hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
2023/11/10

友人と友達を辞めるべきでしょうか?

その友人とは職場で知り合い、のちに家が近い事や趣味で意気投合し、あちこちにいく事が増えて向こうも「最高の親友」と言ってくれてました。 年はだいぶ離れてますが、だんだんと交流を通して色々家族の事などを話す間柄になったと思っていました。 しかし、その元友人に対して仕事についての行動に不満があり、その事を言ってから関係ない人格否定をされるようになりました。 「貴方のネガティブな思考のせいで自分も嫌な気持ちになる」や「家族の話についても嫌な気持ちになる」等です。 その発言に「仕事とこれは関係ないじゃん」とショックを受けて、様子見ながら距離をとっていました。 そんなある日、彼が台に体を当てて「寝てないから痛みで目が覚めたわ」という発言に「夜更かしは良くないよ、ちゃんと生活リズム整えなよ」と仕事人として当たり前な話を言ってしまい、仕事が終わった後も「ちゃんと寝なよ」と言ってしまいました。 その話を他の人に「あの人(俺)に生活について言われる筋合いないよな」みたいな話を家で電話か何かで愚痴ってるのが丸聞こえしてしまい、(友人の声がデカくて聞こえます)アドバイスは1意見として捉えれば良いのに自分のアドバイスさえも迷惑だと言われたのがショックすぎて今は本格的に距離を取っています。 質問です。 お坊さんが自分の立場なら友達を辞めますでしょうか? また、その友人とは友達を辞めるべきなのでしょうか? よろしくお願いします。 補足 1.彼とは7歳差で「不満は〇〇(みよじ)さんしかいないじゃないですかと言ってた事で自分についての嫌味だと確信しました。 2.お金が貯まり次第留学をしたいと考えており、留学する際にその友人とは縁を切ろうかと悩んでいます。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1
2023/11/09

なんで看護師になりたいかわからない

看護学部に通っている1年生です。突然ですが、なんで看護師になりたいか、看護学部に通っているのかわからなくなってきました。   看護学部に志望したのは中学3年のときです。生活の安定のために、一生ものの資格がほしい、医療系で働きたい、誰かの命を救える仕事がしたいというのが志望理由です。   高校へ入り、「看護じゃなくてもいいかな」と思いつつも、他に惹かれる職業が思いつかなかったため、そのまま看護学部を志望しました。 受験期も「なんで看護なんだろう」と思うときもありましたが、「人の命に関わる医療系の仕事がしたい」という思いと「資格ほしい」「ここまできて変えたくない」という理由で突き進んで、看護学部に入学しました。   しかし、入学して、他の医療職についても知って、「私の看護師の志望理由は他の医療職にも当てはまるな」と思えてきました。また、看護の勉強を始めて、患者の身の回りの世話も役割の一つと知り「なんかイメージと違う」と感じました。   加えて、私は超人見知りで、人と接するのが得意ではなく、入学して半年以上たった今でも友達と呼べる人はおらず、看護師の素質なんてなかったと感じます。それに、対人よりも対機械のほうが向いているのかなと思うようになりました。   受験も学費も親に払ってもらっているし、入学したので、とりあえずは卒業して、看護師の資格は取ろうと思っています。しかし、「卒業」が第一の目標になっていて、「看護師になる」ことへのモチベがなく、学校生活がつらいです。   人との関わりが苦手で看護師の素質がない私はちゃんと看護師になれるのでしょうか?また、看護師になりたい理由はどうやって見つければいいのでしょうか? 情報が少ないかもしれませんが、なにかアドバイスをお願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/11/09

幸せな人生とは

高校生の時に人生が辛くなってしまった際、このサイトを利用して救われた経験を思い出し、大学三年生になった今また利用させていただきます。 私は現在、絶賛就職活動中です。 そこで自己PRや自分史について振り返る機会が多く、これまでの人生において私は明らかに才能やセンスがないものの、両親の考える基準が学問・スポーツ全てにおいて高かったため、体力と忍耐で才能と目標の間にあるかなりのギャップを埋めて来たことに気づきました。 求められるレベルが高く、でもそれが標準であると刷り込まれているからこそ、周りの人にダメな自分を見せることができず、常に余裕のある人物であるように装って来た人生でした。 そして今就職活動に取り組むにあたり、これまで世間一般的にはエリートとされる人生を歩んできて、その過程では両親にたくさんのお金をかけてもらったからには、高いお給料が発生する職業に就かなくてはと思う反面、本当に優秀な学生をたくさん目の当たりにして、この学生たちに追いつかなければならないだけでなく、追いついた先にも優秀な社会人がたくさんいる中でまた頑張らなくてはいけないと思うと、終わりのない努力に対して自分がついていける自信が全くありません。 ですが、特に将来やりたいことがないので、無難に大手企業に就職して経済的に安定した生活を送ることが最善な策であると思っています。 でもやはり、できない自分を受け入れずにできる自分を一生追い求められる自信も気力がありません。 長々と書いてしまいましたが、就職活動や仕事に取り組むために、劣等感に駆られて足掻く以外の方法で人生のモチベーションを上げる方法は存在するのでしょうか。 それとも、努力をしないで楽をする代わりに、できない自分と(言葉は悪いですが)金銭的に低レベルな満足度の生活を受け入れるべきでしょうか。 どちらを選べば私は幸せになれるのでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2
2023/11/09

彼が今どんな気持ちでいるのか

今私には2年半お付き合いしている彼がいます。 彼は現在とても仕事が忙しく長残業が1ヶ月以上続いています。 それまでは毎週会っていたのですが、先々週くらいから会いに行っていい?と聞くと、しんどいから無理と言われ会えなくなってしまいました。 今週の頭にこれからもまだまだ長残業が続くことが決まり、体大丈夫?と心配のLINEを送ると、しばらく休日は1人にしてほしい。12月半ばには落ち着くから。と言われました。 本当にしんどいのだと思いますし、それは構わないのですが、いつも以上に落ち込んでいるように感じ最後も、この状態がまだ続くからいつでも振ってくれていい。と言われました。 そしてその後の返事にはずっと既読がついていません。 私だけを拒否しているのかと思ったのですが沢山友達がいるSNSのアカウントまで削除されていました。 こんなことは今までにないですし、一人暮らしなのでとても心配です。 かといって放っておいてほしいと言われてるのにこれ以上何かするのもどうなのかとも思います。 特に喧嘩などはしていません。 彼の性格上、別れたいのであれば別れようとハッキリ言うと思いますし、12月半ばには終わるからと言われたのも待っていて欲しいということなのかとは思います。 私はとにかく待つしかないのでしょうか。 何かできることはあるのでしょうか。 とても心配です。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1
2023/11/09

父と揉めました。謝らないといけませんか。

先日父と揉めた件について相談させてください。 年末近いしとりあえず会ってお昼でも、と思って父にメールをしました。 これも半ば親孝行という義務感からだったのですが。 そのメールで母の話を父がしてきたので、母は生前自分のことは忘れてくれと言っており、父にも随分前に伝えていたので再度それを伝えました。 その際に離婚前散々喧嘩しまくってたこと、離婚にあたり財産分与で母に怒鳴り罵詈雑言浴びせ、娘の私にもお金の件で文句を言っていたことを引き合いにだし、「今更母のことをきれいな思い出話のように言うのは母がかわいそう、なんか違うと思う」といった旨も伝えました。 又、父方の両親の墓前でも母のことを頼むとお願いをしたから、と父に言われたのでそれもやめてくれと伝えました。理由は母は父方の両親と不仲だったからです。 以上のようなメール送信後、父からとりあえず考えたいから会うのはやめようと返信がきました。 父なりに母の死は後悔があったそうです。 私は言い過ぎたのでしょうか。今からでも父に謝らなければいけませんか。 離婚した原因が100パーセント父にあるとは思ってません。 でも浮気、DV、モラハラ、会社の飲み会は常に音信不通からの朝帰り…私も小さい頃から振り回されたし、辛かったです。 母が精神的に参るのは当たり前だし、最後は頭の病気になって何もわからなくなってあっという間に亡くなったのは少なくとも父のせいもあるとずっと思っています。 生前ずっと結婚生活の辛さを話し、私も普段の両親の姿が情けなく母に「なぜ父と結婚したの?」と中学生の頃から言うくらいでした。 このような経緯から故人の思いを無視して都合よくいいように話す父の神経がわかりません。 以前父から母に面影がよく似てると言われ、無意識に気持ち悪いと思った自分がいます。夫や他人に言われてもなんとも思わなかったし少し嬉しかったのに、です。 学生時代から父にはあまり自分の思いは伝えてませんでした。 理由は頼りにならないし、キレると暴力をふるうからです。私が中学でいじめられたことを知っているのに「そんなんだとまたいじめられるぞ。だからいじめられるんだ。」と言われたり、友達の親の話を聞いて普通ではない、と思ったからです。 そのような経緯があっても私に非がありますか? 迷惑を被った側がなぜ自責の念にかられなければならないのかも実は不満です。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1
2023/11/08

夫のネット情報に踊らされてる情報弱者

夫59歳近頃添加物や加工食品などを気にしていて、ネットで調べたようで、あれもこれも食べると、体に良くないと言うのです。パンも体に良くないと言って、私にサンドイッチとか、買ってこないでと言うのです。今さら?どこを調べても、みんな良くないって言ってるし、パン食べると、お腹壊すんだよねと言うのです。私はわかったと答えたのですが、夫はずーっと喋っていたので、もうわかったから終わりにしてと伝えても、止まりません。でもこれを私に押し付けたり、私が食べている時に言わないでよと約束しました。こっちは、好きな物食べたいし。そんな事言ったら何も食べれなくなるよ言うと、とりあえずパンは、買ってこないでと言うので、わかったと返事をしました。まぁこの話しを家族だけにするのはいいけれど、他の人には話さない方がいいよとも伝えました。家族だから、聞いてあげれるけど、他人はフーって言って、後で笑われるだけですから。私も調べてら、こういう人を情報弱者って言うんですって。ネット情報に踊らされているんですって。まぁ夫には、気が済むまで、やってもらえればいいかなぁと思っているのですが、今だったら、体にいい食べ物売りつけたら、高くても買ってしまうかも、しれませんね。夫の母親も野菜は、体にいいって言ってましたが、なので、夫の実家ではサラダが大量に出ていたのを思い出しました。そんな事を言っていたお母さん、64歳で癌で亡くなりました。でも私の父と母は、パンも食べますし、添加物加工食品も食べていますが、お互い93歳と90歳で健全です。どっちを取るべきなのでしょうか?私は自分を信じるものを取るべきではないかと思います。ちなみに夫は、会社の健康診断で、3年連続で、脂質異常症に引っかかっています。私は、そっちを気にしろ!脂質異常症の人が健康を語るなって言いたいです。どうすれば夫の情報弱者直せますか?私はどうしたらいいですか?夫も自分の母親に、考え方が似てきたなぁと思いました。人間いつかは、死ぬのです。その間自分はどう生きるべきかは、自分で考えのみだと思います。悔いのないように。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2023/11/07

お寺へ直接相談をしに行くことは可能なのか

先月祖父を亡くし、来月の頭に四十九日を迎えます。 四十九日を迎えるまでの魂は私たち家族のそばにいて見守ってくれているという話を聞いたのですが、その後の魂はどうなってしまうのか、という相談を先日こちらでさせて頂いたところ、有り難いお言葉を頂きとても心が癒されました。 その中の一つに、「魂についての捉え方などでわからないことがあれば、葬儀でお世話になったお寺さんに聞きに行ってみてはどうでしょう」というご意見がありました。 実際に葬儀でお世話になったお寺さんは我が家が長い間お世話になっているところでして、葬儀の終わりに住職さんから「わからないことがあれば聞きに来てくださいね」と言って頂きました。 しかしあくまでそれは法事などの際に何か質問をさせてもらえるということだと思っていたのですが、直接こちらからお寺に出向いてお話をさせていただくということはお寺として可能なのでしょうか? お墓や葬儀についてではなく個人的な気持ちの悩み相談という形になってしまうので、そのようなことでお時間を取ってしまうのは申し訳ないと思うのですが、お寺のほうに電話などで確認を取ることはご迷惑ではないですか? そして、もし直接お話させてもらえることになった場合、お布施というか、何か持っていくべきものはあるのでしょうか。 わからないことばかりで、助言をいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2
2023/11/09

私は心が汚いと思います。

負の連鎖です。 私は心が汚いと思います。 まず綺麗な方は以下の考えを持たないと思うからです。 嫌な人に本気で転べ!って思いました。 (なくなって欲しいとはそこまで思わなかったので) 私はカップルが嫌いです。 結構執着してしまい、最近わかったのですが多分人よりそういう欲求が強いんだと思います。(独身最高!の反対派みたいな) 知人が高校から付き合い、結婚していて なんか気に触った気がして その理由は 多分私も高校時代をラブラブに過ごして、ゴールインしたかった んだと思います。 恋愛には別れもあることはもちろん承知です。もう高校時代は戻れないので叶わないですが、 次の話です。 知人の母が足が不自由になってしまい家事が出来ないので手伝ってると言ってました。 ふと考えたのです、私だったら嫌だな と 仕事だったら割りきれますが、足が不自由になったのは私のせいじゃないし、やらなくてもいい負担を代わりにやる のが納得いかないなと思いました。 私も全く家事をしないわけじゃないです。 結婚したらやるであろう家事は良いです、 多分人の分をやりたくないです(笑) そろそろ本題です 母の面倒を見なきゃいけなくて恋愛ができなくなる(今はオンラインのzoomとかありますがデートなどは出来ないと思います) 恋愛に限らず1人の出かけ、友達付き合い等も 大袈裟に言うと母の世話係になってしまいますよね? 嫌だなと思いました。 この嫌という気持ちは十分恋愛した後だったら嫌という気持ちは消えるのでしょうか、 こんなこと思うのは冷たいのでしょうか 心が曲がってるのは承知です。 仏教的な回答を知りたくて相談させていただきました。 長文ですみません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/11/08

上司の性格に困っています。

職場の女性上司の振る舞いが苦痛です。 私は30代で営業職なのですが、直属の上司(50代女性)の性格が悪く、考えが古くて苦痛でたまりません。まず、被害者意識が強く、物事の受け取り方が歪んでいるように感じます。 腫れものにさわるように接せざるを得ず、冗談が通じないどころか、部下に対して指導のつもりなのかもしれませんが嫌味を言ってきます。言動が自分の気分で言うことが多く、タイミングが読めず、気を取られてしまいます。 私としては、何故ここまで被害者意識を持つのか、視野が狭く他を受け入れないのか理解ができません。 自分で抱えている業務は決して少ない訳ではなく、その上司に気を使わなければいけないことで、マイナスな影響も否めません。 何故か相手を子供のような扱い(その上司は社会経験がないまま早くに子育てをし、それで身についた考えを全てだと思い、人を子供のように扱う)をしたり、上司として指導というより、自分の思い通りにいかない相手に嫌味を言ったり、別室に呼び出して考えを押し付けたりする言動もあります。 かなり疲れます。 休みもとらなければいけないのですが、その上司に断るのも億劫です。 その人を嫌いな人は多いです。 前の職場では、やはり敵対する人が必ずいたそうです。 さらに上役に相談を入れた場合、対処がなされるか微妙なところがあります。 また、また被害者として嫌味を言ってこないか不安もあります。 何かご教示いただけますと幸いです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/11/08

死にたくなります

こんばんは。いつもお世話になっております。家族の悩みがたえず、特に母の悩みが多くて時に死にたくなります。 昔から、人前で怒られてきました。今思えば「私、母親としてちゃんと怒ってるでしょ」なんて周りに見せびらかしているようにしか見えず、当時の気持ちを思い出す度、とても胸が苦しくなります。何かある度人前で怒るの繰り返しで、両親の知り合いが沢山いる中叱られた時は、「私は出来の悪い子なんだ」「なんて思われてるかな」「悪い子だと思われてしまう」となぜ自分が生まれたのか、自分という存在が憎くて、恥ずかしくてたまりませんでした。母の知り合いに「いつも怒られてるよね」と言われた時は辛くてたまりませんでした。今でもなお、周りの目が怖くてたまりません。 今は学生で、正直お金がないです。うちにお金が無いのは十分に分かっています。ですが、母から「うちにはお金が無いの。ちゃんと分かってる?」と言われ続けるからこそ、なおさら辛くて、やりたい事も心の中では「やりたい」と思っていても「どうせ○○したところでこうなるだけでしょ」って自分に思いこませて諦めてきました。母が怖くて「○○がやりたい」なんて言えず、特に自分の大学は留学が奨学金付きでできるので多くの人が行くのですが、周りの友達が「親に留学行ったらいいって言われたんだよね〜」と話してくる度、羨ましいし、聞くのも辛くなります。さっきも母と電話した時、言いたいことが言えないと同時に、ちょっとしたことでどんどん声が怒り声になってく母が怖くて電話後、涙が止まりませんでした。 高校の時、人間関係にやられて、消えようかと考えたこともありましたが、母になんて言える訳もなく、学校のトイレで泣いていました。唯一、相談できる先生が1人いたのが救いでした。母はデリカシーもなく、自分の体のことを周りに話します。母は誰かに言われると怒るのに、自分だって嫌です。恥ずかしいし、言われるこっちの身にもなってよってよって思います。じゃあもっと健康な体で産んでよって、酷いことだとわかってても思ってしまいます。 これからどうやって生きていけばいいですか。ここまで育ててくれた母には感謝していますが、それ以上に辛いことばかりでしんどいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2023/11/08

幼稚園から高校まで逃げてしまった

私は20歳です。幼稚園から高校まで嫌で逃げてしまいました。 我慢や努力が苦手です。 勉強、宿題、部活、行事、子供会、習い事など全てが嫌で逃げました。これから一生頑張らないといけないと思ったら無理だと思ったからです。 また、友達を作りそびれたのでほぼいなくて寂しいです。(作ろうと思えば作れます) 中学までは嫌でも行くだけ行ってたのですが、高校ではサボって不登校気味でした。 周りの助けで一応卒業できましたが。 もう逃げられないのでこれからはやるしかないですが、人生やり直すなら高校からまたやりたいです。なので昼間定時制高校に来年、周りと5歳違いで入ろうと思ってます。 あとアルバイトを今まで数個応募したのですがどれも嫌で逃げてすぐ辞めてしまったので、今度こそはと思って友達の通う市外のアルバイトに高校入るまで挑戦したいと思っています。 高校の後は親離れで一人暮らしして県内の国公立大学に入りたいので、勉強をしっかり頑張りたいです。その後は企画職に就きたいと考えてます。 今まで道から外れまくりだったので、本当にこれからは頑張りたいです。 人生から逃げて絶望的でなかなか前を向けないので、エールなどいただきたくてここに書きました。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2023/11/08

夫の態度を変えることはできるでしょうか?

夫は真面目で正義感の強い人です。職場では信頼できる人として通っています。ただ、家では言っていることは正論なのですが、相手が期待通りや思い通りにならない場合、怒鳴って怒り、「俺は何か間違ったことを言ってるか?(俺は正しい)」と言います。そして、家族が納得できない時は説得してきます。 正論であっても気持ちとして受け入れられなかったり、その言い方が怖くて嫌なのですが、「俺はすぐに怒鳴る訳じゃない。最初に穏やかに話している時に、きちんと答えないからそうなるんだ」と言います。私は何があっても、家族には怒鳴らないで忍耐強く話してほしいと思っていますし、そう伝えてもいますが、改善できません。 大学生の娘がここ2,3週間帰宅が遅く、特に夫と関りを避けています。私とも時々しか話ができません。最近ひどく怒鳴られたということもないのですが、娘の中でいろんな悩みが沸き上がってきた中で、自分は親に大切にされていないと感じ、距離を取りたいと思っているようです。 帰宅が遅い娘は疲れて大学は午後から行くようになり、その様子に夫が腹を立てる悪循環になっています。娘はなぜ自分が怒っているか伝えるのも嫌がり、話し合いは持てません。どうせ怒鳴られる、自分の主張は受け止めてもらえないと思っていると感じます。 夫は、あいつは自分勝手だ、学費なんか今後一切払わない!出て行ってほしい!と言い捨てるので、夫婦で冷静に対応を話し合うことができません。心配を通り越して怒りしかないのでしょうが、夫のセリフは本心だとしても本当にそう対応はしないだろうとは思います。 夫は怒り出すと、結構長く怒っています。娘はそれがとても嫌なのだと思います。数年前は息子(娘にとっては弟)と私たち夫婦が言い争いになり、夫の怒りが爆発すると、部屋にいるのも苦痛で娘は真夜中でも家を飛び出してしまうことがしょっちゅうでした。 夫の怒り方は今に始まったことではなく、それを変えるのは至難の業でしょうが、どうしたら変わってもらえるでしょうか?この先平和な家庭生活を取り戻すには、夫が怒りっぽいところや激しい怒り方を変えてくれないと困ります。 子どもたちが成長して自己主張も増えたせいか、ここ数年子どもと夫との間を取りもとうとしてばかりで辛いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1