hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
2024/02/08

祖父の葬儀での出来事

先日祖父が亡くなり、生前からの祖父の意向もあり、家族のみ参列し、所謂直葬を執り行いました。 無宗教ということと、以前身内の葬儀の際にお坊さんの振る舞いについてとても嫌な思いをしたことがあったようで、それ以来自分が死んだら戒名もお経もいらないから家族だけで見送って欲しいとのことでした。 祖父の希望通りに直葬を執り行ったのですが、せめて火葬場ではお経を1回くらい読んで貰った方がいいのではないか、と親族の一人から声が上がり、じゃあそうしようということで、その際お世話になっていた葬儀屋さんに相談し、お坊さんを手配して下さるとのことで火葬の前に読経していただけることになりました。 お経が始まり、喪主である祖母がまず焼香し、それに続いて参列者が順番に焼香を行っていたのですが、一人ずつではなく三人ずつ焼香を行って欲しかったようで、お坊さんが読経中ですが参列者のいる後ろを振り返り、すごい目付きで睨んできました。 確かに焼香台は三つありましたが、特に何も言われなかったため、喪主に続き一人ずつ焼香を行っていました。 お坊さんの様子に気付いた火葬場の職員の方が、三人ずつどうぞと声をかけてくださったのですが、その間も時折こちらを睨みつけるように見ており、更には肩を竦めため息を吐いていました。 あまりの出来事に唖然としたと同時に頭にカッと血が登り、動悸が激しくなりました。 そのくらいの衝撃を受けました。 そのお坊さんにとっては数ある内の一つかもしれませんが、私たち遺族にとってはそうではありません。 大切な祖父を侮辱されたようでとても腹が立つと同時に悲しくて仕方ありません。 祖母も気付いており悲しがっていました。 こんなことなら祖父の言葉通り、読経してもらうべきでは無かったと後悔しております。 そのお坊さんへのお布施は一万円お渡ししましたが、お金さえ貰えれば後はどうでもいいのでしょうか? 腹の中で何を思ってようが自由ですが、それを表に出さないようたった数分も我慢できないのでしょうか、それが不思議でなりません。 上記したように、以前にもお坊さんのことで嫌な思いをしたことがあり、それに今回のこともあり、もちろんそんな事はないと分かってはいるのですが、こんな人ばかりなのですか? また、この悔しい気持ちの落ち着け方が分かりません。 アドバイスいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 2
2024/02/09

子どもとの接し方について

2点ご相談を聞いていただきたく、書かさせていただきます。 1点目ですが、 私には子どもがおり、もうすぐ3歳になる男の子です。子どもが生まれてきてくれてから本当に不思議でかわいくて仕方がない思いで日々過ごしております。最近、言葉もたくさん覚え、歌も歌ったりして成長を感じております。 子どもの成長と共に、日に日に親としての不安を感じております。それは成長する過程で傷ついていく事が増えていくだろうと思ってしまう事です。 誰しも成長する過程で大なり小なり傷つきながら大人になるかと思います。それが異常な程不安なのです。 私自身、大人なる過程で行動には移さないが、「死にたい、消えたい」など考えた事は何回もあります。そんな事を子ども考える事が来ると思うと今のニコニコと天真爛漫と踊ったり、歌ったりしている姿を見ていると辛くたまに辛く思います。こんな親バカになるとは私自身とても不思議です。ましてやこんな世の中で嫌な事が目聞きする事が多い中で「私の子どもだけは、、、」なんて事も思ってしまいます。 最近はもっとひどく、子どもと遊びに車に乗せて行くときで際「事故した怪我したらどうしよう」などもっと酷い事を想像してしまいます。だから子どもと出かけるのが怖いときもあり、どこかに出かけた思い出よりも何がとも無く家に着いた時の安心の方が大きく、そもそも出かけるのが億劫になります。親としてどのような考え方で接するのが良いのでしょうか? 2点目ですが、 こちらも子どもに関する事ですが、今の仕事は転勤ありで、子どもの為にも努力して独立できるような資格を1年から2年かけて勉強すれば地元に定住していけると考えているのですが、行動しては数ヶ月で諦め、翌年に思い出したかのようにまたやり始め辞めるをここ何年間繰り返しています。 他にもタバコも辞められないです。家では吸わないですが、、 そんな継続性も決断力もない私に喝を入れていただかないでしょうか? お話だけでも聞いていただければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1
2024/02/08

仕事をやめたい、消えてしまいたい

人間関係がストレスで、しんどい日々を過しています。 私の先輩達はフランクで人当たりもいいのですが、言葉が結構きつく 怒らせてしまうと、とても怖いのです。 元々長らく引きこもっていたので、集団生活や社会経験がろくに無いことが 影響してか、常識やモラルといった点でも怒られる事も多く 先輩達は私の経歴を知っている為、「お前のために怒ってあげてる」 と言ってくれていて、最初こそありがたいと思っていましたし 私が成長できるチャンスだときつい言葉にも耐えて認めてもらえるように頑張っていたのですが 私の受け身な姿勢、コミュニケーション不足などが災いしてか やることが裏目に出る事が多く、次第に私に対して当たりがきつくなり 無視などをされるようになってしまいました。 特に怒らせてしまっている点が、怒られている時やその後に自分が萎縮しているのを他の部署の人に見られ、それをイジメだと思われてしまう点です。 「自分達は正しい事をしているのになんで加害者扱いされないといけないのか」 「お前のせいで風評被害を広まっている」 最低、自己中、嫌い、など言われてしまいます。 それで余計に、先輩達への恐怖心が強まり 話しかけるだけでも心臓はバクバク ホウレンソウも余計に怠ってしまい、さらに怒らせてしまう負のループ。 休みの日も、容赦なく連絡が来ては叱責されるので気が休まりません。 少人数で回している部署な為、1人抜けるだけでもシフトが大変になるのですが もう無理だ、1日でも早くこの部署を去りたいという思いと 他の所なら自分に自信が持てるのではと思い 2ヶ月前に部署異動の希望を出しのですが「後任がくるまで残るのが常識」 と言われ、出口の見えないしんどい毎日です。 先輩達が明確に私にパワハラをしている。と言えれば楽なのですが 何度指摘されてるのに直せない、常識がない、モラルにかける私は 最低な人間だから今の状況は自業自得だとも思えています。 実際、先輩達からもそう言われています。 なぜこんなに怒らせてしまうのかがわかりません もう何が正しいのかがわかりません 誰かを悪にしたいわけではありません ただ先が見えないこの日々が苦しくて、抜け出す為にも死にたいと考える日々です。 恐怖心を押さえ込めれば、少しはまともになると思うのですが どうすればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 23
回答数回答 2
2024/02/09

他人も世の中も信じられなくて怖いです

仕事は在宅でほぼ他人との関わりがなく、友達もいないためネットが友達みたいな生活を何年も送っています。 そのせいか、SNSを始めとするネットで偏った他人の発言ばかり目に入ってしまい疲弊しています。 誰にでも愚痴を言いたい時があるのはわかりますし、つらくてその捌け口を見つけたいのも気持ちはとてもわかるのです。 ただそれが行きすぎて他人を攻撃する誹謗中傷に発展する人、病気を持つ人をバカにする人、気の弱い人や失業者などを対象にしたいわゆる弱いものいじめのような発言、他人の外見や言動を〝ネタ〟として笑いものにする人、その他にも何故か高圧的な態度で当たってくる人、揚げ足を取ったり正論を振りかざして論破したと笑う人など… そのような人たちの発言を目にしてしまう機会が多く、世の中って人ってこんなに怖いものなのかなと思ってしまったりします。 ネットから離れるのが一番かと思い没頭できる趣味を探している最中ですが、ネットから離れても「現実ではどんなに優しくても裏ではこんな感じなのかも」と他人に対して思ってしまう気がします。 実際に昨年末まで付き合っていた恋人がリアルでそんな感じの人だったから、というのもあるかもしれません… 付き合っていくうちに、他人を平気で見下して自分の安心を得たい人だったということがわかりました。 私にはどうしても理解ができなくて、一緒にいることがつらくてお別れをしました。 それらを踏まえて質問なのですが、どうしたら他人の優しさを信じることができますか? 世の中も他人も鬼のような怖いものに思えて仕方なくて生きづらいのですが、この生きづらさを解消するヒントをいただければと思います。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/02/09

かわいそうと思ってはいけないのか

障がいのある方、被災した方、いじめられたり虐待された子ども、性被害にあった女性、パワハラを受けた男性、重い病気の方、ペットをなくした方、多頭飼育崩壊の犬猫など、私が彼らのことを思う時に、私の心に浮かぶ感情に名前をつけるなら「かわいそう」だと思います。 細かく分類すればそれぞれ少しずつ違うと思いますが、それをうまく表現できないので、総じて「かわいそう」だと思います。 (暴力でしか自己表現できないような人を「かわいそうな人」と思うことがありますが、この「かわいそう」は先の人たちのとは違うという意識はあります) ですが、当事者の方には「かわいそうと思ってほしくない、そう思うのは見下しているからだ」という意見があります。 傷ついている相手に寄り添いたい、力になりたいという思いは「かわいそう」だからだと思っていたのですが、間違いだったのでしょうか。 私のこの感情は、正すべきなのでしょうか。 それともこの感情には違う名前があるのでしょうか。 「かわいそうというのは差別だ」という意見を見て、そしてその意見が支持を集めていて、自分の中に無意識の差別意識があったこと、かつてそう思い行動したことで相手を傷つけていたかもしれないこと、自分の感情を否定されたことにショックを受けたので、質問させていただきました。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1
2024/02/08

オスの山羊の譲渡について。

1歳のオス山羊と2歳のメス山羊を飼っています。先週、仔山羊が2頭生まれました。私一人で4頭の世話はできないので、2頭は譲渡を考えています。 1歳のオス山羊の性格が悪く、自己中心的で、メス山羊や仔山羊の寝床を取ったり、餌を独り占めしたり、メスを追いかけ回したり、私を襲ってきたりします。 だんだんひどくなってきました。 このオス山羊を、山羊牧場に譲渡したいと思っていますが、その仕打ちは冷たいだろうか?と、悩みます。浄土真宗の高僧和讃に、立ち向かう相手は自分なのだから、避けたり、切ったり、逃げたりしてはいけないと、あるからです。 オス山羊だけ別の場所、別の小屋を作って、最後まで飼うべきでしょうか?今はその気力に乏しいです。 出張去勢手術を去年の6月に獣医さんに頼んだのに、「天候を見て行きます」と返事はされるのですが、来てくれません。 こういうのも、私の心の反映なのでしょうか? 私の心が変わったら、オス山羊の性格は、よくなるのでしょうか?エサは、木の葉や道の草や大麦や配合飼料、野菜、干し草、麩など、とりどりに1日5回あげ、毎日散歩を30分くらいしています。 よく世話をしているほうだとは、思います。 オス山羊を譲渡しても、私は許されるでしょうか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1
2024/02/08

亡くなった犬に対する後悔、自己嫌悪

数年前に飼っていた犬を亡くしました。腎不全で、末期になるまで気が付いてあげられずに亡くなってしまいました。 腎不全と診断されたあとは少しでも長く生きてほしいと懸命に世話をしましたが、回復せずに2ヶ月ほどで亡くなりました。 亡くなった直後は悲しくて仕方がありませんでしたがどうにか立ち直り、それから数年間は普通に過ごしていました。 しかし、最近になって犬にしてしまっていた虐待行為のおぞましさに気が付き、今更ながら罪悪感に襲われています。トイレを失敗した時に苛立って強く叩く、蹴る(これは記憶が曖昧ですが…)行為の他、散歩にもろくに連れて行ってあげていませんでした。また皮膚病だったのか皮膚の一部に毛が生えない部分がありましたが病院に連れていかず放置……加えててんかんのような症状も時折ありましたが、それも病院に連れていくことはありませんでした。 犬は上のような扱いをしていたにも関わらず私にとても懐いており、それもありどうしてそんな慕ってくれる相手に虐待なんてしてしまったのだろうと後悔が消えません。 また、私には恋人がいます。何でもできて優しいまさに完璧な人です。しかしここ数日は虐待をするような最悪な人間がこんな完璧な人と付き合っていていいのだろうかと悩んでいます。私は現在別のペットを飼っており、この犬の経験から些細なことでも病院に連れていき長生きしてくれるよう日々接しています。そして恋人はそんな私を動物に優しい人だと思っていると思います。騙しているようで辛いです。楽しい時間を過ごしていると、あんな残虐なことをした癖に幸せになる権利なんてないと心の中で自分が責めてきます。虐待行為を打ち明けるべきか、黙っていても許されることなのかも分かりません。 毎日毎日犬のことを考える度に自分は虐待をするような人として最低な人間だということを思い出し、自分のことが許せなくなります。ですが、身勝手なのは承知の上で、少し楽になりたいです。自分を毎日何時間も責め続けていて心が壊れそうです。私は今後どうするべきなのでしょうか。恋人との今後の関係も含めてご意見を伺いたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2024/02/08

不満を溜め込んで爆発してしまう

こんにちは。拙い文章ですがご相談させてください。 私は普段人に対して怒ったりすることがあまりありません。 感情に対する瞬発力がないのか、自分の中にある怒りや悲しみの感情にその場で気付けなかったり、場の空気を壊さないようにと我慢してしまったりすることが多いです。 そんな私の欠点が原因で仲の良かった友人を嫌いになってしまいました。 自分の意見をあまり言わない私と、自由で言いたいことはなんでも言う友人。自分とはタイプの違う彼女の明るさや行動力をいつも尊敬していました。 彼女のことは大好きでしたが、小さな我儘に振り回されたり、貸したお金を返さなかったりとナメられているのかな?と思うことが続くようになり、些細な違和感の積み重ねでだんだんと信用できなくなっていきました。 そんな時に自分のモラルに反するようなことや、過去の自分を否定するようなことを言われてしまい、限界になってしまいました。 もう1ヶ月ほど会っておらず、忙しいので落ち着いたら連絡すると送ったきりでLINEも無視してしまっています。 彼女の良いところをたくさん知っているので、きっと悪気はないのだろうなという気持ちもありますが、私の善意に胡座をかくような態度を取られたことが悲しいし腹立たしいです。 そもそも、何を言っても許してもらえるような雰囲気を作った自分が一番悪いことも、こんな状況になっても相手にきちんと伝えられない自分がダメなことも頭では分かっています。 そして人間同士ですから考え方が合わなかったり迷惑をかけたりは仕方のないこと、お互い様だと思うのですが、今は優しくする余裕もないし、謝られても許せそうにありません。 関係を修復したいのか、このまま疎遠になってしまっても良いのか、自分のことなのに自分の気持ちがわからなくなってしまいました。 実は以前お付き合いしていた人ともきちんと対話ができず、溜め込み続けて爆発してお別れしたことがあります。 自分の意見を言うことを心がけていても、うまく言葉が出なかったり、きちんと相手に伝わらず丸め込まれたり。もう人と関わるのが怖いです。 自分も他人も許すための心構えを教えていただきたいです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2024/02/08

もう過ぎていることなのに切り替えられない

学生時代の時のいじめで統合失調症とPTSDになり、今年成人して5年経ちますが未だに夢に出てきたりしてなかなか切り替えられません。今は週1でバイトしているだけで学校には元々行ってな くて就労支援で働ける場所を探しています。発達障害を持っていたのもあり中学生の頃、空気が読めなかったり周りより幼かったりして学校で知らない後輩や先輩からも嫌われていました。あの人はキチガイ、ヤバイ人だ、気色悪いなど言われるようになりクラスだったのが学校や塾でいじめが広がっていって、中3から幻聴と区別がおかしく なり学校に行けなくなり別室登校していました。 高校になってもたまたまいじめてた同級生と同じ学校になってしまい、また同じようにいじめられ 転学しました。高校を転学したあと単位が3年で卒業出来ずいじめてた同級生は大学に行って楽しい思いをしているのに私だけ1年遅れて卒業しました。学校側は対処してくれましたがいじめがあったと判断できず友達も当時の受験のストレスだろうで何も本人たちに罰もなく「いじめがあったと分かってくれるには、忘れるには自分が死ぬしか同級生たちや周りも理解するだろうと生きることに対して意味を感じていなくて自殺未遂したりリストカットを定期的にしていました。 今何してるの?大学生?学生?と言われるのがとても苦痛で辛いです。5年以上毎日夢の中で同級生と学校に行って授業を受けたり修学旅行に行ったりする夢を見て夢の中で学校に行きたかった、ヤバイやつじゃないって分かって欲しかったなど訴えかけてきます。薬も飲んで5年以上も前なの に私だけ切り替えられていません。どうすれば良いんでしょうか。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/02/08

学校に行けていない

私は高校一年生で、今不登校気味です。 1月の後半くらいから突然吐き気がするようになりました。家でも何回か吐いてしまい、学校で吐いてしまうのが怖かったのもあり学校を1週間ほど休みました。 病院に行きましたが、風邪やコロナではないので、おそらく精神的なものだろうと言われました。元から心療内科に通っていたのでそちらにもかかり、精神安定剤と吐き気止めをもらいました。 それでも吐き気が収まらず、そこから更に1週間休んでしまいました。元々、メンタルに体調が引っ張られがちな体質で、心療内科の先生は「学校で溜まったストレスが体調不良として爆発的に出てきちゃったんだと思う」と言っていました。 一度放課後学校に行って担任と私と母で面談をしました。先生は「成績は取り返せるから体調を優先して、しっかり本調子になってから学校に来てください」と言ってくれました。そして、「5日から入試休みがあるからそこでもゆっくり休んで来て」と言ってくれました。 入試休みを含めると3週間ほど学校に行ってませんが、その期間吐き気は徐々に収まってきたもののほとんど動けず、出された課題にも手をつけられていません。友達から心配のLINEが来ることもありましたが、「明日は行く」と返して結局行けていません。 私は学校でいじめられているわけでもないし、多くはありませんが友達もいます。勉強もついていけています。自分でも何が嫌で不安で学校に行けないのかわかりません。色々考えすぎてしまって負のループに入ってしまっています。心配してくれる家族や友達にも申し訳ないし、課題ひとつできない自分が情けないです。休めば休むほど行きづらくなることはわかっているのに体調とメンタルが追いついてきてくれません。 もう明日(9日)から学校なのに身体が重くて課題ができません。好きなことをする気力もなくて、とにかくだるい感じがします。焦っているのに行動に移せません。 私はどうしたら学校に行けるようになるのでしょうか。また、考えすぎるこの性格はどうしたら治るのでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2024/02/07

小さなことが許せません

いつもお世話になっております。 私は両親や見ず知らずの他人の行動に寛容になれません。自分の思い通りにならないと舌打ちしたり両親には大きな声で怒鳴ってしまいます。自分がされたら 不快な気分になるのに相手にはしてしまう事が本当に嫌です 両親は通院日には迎えに来てくれたりで感謝しています。ただ、些細な一言で 私の怒りのスイッチが入って話しかけられても聞こえないふりをしてしまいます 発達障害を持っているのですが(自閉症スペクトラムと注意欠陥障害)最近は精神的に不安定です。仕事をしていても入居者様の行動が許せない時があります それでも仕事なので深呼吸して気持ちを落ち着かせようとしています。 何でもない事なのに相手の言葉に敏感になったり自分の事を悪く言っているのではないかと思ってしまいます。周りの空気も読めず困らせてしまう時もあります 申し訳ない気持ちでいるのですが逆に相手の動きが遅かったりすると許せなくなり遠回しに苦情を言ってしまいます。本当に自分勝手なところばかりで消えたいです。仕事も病気を理由に休みたいですが精神疾患を理由になると解雇されるのが怖いです。仕事は大変ですが今の職場は何とか私のことを受け入れてくれている方だと思います。だからこそ同僚達には嫌な思いをさせてたくないのですが 内心、やりにくい相手と思われていると思います。何でもない事でもイライラしてしまう。生きている意味があるのでしょうか?今はただただ自分の心の狭さに嫌気がさしています 出来る事なら今から死んでしまおうかと‥そんな勇気があれば… 相手の顔色・立場を考えていますが自分を除け者にされていると感じると許せなくなるのを治したい。出来ないと感じている今は死を考えない日はないです 14年前に今の病院を紹介されていなければこの世にいなかったと思います 紹介を断れば死ねていたのに‥

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2024/02/07

親族ではない方のお仏壇

勤めている会社には、とある事情があり知り合いから頼まれてお仏壇と位碑と遺影があります。 運び込まれた時に、魂入れ魂抜きの概念がなかったようで荷物と同じ扱いで放置されていました。 お仏壇の持ち主の親族の方は、仲が良くなかったので仏壇もお墓も継がない、という考えのようで今後も魂抜き魂入れはしないようでしたし、お仏壇もしばらくこちらの事務所に置くようです。 定期的にお仏壇のお手入れや手を合わせに来るのかも聞いていないので分かりません。 私は霊が見えるとかではないのですが、親族の方がたまたま会社にいらした時に変な重たい空気を感じ、その時だけひどく体調が悪くなりました。 もしかしたら仏様が親族に何かを伝えたかったのかな、と考えてしまいました。 それからお仏壇のことが気になって仕方なく、放置していることに違和感があり、私は全く関係のない他人ではありますが、造花や(経済的に余裕がないため毎回生花を買えないので)、家で炊いたご飯を小さく丸めて冷凍しておき、出社したときにレンジでチンしてお供えしたり、お湯をお供えしたり、私ができる範囲のことだけにはなってしまいますが、やったほうがいいのかなと考えました。 でも、全くの他人がいきなりそんなことをしてきたら仏様は戸惑うのではないか、もしかしたら魂抜き魂入れをしていないのでどこかで彷徨っているのではないか、本当は親族に来てほしいのにあなたは誰だと思い怒らせてしまうのかもしれない、余計なことをしてもし私の家族に祟りがあったら困るなど、色々と心配もしてしまいました。 こういう場合は、どのようにするのがよろしいのでしょうか?全くの無知でお恥ずかしいですが、ご教授いただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2
2024/02/07

私にはできないからやりたくない

最近、「できないからやりたくない」という気持ちになることが多くなってしまいました。 プライベート、受験、就職など、うまくいかないことばかりで、成功体験というものがありません。 何もかもにおいて人よりも出来が悪く、要領も悪く、劣る点が多いのが原因だと思います。 それでも、今までは諦めずに立ち向かおうという気持ちを持ちあわせていました。 それなのに、最近、何かが弾けてしまったかのように、わからなかったり答えが見えない仕事をすることがすごく嫌になりました。上司などに対して、私には無理です、やりたくないです、と口にしてしまっている始末です。 上司はそんな私を見捨てずに、今は粘り強く教えてくださっていますが、このままではいつか見捨てられてしまうでしょう。 もう失敗して惨めな思いをしたくない。 人と比較して、お前はこれができていないと言われたくない。 だから、なるべくは安全圏に居たい。 だけども、それでは自己成長に繋がらない。 頭ではわかっているはずなんです。 だけども、もう逃げてしまいたい。 苦しみから逃れたい。 毎日毎日、できないことや失敗ばかりです。 生きているのが本当につらいです。 人はなにかしら長所があると言われていますが、27年間生きてきて、人に誇れる長所、特技はなにもありません。 もう、何もかもに疲れてしまいました。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1