相変わらず、悩んでいます。 人は人と切り替えない自分の頑固さに 嫌になります。 此のところは、塩対応というのでしょうか。 今でも、職場にいずらくなるくらいに冷たい対応が多いです。 で、一度辞めますと言いましたら、それはそれで、怒られて。 本当に生きた心地はしません。 多分、死ぬまでこうでしょう。 でも、もう、人生としては、もう、辞めたいです。 スミマセン。 楽しいとかはあまり思わないし。 たまに会える方々が唯一の味方です。 でも、わたしから誘うしか会えません。 相手からお誘いはまずありません。 それしかないのです。 それしか生きられないのです。 恋しろとかまだまだあるからとか。 いやいや、同性からもだめで、同年代も年下からは馬鹿にされ、年上からはお小言ばかり。 で、言った覚えてないのに、悪い事言ったかなんかで、虐められたり。 私の人生って何でしょう。 笑えます。 ライセは幸せになりたいとか思ったりします。
怒りやその他の感情はどうでもいいと思えるようになりました。 今までの全てを許すこともでき、体は軽くなりました。 ですが、急に消えてしまいたくなるのです。 嫌なことは当然沢山あります。 それでも人生はそれで仕方ないのです。そのような考えもできるようになりました。 急に沸き上がる消えたいという思いは受け止めても満足してくれないのです。 人生に目標はなく、楽しいこともありません。 生きていても死んでいても変わらない人生ならどちらでもいいと私は思うのです。 ただ一つ痛みという恐怖には打ち勝つことができず、死という選択肢は除外されてしまいます。 恐怖だけに支配されて生きるのは辛い。 しかし、恐怖を乗り越えれば死が待っています。 もうつまらないのです。 痛みがいらない消失という選択をしたいだけなのに。 もう何もいらない。消えたいだけ。 とにかく消えたいのです。わけがわからなく消えてしまいたいのです。 誰かの話を聞くのも辛いのです。
今悩んでいます。 どうやったら抜け出せるのか考えてますが、 もうとことん嫌だ!抜け出したいとほんと~に心底思っている人は 状況を抜け出せると言われました わたしは何十年もくるしくて もうたちなおれないくらいメタメタになってしまい、 やり直したくてももう もう立ち直れない と思って毎日泣いてます。 自分が許せないので ほんとうに死んだほうが楽だと思って、毎日寝込んでいます 抜け出したのに、 ウジウジ寝込んで やることをやっていないわたしは 変わりたくないのでしょうか。 自分のことがわからなくて困ってます。 わたしは24歳ですが。 今まで生きているのが楽しいなんて思ったことないです。 いつも人の目が全てで、 いまさらになって、 こんなの楽しいわけないと気づきました。自分のハートに傾けてなかったのに、今さら生きる気持ちが湧いてこないです。 これは甘えでしょうか。
今年の秋,うつ病と診断され1ヶ月ほど休職し現在は職場復帰しました。 しかしながら配慮された業務配置で周りにも迷惑をかけている現状で,とてもとても居心地の悪い状態です。(それに関しては自分自身の感情に大したことはありません。元々仕事嫌いなのでいずらいなあと思う程度です。) 先日,会社が提供している社員向けサービスの心理カウンセラーとオンラインでカウンセリングを受けました。その際に「今後どうしていきたいか?どうなりたいか?」と問われました。私は全然わかりませんでしたが,その場しのぎで「穏やかに健康に生きていられればいい」と答えそのカウンセリングは終わりました。 後になって考えてハッとしたのですが,私はもう「どうにもなりたくない」のだと悟りました。復職を果たしても頑張っていかなければならないことはかわらないし,苦痛はその都度やってくるのだと思います。 今まで無理をして生きてきたので,ここらが丁度いい潮時だなと感じています。不思議とこれから自殺することに清々しささえ感じておりやっと終われるんだなと安心しています。 質問というよりは宣言になってしまいましたが,自分の人生に満足し勝手に死ぬことは悪くないなあと思います。今までよい人生でした。幸せでした。
お世話になっております。 ライブで耳鳴りになり、電話と事務職をしています。 耳鳴りになってもう二年になります。 転職もできず、結婚相手も見つからず、自立もできず。苦しみから解放されないです。 海外旅行に行くよていですが、それで聴力や耳鳴りに異常、命をおとしても構わないと思ってます。 そんな覚悟を決めないと旅行にさえいけない身体になりました。 情けないです。学歴なし、年齢のために、仕事を選べないです。 このまま身体を壊すのが怖い、不安をかかえたまま、検査に怯えて生きるのは辛すぎます。 身体を壊したくないのに、壊すのを認めて、好きなことだけやって実家にすがりついても大丈夫かな。 回りは私の持病なんて心配してくれません。 どうしようもない苦しみから逃げられないのはわかってるから、もう生きるのを諦めたいです。 将来は緑内障の可能性もあるし、もう希望もてないです。 あと子宮筋腫もあり、手術かもです。 もうストレスで死にたいです。でもお金が欲しいから仕事やめられないです。うちは貧乏で妹が同姓愛者なのもストレスです。
派遣社員は所詮はイヌです。 ご主人様におシッポ振ってナンボです。 ウ〜ッ言おうもんなら殺処分。 派遣だけじゃなかった。 どこもかしこも、この社会はオンナはニャンコも要求される。 体をどーぞ♡ 好きにして♡ 言えば頭撫で撫で。 爪で引っ掻いたら即殺処分。 今まで必死でやってきた仕事、経歴はウソだと言われ人間性も否定され、何の希望があって生きりゃいいのさ。 1年半、休日0日。 過労死したら美談だったかもしれない。 労働局すら裏切った。過労死しなかったんだから良いじゃないですかー? 死んだら死んだで迷惑だけど。だってさー。 死んでも迷惑 遺体が無ければいいんだ 失踪か死んだのか分からなければ満足なんだ
私は、自分の理想とする人生を歩めない、そればかりかこの先悲しいことばかり起こるのだと悟り、であれば少しでも辛い思いをする前にこの人生を終わらせたいと思います。 少し前までは、せめて世界へ旅に出て感動的な体験をしてからでも遅くないと思えたのですが、最近は何かに感動する感情も薄れてきて、早く死にたいと思ってしまいます。 仕事も側から見たら普通にやっているように見られてますが、自分の能力の限界を自分は知っているので今後が怖いです。 ただ、自死を考える上で唯一の心残りが、遺された家族の気持ちです。 私の家族:両親は離婚、兄弟含めみんなあまり友達がいなかったり、孤独な面があります。また、母は10年前に家を出て行き、発達障害気味の姉と2人暮らし、とても低い収入で一生懸命姉の分まで働いています。なのに、こちらからの援助どころかプレゼントすら受け取ってくれないようになり、それも私からすると苦しいです。母には少しでも幸せでいてほしいのに、全く人を頼ることをしません。 (正直他の明るい家族だったり人生楽しんでいる人たちを見て、なぜ、うちの家系はみんな孤独なんだろう、こういう性格なんだろう(一言で言うと陰という感じです。)、と思ったりして、そういうことを考えるのも辛いです) そんな家族だからこそ余計に、私が自死などしたら一生癒えない悲しみを負わせることになると思います。 でもそれさえ振り切って人生終わらせたい、、その繰り返しです。 私自身、もう30になるのもあり家族を設けられればまた違った人生があるのかもしれませんが、好きな人と一緒になることも叶いそうにありません。 そもそも、自分のような人と深い関係を築くのが難しい性格で生まれてしまった以上、自分が理想とする人生は確実に無理です。 本来であれば身の丈に合ったフィールドで精一杯生きると言うのが正しい在り方だと思うのですが、私は「こうでありたかった」という理想への執着のようなものを消すことができません。こんな状態では、自分のスペックで言えば一般的に幸せと言えるかもしれない状況を手に入れても、幸せと思うことが出来ません。 まとめると、生きるも地獄、死ぬも地獄、でも死んでしまったら自分はそこで感情も何もなくなるので、苦しい状況から逃れられはする、という感じです。 何かアドバイスございましたらご教示いただきたいです。
いずれ寿命、病気、事故で死ぬ時がきますが死後の世界は現世の人の想像でしかないので死ねばおわりとしか思えません。死ねばうまれる前と同じでこの世に存在せず無になるだけという人もいました。 何度か火葬場でたちあいしたことありますが遺骨みると本当にさっきまで肉体あった人だったのにと思え何ともいえない気持ちになりました。自分も死ねばいずれ骨になるとはわかっていても火葬は数千度の高温でやくし嫌だなと今も思います。 日本は国土面積狭いので火葬が一般的ですが土葬できる場所もあり探しましたが管理者の話では白骨化するまで土にうまってるから火葬ほど骨もきれいに残らず土の下は苦しいですよといわれ気分が暗くなりました。猫ぐらいの大きさの小動物を土葬した場合の経過画像が掲載されたサイトがありみましたが人間より小さいのできれいに土に帰っていました。人間はそうはいかないのだろうなと思いますが。家族は皆火葬でいいといってますが私だけ土葬希望した場合一人だけの墓になります。死ぬ時は皆一人といいますが死後墓に一人というのは普通ですか。欧米のように土葬が普通ならかぞくの墓ではなく個々の墓になるので当然ですが日本は家族の墓という考えが普通なので。 多分20年後気がわりして自分も火葬でいいとなれば家族と同じ墓ですがやっぱり土葬希望だと自分で場所探し墓地購入しなくてはならないので先の話とはいえ気が滅入ります。土葬より凍結があればそれがいいですがその制度自体今はないので。 なぜ皆、火葬でいいといいきれるんですか。死ねば感覚も神経も死んでるので熱いわけないんですが数千度で焼くというのが私には火あぶりの刑と同じ残酷なことにしか思えず子供の時からずっと嫌だなと思ってます。 子供の時初めて火葬場へいった時、寒気と恐怖を感じたのを今でも覚えてます。
大変恐縮ですが、私の気持ちについてご意見を頂きたくお願いいたします。 毎日、生まれてきてしまったことへの罪悪感で一杯です。 私は双子なのですが、もう一方は結婚し、子供もいます。私と言えば結婚もできず、拒食症を患い、家族の皆様の何の役にも立てませんでした。 私がいなければ、皆もっと楽をできただろうし、お金も自由に使えただろうと思い悲しいです。 親には生まれてきてごめんなさい、せめてかかってしまった養育費を返してから死にます、と伝えています。 生まれて来なければよかった命などない、と良く言いますが、私は皆にとって有益であったと全く思えません。 この気持ちは正しいと思っているのですが、私は何かを履き違えたり、間違っているのでしょうか。 教えて頂けたら幸いです。 宜しくお願いいたします。
私が死んだら遺骨も残したくないんです。葬儀とか法要もしてほしくありません。生きていた証みたいなもの、できるだけ残したくないんです。 そういう事は、できますか?
この前質問させていただいたものです。その際はありがとうございました。 タイトルにもある通り、自殺を考えています。 ①人間関係のトラウマ 小中でいじめられました。そのトラウマで折角よくしてくれている高校の友達に対して懐疑的で、素直になれなかったりします。 小中でのいじめは心に傷跡を残し、この傷跡が死ぬまで消えないのであれば、死ぬ方がいいのではないかと思いました。 ②受験 クソみたいな自分を変えるために、高一の春から勉強してきました。 受験生にとって重要な高校3年生、担任がクズでした。まず、私は大阪大学を目指していました。秋頃、私に対して「現実みろ」と執拗に言い、熱意を削いで無理矢理志望校を変更させられました。しかし冬の三者面談で保護者とわたしに対して「大阪大学いけますよ。大阪大いったら生徒たちに自慢しますよ」と言いました。秋頃のあの発言で無念ながら志望校を諦めた私は怒り心頭です。ふざけるなと言いたい。殺してやろうかと思いました。 現時点では全ての結果はまだわかりませんが、マーチは滑って滑り止めのよくわからないところに行くかもしれません。クズみたいな人生続行。 そもそも私は兄の暴言暴行が嫌で他県の大学に行こうと思ったのに、その滑り止めの大学は県内にあります。なので逃げることはできません。 ③自己嫌悪 ①②の結果だと思います。 ②の受験に失敗したせいで、自分の無能さが身に沁みてわかりました。何やっても意味ないんだ。と。今後また努力しようにも、成功体験もないし、あの担任の時のように、努力を踏み躙られ、自分の無能さが露呈して苦しむぐらいなら死んでしまえば楽になるだろうと思いました。 以上のようなことと、先日相談させていただいたようなことがあり、(話し合った結果、気が向いたらよりを戻すらしいが、気が向くことはないどろうし、以前のように信頼しあうことはもう二度とないだろう。)もう生きても仕方がないと思い、自殺してもいいのではないかと思って相談しました。 正直行きたいですよ。でも苦しみながら生きて、これ以上ズタボロになって苦しむのも嫌です。傷つきたくないです。どうすればいいのですか。
2ヶ月前に母が亡くなりました。 私も死のうと思います。 2ヶ月頑張ったつもりですがもう死のうとおもいましす。 真宗大谷派です。 自殺でも母に会えますか?同じところにいけますか?
母がいつ亡くなってもおかしくない年齢になりました。自分は母子家庭で、母の存在はとても大きく、いつも一緒に過ごして来た、唯一の家族だと思っています。母も自分も、精神疾患を抱えています。苦楽を共にして来ました。 母がいなくなった後の人生を考えられないです。とにかく母に尽くして来た、それだけの人生です。自分の家庭にも興味が無かったくらいです。 唯一の生き甲斐を失ってしまう事は、自分自身の死を意味します。自分の半分が死んでしまう様な感覚です。 こういう時代でもあります。完治しない精神疾患の患者。先は見えています。早いか遅いかです。それでも生きるべきなのか、死んでしまおうか。深く悩む様になりました。
あまりにもお恥ずかしい話ですが、今まで因果の道理を全くしらずに、好き勝手に生きてきてしまいました。 生き方を本気で悔しいですが間違えました(>_<) 快楽の果ては死ぬしかないのでしょうか? 自分の人生を背負うには時があまりにも遅すぎ、自分の人生を見ると吐き気がし、人生に押し潰されて動けなくなってしまいます。 本当に生き方を間違えた。と心底思いますし悲しいです。動いても動いても、自分と切り離され、からっぽです。自分の人生から離れている感じです。離人症です。 今もずっと病院とカウンセリングの往復だけで、後は家で死を待っています。人生手遅れで本当に気力がなくうごきたいですが動けません。 生きていけそうにありません。 こんな私はやはり死ぬしかないのでしょうか? 仏様に手を合わせ懺悔しても、ただ吐き気と発狂したくなるほど自分か狂ってしまいそうになるだけで呼吸困難になりまた人生を見るのをやめます。 わかりにくいと思いますが、生きていく気力が何年間もありません。 ハスノハにも何度もお世話になりましたが、いよいよ私の人生もここまでかと思っています。 羽目をはずしすぎ、本当に恐ろしい人生です。 ただ何もしなくても今までの罪に押し潰されただただ恐怖です。本当に一日中怖くて怯え続け死にそうです。 因果応報なんて今さら言われても無理です。 耐えられません。押し潰されて動けません。本当にアホな人生でした。這い上がる気力はもうありません。と言うよりも、手遅れで背負うことができません。動くことができません。 自分の人生を背負えず生きていけないですよね。 どのようにして死ぬか日々考えています。 本当に怖いです。 話はずれてしまいますが、中絶経験からお地蔵様へ懺悔と「我が子をよろしくお願いします」とお願いしても、「知らんがな!それだけのことしておいて今さら」と言われている感覚になるので、「良いことをいっぱいするので我が子をよろしくお願いします」と言っても全く善い行いどころか、普通の行いすらできていません。以前 教えて頂いた五戒というのはできる限り守っているのですがそれだけで、我が子の冥福を、祈るのはだめでしょうか?
よろしくお願いします。現在私はほぼ実家暮らしをしています。母の癌が再発し手術不可能で抗がん剤治療をして重度の障害をもつ妹もいるので私が実家で介護等をしています。毎日母が亡くなるのかという不安と介護と内職とで疲れているようないないような。たまにいっぱいいっぱいでパンクしそうになります。けど、時間をつくって出かけることもままなりません。頑張って治療をしている母にたまに強い言い方をしてしまう自分が凄く嫌いで、自己嫌悪になります。母はほとんど横になっていて少し歩いて筋力をおとさないようにしてほしいのですが膝もかなり悪いのであまりうごきたくないようで…そうなると私のやることが益々増える!と思ってしまう自分も嫌いです。奇跡がおきて母の癌が消えればいいのに…と願うことしかできず、辛そうにしてる母をみてるのも辛く、母が亡くなってしまったら私は重度の妹をみていく自信はありません。心療内科でもらった薬を捨てずに沢山残してあるので方法をみつけ妹をつれて死にたいとも思ってしまいます。父は10年前に他界しました。1人になるのは怖くて寂しくていやです。死をうけいれることができません。不安でも安定剤をのんでもその不安は消えません。悪いことばかり頭に浮かんで、消えずに次がまた浮かぶ…のくりかえしで毎日つらいです。1日1日を生きて先を見ようとしない…という今を生きる!という生き方をしていきたいのにネガティブな感情で支配されています。母は苦労するためにうまれてきたかのうで可愛そうでなりません。人は生まれてくることに意味があるのでしょうか。私はうまれてきた意味があるのでしょうか。
お世話になってます。 前々から疑問だったのですが、昔、「自殺したらまた同じ人生を歩むことになる」って聞いたのですが本当でしょうか? 学生の頃、暴力と罵声が毎日だった家がどうしても苦痛で、アムカレグカじゃ耐えられなくなり自殺しようと思っていたのですが、その言葉を知ってから自殺はやめとこうと思いました。 (そこから18歳なってから逃げるように一人暮らししました) 今また、充分生きたと思うしもうこれから良いことないだろうなと察して本当に死にたくなってきたのですが、生まれ変わってから同じ人生は辿りたくありません。 実際のところ、どうなのか分かりますか?? よろしくお願いします。 カテゴリの部類が分からなかった為、こちらにさせていただきました。
先日、母の自殺の件で相談した者です。その節は、アドバイスをありがとうございました。 母に対する後悔、そして感謝の気持ちを忘れることなく、前を向いて生きたいと思います。 ただ、どうしたら前を向けるのかわかりません。 わたしは精神疾患です。そのため、希死念慮に襲われたり、人が怖くて外に出られなかったり、抑うつ状態になったり...もう2年近く、日常生活に支障をきたしています。 もちろん、自分にできる最善は尽くしています。でも、精神疾患の症状が和らぐ兆しが見えません。いつまでこの状況が続くのか、生きている意味はあるのか…と不安ばかりが募ります。「前を向く」とはほど遠い状況です。 母は生前、こんなわたしに対して「どんな状況も受け入れて、最善を尽くせるあなたのことを尊敬する」と言ってくれました。「元気になって、またお出かけできるようになるといいね」と常に願ってくれました。 それなのに、不安が大きすぎて母の想いや願いを忘れてしまいそうです。 母が突然いなくなった現実に向き合うだけで精一杯。朝起きるだけでも精一杯。”今”に必死で、趣味や好きなことを「たのしい」と思う精神的な余裕すらない状態です。 また、心に余裕がないせいか、ちょっとしたことでイライラしてしまいます。 このままだと父(今は父と2人暮らしです)に八つ当たりをしてしまいそうです。母に八つ当たりしたことを後悔しているのに、同じことを繰り返しそうな自分が怖くて仕方がありません。 家族に気を配ることができず、「ああ、今日も冷たい言い方をしてしまった」と反省ばかりしています。 亡き母のため、一緒に暮らす父のため、そして自分のために前を向きたいのに、それができません。 病院にも通い相談していますが、お医者さんやカウンセラーとは違う観点からも智慧をお借りしたいと思い、再び投稿いたしました。 アドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
宜しくお願いいたします。 私に 許せない行為をする人や 人間として 信じられない事をする人が絶対に許せません。 もちろん 私自身も 完ぺきではないので かなり我慢はするのですが 許せない→ 恨みに変わり こっそり呪い続け 2人死んでしまいました。 死んでしまったのは 偶然かもしれません。死んでも全く 許せないのです。 1度嫌いになった人を 許す事が出来るでしょうか?
お坊さんは死にたいと思った事はありますか? 実行した事はありますか? どうやって乗り越えられたのでしょうか?
三年前に父を亡くしました。 六年前に母親が出ていき離婚して以来、男手ひとつで私や年の離れた弟達を育ててくれました。 「両親が揃っていないから」なんて言われないよう学校行事にも参加し、子供には不自由な生活をさせないようにと自営業で切り盛りしてくれていました。 そんな父をとても尊敬していますし、大切に育ててくれたので大好きです。 弟達も父が大好きで少しでも負担にならないようにと手伝いに励み、家族みんなで支え合ってきました。 しかし、そんな父を三年前に病で亡くしました。 元々酒豪で毎日大量のお酒を飲んでいた事が原因なのか肝臓を悪くしてしまい、手遅れになってしまい、入院して一週間もせず亡くなってしまいました。 体調の悪さは父子家庭になってから極稀に訴えることはあり、病院に連れて行こうとしても幼い弟達も居り、また自営業だった為頑なに拒否し続けられてきました。 親戚付き合いも薄く、周りに頼れる人も居らず、家では父が絶対だった為当時はどうする事もできず、途方に暮れるばかりでした。 父を亡くしてからは親戚の家に厄介になったのですが、「どうしてもっと早く病院に連れて行かなかった」「アイツ(父)を殺したのはお前達だ」など言われた事が酷く心に残っています。 それは私含め弟達が最も後悔している事です。 拒否されても病院に連れて行っていれば、怒られてでもお酒の量を減らすよう反抗するべきだった、そうすれば死なずに済んだのではないか、とずっと悔いています。 心の奥底で感じていた己の罪を他人から指摘された事で目の前に突き付けられた様な気がして、父に対して申し訳ない気持ちでいっぱいです。 父の代わりに私が死ねばよかったのに。 どうして自分が生きているのか。 など遺影を見る度考えてしまい、生きている事が辛いです。 これは助ける事が出来なかった父からの罰なのでしょうか? 救われたい等烏滸がましい事は言いません。 どうしたら少しでも父に許してもらえるでしょうか? 回答よろしくお願い致します。