hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「比べる」
検索結果: 3593件

死にたいって気持ちが強いのです

およそ2年前からうまく眠れない状態が続き、次第に仕事もミスが増え、思うように働けないようになりました。 主治医と上司と相談した結果、2月から休職して休養することとなりました。診断書にはうつ状態と記載されています。 一人暮らしをしていますが、1日1日が辛くて辛くて仕方がありません。 あんなに頑張ってきた仕事も私が居なくても問題なくまわっていると思うと、私の存在って何だったんだろう、要らない存在なんだって考えてしまっています。 何もやる気が出ない日も多く、倦怠感も強いため憂鬱な気持ちにしかなりません。 この状態が良くなるのかもわからず、不安でいっぱいになり、どうしたら良いのかがわかりません。 テレビを見ても本を読んでも音楽を聴いても楽しく思えず、辛い気持ちで胸が痛くなり、生きる意味も価値も何も考えれません。 自分は生きているはずなのに、生きていないような。 世の中は私なんて居ないかのように進んでいて、それが悲しくて苦しくて、こんなにもしんどい世界の中に、私の居場所はもうないのかなと、このまま辛くて苦しくてしんどい生活をいつまで続くんだろって、そんなことばっかり考えてます。 両親にも本音で話せず、この先どうしたら良いのかわからず、こんなにも辛いならもう楽になりたいと考えてます。 私が死ぬことで悲しむ人もいるのはわかりますが、それよりもこの辛く苦しい日々を終わりにしたい気持ちの方が強いです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

自分の存在価値と生きる意味

自分は社会人になって2年になりますが、同僚や後輩達はどんどん仕事が出来て日々周りから頼られています。 しかし、それに対して自分は仕事もまともに出来ずミスばかりな上、理解力も低いので一向に上達もしません。 家族もみんな優秀で、自分だけが何の成果もないので、両親達にとても申し訳ないです。 そうした日々の中で、「自分には何か一つでも取り柄があるのか?」と考えた時、何も無い事に気づきました。 周りの人達は何かしらの形で人の役に立ったり、貢献したり出来ているけど、自分は何の役にも立たずただ資源を食い潰して生きているだけ。 「そんな自分には生きる価値はあるのか?」 「存在意義はあるのか?」 そう自分に問いかけた時、いずれも答えは「無い」でした。 「ならば自分は死んだ方かいいんじゃないか」と思いましたが、自分の弱さ故に死ぬのは怖く自ら絶てません。 そんな中、先日の西日本豪雨があり、身近で沢山の人が死にました。 そして、その時「何故自分が生き残ってしまったのか。死んだ人達はきっと自分なんかよりも価値ある人間なのに。」と思い心が押し潰されそうになりました。 こんな自分ですから、「死んだ人の分まで生きる」価値は当然ありません。しかし、死ぬのも怖いので出来ません。 これから自分はどう生きていったら良いのでしょうか? 助けて下さい。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2

職場の人間関係の悩み

今まで、ずっとオフィスワークでした。 少し前から保育補助の仕事をしています。 戸惑うことは多く、また一部なのですが、冷たい保育士さんに悩んでしまっています。 今日も指示された事を理解できず、もう一度聞いてみたら、もの凄く冷たく返されて、もしかして、わざと意地悪にわからないように言っているのかしらとも思えました。 忙しくしている時に話しかけて聞いたのではないです。 保育士同士、雑談をしているような余裕があるときです。 転職も何度かしていますし、年齢も40代後半です。 いろんな人と接してきて、人に好かれている、嫌われているは、表情や話し方で分かります。 嫌われていることは間違いないけれど、それでいいやの20代ではないので、多少の気遣いをし、話題をふっても、無視な感じ。 他の方とは仲良く話しています。 もう一方は、その方は、仕事に忠実で、更には余裕がないからだなぁと、仕方ないと思うのですが。 他の保育士さんも、愚痴を言っているようなのですが、保育士ってこんな方が多いのかなと。 どちらも若い方です。 息子は公立の保育園でしたが、保育士さんの年齢も高く、みんな仲良しそうで、実際に、私が保育補助の仕事をするときに相談したら、やはり仲が良かったとのこと。責任者の先生が、配慮していたようですが。 公立ではない私立の方が、給与面も含めて待遇悪いし、異動もないし、そこからかなぁと客観的には考えてしまいますが。 自分に戻ると、オフィスワークで、フルタイム、睡眠不足の時よりも、短時間のパートの今の方が、精神的に疲労してしまっています。 園長先生や、親切にしてくださる方や、なついてくれる子供もいるので、続けたい気持ちはあるのですが。 私を嫌っている方々とは、どのように接し、考えたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

親兄弟に尽くすしか価値がない

お盆のご多忙中すみません。 宜しければアドバイスをお願いします。 何故か自分には価値がなく、親兄弟に尽くすことくらいしか生きている意味がないと思ってしまいます。 例えば ・実家に寄るときは必ず土産を買う(買わないと不満が出る気がする) ・兄弟には何かしらあればお金を出す(冠婚葬祭など) ・家族旅行は全て私がお金を出す ・父が「出掛けたい」と言ったら疲れてても運転手をする ・親兄弟には高価な物を食べてもらうが、自分は缶詰にする など 実家を出て10年くらいですが、何故か親兄弟の希望に沿えなければならない、自分は良い思いはしてはいけない、色々してしまいます。 幸い就職できていること、未婚のためお金は多少ありますが、それらはいずれ親兄弟に遺産(親への慰謝料)として自分が先に鬼籍に入って渡さねばとも思っています。それくらいしか自分には産んでもらった価値がないから。 母は自分のために使えと言いますが、使う価値もないし、自分はもういいや、と思っています。 こんな思いになるのは何故でしょうか。当たり前のことなのでしょうか。 仮に普通じゃないとしたとき、どんな姿が普通なのでしょうか。 まとまりなくすみません。 宜しくお願いいたします。

有り難し有り難し 27
回答数回答 2

ヤキモチ妬き

彼のことが好き過ぎて不安になり嫉妬してしまいます。 彼が職場の飲み会に行ったり 同窓会に行ったり その場に異性がいると嫉妬して その会に参加する日には 不安と嫉妬で動悸がして たまらなくしんどいです。 「行かないで欲しい」と伝えても 彼は「心配し過ぎ。大丈夫」と言ってくれますが 私の嫉妬と不安はおさまらず あげくの果てには 行くなら別れる とか 中傷するようなことまで言ってしまったり… ほんと最悪ですよね 言った後は自己嫌悪になり もう嫌われた っていう気持ちになり凹みます 彼は私の私物じゃないですもんね… わかってるんですが 毎回 こんな風になってしまい辛いです 最近 彼が転勤になり 新しい職場には同年代の人が多く飲み会の回数も増えました 飲み会がある度にこんなことを繰り返しているうちに 彼は私に飲み会や異性がいるような会に参加することを言ってくれなくなりました 私がヤキモチ妬きだから、彼は 言わなくなったんだと思います。私は自分に自信が持てなくて、いつ彼が私のそばを離れてしまうんだろうって不安なんです。その思いがヤキモチとなってしまっているのかもって思っています。 どうすれば ヤキモチを妬かなくなれますか? 最近 彼の新しい職場に 私の高校時代の友達(女性)がいることを知りました その友達は 私と彼が付き合っていることを知りません この前 その友達とばったり会っとき 私の彼と彼の友達と その友達と3人で飲みに行くって聞いて また色々思い悩んで とうとう体調を崩してしまい 病院に行くと自律神経が乱れてると言われました 体調が崩れてしまうなんて 自分でもビックリでしたが こんなに好きだけど 体調まで崩れて 彼に嫌われる前に 付き合いを終わらせた方がいいのでしょうか? 長文になりすみません もっともっと深刻な悩みを相談されてるなか こんな自己中な悩みを相談して申し訳ないですが 相談出来る人もなくて…

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

出勤困難症

夜分に失礼いたします。 私はうつ病で障害者雇用で一般企業に勤務させていただいております。 先日も同様のご相談をさせていただきまして、良いアドバイスをいただき、焦らずにうつ病と向き合い今できることをやってみようと近くのお寺のご住職に相談しにでかけてお話しをしてみたり、主治医の勧めで運動をはじめたりしているのですがいざ出勤となると体が動かない状態が数ヶ月続いております。 こちらでアドバイスをいただき、お寺のご住職のアドバイスもあり1日だけ出勤できたのですが お正月明けからまた出勤ができなくなってしまいました。それも仏様のお導きで私はその中でできることをするのが一番の努力なのではないかと自分なりに解釈しているつもりですし、毎日ではないですが思い出した時には呼吸法と共に「南無阿弥陀仏」を唱えたりさせていただいておりますがふと、他のお坊さんのアドバイスも聞いてみたくなりご相談させていただいている次第でございます。私の中ではこれも仏様が何かのアドバイスとして私に投げかけて下さっている。あとはできることをやってみなさいとご慈悲をいただいているのだと思っておりますが…とは言えこのままの状態で良いのかどうかと迷っております。仕事に対して嫌な気持ちも会社の人間関係にも不満はありません。 むしろ心配していただいたり、お気遣いいただいたりと恵まれた環境です。 今私が他にできることはあるのでしょうか? ちなみに友人と食事にでかけたりすることはできる状態の時もありますが、朝になると出勤ができないという状況です。 お忙しい中ではあるかと思いますがご回答よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

善は悪に勝てないのですか?

旦那に不倫され、私名義にて借金まで作られて離婚を迫られています。 不倫相手とは今だに関係を続け、旦那本人は破産を控えており、慰謝料や負債を請求しても払ってもらう事も難しく、私は旦那が作った借金と深い傷だけを背負い生きていかなければならない状態です。 借金までを押し付け、旦那と不倫相手は、まだ離婚確定がしていない今も、のうのうと幸せに生きています。 何故、私ばかりが泣き寝入りをし苦しみながら生きなければならないのでしょうか? 詐欺師の様な旦那がどうしても許せない。 裁判にしても、破産を控えている人からは 何も取れないと弁護士にも言われました。 その現実を知っていて、私に負債や負担を押し付け生きております。 法でも裁かれず、制裁を与える事も出来ない。 何故、悪い事をして、のうのうと生きていけるのでしょう? 復讐心が癒える事もなく、辛く悲しい現実ばかりが私を苦しめ、なかなか前を向く事が出来ません。 何をしていても、私の努力の裏であの2人は笑って過ごしている。。。 どうしても許せない。どうしても納得できない。そんな思いに駆られ、食べたり寝たりする事すらまともに出来ない毎日です。 誰に相談したらいいのか、どうしたらいいのかも分からず、とっさに相談させて頂きました。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

社会に潜む悪魔のような存在

初めて投稿いたします。 私はようやく仕事にありつけたと思ったら、ある人間に目をつけられ(遅いながらも、返事明るく礼節は忘れませんでした) 何をしてもしなくても、事あるごとにいじめられるようになり 揚げ句の果てには会社を追い出されました。 色々書きたいですが、事情がある為に書けず申し訳ありません。 よく、出会う嫌な人間はあなたの修行の為に現れた神様?なんて文を見たりしますが 人の人生狂わせて笑っていられるなんて、疫病神ではないでしょうか? 同じ会社にいる人間なら、手を取り合って会社の為にできる事を考え切磋琢磨するもの。という 私の考えがイカれているのでしょうか? 女子社員を好き嫌いで差別したりする人間がトップの会社だなんて辞めて正解と今は思ってますが 大人になってまでイジメ(けして教育ではありませんでした)するような者が大きな顔して 勝てない人は、退職したり鬱になったり、最悪は自殺してしまう。 人を追い込んだ人間には、何もお咎めなし・やったもん勝ちなんですよね。 散々やられても、手を出したらこちらが負け。 経歴にも傷がついたし、人が怖くて外出もできなくなりました。 こういう人間は報いも受けず、安泰でいられるなんて憎くてたまりません。 これからどういう気持ちで生きていけばよいのでしょうか?

有り難し有り難し 37
回答数回答 1

まあいっか、で失敗する

こんにちは。目を通していただきありがとうございます。 現在わたしは就職活動を控えているのですが、その下準備を通して最近思い悩んでいることがあります。それは私が今までいかにいい加減に生きてきたか、ということです。 私は物事に取り組む時、いつも「どうせ全力で取り組んでもうまくいかないだろ」と思い、中途半端に物事を終わらせてしまう癖があります。最初は頑張ろう!と思って全力で取り組むのですが、周りの人との力の差を言い訳にして「ま、自分はこんなもんだろう、どーせ。うまくいかない」と言って諦めてしまいます。今まではこれで諦めても誰も咎めませんでした。 今までは逃げ道があったけど、きっとこれから逃げ道が無くなる時が来る。「ま、いいか」で終わらせれないときがくる。でも。いいか。今は逃げ道があるもん。そう言って抜け穴ばかり通ってきました。いつか大きな壁に当たるとしても今楽だからいいか。いいや。逃げよう。 そして今の就職活動の前。 やっぱりきた。逃げれない…。どうしよう。 そう心の声が聞こえるのですが、どう立ち向かえばいいのか。もう全然分かりません。闘い方がわかりません。 (友達はすごくしっかりしている。私とあまり変わらないような普通の子でも、「ちゃんとしている」ように見える。 わたしの同世代の子は、みんな「まぁ、いいか」で終わらせないで立派に生きてきたから頑張っているのですか?やはり私がいろんな物事から逃げて来た間にもわたしとおんなじように見えていた普通の子でもこっそり戦って、今を生きてきたからあんなにしっかりしているのですか?「まあいいか」とみんなは諦めたことはないのですか?諦めちゃだめですか?すごく疲れます。私だけお前はまあいいかと思っちゃダメだと言われている気分です。なんでわたしだけ?みんなもそう思ったこと、ないの?) 甘えてるとか、逃げてきたからとか、分かっているつもりで本当は何が理由かちゃんと直視できてないのでしょうか? 助けて、と言っても誰も助けてくれないい今。どうしたら私は立ち向かえるのでしょうか。周りの子や、大人の方はどういう心構えで生きているのですか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

現実逃避

はじめまして。いろいろ悩んだ末、こちらでのご助言が頂きたく 書いております。 私は30代後半の主婦をしております。子どもも小学生に幼稚園児がいます。 4月1日とあって、新しい出会いや希望を胸に抱いている方が多いと思います。 私もこれからの自分について考えております。 今まで、私は何もかも中途半端になっており、今の自分や生活に不安を感じております。社会人になってからというもの、何か成し遂げてきたか、成果を出してきたか?と言われたら、なにも出来ていないと感じております。(正社員になりたかったがなれなかった・・・そして結婚、妊娠と・・・) 夢にもやり遂げてない自分がいて、目が覚めることがあります。(失敗したことなど) 育児では二人とも男の子なので、叱ってばかりで 昔よりも表情は変わってしまっており、自分が嫌で 子どもの良いことをしたことなども心から喜ぶことができず口だけになってしまっています。 仕事も私なりには頑張っているのですが、 新しい仕事についたりしましたが、人間関係が悪くなり辞め そして別の仕事に就きましたが、何か自分の中で足りない感じがしています。 この年でまだ、自分で目標をたてるということがうまくできません。 情けないです。目標も大き過ぎてしまい挫折ばかりになってします。 自分の子供たちがこんな子になってほしい・・・ 自分はこれから何をしていかなければならないか・・・ どんなステップで考えていかなければならないのか・・・ 他のお母さんができていることができていないような気がします。 母親としても失格ですし、人間的にも問題あるように感じています。 わかりやすくご助言くださるとうれしいです。 わかりにくい内容で申し訳ございません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

声優さんになりたい!

私は家族の中で1番の落ちこぼれです。 父母は高学歴公務員、姉は父母よりも高いレベルの大学に行き公務員、兄は眼科医を目指して毎日勉強に励んでいます。 ですが私はやりたいことがなく親に言われた高校に行き、大学もやりたいことがなかったので親に言われたところを受験し合格しました。そして春から大学生になります。 何もやりたいことがなかった私ですが小さい頃から大好きなものがあります。それが漫画、アニメです。物心つく前から無心で絵を描いていました。そして心の中でそれらに関わることができる仕事ができたらいいなと常に思っていました。 ですが私は学校でも(本当に自慢ではないですが)目立つ方でオタクだと言ったら驚かれることが多々あり、面倒になったのでずっと誰にも言わないようにしていました。 そして高校卒業間際の今、私が尊敬し、大好きな声優さんの声優になるまでの経緯を知ることができそれが高校大学までとても頭の良いところだったのに、大学生の時に声優さんになりたいと思いバイトをしつつ養成所(?)に通って今声優さんになったというものでした。 これを見て私は始めてやりたいことを見つけられた気がしました。元々達成できない目標は絶対に立てない卑屈な性格だった(逃げてただけだと思います)ので私にとってものすごく大きな目標を見つけることができました。 こんなこと初めてです。もちろん親には言えません。反対されるのはわかってるからです。 ですがバイト代をコツコツ貯めて大学在学中に養成所(?)に通い(入校できるかはわかりませんが…)、もちろん親に迷惑をかけないように大学も一生懸命通い両立したいと思っています。 しかしこのように大きな夢は達成できないことがほとんどだと思います。ですが生きてた中ではじめて自分からやりたいと思うことを見つけられたので諦めたくはありません。 でも、そう簡単な世界ではないことはわかっています。声優さんになれなかった時私は何をしたらいいのかわからないです… 甘えだってわかっています。でもどうしてもこれ以上の夢を見つけられそうにないです… そういう時はどうしたら良いのでしょうか?? 長々とすいません……

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

教育者故の不安との付き合い方

当方教員をしております。 元来人の行動や視線に敏感で、そこから不安に駆られることが多々あります。 特に多いのは比較的現実味のある(想像が容易である)嫌な未来のビジョン。できれば起きて欲しくないことばかり意識してしまい、それもあらゆるパターンを想定するものなので、一つの不安が消えても際限なく不安が出現してきます。 特に最近は生徒対応の不安が多数を占めています。ルールやマナーにルーズな生徒が居り、どのように対応すべきか...といった具合です。 このルールを破ったら...あんな行動をとったら...あらゆる想定が思い浮かんでキリがありません。 一方でこのような性格を治したいと考え、こうして仏教の世界などに触れながら生き方を模索しています。 少しずつ他人の目線を気にしない性格が育ってきたかなといった感じです。 ですがその中でジレンマに陥りました。 「人は思い通りにならない。」 あちこちで説かれました。 確かに生徒がルールを守るか、マナーに準じた行動を取るか、それは最終的に生徒次第です。私は生徒の行動に期待をし、そして裏切られたことから負のスパイラルに陥ったのだとわかりました。 私ができることは適切な指導をすることのみ。 しかし私の職務は生徒の将来を担うものでもあります。 私がどっしりと構え、宜しくない行動にも「人のやること」と割り切ってしまうことは可能です。ですがそれは職務上は無責任な態度になってしまいます。 やはりいけないことは正す、それが私の職務です。そうなると生徒の行動に期待をすることになり、振り出しに戻ります。 そうでなくとも、生徒の成績向上はやはり教育者として目指すところ、となるとこれも生徒への期待になります。 こうした思いの中で最近はまた漠然とした不安感が渦巻いている状態です。 教育者というのは、どうしようもない他人の行動とずっと向き合っていかねばならないのでしょうか。 この仕事は好きです。だからこそ辛いです。 正直言いますと、なまじ中途半端な知識を得ようとしたがために多くの不安が錯綜して網の目のようになっております。自分でも一番の悩みが上記のものなのか、よくわからない状態です。何かもっと根本の原因がありそうな気もします... まとまりが悪く申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2