彼が亡くなり2週間経とうとしています。 彼は同僚で、その仕事ぶり、人柄、こんなにも尊敬できる人に出会ったのは初めてでした。 彼が異動をしてから、個人的な連絡先を交換する機会があり、別居が始まった日に気持ちを告白されました。 順番が違ったことは重々承知しています。 離婚するには第三者の問題もある複雑な背景がありました。彼はその問題が起きた頃から、鬱に近い状態にもなっていた様です。 私との関係が始まってから、薬がなくても眠れるようになった。話を聞いてくれてありがとう。とよく言ってくれていました。 私は彼の力になりたいと思っていました。 それなのに、彼の話を聞くことで私が疲れてしまう様になりました。彼との関係を終わらせなくては、という思いが強くなっていたのも関係しているのかもしれません。 亡くなる前々日、自殺に関するリンク先が送られ、その夜、明日離婚することになったと電話がありました。第三者との話が進んだ様ですが、彼にとっては納得できる物ではなかった様です。 君を迎えに行ける様な男じゃない。関係が分かるものは全て消す様にと。 私は彼の立場をこれ以上悪くしてはいけないという思いから何も言えませんでした。 パニック様な口調、その日のメール、彼の性格から普通じゃないことは分かったはずです。翌日には今までありがとう。とメールが来ましたが、返事はしてはいけないと、我慢をしました。それが彼のためだと。 離婚の話が落ち着き、しばらくした頃に連絡をしてみよう。と思っていました。 彼はその翌日亡くなったそうです。 どの様な亡くなり方をしたのかは分かりませんが、自死を選んだのではと思っています。 あの時家に行っていれば、電話にちゃんと出ていれば、話を聞いていれば… なぜ彼に寄り添えなかったのだろう。 自分の事しか考えていなかった自己嫌悪と後悔ばかりが湧き出てきます。 寂しさから涙が止まらない時は、悲劇のヒロインになりたいだけなのでは、本当に彼の事を好きだったのか、と疑う気持ちも出てくる様になりました。 大切な人が亡くならないと自分の愚かさに気付けない様な人間です。 でも、彼にまた会いたいと思ってしまいます。この気持ちは、許されることなのでしょうか? 彼がちゃんと供養をされていない場合、手を合わせる以外に私にできる事は何かあるのでしょうか?
よろしくお願い致します。 職場の好きな女性が上司と不倫しています。 彼女は私の気持ちを知っており、不倫の事を彼女が話してくれた後に何度か二人で飲みに行ったりデートもしています。 これまでは不倫はやめた方がいいとは言わず、彼女の事が好きだという事、今は何も答えてくれなくてもいいという事を伝えてきました。 彼女も私といたら上司の事を忘れられるかもしれないと言ってくれていました。 上司は今の奥様と9月には離婚すると彼女に言っているそうで、はっきりとは言いませんが待つつもりのようです。 そこで私も期限があるならどう転ぶにせよそれまでは待ってみようと考えていましたが、いつまでたっても何も言わない彼女に我慢出来ず、先日不倫とはどういう事なのか、不倫の末路は悲惨であるという事を言ってしまいました。 何も言わなくていいと言ったのは私だったのに。 彼女は不倫が許されない事はわかっているし私の気持ちに答えられなくてごめんと謝罪してきました。 私はならどうして!と感情的になってしまい、酷い言葉を酷い言い方で投げつけ、彼女ももういい!となってしまいました。 それ以来彼女とは連絡をとらず、職場でもお互い何も話しません。 一度二人きりになった時彼女は挨拶をしてきましたが私は無視してしまいました。 身勝手な事をして彼女を酷く傷付けてしまったととても後悔しています。 彼女も辛い事はわかっていたはずなのに。 結局彼女の事を考えているふりをして、自身の気持ちを優先してしまったのです。 今はもう終わった事だし諦めようと自分に言い聞かせていますが、不倫する様な女は放っておけとも思ったり、不倫相手と上手くいかなかった場合私になびいてくれるかも…と都合良く考えてもしまいます。 本当に毎日苦しいです。 こんな情けない私に喝を入れて下さい。
2月23日に父が突然亡くなりました。 以前から息苦しいとはいっており3軒の病院で検査しても特に異常がありませんでした。 4年前に兄が東京で亡くなり、両親がいる鹿児島へ遺骨を持って帰りました。 その際に父の肺癌が見つかり、治療後の約2年前に私の家近くにマンションを借りて生活を始めました。 肺癌は放射線治療で完治していました。 1年目は、大好きな父に出社前に作ったお昼のお弁当、夕飯のおかずを持って行くのが日課でしたので、家事をしながら話すのが、とても楽しかった。 私が出かける時は、必ず玄関まで見送りしてくれました。 行きたがっていた北海道にも一緒に行きました。 旅行もたくさん行きました。 病院への通院も月に一度行きました。帰り道に外食するのも楽しかった。 しかし昨年の8月から、言っている事がおかしかったり、物忘れがひどくなっていきました。 11月には昼夜逆転となり、夜中も電話をしてきたり、母に対して暴言を吐くようになりました。 あんなに穏やかで優しい父だったのに…。 その頃から着替えも1人じゃしない。お風呂も入らない。 ご飯も食べない。体重は37キロまでに痩せてしまいました。 MRIで検査したところ認知症でした。 週3回デイサービスに行かせる事にしましました。 痩せないように大好物のヤクルトやお煎餅、果物を持って行くと1日で全て食べてしまいます。 しかし最後は35キロ。 私も父のイメージが崩れていくにつれ足は遠のき、あまり会話する事もなく家事をこなし 「早く」「早く」と言い、着替えさせて出社する生活になりました。父も私の態度が悪いからか無口になっていきました。 そして老人ホームへ行きたい…と言い出し、審査が通り4月から新築の老人ホームに入る事が決まっていました。 紙に「老人ホームへ4月から入る事が決定」と書きテーブルに貼って喜んでいました。 それなのに自宅で倒れ、そのまま逝ってしまいました。死目にも会えませんでした。86歳でした。 何で私は最後まで優しく出来なかったのか後悔でいっぱいです。 あんなに大好きな父だったはずなのに…。認知症が出てからは避けるようにして。最低です。 父の死目にも会えなかったのは罰です。 夢枕にも立ってくれません。 荼毘にふされた今も会いたいです。会いたくてたまりません。 この気持ちをどのように持っていったら良いでしょうか。
結婚10年目三人姉妹がおります。今年の初めに旦那が同じ保育園の3人子持ちのシングルマザーと不倫しているのがわかりました。その日のうちに別れさせ再構築を選びました。夫は結婚してすぐ転勤になり人間関係のストレスで強迫性障害になり毎月病院に行き毎日服用していました働けなくなったり浮き沈みが激しい夫を支えるために産後2ヶ月で復帰したり体調を1番に考えてきたつもりでした。恩着せがましいですが支えてきたからこの人だけは裏切らないと思っていました。 原因は4ヶ月のレスです。夜中に夫から起こされましたが気付かなかったり眠くて拒否したりでした。やれそうなのがいたから不倫した。遊びなのがわからないの?遊びなのがわからないならこれ以上弁解出来ないと。私は怒り苦しみ夫を罵倒し女に対しても直接罵倒しました。ひどかったと思います。半年経っても気持ちに波があり責めたり頑張ろうねと言ったりこの人は簡単に家族を裏切れる人なんだと信用できなくて苦しかったです。やっぱり離婚しかないとラインすると仕事から帰る時間になっても帰ってこなくて病気の事もあり警察に探してもらい公園の駐車場で一酸化炭素中毒で自殺行為をしていました。未遂に終わり私もここですべてを許してあげれば良かったのに、もう苦しめないと思ったのにやっぱり自分の心が痛くて苦しくて。それから半年して罵倒することはなくなりましたが気分が沈んだりラインのやり取りを見てしまったのでフラッシュバックしたりしました。自殺する日朝から落ちてしまいなんで不倫したの?欲求不満だけなら夜嘘ついて不倫相手と会うより家事手伝って寝かしつけして夫婦の時間を取ろうとか考えなかったの?もう少しで不倫が始まる時期だよね?信用できなくて辛い、憎い、保育園同じだったしなんでそんなこと出来るの?女にもあなたにも死んでほしいくらい憎い。発覚してから心から笑える日がない。離婚してほしいのを我慢してるときがあると、言いました。その日ぼーっと思い詰めた様子でした。買い物に行ってくるねと明るい様子になって言ってきたので行かせたら帰って来なくて捜索願を出しました。山奥で一酸化炭素中毒で自殺していました。遺書に俺は幸せでした。本当にごめんなさい〇〇(私の名前)ただただ愛してるよ。と書いてありました。夫を私が追い込み殺してしまいました。私も愛していたのに。後悔しかありません。どう償えばいいでしょうか?
結婚約1年。不倫をしてしまいました。 夫とのセックスに不満があり、少しずつ愛情の薄れているときに夫以外の男性と親しくなりました。直接的な肉体関係は無いものの、親密なメッセージのやりとり、長電話やお互いの声を聞きながらの自慰、写真の交換などをしました。 心が完全に夫以外の男性に向いてしまいました。 未熟で幼稚な私に隠し通せるわけもなく、夫にはあっさりバレました。 私は責められて当然のことをしましたし、反省も後悔もしています。 他の男性への想いを断ち切り、罪を償って夫に尽くすべきであるのは分かっています。 ですがその後の夫の対応で夫への愛情がさらに冷めていってしまいました。 私の人格や人生を否定する言葉、脅すような態度、無理矢理体を触ろうともしました。 勢いよく非難したかと思うところっと態度を変え弱々しく言いすぎたと謝罪…。 私は強く非難されて当然のことをしたと思います。夫婦なのですから性的な接触を求められるのも当然なのでしょう。拒否する私が間違っているのだと思います。 しかしそれでも夫のそのような行為を受け入れることが出来ないでいます。恐怖感と嫌悪感が強いのです。 この先夫に対して夫婦としての愛情を持つことができないようにも感じています。 そもそもの原因は私です。悪いのは完全に私なのは分かっているのです。けれども一度抱いてしまった恐怖感と嫌悪感を拭える気がせず、離婚したいと思ってしまっています。 自分のしたことを棚に上げておかしなことを言っているのは分かっています。 夫は何が何でも離婚しない、一緒にいたいと言っています。 私自身は離婚したいと思っているはずなのに、部屋に一人になると、付き合っていたころ、結婚してすぐなどの楽しく幸せだった頃を思い出し、何で私はこんなことをしてしまったんだろう、と思うと同時に、男性への想いを断ち切れないままでいます。本当に最低です。 どんどん自分がどうしたいのか、どうするべきなのかわからなくなってきて気がおかしくなりそうです。 一体私はどうすればいいのでしょう。
応援して8年目になる、国内外問わず有名で人格者として知られる推しがいます。 ご本人曰く「胸を張れる生き方を心掛けている」そうで、共演者の方からもよく褒められ礼儀正しく裏がなく努力家で、非の打ち所がない人として知られています。 ファンである私もそんな清く正しい推しのような人になりたいですが、 私は推しと違って性格が悪いです。 マイナスな感情のコントロールができなくて、 自分より充実してそうな人をすぐ妬んで落ち込んでしまいますし、 毎年毎年何かしら反省しているはずなのに新たに反省点が見つかります。 決定的に私の性格は良くないと感じたのは、 学生時代にネットでもリアルでも、 何かしらのルールを破っている人(未成年飲酒など)や私が個人的に嫉妬してしまった人など、 理由は様々ですが直接相手に嫌なメッセージをぶつけたことがあります。 大人になってから何て愚かだったんだ…としっかり反省していたはずなのに… つい先日、何年かぶりにまた変な正義感や嫉妬やらが混ざってネット上で匿名で嫌なメッセージを送ってしまいました。 (学生時代は悪口でしたが、今回は直接的悪口ではないです。 でも嫌味っぽく悪意を感じる良くないものです) メッセージを送った直後、激しく後悔しました。 二度としないと決めたのに……推しへの誹謗中傷には怒るくせに……愚かなことを繰り返してしまいました。 「こんな自分を推しが見たら軽蔑するだろうな…」と感じました。 私は昔に比べれば成長した部分もあるのですが、 今回発覚した「改善したと思っていたのに変われていなかったこと」が辛く、メッセージを送ってしまった相手の方にも申し訳ないです。 どうしたら良い人間になれるでしょうか?
初めて投稿させていただきます。 私は大学生なのですが、友人に干渉しすぎて後悔しています。 友人は同じ学科の子です。少人数の学科なので2人で行動することも多いのですが、講義の課題や決まっている予定に対して期日を守れなかったりよく学校を休んだりするのです。 友人は家庭環境が複雑で、それとこれとは話が別とは分かっていても可哀想なので強く注意するのは遠慮していました。しかし、塵も積もれば〜とは言いますが、私の怒りがついに爆発して"こっちは散々注意したのに周りに迷惑ばかりかけて。そんな人が隣にいられてはこちらが迷惑だ、もう大学を辞めてくれ"というようなニュアンスで怒ってしまいました。 学科で仲の良かった私に言われたことで今までにないくらいショックを受けていたと思います。友人関係が気まずくなった上、彼女の心を深く傷つけたことに懺悔の気持ちが止まりません。 また、こんなことになったのも私が干渉しすぎたのが原因だと自分を責めてしまいます。友人と言えど他人なのだから注意も程々に放っておけば良かったのだ。他人の人生の責任も取れないのに自分の発言に対して無責任すぎる。他人に感情移入しすぎて優しい言葉をかけていたのに最終的に突き放すとはなんて冷たい人間なんだろう。こんな風に自己嫌悪が止まりません。 さらに、そもそも彼女のことを友達と思っているのかすら分からなくなってきました。彼女が学校を辞めたとして、その方が彼女に合っているから正解なのだと思う自分と、友達が学校からいなくなっても平気、むしろ心配が減るのではと思う自分がいます。私は酷い人間だと思う気持ちが止まりません。 もう気持ちを楽にしたいと思うことにすら罪悪感を覚えます。…でも苦しみたくはないです。心の持ちようがわかりません。ご助言をお願いします。長文失礼いたしました。
深刻では無い様な相談だと思いますが、自分自身では相当悩んでいます。 私には恋愛経験が2度あり、1度目の恋愛は約42年程前の遠距離恋愛で、2度目は今の妻です。この件は1度目の恋愛相手の女性です。 大学入学した年の夏に初めての告白をしたのですが、遠距離でもありお互いお金も無かったためになかなか会うことが出来ませんでした。 付き合い始めたのが、未成年の時であり加えて遠距離だったために、体の関係はありませんでした。 今とは違いメールや携帯電話も無い時代ですので、手紙のやり取りをしていましたが1年を経た頃から、少しずつ回数が減りやがて無くなってしまいました。 彼女の方から少なくなってきたと記憶してまいす。 諍いがあった訳では無いのですが、約2年程度でお互い連絡が途絶えて、離れてしまいました。 その後2年ほど経過した頃、なんのイタズラなのか試練なのか、帰省中の大阪の電車(異なった車両)で彼女を見つけました。 私は知らない振りをしていたのですが、彼女は気づいてこちらへ来ようとしてましたが車両は締め切りでした。 勇気のある彼女は私の降りる駅で電車を一旦降り、ドアの少し離れた場所で笑顔で私を迎えようと見ていましたが、卑怯な私はそれを見ない振りをして次の乗り換え電車へと歩いてしまったのです。 目の端で見たのですが、ほんの一瞬で彼女の笑顔が悲しそうな顔になったのを記憶しています。 彼女と話すのが怖かったし、彼女を諦めたと自分に言い聞かせていたからその様な行動をとってのかもしれません。 彼女が結婚し4人の子どもを授かったのですが、若くして亡くなったと言う話を彼女の実兄から10年以上前に聞きました。 彼女にあんな悲しそうな顔をさせるべきではなかった、なんて酷いことをしてしまったのだろうと深い後悔の念が湧き出て、あやまりたいと思っているのですがもう無理なのです。 何故か3ヶ月ほど前からよく彼女を思い出します。 決して夫婦仲が悪くなったわけでも無く、どちらかと言えば仲は良い方だと思うのに、なぜこの様な感情が最近になって出て来たのか不思議です。 あの時代、彼女の貴重な時間の一部を私のために使ってくれたことに感謝し、大阪の電車で出会った時の私の行動を申し訳なかったとあやまり、安らかにと祈るだけしか無いのが悔しいです。 突然のこの感情に自分でどう対応したら良いのかと悩んでいます。
同じ職場の女性に2年間片思いをしていました。 期間は2年間ですが、時間等が異なる為、基本的にすれ違う時に挨拶をする程度でした。 先日、退社が一緒だった為、声をかけ駅まで帰りました。 別れ際に、連絡先を交換しませんかと尋ねたところ、「また今度」と言われ、 『あぁダメか』と感じたものの、このタイミングを逃したら次はいつだろうと不安や焦りから、強引に「今、交換しませんか」と言ってしまい、渋々連絡先(ライン)を交換をした形となりました。 その流れで「今度遊びにいきましょう」とも言ってしまい、「今は忙しいので落ち着いたら」とのことで別れました。 交換後、『先ほどは連絡先ありがとうございました。強引に聞いてしまってごめんなさい』といったメッセージを送ったところ、1週間ちかく返信が帰って来ず、 後にメッセージは読まれないまま、ブロックされている事が分かりました。 ラインはあまり見ないと言っていたので、返信を待っている間も職場にて、 その事は触れずに挨拶はしていたのですが、以前は視線が合ったのですが、一切こちらに視線を向けず、無視をされてしまいました。 好きな女性にこのような態度を取られてしまい、とてもショックではありますが、それだけ私は彼女に対して、しつこくアプローチをしたと反省しました。 その女性は自分から話す事は無く、大人しく真面目な方です。 私はそんな彼女に、機会があれば話かけ、お土産を渡したり、一緒に帰る等、 2年の間少しずつアプローチをしてきました。 会話中では、冗談に笑ってくれたり、趣味や過去(お互い友人が少ない等)について話すようになり、挨拶も目が合うようなった等、距離が縮まってきたかな?と思うようになりました。 今も彼女の事が浮かんでしまい辛いです。 私は女性との経験がなく、恋愛となると消極的になってしまう性格でした。次あった時はこうしよう、笑顔で話そう、身だしなみに気を配り、仕事へのモチベーションにもなっていました。 そうした中、今回のアプローチへと繋がった訳ですが、結果として焦りすぎてしまい、彼女に嫌われる事となってしまい、とても後悔しています。 同じ職場である事から、申し訳なさ、気まずさを感じるのは当然ですが、 挨拶もしない方が良いのではないかと思っています。 謝りたいです。 全ては私が招いた事で、自業自得なのですが、とても苦しいです。
30代女性です。 先日、他者に対して許されないことをしました。個人を特定できないようにするために詳しいことはお話できません。しかし、その他者を永続的に危険に晒す行為です。行為自体は謝罪と共に相手は許してくれたようで、許せなかったとしても仕方がないと言ったように受け取ってくれました。しかし、償いの部分で私は目の前の欲に負け、他者が危険な目に遭う可能性があるのにも関わらず身勝手な行為をしました。そのことについて相手は怒っております。 自分が悩んでいる点について整理すると、一番は相手が危険な目に遭うかもしれないという不安がずっと付きまとうことです。これは自業自得なのですがその不安に勝てそうにないです。他には、この他者とは縁が切れても仕方がないと思っているのですが、共通の知り合いが多いため自身が孤独になるのではないかと思い、不安になっています。そんなことを思う資格もないはずなのにこのような思いが生じるのも不快です。他にはこのような罪を犯してしまった自分が楽しく生きていくことが不適切であるように感じます。この他者と関係のない人間関係もあるため、自身の罪を隠して生きることも可能です。しかし、このような人間が良い思いをしてもいいのだろうか?目の前の人を傷つけるのではないか?と思って人と関わるのが怖くなりました。 厳しい意見をもらって当然です。よろしくお願いします。
長分ですが、経緯をお話します 先月前夫が突然亡くなりました。 大動脈解離でした。 私と子供達が骨を拾いました。 昔から嘘ばかりをついて、お金でも、ものすごく苦労させられました。が、楽しい事もあったりで憎みきれず、生活を立て直す為5年間別々に暮らしましたが、孫の世話の為、近々また家族一緒に暮らすよう家の購入準備していました。 今だに嘘ばかりで亡くなってからわかりましたが、今年に入ってから仕事を辞め、働いているふりをしていました。さみしかったのか半同棲の女もいました。その女が倒れていたのに救急車を直ぐに呼ばなかった為手遅れで、私達は最期に間に合いませんでした。 私には「家族と一緒に暮らしたい」と言って家族で住む家を一緒に見に行ったりしていたのに、裏切られたようで。 私も強がって「一緒に暮らすまでは」と思い優しくしなかったし、頻繁に会わなかったし。 私がもっと早く家を決めて一緒に暮らしていたら、例え倒れても直ぐに病院に運んで半身マヒでも生きていただろうと自分を責める事しか出来なくて。 何が本当で何が嘘なのか、もう本心を聞く事も出来なくて、心にポッカリ穴が空いたようで、ただただ、さみしくて会いたくて、会って本心を聞きたくて。 四十九日までは愛する人の傍にいると聞きましたが、どっちにいるのかわからないし。さみしくて悲しくて。そんな事ばかり考えてて心が悲鳴をあげて心います。 助けて下さい。
なかなか悟ることができません。 結婚したいと思った人に振られてしまい 別れてから半年たちますが 彼の想いを上手に受け取れず 彼に真っ直ぐな愛情を注ぐことができず 自分のことばかり、自分の気持ちの押し付け だと言われもう会えないのかなと 毎日後悔しては泣いての日々です 彼は私と別れてすぐに結婚相手をみつけ とても人を大事にする一途な人ですから きっと愛する喜びを感じて毎日幸せな時間を過ごしているだろうと思います いつ亡くなってもおかしくない、おばあちゃんも安心させてあげられるねと それでも私は、彼が体調を崩してないか 仕事がどうなったか、とても気になりメールをしてしまいます もう一生会えないわけじゃないけど、、と言われます。彼に気を使わせてしまっているのはわかっています。 彼と一緒にいられないなら 死にたいなぁと思ったりします こんな私が日常生活も 人のためになれてる訳もありません しっかりした価値観は仏教で学べますか? ただ一緒にいて子どもがほしくて… 私には何が足りないのでしょうか
主人が自死で亡くなってしまい、約半年…。 未だに、主人の歯ブラシやら、髭剃り、洋服、帽子、靴など、そのままにしています。押入れの物は書類などがあり、片付けたりしましたが。 なかなか、まだ死を受け入れる事が出来ておらず、未だ、仏壇の前には座る事が出来ず、手も合わせていません。合わせれない自分がいます… たまーに、死臭?というのか、遺骨の匂いなのか、一瞬、匂いがする事があるんです。タバコの匂いでもなく、お花の匂いでもなく… ん?と思って、また意識すると、その匂いはありません。 これは、主人が会いに、側に来てるのでしょうか? 何かしら、感じるものがあるという事は、やはり後悔だらけで、まだ成仏できてないという事でしょうか? 未だ、遺骨は家にそのまま。 主人がなぜ自死をしてしまったのか…など、家族揃って話す事も。 主人の物も、まだ整理しておらず、、 こんなんでは、なかなか、成仏できないんでしょうか? たまに、する一瞬のにおいは、魂でしょうか?
いつもありがとうございます。 2年ほど勤めた職場を2ヶ月程度の休職と1ヶ月の復職を経て退職しました。 今は別の職場で短時間勤務をしています。 新しい職場で働いていく中で、辞めた方の職場の印象がどんどん悪くなってきました。 まず教育係からパワハラを受けたことがとても嫌な記憶として残っています。 また職員にランク制がありランクが上がれなければ辞めるしかないような雰囲気がありました。弱いものをふるいにかけて落とすような嫌な制度だと今になって思います。 効率ばかりが重視され、最適解を即座に出せなければ責められるような息苦しい場所だったと今は思ってしまいます。働いていたときは働かせてもらえてありがたいと思っていたのに、どんどん頭の中で前職場を悪いイメージにしてしまいます。そしてそこにいたことをとても後悔します。思い出さなければいいのに、嫌な記憶を反芻してしまい、ますます嫌な気持ちになります。職を転々としていますがいつもこうで、その場を離れると過去の記憶がどんどん嫌なものになっていってしまいます。どんどん増えていく嫌な記憶とどのように付き合っていったらよいでしょうか。
相手とは結婚する事が出来ず、1人で子育て出来る自信がなく決断しました。ですが、手術前まで産む事を迷っていましたが中絶しました。後悔しています、この子を産んで会いたかったと泣いてしまい夜も寝れないです。そして、誰にも相談が出来ず一人でいる時が辛くて彼に助けを求めますが、彼には居場所があって私との関係を切りたい様で更に孤独を感じ悲しくなります。自業自得なのですが、お腹にもういないんだと思うと寂しさと罪悪感で涙が止まらず、胸が苦しくなります。出来ることなら、今度授かった時この子であって欲しい、たくさんの愛情を注ぎたいです。またこの子に会うことは出来るのでしょうか。辛い今ひとりが怖くて彼にはそばにいて欲しいと思ってしまいます。彼にも責任はあって一緒に向き合って欲しいと思いますがダメな事でしょうか…。
どれだけ頑張って成果を出しても両親からはそれくらいできて当たり前だと言われて褒められたことがないから自分がすごいなと思ったことは素直にすごいですねと褒めさせてもらい感想を伝えるようにしていました。いじめられるのも無視されるのも自分はされたら悲しくなるので周りがそのようなことをしていても自分は相手にも周りと同じ態度で接するようにしてきました。しかし、その結果は依存しようと近寄ってくる人の増加とセクハラでした。セクハラはあまりにも不快だったので気付いていないように振る舞いながら証拠を集めて上司に報告しました。報告が終わってから浮かんだのは「もっと面白おかしく転がってくれたら良かったのに。つまらない」という感想でした。優しいだけでは自分はただ都合良く利用されてしまう、自分を守るためには時に自分を餌にしてでも報復できる苛烈さも必要なのではないか。しかし楽しい、面白いという感情で弱さを補強しなければ自分は耐えられないだろう、と考えました。先ほどの質問は質問の仕方が悪かったことに気付いたため文章ごと書き直しました。優しい人間になろうと選択したのは自分なので選択自体に後悔はありません。よろしくお願いいたします。
やらなきゃいけない、こうしなきゃいけない、と分かっていても手に負えず困っています。 例えば、この日までに課題をやらないと落第してしまう。落第して後悔するのは目に見えているんだから課題をやればいい、そんな事は分かっています。しかし、課題に向き合おうとすると嫌悪感のようなモヤモヤ、ムカムカした気持ちになってなかなか手に負えません。 自分で言うのもなんですが、ワタシは真面目な方で今までやり遂げたい、やり遂げなくてはいけない目標は必ず達成してきましたし、努力もしてきました。 なのにここ最近、それがどうもできず、自分がどこか深い泥の中で溺れているようなそんな気分です。 何をしなくちゃいけないか分かっているのにやりたくない。すごくワガママです。分かっています。でも、憂鬱な気分から立ち直れず、行動できないし、そんな自分が嫌いです。ワタシは昔のわたしの方が好きでしたし、昔のワタシの方が自信がありました。 どうすれば昔の、頑張れるワタシに戻れるのでしょうか。そもそも、ワタシはなんでこんなになってしまったんでしょうか。ワタシはワタシがわかりません。助けてください。泥沼の中からすくい上げてください。
一度質問させていただいた内容です。未だ前を向けずに申し訳ありません。 私は中学2年生の頃からオカメインコを飼っていました。母が黄色とオレンジが好きで母の一目惚れでした。 その子は手乗りでした。ピーちゃんという名前で、歌を教えて歌ってもらったり、部屋に放したら肩に乗ってきたり可愛い子でした。 飼っていた犬にいつも言う「お手おかわり」もいつの間にか覚えて喋ってくれる子でした。 その頃私は中学から高校にかけていじめに遭い、中退して引きこもりました。 母もヒステリックになって暴言(死ね、など)を吐くような精神的な病で時に手を出してくる事もあり、私の心は荒んでいきました。 その頃の私は精神状態が最悪でした。 家に誰もいない時、歌を歌ってスマホで録音してたのですが、ピーちゃんの声が入るからといって、「もう!」と大きな声で怒鳴ってしまい、ケージを軽くバン!と叩いてしまった事もあります。その時のピーちゃんの驚いた表情も忘れられません。なんて酷い事をしたのだろうと当時の自分が信じられません。 その後はそんな事は一切なく楽しく遊んでいましたが、忙しくなり、あまり相手をしてあげられなかったように思います。 私は高卒認定に合格して大学に進学するも、精神科の先生に鬱病と対人恐怖症と言われました。 そしてこれは前回も質問させていただいた事なのですが、 ある朝、ピーちゃんが口呼吸してるのに気がつきました。家族は仕事に行きました。 私は家に一人で動揺してしまい、田舎で病院は遠いし連れて行き方も分からないし、対人恐怖症でお金は少ないしで、家族が帰ってくるのを待って、夕方以降に病院に連れて行く事にしました。その間父とも連絡を取っていました。 ピーちゃんの口元を見た時に喉が渇いているように見えてお水をあげようと思いました。自分にできる事をやろうと思いました。 でもそのお水のやり方は間違っていて、助けたかったのに逆に苦しめてしまっていてそのせいで死なせてしまいました。亡くなった後に自分のやり方が間違いだった事が分かり、 自分のせいだと分かり、どれだけ苦しかっただろうと考えると精神が持ちません。 誰かのせいにはしたくないですが、周りがどうであれ自分はどうにかできたのではないかと思うと自分を許せないです。 私は生きていていい人間なのでしょうか。 ピーちゃんに会いたいし思い出す度辛いです。
望んでいなかった3人目の妊娠に、中絶手術を受けようと思っています。夫は3人目がいても子供は可愛いと考えていたようで、夫婦間の考えの不一致がありました。 つわりや体調不良も40代になると辛く、早くすっきりしたいという思いもあります。 子供2人だけなら将来大学や留学に行きたいとなった場合、なんとかやりくりできるかも知れない。 ただ、堕してしまったらお腹の中の赤ちゃんに申し訳なさと罪悪感が一生付きまとい堂々と生きられなくなる気もします。 私の中では今の2人で子供は充分と思いベビー服なども処分して気持ちも整理していた為今から、また一から出産子育て仕事を乗り切れる気力も体力も無く、想像が全くつかずにいます。もし産んでも赤ちゃんが20歳になる頃夫は70歳。不安が大きいです。堕すことは甘えでしょうか怠けでしょうか? まだ人道的に迷ってしまう自分もいます。。。 優柔不断の身勝手な人間に一喝を頂けますと幸いです。
こんにちは、見てくれてありがとうございます。高校生女子です。 私は2年弱前に2回ほどバスで迷惑行為をしてしまいました。 殴る蹴るなどの物ではありませんが、ただその時たまたま私の機嫌が悪かったのと、いつもにも増して混んでいたからだと思います。 私は自分の前の席に座っていた女性を、わざと押してしまいました。(押すというか膝を押し付ける?ような感じです。)相手に怪我はありません。そのときに誤るべきでした。 ほんとに最低です。どうしてあんなことしてしまったんだろう…と最近ずっと考えています。 罪悪感でいっぱいです。もう絶対こんなことはしないです。 謝るにも相手の顔も名前も知らないので謝れません。 私はどうすればいいのでしょうか?どう未来を生きたら良いのでしょうか? 自分が許されるべきではないとわかっているのですが、一人で抱え込むのが辛いので、投稿させて頂きます。 回答よろしくお願いいたします。