hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 614件

同居解消し修行

未熟者で、出来ちゃった結婚をしました。 主人が立て直した家があったので必然的に同居になり3年ほど生活をしております。結婚式はしていません。 女は口答えをしない、家事育児全てやるという考え方のお家です。 考え方の違いからケンカする事もあり、主人にお酒が入ると、罵倒されたり物を投げられたりしてきました。そんな事もあり、なかなか信頼が出来ない部分もあり、口答えをしないというのが出来なかった私です。最近はすこしずつ自分も変われて喧嘩も減ったかなと思いましたが、主人の父から家を出て行けとの事で近々家を出て行く事になりました。未熟な夫婦だから、外にでて経験してほしいと。 妻として、母親として常に考えろと言われ続けてきました。周りの友達の様子などを聞いて、自分は出来てない方ではないと思っていましたが、俺に釣り合わないと主人にも言われ、努力してきたつもりです。しかし自分の性格もありすぐに変わることが出来ませんでした。 今まで掃除をやらない妹にも、仲の悪い義父と主人の関係にも耐えてきました。主人の思うような完璧にはできません。 うまくやっていく為にどう考え方を変えればいいのでしょうか。よい妻、母とはどういったものなのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

部落差別について

結婚を前提にお付き合いしている恋人がいます。彼の実家には月に何度か顔を出しています。 彼の父親は部落差別をする人です。 彼と将来のことについて話をしていた時に「俺の親父は部落とかうるさい人だよ。」と言われました。私は部落差別について知りませんでした。 そのように言われて調べて初めて私は部落差別について知りました。学生時代に道徳の時間に習ったようでしたが覚えていませんでした。 自分でも調べましたがそのような制度はとうに廃止されており、戸籍に載るわけでもなく確認するすべはないようだったので勇気を出して母親に聞きました。 結果、「あなたの父親は同和地区の出身だよ。そんな理不尽な差別バカらしいと思っていたし、そんな差別を今どきする人なんていないし知る必要もないことだと思っていたのであなたには特にその話はしていなかった。お母さんが同和地区の人と結婚したせいで…あなたにはまたつらい思いをさせてしまったね。ごめんなさい。」と言われました。 なぜ母が謝る必要があるのでしょうか?同和地区に嫁いだというだけで何か母は悪いことをしましたか?部落の人は全員生きているだけで悪く言われる必要があるのですか? 私の両親は15年ほど前に離婚しており母は女手ひとつで一生懸命私と妹を育ててくれました。そんな母にそんなことを言わせてしまい、私はとても悲しく、悔しい気持ちでいっぱいです。 恋人には「親父には同和地区のことは隠しておこう。波風たたせないほうがいい。」と言われました。 私は何も悪いことをしていないのに出生の秘密や育ってきた環境を胸を張って話すことができません。彼の家に嫁ぐならそういうことになると解釈しています。 結婚するなら実家に入ってくれ。彼の父親はそう言っています。 私はこんな気持ちで彼の父親とこれからの同居していく自信がありません。 家族になっても心の中では「お義父さんはいわれない差別をする人なんだ。」という気持ちはぬぐえないと思います。 恋人はとても良い人です。この人なら信頼できると思っています。恋人の母親もとても心優しい人で、部落差別なんてひどい話だといって理解してくれています。 恋人の父親には同和地区出身であることを隠して生きるべきでしょうか? また、私は自分の気持ちをどう整理したらいいのでしょうか? 最後までお読みいただきありがとうございます。

有り難し有り難し 65
回答数回答 3

どうしたらいいかわからない

以前の投稿を見て頂ければわかると思うのですが、母は4年前になくなりました。また私の一個うえの女は子供を置いて出て行ったあと、コンビニの店長とくっつき、その店長との子供を妊娠したと聞きました。 また、父は以前から糖尿病や高血圧など様々な病気を持っていたのですが、最近悪化してきたのか、いつも頭が痛くフラフラするとか、ごはんも食べず、妹曰くもしかしたら肺がんかもしれないと言っていました。が、昔から病院が嫌いなのもあり、いくら言っても病院には行ってくれません。しかも父は、自分のことを絶対に話さないので、今父が、どのくらい悪いのかどういう状況なのか全然分かりません。 お母さんの時のこともあり、絶対に後悔はしたくないので父には病院に行ってきちんと治療をしてもらいたいのですが、子供のことがあるからと意地を張っています。 (今家族はみんな家を出てしまっているため父が1人で子供を見ています) また妹も嫁に行ってからお姑さんはお母さんのことを思い出したりして、摂食障害になっており過食嘔吐を繰り返しています。しかし妹も自分の子供がいるため入院はしたくないと言っています。 話が全然まとまっていませんが、もうどうしたらいいのか分かりません。 私は子供を置いてった女がうちに来たせいで、家庭がめちゃくちゃになったと思っています。 自分だけ幸せになってこっちはあれだって言うのに、呑気にのほほんと生きてることが許せません。 また私は高校時代から自分のことは全て自分でやり、アルバイトで、学費などを払っていました。私は看護師になりたいといい夢があり、去年准看護師の免許を取得しました。 しかし、職場でいてもしょうがない、好きで採用したわけじゃない、役ただずなどといわれ、相談をしてもあなたの立場だったら言われて当然だと言われてました。 人の命を預かる仕事だからこそこんなことを言われるのは仕方ないことなんでしょうか? 私は正看護師の資格を取りたいと考えていますが、学費が高額なため諦めるしかないのかなと思っています。 周りの人は親に頼めばなんでも手に入り、羨ましいです。なんで自分だけがこんな思いのしなければ行けないのでしょうか? 若いうちに苦労しとげば絶対にいい事あるからと言いますが、そんなのいつになるか分からないじゃないですが… 私は幸せにはなれないんでしょうか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

長年に渡る実母との確執

実母との長年に渡る確執で相談させて頂きます。 母は、私を幼少期から虚栄心を満たすための道具にしてきました。 私が結婚するまで、全てに関して干渉と支配をしてきました。 7年前に父を亡くしました。 発病から治療計画、闘病、葬儀の打ち合わせ、等至ること 母は、子供である私達3人には、全て事後報告で母の兄・姉と 決めて私達は蚊帳の外でした。 その都度母に、子供がいない訳ではないので、子供達に相談するように 言ってきましたが、跡取りである弟も当然蚊帳の外でした。 せめて弟だけでも父の治療の話し合いに入れるべきと妹と強く言いましたが 陰で伯父・伯母と母で話をまとめて弟に了承をさせてました。 当然亡くなった後の法事等も同様です。 挙句のはてには、親戚一同塔婆があり我が家だけが無かった等ということもありました。 伯母・伯父が母を洗脳して私の悪口を吹き込んで完全に母との関係が、 ズタズタでここ数年疎遠になってしまいました。 まるで私が極悪人のような状態になってしまい妹も被害をこうむるのがイヤで母サイドに付いています。 母も歳ですしどのような解決方法があるのかアドバイスをおねがいします。

有り難し有り難し 40
回答数回答 2

素敵な考え方のヒントが欲しいです!

長文失礼します。 私の両親はうつ病を患っています。 特に母は自分の感情のコントロールが出来なくなることが多くて、泣き叫ぶことがあます。 正直、疲れてしまいました。 経済的面でも生活面でも学生時代などは祖父母にお世話になっていましたが、社会人になってからは両親と供に暮らし初め、月に給料の半分以上が生活費に消えていきます。 私は何のために生きて、何のために働いているのかと考えてしまってました。 両親とも病気をなんとか克服しようと頑張ってますし、私よりも辛いんだろうとは思います。 でも、どうしたらいいのか分からなくて辛くて自分の為にも生きてみたくてそれらしい理由をつけて一人暮らしをはじめました。 まだ幼い妹が精神的に影響をうけていないか心配に思っています。 私がちゃんとしていれば、私が耐えれば、もっとなんとかなったんじゃないか、 そう考えて、自分をひたすら責めて悲劇のヒロイン気取りみたいな感じです。笑 家庭のことを相談出来るひとなんていないし、 こんなんじゃ、結婚は難しいなとか、なんと言うか… 色々と将来のことも不安でたまりません。 妹には負担はかけたくないです。 なんだか、支離滅裂ですね。笑 どう考えたら自分を責めないで生きていけますか? また、漠然とした不安を希望に変えれるような素敵な考え方のヒントを頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

母を1人で死なせてしまった

母を急に亡くしました。急病死でした。まだ60歳手前でした。亡くなる2日前に電話で元気な声をきき、それが最期になってしまいました。 母の優しさなのか亡くなっていたのは自宅のベッドの上でした。 家族は私、妹の2人娘で父は離別していておらず、 私は結婚して、妹は仕事の関係でだいぶ遠方なので母は1人で暮しておりました。 そのため、亡くなったことに気づいてあげるのに1日程かかってしまい、そして何より1人で逝かせてしまった。怖い思い、寂しい思いをさせてしまった、助けてあげられなかった。死に目にもあえず1人で死なせてしまったことをすごく悔やんでいます。 母は悲しんでいるでしょうか? 毎日ごめんねと母を思っています。死を受け入れているつもりでもまだ母から電話やメールがくるのではないかと毎日思ってしまいます。来ることはないと分かってはいるのに。 また、母は離婚しているため無宗派、無縁仏です。 葬儀もお経などあげてもらわずに見送りという形だけで終えました。 そのことも胸につかえ気になっています。 お経をあげてもらわず母の供養になっているのでしょうか。無宗派なのでどうしようもないですが、母はちゃんと成仏できるのでしょうか。 まとまりない文章で申し訳ございません。

有り難し有り難し 51
回答数回答 1
2023/01/05

過去の中絶について

過去の中絶について今になって後悔しています。 10代の頃、今の旦那(当時は彼氏)との子どもを妊娠しましたが、経済的な理由で中絶しました。 妊娠がわかったとき、怖くて怖くてエコー写真を受け取ることもできず、どうしたらいいのか相談もできず、自殺を考えるほどでした。 その後結婚し、二度と同じ過ちを犯さないよう、準備を整えてから子どもを迎えようとし、結果6年後の昨年に子どもを授かりました。 それまでは最善の決断だったと思っていましたが、子どもが生まれてからどうして産んであげられなかったのか、少しでも産むという選択について考えられなかったのかと思うようになりました。 また、最近妹が以前の私のような状況で妊娠し、産む決断をしました。 それを知ってからは更に一日中過去のことを考えてしまい、正直まいっています。 どんな状況でも産むという強い決心のある妹に嫉妬しているんだと思います。 今更過去のことはかえられませんが、この気持ちをどうしたらいいのかわかりません。 亡くなってしまった赤ちゃんに申し訳なくて。 もう少しきちんと考えてあげればよかった。 恐怖のあまり自分のことしか考えられなかった。 自分で中絶することを決断したので今更になって後悔していることに気づいたなんて誰にも相談できません。 どう気持ちを立て直したらいいでしょう か。 お助けください。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

後悔の日々。

最近、入院は避けられましたが、体調を崩し心も不安定になりました。 いろいろと上手くいかず、それに対してイライラしたり焦ったりして、自分で思っていたよりもストレスが溜まっていて体が疲れていたようです。 体調が良い時は起きていつも通りの生活をして、体調が悪い時は安静にして過ごしています。 体調が良い悪い関係が無く、心はいつも不安定でグラグラして落ち着きません。 いつも結婚をきっかけに会社を辞め、一旦、家庭に入った事を後悔しています。 毎日の帰りが10時を過ぎてしまう為、旦那さんに迷惑をかけてしまうと判断をして辞めたのですが…… 辞めずに続けてキャリアを積んで、もっと頑張りたかったという気持ちが日に日に強くなっています。 でももし続けていたら、毎日の夜ごはんはコンビニやスーパーで買って来てとお願いをしたり、他の家事もおろそかになり迷惑をかける、そういう生活になっていたはずです。 そんな生活を旦那さんにはさせたく無かったので、これで良かったんだと自分自身に言い聞かせ納得させようとしても、後悔の気持ちのほうが強いです。 旦那さんは仕事が忙しい人なのですが、体調が悪い時はなるべく側にいて看病をしてくれます。 感謝の気持ちと同時に結婚では無く仕事を選べば良かったと後悔をしてしまい、旦那さんには申し訳ないです。 それに家庭も仕事も手にして幸せな妹に嫉妬をしてしまい、仲がギクシャクしています。 ちょっと、今の私はうつ状態、らしいです。 日々後悔ばかりしてしまう時は、どういう気持ちで心構えで過ごせば良いのでしょうか? 後悔ばかりの毎日は正直、もう嫌ですし疲れます。 目の前にある幸せにも気が付かずに手放してしまいそうです。 アドバイスをよろしくお願いいたします。 助けて欲しいです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2022/02/10

母を支えるために離婚するしかないのか。

50代半ばの母と20代の妹がいます。 (父は病気で他界)私は4年前に結婚し、2児を育てています。 母は以前から「娘(妹)が結婚したら、今の家の家賃は一人では払えないから、もっと安い所へ移るしかない」「(祖父から継いだ)今の会社を閉めたら、資格も持たない私には働く先なんて無い」「最後は姥捨山に行くしかない」と言います。 このように漏らす母の事が心配でたまらず、私は母に笑顔で居てもらうために精一杯支えていきたいのです。 経済的に苦しいながらも女手一つで育ててくれた母を姥捨山にだなんて…考えただけで心が痛みますし、この先どうやって支えていけるのか考えなかった日はありません。 父が生きていた頃から、経済的に苦労してきた母には、これからは楽をして欲しいと思っています。もう母の口からお金の悩みを聞くのは嫌なのです。子供の頃から経済的に不安定なシーンに遭遇すると、私は自分のせいだと自身を責めてきましたし、必要以上に落ち込んでいつもビクビクしていたからです。 私には2人の男の子が居ますが、仕事上ほとんど家に帰れない主人との生活を懸念し(実際に1人で全てこなすのは大変だったため)、最近私の実家の近くに引っ越しました。 事実上、母と同居状態です。 この生活を始めて、「私も仕事復帰するし、この先こうして母と一緒に暮らせたら、母も元気に生活していけるんじゃないか」と思うようになりました。 第一に主人の働きのお陰ですが、母との同居を強要することは出来ません。 主人に無理してもらわないといけないのであれば、その時は主人と別れ、母が孤立した老後生活を送らないで済むよう、一緒に暮らしていこうとすら考えています。 私の考えは極端でしょうか? 母は幸せなのでしょうか。 今日も母の口から「私は自分一人で生活もできなくて情けない」と聞いて、とても苦しく、結婚したことすら悔やんでいます。 眠れそうにありません。 親離れ出来ていないと思われるのは承知ですが、母の将来を憂いてばかりで、自分の精神状態も悪くなりそうです。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2022/02/11

これから始まる夫家族との同居に不安視

主人(45)、私(30)、私の連れ子(7歳)、主人との子供(0歳)の4人暮らしで私は専業主婦(今後復帰予定)です。 私の連れ子と主人はとても仲良しです。 結婚は、真面目で優しい主人の両親(共に60代)との同居が前提で、私も連れ子がいますし、それでよければ…。ということで了解していました。結婚後すぐ妊娠し、直後から同居の話が進んでいき、育児中ということもあり、あまり話し合いに参加できぬまま、すぐ契約の運びになりました。 もちろん、愛する主人を立派に育て上げたご両親ですから、仲良くやっていけていますし、私の子供を迎え入れてくれたことを心から感謝しています。 今後手助けが必要だと思うことがあれば、介護や金銭的援助などしていくつもりです。 わたしが気がかりなのが、見せられた設計書によると、完全二世帯住宅の私たちのフロアに主人の妹さん(40)が帰ってくる部屋があることです。 彼女には子供が一人(6歳)おり、頻繁に帰ってきます。その子は口が達者で、私の連れ子に対し、「殺すぞ」「脳みそ入ってるのか?」「気持ち悪りぃ」など遊びのなかで、暴言をはくのですが、誰もそれを諌めません。(我が子が発言していたら強く叱ります。) 私たちのフロアに部屋があるということは、テレビを見るのもご飯を食べるのも、私たちのフロアで済ますでしょう。 また、私は他人の子供を正しい理由で叱るのを躊躇わないのですが、義妹が嫌がるでしょう。 私たちのフロアに部屋を作らないでほしいというのも、連れ子を迎え入れてくれた主人の手前言い出しにくいです。(「妹の子供は血が繋がってるけど連れ子とは繋がってないのに」など言われたら言い返せません。) 私は幼い頃より実の親元を離れており、帰る家というものもないため、子供の世話や金銭的援助をされたりと、義両親に頼りきりな義妹を、「いい年してどうして親に依存するんだ」という妬みもあるのかもしれません。 ですが、彼女にとって実家。彼女の子供にとって祖父母の家。 このまま進んだら、私は家事・ローン支払いのために結婚を許された居候のようです。 まだ、家は設計段階で、義妹の部屋を私たちのフロアに作って欲しくない旨、主人や義両親に伝えてもいいものでしょうか。 主人達の為にも、義妹さんと仲悪い関係性も作りたくありません…。 ローンは7割が私達の負担です。

有り難し有り難し 24
回答数回答 2

崩落しかけたくずに何か気づきをください

同年代が恋人と過ごし、母になるのが羨ましく、友達付き合いもない自分の現状が情けなく、恥ずかしいと感じています。 34歳、独身、友達なし(旧友はいますが結婚出産を経て疎遠になり話が合いません)、彼氏10年来なし。25歳からなんとなく婚活するも、疲れてしまいやめました。 既婚者に言い寄られ、負けませんでしたが、追い払ったその相手を本当は今でも好きです。 仕事はそれなりに評価をいただけて、職場では真っ当な社会人のふりをしていますが、人付き合いが苦手で私的な付き合いがほぼありません。定期的に落ち込みが激しく、部屋で泣きます。 昨年の妹の結婚を境に、結婚や人付き合いのコンプレックスについて、本音を母親にこぼしてしまい、母親から家族全員に露呈し、面目なく家族ともギクシャクしています。以来、妹とは絶縁状態となり、親に心配をかけたり、ヤケになって身勝手な振る舞いをしたり、それを悔いたり、その繰り返しです。 老親にこれ以上甘えることはできないのですが、自分自身も精神面が未発達なまま肉体が老いておばさんになり、かつての友人たちが家族を築く中取り残されている思いがして死にたくなります。 どうしてこうなったのか、分からないですが、もはや自分に望みはなく、諦めて死んでしまいたいなと思っています。いい大人が逃げて…という不甲斐なさに、いざ自殺するにも痛い、苦しい、失敗したら悲惨だなど思い、実行もできないので、十重二十重に情けない、苦しく、恥ずかしい。 こんな奴に友達など、彼氏など、家族などできるはずがなく、私の本音を聞いた知人は疎遠になりました。そりゃあ、、そうですよね。 仕事や家事や趣味に打ち込んだら気が晴れるかと思いきや、そうもならず。 何度も気持ちを切り替えて前を向きますが、状況は良くならず。 心向きも変わらずまた落ち込むと元の気持ちに戻ってしまいます。 何年も続いていますこの絡みつくような自己嫌悪、自己否定が苦しくてなりません。何か変わるきっかけをいただけないでしょうか。 お頼み申し上げます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

生きているのが辛いです

幼い頃に両親は離婚をしています。 父親に引き取られ、父親のお母さんに育てられました。切れやすく、怒ると線香で火傷させようとしたり、兄弟喧嘩をすると包丁を投げられ、「兄弟喧嘩ばかりしてるならそれで殺し合いな」と怒鳴り、自分の機嫌が悪い時は無視するような人でした。 両親が離婚する前も妹が生まれてからはずっと孤独なようなものを感じていて今思うと私のお母さんの意識が妹にいってしまったことに深く傷つき嫉妬していました。 祖母に育てられたのは小学1年生から専門学生までずっとです。ずっと、祖母の感情に振り回されたきました。ヒステリックな人でした。 私はずっとそれが嫌で、父親は私たちのことを放置しておりました。 祖母から、私は出来ちゃった結婚で生まれた子なんだよ、と言われました。 中学校では不登校になり、高校では人間関係のトラブルが多かったです。 長く付き合える人ご居ませんでした。 当時 お付き合いしていた人にSNSで浮気され、その日から自分が大きく変わってしまいました。 異性だけではなく、嘘をつかれたりすることに異常に反応してしまうようになりました。些細な嘘でもです。 今まで笑っていても、嘘をつかれると裏切られたこいつは敵だとどんな人にでも攻撃するようになってしまいました。 もしかしたら大好きなお母さんとのお別れも関係しているかもしれません。 最後の食事のとき、裏切られた、捨てられたと小学生ながらに怒りを覚えた時と同じです。 お母さんが出て行ったのは、両親共通の友達のお父さんと浮気をして、家のお金を盗み逃げようとしたのです。 20代前半 当時付き合っている人と同棲してようやく家を離れられました。 ですが、祖母の感情的に人を振り回す行為がわたしにも見えはじめてきました。 嘘つかれたり、異性関係で問題があると、いつもの私じゃない、豹変した何かが恋人に攻撃するのです。 仕事も正社員として勤めてきましたが、長くはどれも続きません。 そんな中、結婚をしました。出来ちゃった結婚です。長らく交際していた人と別れ遊んでいた結果です。ですが、流産となり、生まれてきませんでした。旦那は呑気に実家へ帰っていました。 旦那は遊び人だったらしく、嘘も平気で破ります。 また、職場からパワハラを受け、精神疾患となり、今に至ります。 最近よく自殺を考えるようになりました。助けてください。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2
2022/10/03

努力が報われている気がしません

現在38歳の男性です。 「我が子を医者にしたい」という父の夢に付き合う形で、物心付いた時から勉強しろ勉強しろとそればかり言われ続け、国公立の医学部を目指してきました。 私立の中高一貫校に通い、やれ中間テストだ期末テストだ河合塾の模試だ代ゼミの模試だとなんだかんだで毎月大きなテストがあり、青春のすべてが勉強でした。 それでも国公立の医学部の壁は厚く、一つ妥協して国立歯学部に入って今歯科医師ですが、自分が幸せだとは思えないのです。 勉強ばかりしてきてまともな恋愛経験がないため、29歳から始めた婚活も女性への接し方がわからず大苦戦。34歳でやっと結婚できましたが、妻もまともな恋愛経験がない処女のインテリだったのでセックスを怖がり、「どうしてそんな事しなきゃいけないのか必要性がわからない。女性の権利ガー人権ガー」と理屈ばかり達者。それで揉めていたら義父が「そもそもコンビニより歯医者が多い時代に娘を歯医者の嫁になんかしたくなかった」と言い出して、童貞・処女のまま離婚になりました。 再婚活で出会った女性を相手にやっと童貞を卒業できたのは36歳の時ですが、その女性とも別れました。ただでさえ苦戦していた婚活は、バツイチというレッテルがついてさらに苦しくなりました。 自分で歯科医院を開業できるほど実家が裕福ではないので終身雇用をしてくれる医院を見つけてそこで働いていますが、故郷は遠くて近くに友人もおらず、給料も普通のサラリーマンよりそんなに高いわけではありません。 SNSを見ると、勉強はほどほどにしてセックスを楽しみ青春を満喫していた級友たちは結婚して子供を授かり家を建てて幸せそうに暮らしています。 それに比べると、あんなにガミガミ怒鳴られながら勉強漬けになってきた僕は何を得たというのでしょう。あの血の滲むような努力はしない方が良かったのではないのか。歯医者だからという理由で結婚相手として敬遠されるなら普通のサラリーマンの方が良かったのではないか。そんな気がしてならないのです。 妹には子供がいますが、妹は息子たちにそんなにやかましく勉強しろとは言っていないみたいで成績はひどいものです。勉強漬けだった兄の幸せそうでない現状を見ると我が子に勉強を強制する気になれないのかもしれません。 どうかこんな僕にお言葉をください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

彼の毒家族

長年お付き合いしてる彼の母親と姉に理不尽に結婚を反対されておりましてそれが今の悩みの種です。 彼の家族は機能不全で夫婦仲は最悪、父親は子育てネグレクトで母親は逆に過干渉・支配的で子離れできてない人です。姉がいますが甘やかされて育ったからか物凄く我儘です。彼は昔から自分の家族は異常だと言っており解毒済みだと思います。 母親は自分の考える息子の幸せを押し付ける人である時は「あなたが幸せならなんでも良いわ」と言いながら彼が「こうしたい」と主張すると「それはダメ、私の言う事を聞きなさい」と言います。姉は我々カップルをパシリのように使い今まで散々迷惑をかけてきました。その時に姉を戒めるわけでもなく母親は彼に「彼女より姉優先は当たり前」と言います。私の事は母親も姉もよく思っておらず、様々な手段で「嫁に相応しくない」と言って別れさせようとしてきます。彼が言い返して私をどんなに庇おうとしても私の悪口を2人で言い続けます。耐えられず彼が泣いても辞めません。本当に人の気持ちに寄り添おうとしない非情な人達だなと思います。父親は2人を止めるわけでもなく横で黙ってるだけなんだそうです。 私も家族もどうにか仲良く幸せになれるよう彼は努力してきました。問題を常に抱えている家族を立て直そうと彼が冷静に話し合いをしようとしても、相手が感情的なのでどうにもなりません。家族の為を思っても感謝されるどころか、逆にサンドバッグにされているようで彼は身も心もぼろぼろになっています。 元は家族想いの優しい人ですが、昨今の家族とのやり取りを見ていると本当に気の毒です。家族に認めてもらっての幸せな結婚は無理かなと思っています。母親は自分もそうさせられてきたから、嫁に人権はなしみたいな古い考え方をしている人ですし、私もそんな自分を始めから馬鹿にしてくる喧嘩ばかりの家に嫁ぎたくありません。 幸い2人で貯金はありますし私の実家は私たちの味方なので、相手家族を気にせず勝手に結婚して2人で平和な家庭を築いていきたいです。別れた方が良いのかなと思った事もありましたが彼が家族に残される事を考えたら可哀想でならず、2人で支え合って生きていきたいです。絶縁ともなればとんでもない大事で戦いになっても、彼を毒家族から引き離すべきでしょうか。結婚後の事も完全に関わらないなんて無理な気がして色々不安が募ります。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ