてしまいます。 なにか気持ちが楽になる方法や考え方をご教授いただけますでしょうか。長文、乱文で申し訳ございませんでした。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

元恋人を中絶させた主人の過去

長文ですが、よろしくお願いします。 結婚して1年2ヵ月、現在妊娠7ヵ月の主婦です。 主人とは幼稚園からのつきあいで、交際約5年で結婚しました。 ずっと仲の良く親友のような存在だったため、お互いの過去についてもほとんど知っています。 主人には私と付き合う前の彼女に、中絶をさせた経験があります。知っているのは私と主人の男の親友だけです。 理由はまだ結婚したくない、という主人の勝手な理由とのことでした。 話を聞いたのは中絶後少したった頃で、当時は恋愛感情などなかったため、友人として「ひどい、彼女がかわいそう」というようなことを言い、主人も反省して落ち込んでいる様子でした。 中絶後も二人はすぐには別れず、水子供養もしていたそうです。 それから、彼女がいつまでも結婚する気のない主人に見切りをつける形で二人は円満に別れ、間もなく彼女は別の方と結婚したそうです。 私はその出来事が気にならないわけではありませんでしたが、年齢とともに穏やかに丸くなっていく主人と、長年の信頼もあり、交際・結婚と進みました。 結婚後、夫婦で望んだ子どもを授かることができ、日々大きくなるお腹と胎動に幸せを感じるにつれて、主人の過去について思うようになりました。 恋人から堕ろすように言われた当時の彼女の心身の辛さや痛み・・・、同じ父親なのに喜ばれて産まれる我が子と望まれないその子・・・。 主人が私を気遣い優しくしてくれる度に、そして嬉しそうにお腹に向かって話しかける主人を見る度に、私とこの子はこんなに幸せなのに・・・と罪悪感でいっぱいで苦しいです。 もしも、その当時に産む決断をしていたら、いまの私の幸せはなかったんだと思うと、私には主人の過去を否定できません。 だからと言って、自分のことを肯定しようとすると向こうの境遇を否定するようで素直に受け入れられません。 主人が産まれてくることができなかった子を思い出すことがあるのか、どう思っているかわかりません。主人を責めたいわけではないし、答えが恐くて話題に出せません。 主人と元彼女との問題であり、私が口を出すことではないですし、主人の中で整理がついてるのだとすれば、掘り返して辛い思いをさせたくありません。 でも、この先ずっとこの気持ちをモヤモヤと抱えていくのかと不安です。どのように考えればいいのでしょうか。 ご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2021/07/10

連れ子と継父の関係について。

私は7年前に、当時5歳と4歳の長男長女を連れ、初婚の夫と再婚しました。 今は夫との子ども、次男、三男にも恵まれ、家族6人です。 再婚当時は急な環境の変化からか、子ども達や夫は精神的に不安定になりやすかったのですかが、ここ何年かで落ち着いてきました。 連れ子の子ども2人も、夫によく懐いており、安心しているのですが、夫の長男に対する態度が気になります。 長女や下の子達と違い、長男に対して素っ気ない態度をとることが多く、無関心な態度がとても気になります。 長女は甘え上手でパパっ子のため、よく可愛がっていますが、何かあれば真剣に叱ったりしていますが 長男に対しては、叱ったりすることもなければ、可愛がることもない、「無関心」の状態だと思います。 私自身、実母との関係性に悩み、親から「無関心」であることが、子どもにとってどれだけ寂しいことか痛いほど分かります。 このままじゃいけないと夫と何度も話し合いをしてきましたが 態度が変わるのは話し合いから一日、半日程度だけで、あとはすぐに元通りです。 話し合いの際も、何故そのような状況になるのか、夫の口からは何も言いません。 相性が合わないのか、同性の連れ子がただ可愛くないのか、真相はわかりません。 長男はそんな父親でも慕っている様子ですので離婚は避けてきましたが、これから思春期に入り、気難しくなっていく時期、心のバランスが崩れてしまわないか不安です。 私は極力、長男のことを気に掛けているつもりですが、 その反動で長女が「兄ばっかり可愛がられている」と夫に相談するそうで、最近ますます夫は長女を可愛がるようになり、なんだか悪循環に陥っています。 一番悪いのは、安易に離婚し、子連れ再婚した私です。 もう修復は不可能なのでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

人生の選択をしなければならなくなりました

現在30歳、既婚で息子が一人います。人間関係がうまくいかないのと、自責の念で鬱になり、住んでいた土地を息子と二人で離れることになりました。主人は仕事があるので今は別居しています。故郷を離れてからもう3年になりました。全く知らない土地でしたが、周りの人もよくしてくれて鬱はだいぶ良くなりました。仕事も転々としましたが今は派遣社員として開発の事務をしています。今年の2月まで働いて故郷に帰る計画をしていました。理由は息子が小学生になるので、故郷に帰らなければと思っています。実際は帰りたくありませんが息子のためと思ってそうするべきだと思っています。派遣の仕事も辞めるつもりですが、これまでやった仕事では必要とされていなかったのですが、私を必要としてくれて、アシスタントで入ったのですが、仕事の成果が認められて主担当になることになりました。すごく嬉しかったですし、これまで人に認められて来なかった人生なので自分が認められることが嬉しいのです。この件で更に故郷に帰りたくなくなりました。職場の上司は「契約がすぐに切れることはない。長く勤めて欲しい」と言っています。確かに一般事務とは違いますし、専門職の仕事を資格も経験もない私がさせてもらえるというのはすごく貴重な経験だと思ってやりがいがあります。けど派遣だし、もし派遣の契約中に妊娠したら産後戻れるという保障はわかりません。ということも考えたらやっぱり仕事は諦めて故郷に帰った方が良いんだと思いますが、もしかしたらそこで社員になれることも考えられると思うとそういう欲も出てきてしまいます。もう1月も半ばに入ろうとしています。帰るか残るかもう決めなければなりません。どうかご意見をお願い致します。ちなみに主人は「帰ってきてもそこにいてもいい。自分で決めて」と言っています。。

有り難し有り難し 33
回答数回答 2
2023/09/02

生きているのが辛い

先月夫の一周忌が終わりました 365日ずっと涙しておりました 夫が行くべきとこに行けないと周りに言われていましたが どうしても涙してしまいます 夫に{不幸にする為に涙しているわけではない}と謝りながら涙しております 1年たってもまだ信じられない気持ちです 遺影をみてるとただいまと帰ってきそうな感じです 最近はパートをしているのですが辞めたいと思ったり、夫のもとへ行きたいと思う気持ちが強いです 会社側には辞めたいと伝えたのですが止められてます 36年務めているのですが昨年今まで行っていた所が閉店をし、店舗が変わりました 仕事の内容は同じなのですが店舗になじめなく適応障害の診断うけました 仕事へ行くと思うと子供みたいですが吐き気したりと辛いです 夫がいない、毎日が辛いのに生きている意味があるのかと思います 夫は闘病中俺の分まで私が生きていてくれたらそれが幸せと言っていて俺の後を追うとか絶対しないでと言っておりました 死んだら終わりとも言っておりました 終わりなら夫が言っていたのも関係ないかな?と思ったりです パートが休みの日は1日も外に出ることもなく夫の遺影に向かって話す 毎日です 遺影の傍から離れたくないのです 夫に私はどうすればいい?と問いかけたりと辛いです お寺とのつながりがないので家には位牌はありません 納骨堂へ会いに行っておりますが家にはサイドボードに遺影ろうそくなどを置いて お水などをおいておりますがこのようなやり方でよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2023/01/06

消えたい私

ここ数年八方ふさがりで、どう気持ちを切り替えてもうまくいきません。 母は認知症で高齢者施設に10年近く入居中で、主人とは子供はいませんが色々ありつつも三十年一緒に暮らしています。 問題の、たった一人の姉は、持ちつ持たれつと言いながら、いいとこ取りで、やりたくないことや無理難題ばかり押し付けてきて、私が出来ないと言うと呆れたように暴言をはきます。 私が持病やアレルギーの関係でかかりつけ医と相談して、コロナのワクチンを打てなかったので、母の高齢者施設に陽性者が多い時に行きたがらないことも納得できないらしく、 主人が感染対策に一生懸命協力してくれているのを知っていて「マインドコントロールのかかった夫婦みたい」とか「早く一回感染するといいのに」と心無い事を言い、ちょっと体調が悪いと言うと「コロナよ!検査してみて」と嬉しそうに言うのを聞くと身内とは思えません。 「母が生きてる間は」と、ずっと我慢して具合が悪い時でも這ってでも頑張って きましたが、このまま我慢して何になるのか?私はこのままいい事もなく死んでいくのか?そもそも私が生きてること自体に意味があるのか? フット消えたい。そう思うことが増えてきました。一人で消えようか?主人を誘って二人で消えようか? 元々身体が強くなく、思うように人付き合いもできないまま高齢になっていく焦りと諦めでおしつぶされそうです。 コロナの間に変わってしまった世の中にも、Z世代にもついていけてない気がしている私に、もう居場所がないかもと思うと不安でしかありません。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

言ってはいけない暴言を吐いた夫について

初めてご相談させていただきます。 暴言を吐いた夫についての相談です。     普段は家事もしてくれる優しい夫、子供とも良く遊んでくれるいい父親です。しかし気に食わない事があると大きな声で怒鳴ることが多々ありました。       結婚当初は夫婦喧嘩も多く、私も至らないのもあったので上手く手の平で転がすように意識をし夫婦喧嘩を全然しなくなりました。   その代わりに運転中や普段の生活する中でイラつくと相手の運転手や店員に怒鳴り攻撃的になり、すぐにキレて怒鳴るのを止めるよう散々注意しても直りませんでした。     全然直らないので度々祖父と両親にその事を話していました。ある日、また夫が運転中怒鳴り危ない運転をしたので祖父に話した所、祖父が夫を諭すように窘めました。 その事でスイッチが入ったのか祖父に大声で怒鳴り始め、『お前、ボケ、カス、アホ、こんな家二度来んわ、うっさい、だまれ、しゃべんな』等の暴言を祖父に吐き、その暴言を注意した私の両親にも暴言を言い、祖父と両親が落ち着かせようとしても無理でした。       夫は、俺だけ他人だからみんな敵だ!私が夫を怒らせたのが悪い!暴言をはくのもお前がそうさせているんだ!皆んなで俺だけを責めるのは卑怯だと言っていました。あまりに手が付けられないので義母を家に呼び来てもらいましたが、 義母も義母で、目の前で大声で暴言を吐き続けている夫の姿をみても、孫(3才の息子)と一緒に遊び出したり、夫に対しては『これ!あかんやろ〜!』とその程度でした。 結局、家から追い出す最後の最後まで大暴れでした。       私の両親と祖父にはこれからのことをよく考えなさいと言われています。どの判断しても良いが、言われた言葉は戻せないよとも。 義理の息子を可愛がってきたつもりが何時間も暴言を吐き続けられて相当頭にきている。2人がやり直すなら実家と絶縁も覚悟しておきなさいと。       私は親に相談したのが失敗だったと思っています。 私自身、まだ夫が好きです。夫婦関係もそれまでは良かったです。 しかし祖父と両親への暴言と態度があまりにショックでどうしたらいいか分かりません。 子供が2人いながら、情けないですがどちらの覚悟もできません。夫とは連絡取っていません。向こうからも来ません。 何か助言を頂ければ嬉しいです。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

本当の気持ちがわかりません。

不妊治療をしてましたが、子供に恵まれなくて 夫婦2人で暮らしています。 主人は、子供はいないなら いなくてもいいと言っていて 不妊治療ももうやめようと 言われています。 先週、実家にいる妹から 息子(甥)が、軽度の発達障害と医師から 言われたと聞きました。 甥が産まれてから実家で育ててきて ずっと成長をみてきたので 実の子供のような存在です。 かなりショックでした。この先のことを 考えるといろいろ悩んでしまいました。 このことがあって、 子供がいると、子供のことで悩みは出てくるし こんなに 先のことを悩んだり考えたりするなら 主人のように 子供はいなくてもいいのかもと 考えたりするようになりました。 今日、友人から妊娠の報告を受けました。 彼女も不妊治療で やっと授かったので 私も 嬉しく思ったのですが 電話を切った涙が止まりません。 やっぱり 子供はほしいと思う気持ち 反対に甥のことなど悩みが増えるなら 子供がいない方がと思う気持ち 私も歳なので、高齢出産のリスクなど 考えてしまって、 自分の本当の気持ちがわからなくなり どうしていいかわからず 気持ちの整理もつかないです。 つらいです。助けてください。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/03/15

後悔から立ち直りたいです

初めまして、おもちと申します。 タイトルの通り、過去の行いの後悔から立ち直るために叱咤激励をいただきたく思い、投稿しました。 私は医療職をしていましたが、新卒で入った病院で適応障害のようになり半年ほどで退職してしまいました。今思えば、もっと周りに相談したり、辛い気持ちを伝えたりして、1人で抱え込まなければ結果は変わったのかなと後悔しています。 ただ、その時は誰にも言えず1人で抱えて、体調を壊していってしまいました。 その後、別の病院で1年半ほど勤めましたが、結婚・妊娠を機に退職しました。 中途半端な時期に経験もない自分を採用してくれたにも関わらず、妊娠で体調不良になってしまい、産休まで働くことが厳しそうで、管理者と相談の上で決断しました。 そして私は今0歳の子供を育てていますが、夫の異性問題が発覚し、離婚をする予定です。 社会人になってから今まで、全てのことが中途半端な状態になってしまい、自分の選択が全て間違ってたように感じます。 仕事を退職したことも、結婚を決めたことも後悔しています。ただ、子供に出会えたことだけはとても嬉しいですし、自分にはかけがえのない存在です。 これから子供と2人で前向きに頑張っていきたい気持ちでいっぱいですが、過去の選択に後悔の気持ちがたくさんあり、今後を考えると不安になってしまいます。 どうか叱咤激励をお願いしたいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/04/11

被害妄想の夫

結婚して5年になる夫は被害妄想がひどく、近所の人に悪質ないたずらをされているという考えから引っ越しすることになりました。 去年の11月から私の実家に居候させてもらい、部屋探しを行っていてました。 いたずらされている実態は私には何も見えないですが、夫は私が意識していないだけと言います。 以前、部屋内の盗聴機チェックも専門の方に依頼して行ってもらいましたが何も見つかりませんでした。 私の携帯にも何か仕掛けられていて録音されている可能性があると言い、プライベートな話をする時は電源を切らなければなりません。 携帯も機種変更する予定です。 昨日、家族に私がうっかり携帯がオンのままで引っ越しの詳細を話していることに気付かれて、怒っていました。 近所の人がついてくる可能性があると言います。 近所のトラブルだけでなく、夫は基本的に被害妄想が強く、レストランなどの食事は何か入れられるかもしれないという恐怖から、外食は一切しません。 一度、メンタルクリニックに行くことを提案したことがありますが、夫は自分が病気だと思っていないので聞く耳を持ちません。 頑固で自分の意見が強いので意思を変えることは難しいです。 いたずらされているのなら、警察に行こうと行ったこともありますが確実な証拠がないからと言って行きませんでした。 私の携帯も全てチェックすればいいと言っても、やり方が難しいとか何とか言っていました。 夫は私に体しては優しいし愛してくれています。 今は問題点ばかり書いていますが夫にはいいところもあり、心の底から夫を嫌いになれませんが、時々、本当に嫌いで別れたいと思うことがあります。 結婚なんてしなきゃよかったとすごく後悔します。 引っ越し先も決まったし、新しい生活が始まることは楽しみに感じています。 ただ、この先も夫の被害妄想癖がなくなるわけではないと思います。 夫が変なことを言い出すと、私はすごくイライラして喧嘩になってしまいます。 被害妄想の人には肯定も否定もしないようにすると聞いたことがあるのでそのように心掛けていますが、バカげたあり得ないような話をされると否定したくなってしまいます。 被害妄想の夫への対応はどのようにしたらいいのかアドバイスをもらえたら嬉しいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

母親として、きちんとしたい

初めて投稿させていただきます。こんな話は誰にもできず、こちらのサイトを拝見してすぐに投稿させていただきました。よろしくお願い致します。 私は10年近く小学校の教員をしておりました。昨年の9月に長女(第一子)を出産し、来年の3月まで育休です。 育休中ではありますが、お昼まで保育園に預けています。それなのに、持ち物の準備が足りていなかったり、給食までに食べさせておかなければいけない物を食べさせないままで行かせてしまったりして、何度か保育士さんから、やんわりと注意を受けました。仕事もしていないに、きちんとやってくれないダメなお母さんと思われているはずです。 今までは保護者の方にお願いをする側だったのが、お願いされる側に回ってしまい、さらにまだ働いていないのにきちんとできなくて、情けなさばかりが募ります。娘にも不自由な思いをさせているのではないかと申し訳なく思います。元から私はキャパシティが狭く、色んなことが器用にこなせないとは思っていましたが、他のお母さん方は仕事をしながらもきちんとやるべき事をやられているのに、こんなにダメな自分はもうどうしたら良いのでしょうか。これから仕事が始まったらもっときちんとできなくなって、娘や保育園に迷惑を掛けるのではないかと思うと… 旦那は優しく、「僕も手伝うよ」「初めてのことなんだし、他人と比べても仕方ない」と励ましてくれるのですが、それすらも素直に受け入れられません。私には務まらないと思っているのだろうと思い、見下されているというか私には出来ないと思われていることが悲しく惨めな気持ちになってしまいます。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2023/04/17

夫との話し合いが上手くできません

夫とは、出会って約2年、結婚してもうすぐ1年になります。 優しく、丁寧で、よく気付いてくれる人で、いつも助けられて過ごしています。 また、夫は元々無口な方で、感情的になることがありません。 自分の意見よりも相手の意見を尊重し、相手に寄り添うことがとても上手い人です。 逆に私は、弁が立ち、感情が表情や行動に表れてしまうタイプです。 今は夫のお陰もあり、穏やかになったと感じており、 周りからも、優しいと言ってもらえることも少しずつ増えました。 しかし、幼い頃は、友達から怖いと言われることも多く、悩むことが多かったです。 結婚を経て、子供や家、お金など、2人で話し合って決めるべき大切なことや、 お互いの価値観(それぞれの実家での普通が相手には普通でないなど)をすり合わせるために、話し合う機会が増えました。 その際、夫が自分(夫自身)を責め、黙り込んでしまうことが多く困っています。 イラついてダンマリを決め込む、無視をする、などではなく、 私を傷つけたことが悲しい、これ以上傷つけないためにはどうしたらいいか、 などを考えているようで(今までになんとか聞き出したときに教えてくれました)、 何を話したらいいかわからなくなってしまうとのことです。 私も頭の中がぐちゃぐちゃになって黙ってしまうこともありますが、 10分ほど冷静になれば、気持ちを言葉に表すことができます(内容は支離滅裂のこともありますが)。 ただ、夫は2時間以上黙り込んでしまうため、私が痺れを切らしてしまうことがほとんどです。 ・支離滅裂でもいいよ ・紙に書いて整理してみるのはどう? ・30分待つからゆっくり考えて ・お風呂に入ってリセットしておいで など声をかけてみますが、どれもうまくいかず、「うん」「ううん」以外の言葉を発してくれません。 せっかちでイライラしがちな私は、時間が無駄になる感覚に我慢ができなくなり、 1〜2時間経つと待ち切れなくなってしまいます。 ・もう先に寝てるから! ・付き合ってられない! など強い口調で言ってしまうこともしばしばです。 普段から優しく、これ以上の人はいないと思えるくらい大切な人なのに、 自分の弱さや、思いやりのなさに悲しくなってしまいます。 どうすればお互い楽に、話し合うべき事柄と向き合うことができるでしょうか。 ヒントを頂けると嬉しいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 2

中絶をすすめられた怒りと悲しみ

こんにちは。私は9ヶ月の息子がおり、今年離婚し、シングルマザーになりました。 元夫とは婚約中に妊娠が発覚しました。 当初、赤ちゃんがいる事の嬉しさよりも色々不安が押し寄せ、つわりにより精神的にもとても不安定でした。そんな私を耐えられなくなった元夫は「子どもを中絶してお互い別の道へ行こう。その方がすっきりするでしょ?」と言いました。あまりのショックに言葉が出ませんでした。彼と本当に結婚しても良いのか、父親にしてもいいのかとても悩み、子どもから父親を奪ってはいけないと思い予定通り結婚しました。しかし、傷ついた心は戻らず深くなる一方でした。暫くし、また彼から「そんな状態なのを妊娠のせいにするな。俺は妊娠する前の方が好きだった。今は笑ってくれない。戻れないなら離婚する。お腹の子は生まれたら俺が貰って育てる。」話し合う度に私の心は抉られていきました。子どもを一体何だと思ってるのか、大事な命なのに。彼と一緒にいるに疲れ、怖くなり出産まで別で暮らしました。 そして出産。かなりの難産で入院中別の疾患にかかり長く入院していました。出産後の痛み、慣れない育児と疲労、入院していても気が休まるときは無い。そんな時、私は少し些細なことで怒ってしまいました。その事で話し合いをしている時、彼はまたこう言いました。「俺は仕事も頑張ってるのに。お前は何も変わってない。前は何があっても笑ってたのに。こんななら離婚する。子どもには会えないと思ってるから」許せませんでした。何より、こんな小さな子の前でよくそんな話を出来るのか 彼に対する信頼も完全に信用もゼロになりました。 彼とそのまま結婚すると決断したのは自分自身であり、子どもに1番申し訳ないことわしてしまったことは母親としてこれからも責任をとっていかなければなりません。 元夫と別れ、子どもと穏やかに過ごす日々は幸せです。しかし、心の奥底には常に元夫に対する怒り、憎悪が絶えずどうしようも無い気持ちになります。彼は、別れた今も自分には何も非はなく全ての責任は私にあり、あくまで自分は被害者であると色んな人に吹聴しているそうです。1番の被害者は子どもです。 このまま、この怒りと憎悪を持ち続けたく無い、忘れたいです。どうしたら良いでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2022/02/22

話してもらえず辛いです

夫婦喧嘩というか行き違いで息詰まる空気です 話しかけてもろくな返事もしてもらえず 夫婦なのに寂しくて悲しいです 色々我慢してきたのに… 夫も色々我慢してくれたのだろうけど過去のことが忘れられず「また私を傷つけるの?」と思ってしまう時もあり夫の態度が辛いです 10年以上前に浮気された経験があり心療内科で薬をもらって飲まなければならないほど傷つき乗り越えてここ数年は旅行に行ったり仲が良い夫婦関係を築けていけてたと嬉しかったのに今は嫌われてしまった様です。 この10年開業をして自営業で居酒屋を夫婦でやっています 仕事のストレスもあり私がかなりお酒を飲む事も原因のひとつだと思います。 夫は全くお酒を飲みません こんな仕事をしていても酔っぱらいが嫌いな様です。 子どもの時から寂しい思いをする事が多く人から嫌われるのが怖いです 気にしてもらえてるとか好意を感じられればそれでどんな事でも頑張れるのに逆に人の嫌悪をすぐに感づいてしまい疲れてしまいます 今は夫から冷たさしか感じられず寂しくて寂しくて悲しいです。 穏やかに笑っていたいだけなのにこんな風になって何でもないときが幸せだったいつも気づきます 愛されたくて必要とされたいです。 寂し過ぎて疲れました。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ