hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 78件
2022/03/12

合格発表の後悔

2年前のことですが、未だに引きずっていることがあります。 私は今年大学3年生になります。2年前の今日は、大学の合格発表でした。大学受験は今までで1番頑張れだと言っても過言ではないくらい全力で頑張りました。合格するかしないかの瀬戸際で、合格発表当日は本当に胸が苦しくて、発表の時間までソワソワして落ち着かない状態でした。 そして、発表の時間まで残り10分となった時。ケータイを見ていたら、担任からSMSが届きました。 「合格ですね。おめでとうございます。」 要するに、合否結果をネタバレされました。示されていた時間より少し早めに発表されていたようで、担任は私が見る前に結果を伝えてきました。しかも私も迂闊だったのですが、気が動転していて、発表の時間より早かったためわざわざ担任に電話をしてしまい、何の合格のことなのかを確認してしまったのです。それでネタバレが完全に完成しました。まだ電話していなかったら合否を「自分で」確認する要素が残っていたかもしれないのに... 何でこんなことを2年も引きずっているんだ私はと自分でも思います。合格したからいいじゃん。たとえ合否結果を自分で見ていたとしても、今頃その時の感情なんてさっぱり忘れてるよ。でも、毎年この季節になると必ずあの時の忌々しさを思い出します。頑張ったのは私なのに、何であなたが最初に見るの、私のあの喜びの瞬間を何で奪ったの、なんでわたしから報告する前に結果を教えてきたの、と黒い感情でいっぱいになってしまいます。1年の大半は忘れているのですが毎年この季節になるとこの感情に支配されると思うと悲しくて、どうしたらいいかわかりません。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

過去の過ちの後悔に押しつぶされそうです

過去の過ちの数々を後悔しています。 いじめられた経験がありいじめの辛さは分かっているはずなのに、小3の時に転校生をいじめてしまいました。 自分がその子にした行為は全て本当に人間として最低なものでした。 3ヶ月程いじめをした後、担任の先生のおかげで自分の行いを反省し、その子に直接謝ることができました。その子はこちらこそごめんねと言ってくれました。 それ以降は直接その子に何かするようなことはなかったですが、その子をからかうようなことを言って笑っている人たちがいると、その人たちに何か言われるのを恐れて一緒になって笑うことが何回かありました。 これは対象がその子以外のときも同じでした。クラスで浮きたくない、いつもそう考えていました。 中学校(私が受験をしたためいじめていた子とは別です)でも、誰かをからかっている人を本気で注意できたことがありません。本当はきちんと注意したいのに、一緒になって笑ってしまっていました。 もう本当に最低です。これらも完全にいじめですよね。 話が戻りますが、周りの流れに合わせて笑ったりしながらも、いじめた子とはよく話す関係になっていました。その子はこんな私に笑顔でたくさん話しかけてくれて。 先日、これらの出来事を思い出し、当時のことをとても後悔しています。 本当に私、過去の経験から学んで行動を改めるってことができないんだな。そのせいでどれだけ人に辛い思いをさせただろう。 今更ですが自分の罪の重さを自覚し、こんな自分が生きていて良いのか、と思っています。 私がいじめた子は卒業アルバムに、「夢叶えてね!」というメッセージを書いてくれました。 もういじめは絶対にしないと心に決め、夢を叶えて人々の役に立つ人間になることが、いじめた子へのせめてもの償いになるでしょうか。 けれどそれはあまりに自分勝手な考えでただの自己満足、私に幸せに生きる権利などないとも思っています。 私のこれからについて、ご意見を伺いたいです。 また、もうこれ以上人に合わせて笑ってしまうといった過ちをおかしたくありません。強い人間になるために必要な意識は何ですか。 以上2つについてお伺いしたいです。 人をたくさん傷つけた分自分も苦しい思いをするのは当然。 自分がおかした罪のことは、これからずっと忘れずにいようと思います。 ここまで読んで下さってありがとうございます。

有り難し有り難し 36
回答数回答 1

学習意欲が湧いてきません。

私は現在高校三年生で、国公立大学をめざしています。 しかし三年生になってから、自分の思うように勉強に向かうことができなくなってきました。 理解力はあるほうで、一年の時から復習を中心に勉強してきました。 その甲斐あってか、二年からは模試や実力考査などでも学年で上位に入るようになり、周囲からも頭が良いと認識されているようです。 しかし、一、二年のときは問題を解けるのが楽しく、進んで勉強することが出来ていたのですが、 三年になりセンター試験や二次試験の対策など、内容が「大学受験」になるにつれ、問題集を開いてもすぐに他のものに手をつけるようになってしまいました。 ひとつに、大学での学問に対する期待、志望大学へ行きたい、という思いがあればと思うのですが、 大学のパンフレット等を見れば見るほど、行きたいと思っていた大学に魅力を感じなくなったり、別の大学でもいいように思えてしまいます。 もうひとつ、今年の六月頃まで部活を続けていたため、部活を引退したということが影響しているのかなとも思います。部活の仲間は好きですし、活動内容も充実したもので、先日の大会では賞をいただくことも出来ました。 しかしそこでも、結果はとても嬉しいはずなのに、どこか冷めたような気持ちがして、口では嬉しいねと言いながら自分が本当に嬉しかったのか今でもよく分かりません。 結果の如何より、活動していた間の方が幸せで、 その活動はもう終わったのだという事実が、いろんなことを邪魔しているようにも思います。 また、先述のとおり三年になってから学習量が減っており、一方で成績は保たれたままというぬるま湯のような状態で、 周囲の友達がみんな頑張っているのに、勉強しなくちゃ、とは思っても机に向かうと長く続きません。 親も先生も友達も、あなたなら大丈夫、というような見方で、 少し誇らしい一方、自分ひとり全然ダメだという思いがして、周りの友達からも置いていかれていくようで、心が沈んだままです。 受験のために具体的にどういう事をすればいいのか、今の計画で大丈夫なのか、 不安要素も消えません。 甘ったれて、嫌なことからすぐ逃げる自分も嫌です。 人に出来ることができない、というような不安と焦りで少し辛いです。 まとまりのない上に長文となってしまいましたが、 なにか良い考え方など、アドバイス等いただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 31
回答数回答 3
2023/01/28

過去の自分が情けない

こんにちは、私は今高校生です。 中学の時高校受験で、A高校では難しいと言われているにも関わらず、そこでないと嫌とずっと駄々をこねてしまったことに後悔しています。私の勝手な行動で、担任の先生や学年主任の先生に迷惑をかけました。 私自身、場面緘黙症で学校では全く喋れませんでした。高校生になったら、絶対に喋りたいと思い、誰もいない高校に行きたいと思っていました。実際A高校の見学会に行ったとき、その高校内で喋ることができ、とても嬉しかったことを今でも覚えています。しかし、とても倍率が高く、自分自身の成績があまり良くなかったので、先生にはやめたほうがいいと言われました。どうしても、諦めきれず、1回目の願書ではA高校にしましたが、やはりダメと言われ、2回目で今行っている学校に願書を書きました。しかし、今行っている学校に受かり、学校説明の書類が届くまで駄々をこねてしまいました。あの時高校生になることが不安で不安で仕方なかったのですが、今考えると非常識で本当に迷惑をかけてしまいました。今となって、その時の担任の先生に謝りたいのですが、その先生は離任してしまい、会うことができなくなりました。 どうすれば良いでしょうか?

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

高校生です。進路について悩んでます。

進路について悩んでます。 私は高校2年生で、進学校に通っています。 私は前まで国公立大学の地域系の学科を志望していて、親も先生もそれを把握していました。 しかし、最近地域学に関する活動があり、その時に、全然魅力を感じませんでした。正直何も楽しくなかったし、そもそも私には向いていないんだと思いました。だから学部や進路を変えることを考えました。 友達は本が好きだから文学部、絵が得意だから美大など、自分の 好き や 得意 を進路にしています。 そして私は何か目的がなきゃ進学したくないので、自分の好きなことは何か自分と向き合ってみました。 私は美容が好きでした。 昔からずっとその業界の中で活躍したいと思ってたし、大学に行く気もありませんでした。 でも、今いる高校にとても入りたくて、でもそこは進学校だった為、受験をさせてもらえるように、自分の心に嘘をついて何となく気になる地域学を見つけてそれが自分の進路なんだと言いました。 周りの目を気にして、美容系の仕事に就きたいことを打ち明けるのが怖かったというのもあります。 それにやっと気づきました。 ※今この高校に進学したことは全く後悔してないです。 そして私は美容系の仕事について調べてみました。 美容系の道に進んで後悔しないか、続けられるかも考えましたが、友達のコスメを選んだり、美容について調べたりしている時は本当にワクワクしてて楽しくて、美容関係なら辛くても頑張れると心から思いました。 もう今は美容以外に興味あることなんてありません。 しかし、私の高校は進学校。国公立の進学率を上げたい先生達にとって私の進路がどんなに評判悪いか考えなくても分かります。 塾の先生も私を大学行かせる事しか頭に無いです。 学校と塾には私以外にも美容学校に行きたいと前から決めてる子がいて、その子で十分って雰囲気です。 親なら私の事を分かってくれるだろうと思いました。 でも、昨日家に帰ったら、私が今までに取り寄せた大学の資料の中の専門学校の資料だけ全部捨てられていました。 悲しかったです。 それに何より家はお金がありません。 親と先生には、地域学を志望するのは辞めたとは言いましたが、美容学校に行きたいとは怖くて言えてません。 一度の人生やりたいことやりたいです。 でも周りの反発がすごいです。 どうしたらいいですか?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1
2023/11/20

過去を引きずっています

何度か同じ質問して申し訳ありません。僕は10年前に中学3年生(高校受験生)2013年の10月〜11月ごろ五ツ木の模擬テスト会で理科か社会(科目はあいまいですが…)の科目の時に左隣(あいまいです)の人が回答用紙を立ててきて他人の答案が見えてしまうカンニングを犯してしまいました。その時、座席が近くてたまたま見えてしまいました。 お坊さんから事故やと言われてみんなカンニングやってるのとお坊さんでもカンニング10回以上あると言われても気になります。まだこのことをまだまだ引きずってしまってます。本当に人生を狂わせたカンニングしてしまったのかなとも思います。犯罪レベルのカンニングしてしまって本当に気になります。あの時、重大なことをしたんだなと思ってきました。 僕の周りでもカンニングしたことがない人が多すぎて僕だけ他人の答案が見えてしまうカンニングという重大な過ちを犯してしまったので気に病んでしまいます。 そのことで引きずって生きてしまっているのが辛いです。過去のことなので忘れてる部分もあると思いますが。まだまだトラウマとして残っている部分があります。 カンニングというルール違反してしまってパニックになり、試験監督にもそのことについて手を挙げましたが誰も反応してくれなくて不思議な気分になりました。 お坊さんからは気に病む必要ないですよと言われても気に病んでしまいます。巡り合わせやということは分かっています。神様や仏様に謝っていてもまだ思い出してしまいます。それが本当に気になって気になってたまりません。 そのことを塾の先生、両親、学校の先生誰にも言えなかったことが後悔です。五ツ木の模擬テスト会でその科目や全科目が0点になっていないことが不思議でたまりません。全くペナルティー(罰)も受けてません。カンニングしてしまったら受験資格を失うことや全教科0点と精神科の先生も過去のこと忘れたらと言われていますが本当に忘れられず辛いです。また、日本人は過ちすら犯したことがない人が多すぎて辛いです。それを引きずって生きるしかないと思ってしまいます。 どうすればそのことを忘れたりそのことを気に病まないように生きていけるようになるのですか?

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

これから何を信じれば良いの?

私は、今年一浪して地元の国立大学(大学Aとします)を第一志望で勉強をしていました。高校の頃の模試では、大学Aは、いつもA判定で、高校の頃の先生にはたぶん受かると言われていました。その大学よりさらに上の国立大学(大学Bとします)も、高校の頃の模試でC判定で、先生には頑張れば目指せると言われていました。だから、現役生の頃は大学Bをめざしていました。しかし、成績は思い通りに上がらず、結局センター本番で大学BはE判定。大学AがD判定だったので大学Aを受けましたが、二次試験の対策が間に合わず不合格でした。そのあと、大学Aをめざして一浪していました。浪人時代の模試(現役時代受けていた模試とは別の難しい模試)では、大学AはC判定くらいで、五分五分という感じでした。そして今年も、大学Aを受けましたが、結局不合格でした。私の通っていた高校では、大学Aの合格者がたくさん出ており、現役時代の模試でA判定だったんだから、普通は目指せるって思いますよね。もちろんこの一年間、サボらず真面目にやっていました。現役時代の模試は簡単な模試と言われていたけど、高校の頃の先生にはたぶん受かると言われていたので、そうだろうなと思ってこの一年間やっていました。でも結局不合格。結局、現役でも受かったであろう私立大学に、特待生として入学することになりました。特待が取れて学費が全額免除になって、親が誉めてくれたことだけは不幸中の幸いです。別に、大学受験に失敗したからと言って死ぬわけではありません。でも、人付合いが苦手で、なんの取り柄もない私は、せめて大学は偏差値が高い所に行こうと思って、この一年間やっていました。でも結局裏切られた。努力は報われなかった。現役時代の模試を信じたのが間違いだったのでしょうか。先生の言うことを信じたのが間違いだったのでしょうか。せめて現役時代、推薦で入れる大学に入っておいた方が良かったかも知れないと後悔しています。でもあの頃は、模試の結果が正しいと思って大学A、Bをめざしていた。もう終わったことはしょうがないので、次に生かすために質問しています。今までの人生を振りかえると、良かれと思ってやったことが裏切られたことが多いです(今回の大学受験だけでなく)。これからは、何を信じればいいのですか。物事を判断するときは、一人の人だけではなく、いろんな人に相談すればいいのですか?

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

一浪させて貰えたのに頑張れなかった

小学校高学年から怠け癖がつき、中学受験も高校受験も失敗。 高校では…とまた意気込むも3年間全く勉強せず受かったのは偏差値42の大学のみで他は全滅。 努力しないくせにプライドだけは高く、関関同立を目指すので浪人させてくださいと親に頼み、1年間浪人させて貰った。 予備校の授業は真面目に受けたものの、どこか受験を甘く見ていて復習も人の倍やらないといけないのに軽くしかやれなかった。授業が無い日は昼まで寝てたりスマホを見てだらけたり。 私大の前期が終わり、受かったのは偏差値42の大学のみ。現役の時よりかは偏差値の割に評価の高い大学を受験したがそれでも偏差値42。1年間もあったのに。 そこでようやく自分が犯した事の重大さに気付いた。中学3年間、高校3年間、そしてこの1年間サボりにサボったツケが回ってきたのだ。自分で自分の首を絞めていたのだ。 後期試験まで3週間あったので毎日必死に勉強した。ご飯と寝る以外の時間は全て勉強に充てた。過去への後悔に対して毎日泣きながら勉強した。 後期試験は終わり、最後の最後で120%の力を出し切ったつもりだか受かっている自信はあまり無い。 現役の時遊んでいる高校生はよく見かけるが浪人中までもサボった人間は自分くらいしかいないのではないか。本当に情け無い。人生やり直したくて仕方が無いがやり直すこともできない。父親は放任主義なので未だに受験の結果を知らない。なんて伝えよう。予備校の先生、高校の先生にも合わせる顔がない。 長くなってしまいましたが人生で一番後悔しています。心にぽっかり穴が空いた気分です。昨日母親とは話し合い、偏差値42の大学に進学する事になったとしても公務員の資格を取るなりTOEICを受けるなり就活を早めに始めるなりして4年後を見据えて今から行動しなさいと言われました。その時は心が軽くなったのですが今朝、母親が隠れて泣いているのを知ってしまいなんとも言えない気持ちになってしまいました。本当に取り返しのつかない人生を送ってしまった。 私はこれから先どういう風に生きていけば良いのでしょうか。受験に失敗したというよりこの1年間全力で頑張れなかった事への後悔、小学校高学年から現在までサボりにサボったことへの後悔に押し潰されそうになります。どうしたらこのモヤモヤはなくなりますか? 愚かな私にアドバイスしていただけたらと思います。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1
2022/03/23

自分の将来を悲観してしまいます。

私は春から大学生になります。19歳の女です。 お恥ずかしながら高校生のときにうつ病になり、ろくに勉強できなかったので、一浪して大学を目指していました。 うつ病になった理由は、環境が合わなかったり、仲の良かった友達から急にハブられたりと、小さなことが積み重なったことがきっかけで、学校を休みがちになりましたが、病院に通ったり、先生方のサポートの元、なんとか卒業できました。 一浪して大学受験を終えましたが、志望大学には受からず、滑り止めの大学にしか受かりませんでした。頑張ったという自信があったのですごくショックです。 心身共に疲れきっていて、これ以上受験勉強に耐えられるはずもないので、滑り止めの大学に進学します。自分が元から興味のある学部なので良いかなと思ったのですが、ネットを見るとどうやらバカにされる大学らしいのです。いい所に就職できない、とまで書かれていました。(ネットの書き込みなので真に受けない方がいいのは確かですが、それでも不安になってしまいます。) 両親は喜んでくれていますが、すごくお金をかけてくれたのに良い結果を出せなくて申し訳ない気持ちが強いです。 もう決めたからには行くしかないですが、頑張ってやった受験で結果が出せなかったため自信が全く無くなってしまい、これからの勉強が上手くできるか、一人暮らしで大丈夫か、就活を乗り越えられるか、社会に出てやっていけるのか本当に不安です。 高校生の頃から何度も死ぬことを考えましたが、両親に恩を返すまでは死ねない、といつも思います。 この不安を乗り越えるためにはどうしたらいいのでしょう。最近はずっと塞ぎ込んでしまいます。将来をすごく悲観してしまいます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

僕はリベンジすべきでしょうか?

僕は大学1年生です。浪人で失敗してしまい、通いたくなかった大学に通っています。失敗した原因というのが緊張による寝不足で本来の力を発揮出来なかったことです。現在通っている大学も親に負担をかけさせたくないので特に行きたくなかった国公立大学に通っています。でもやはり最初の頃は編入試験に受かってこの大学から、自分のいきたかった大学(もしくはそれ以上の大学)に3年生から通うということをずっと考えていました。でもこの大学で頑張る道もあるしそうすべきかもしれないと思い、もともと入りたかったけど、編入のことを考えて入っていなかった部活に入りました。実際部活は楽しいですし、充実してます。最初は、「部活に入ったら編入のことは忘れて、一旦冷静になり、この大学で頑張る道を選ぼう」と思っていました。そして「きっと部活に入れば充実するし、本気で好きなことに取り組めるからこの大学でも頑張れるだろう。」そう考えていましたがどうしても受験の不完全燃焼は消えませんでした。それは、受験を通して一番経験したかった達成感や自信を得られなかったことによると思っています。最初は「この大学に来るために浪人したんじゃない。1年が無駄だった。悔しいから絶対編入してやる」と思っていて辛かったのですが、次第に「この大学でがんばる道も確かにあるかもしれない。けれど、編入で成功して、受験で得られなかった達成感を感じてみたい!」という心境に変化してきました。でも、編入の勉強の為にこの大学で経験できることが出来なくなるかもしれない、また編入のために部活をやめると部の仲間を裏切るのではないか?また、編入した結果が必ずしも良いものとはならない(新しい大学でうまく人間関係を築けない等)かもしれない等の悩みがあり、編入を躊躇ってしまいます。何より編入の勉強で本気で部活に取り組めなくなることが僕は一番辛いと思ってます。しかし、実際に思いは部活よりも編入にあります。ですがこれらの悩みでどうしても編入することが正しいのか?と考えてしまいます。しかし編入しなかったことを後に後悔するかもしれないという不安もあります。こんな考えが巡ってしまい、自分のなかでどうしても結論が出ません。僕は自分の思いを貫くべきなのでしょうか?それとも我慢すべきなのでしょうか?本当にわからないです。ぜひアドバイスお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2

不安感が強過ぎて心穏やかに生きられない。

お目通しいただきありがとうございます。 どんなに周囲の人がサポートしてくれて、自分にとってできる限り全力でもがいてみても受験で失敗ばかりする自分が嫌で嫌でしょうがなく、生きているのが辛いです。我ながら贅沢な悩みで申し訳ありません。丸々数年間自分の楽しみをほぼ全て犠牲にして、目標に向けて出来る限りの努力はしてきたつもりなのですが、最近は失敗が続き過ぎて「どうしてこんなに失敗ばかりするんだ。もはや勉強の才能がないのだろうか。私に生きている価値なんてあるのだろうか。このままだと私は自分から見ても、周囲のサポートしてくれている人(家族や先生方)から見ても生きる恥になってしまう。私が生きていてもみんなに迷惑をかけるだけだ。早く死んでしまいたい。」と考えてしまいます。 失敗の原因は私の勉強不足であったり、(自分は精一杯の努力をしているつもりでも)詰めが甘いのかもしれません。その可能性については毎度失敗するごとに丁寧に反省をし、次に活かせるよう心がけているつもりです。 有難いことに「がんばってね、応援しているよ」と応援してくれる人が沢山いるので本当に感謝の気持ちでいっぱいなのですが、ことのころ本当に失敗ばかりで感謝の気持ちはもちろんの事、それよりも私が生きている事に対して申し訳ない気持ちでいっぱいになります。 朝起きてから夜眠りにつくまでの間、脳に暇な時間ができると「このまま努力が報われず、皆んなの生きる恥になってしまったらどうしよう」という不安に延々と駆られて苦しくなってしまいます。さらにここ数日は不安感が強過ぎて、(寝る直前にその一日生きていたことに対する感謝と反省をすることが日課なのですが、)涙が止まらず寝れないんです。 (メンタルが弱く、我ながら情けないのですか)こんな精神状態で日々を過ごしているため心身共に疲労が凄まじく、生きているのが辛くて死んでしまいたいと考えてしまうのです。少なくとも受験の結果が出終わるまででも良いので、どうしたら心穏やかに過ごせるようになるのか教えて頂きたく、「こんな質問しても良いのか…」と悩んだ末、とうとう自分の限界を感じご連絡させて戴きました。不安感が強すぎるが故に精神状態が健全ではなく、長文かつ分かりにくい文章となってしまいましたが、どうかアドバイスをいただけますよう宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

親不孝な自分

私は、今大学1年生です。 大学受験についてとても後悔しています。 私の母は、「少しでもレベルの高い大学に行ったら可能性が広がるよ」と言って、塾に通わせてくれていました。(母は大学名が全てだとは思っていないです。少しでも私の可能性を広くしてあげたいという気持ちでレベルの高い大学を勧めてくれていました)しかし、高3の進路決定のとき、経済学を学べたらどこでもいいんだと正直適当に大学に決めました。無名大学でもちろん母が望んでいた大学ではありませんでした。それでも合格が決まると泣いて喜んでくれました。 しかし今になって、あのとき私にはレベルの高い大学は無理だと根拠もなく諦めてしまったのだろうか。おなじ経済学を学べるなら母も望んでいたような大学を受験するだけでもしたらよかったのでは。と後悔しています。 そこで編入試験を使い、レベルの高い大学を受験してみようと考えました。母に話すと、「勉強しようと努力するのは本当に凄い。私だって行けるなら行って欲しい。けど、なんで今なの。私なりにあなたの選んだ道だからと折り合いをつけて気持ちをもってきた。今は応援したいけどできない」と言われました。 もちろん、今更応援してくれるだなんて思っていませんでした。しかし私が無名大学に進学したことで母を失望させていたことを改めて感じました。いつも私のことを1番に考えてくれる母です。私のためを思って今まで行動してくれていたのに。親不孝な自分がとても許せないです。大学を出ることが全てではないですが、適当に進路選択をしたことがすごく悔やまれます。軽々しく今になってもう一度受験したいだなんて言ったことも後悔しています。親不孝な私に出来ることってなんなのでしょうか。これ以上母を失望させたくないです。いっそのこと消えてしまいたいです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 2

就職活動の不安について

私は、高校卒業してから現在までアルバイトや派遣の仕事をしながら公務員専門の予備校に通って事務職を目指して勉強をしています。 過去2年間、年に10か所前後試験を受けて一回も一次試験を突破することなく今年を迎えました。 高校時代に部活動のマネージャーを経験したことと採用説明会に何度か参加するうちにとある事務職の仕事に魅力を感じ、昨年の試験から、その職種にしっぼって勉強を重ねてきました。 しかし、今月に入り今年で事務職を受験できる最後の年ということとまた落ちてしまうのではないかという不安とプレッシャーを強く感じるようになりました。 勉強しかしてこなかったせいか、会話をする気かえが減り、コミュニケーション力が落ちていないか不安です。 また、3年間勉強してきているのにもかかわらず、模試では6割も取れていない状況にいます。 それでも、魅力を感じ高校時代にやりがいを持てたマネージャーの仕事と重なる部分があるため、負の要素を感じても「今年こそは受かりたい、同じ受験生に勝ちたい」という思いで日々葛藤しています。 さらに、今年同じ説明会に2度出席しているにもかかわらずまた申し込んでしまい、採用担当の方から「この人ひつこい」と思われていないか考えすぎています。 こんな状況ですが、受験先をしぼる、勉強する教材に関しては予備校の先生の指導にながされず貫いています。なぜなら、今年こそは「希望」するところに受かりたい、万が一落ちた時に後悔しないやり方だだと考えているからです。 そこでお聞きします。 どうやったら不安やプレッシャーを感じる状況を力に変え楽しめるのか、そして冷静に自分の状況を整理し平常心でいられる方法を教えて頂きたいと思います。 いろいろな方の意見を参考にしたいと思います

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

私はどうするべきですか

私は生まれてから今まで勉強や部活や普通の生活で死ぬほど努力してきたのですが、報われたことがありません。ひとより劣ってることが多く、不器用で何にも出来ません。どれだけ頑張っても成長しない、或いは成功まで届かないといったかんじです。頑張りすぎると情緒が不安定になり、物やひとに当たってしまい、親や先生や友達に迷惑をかけ、どんどん人間関係が崩れていきました。どれだけ苦痛でも乗り越えられれば必ずいい結果になるわけではないと分かっていても、そのがんばった過程が自分の財産になるという考えのもとで生きてきたのですが、そうじゃないなと18歳のときに思い始めました。なぜなら、努力しても治らない、成長しない上にひとを不快にさせたり自分も疲弊してしまい、辛いだけの記憶が今残っているからです。私は今、何かやってて楽しいことや仕事、こういう人間になりたいという希望に向かって自分を成長させることが後悔の少ない努力なのかもしれないと考えています。しかし、やりたくもないことを頑張り続けたせいで本来楽しいと感じていたことがわからなくなってしまいました。今過去を振り返ってやってて楽しかったことといえば、寝る、食べる、遊ぶ、しかありません。習い事も部活も勉強も苦痛で辞めたいと思ったことも何度もあったのですが、ここでやめたら自分に負けると思っていたのでめちゃくちゃ頑張りました。でも賞もとってないし受験も2回とも失敗してるし人間関係破綻するし何も得られてないです。もうなにもかも疲れきってしまいました。世間に出たら「お前は頭おかしい」とか「なんでそんなことできないの?!」とか「こんなに馬鹿でドジな人初めて会った」とか言われます。私は基本耐えられるのですが度がすぎると怒ってしまい、手が出てしまいます。親としょっちゅう喧嘩しててこの前も母を階段から落としてしまいました。友達とも喧嘩してお腹をグーで殴ったり高校生の時なんて先生に机を投げつけたこともあります。先週は駅で道にまよっていて走っていたら知らない成人男性に体がぶつかってしまって、何度謝っても許してもらえなかったので自分の馬鹿さ加減にだんだんイライラしてきて相手の胸ぐらを掴んで暴言を吐いてしまいました。もう外に出るのも嫌です。大学受験に失敗してからはバイトをしながらずっと寝て食べて過ごしていますが、将来が不安で仕方がないです。どうすれば人生が充実しますか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

発達障害と思考で人生滅茶苦茶です。

アスペとADHD診断済みの女です。 大学4年です。 いじめられ、毎日劣等感を感じ続けました。 皆と同じ事ができず、先生からは呆れられました。 人間関係が致命的に下手で、厄介者にばかり好かれ友達が1人もいません。 昨年就活生になり障害の事を知ってたにも関わらず、 先の見通しもできないせいで就職はクローズで一般を選びました。 後悔してます。 1社しか内定を頂けず、その会社の環境はあまり良くないです。 下手したら『ブラック企業』かもしれません。 「辞退して障碍者枠で」と考えてますが、迷っています。 そう決めたとしても両親の説得もしなければいけないですし、説得は難しいです。 ですが、どっちにせ選択を後悔しそうで、それが怖いです。 入社してからすぐに理由を探して辞めるつもりです。 障碍者雇用は、倍率が高いと伺っておりその狭き門を潜り抜けられる力はもうありません。 精神障害者の雇用では給料が安いので、もうどうにもなりません。 両親は障害の本を買って来てくれたり病院に付き添ってはくれるのですが、 母には「皆苦労している」「食べられない子だっている」と言われます。 父には私が過去に失敗した事を何年にも渡って掘り返して言われます。 中学生位から自暴自棄に生きるようになりました。 人生そのものに、目標が持てなくなりました。 例えば「今日は○○をしよう」という事でさえも、 数分後には「もういいや」と思う様になりました。 目標を持った気持ちは30分も持ちません。 目標と言われても何から始めればいいのか解りません。 「目標を立てる→やっと行動する→効率の悪さ、先を見通せない、不器用さ、きちんとできなくて大失敗→周囲から呆れられるかボロクソに言われ自己嫌悪」手伝いから受験や就活までそんな人生ばかりを送って来ました。 精神科の先生にも「受験と人間関係で失敗したのには発達障害の影響がある」と言われました。 ですが、障害の特性の影響に対する事の対策をする気力も正直殆ど無くなっています。 資格は3つありますが、「それで食べていけるか?」と言われたら決して「はい」とは言えません。 事実それを履歴書に書いても落ちました。 生きれば生きる程自分で自分の首を絞め続けてきました。 もうどう生きたらいいのでしょうか。 4月になるのが怖いです。 死にたいです。 生まれてきた事を心から後悔しています。

有り難し有り難し 38
回答数回答 1

真面目な人ほど損をするんですね

私の性格は本当に真面目だと思います。 中1の頃、 Mさんがお昼に1人で食べていて可哀想だったので私が誘って一緒に食べていました。(でもその時だけで友達のつもりはなかったです。) 職場体験はその施設から指定された人数を先生らが決め分けるのですが、私はMさんと2人きりでした。嫌だなー、運が悪かったなーと思っていたのですが、周りの友達は仲のいい人同士がほとんどでした。 「なんで⁉︎Mさんと仲良くないのに!他の人だけずるい!」とかなりムカつきました。 言い方は悪いですが、Mさんはコミュニケーション障害っぽくて私が必要なことで話しかけても、頷いてもくれません。施設までの道が分からないので、私も苦手なのに駅員に聞きました。Mさんはただただ付いてくるだけです。職場体験後の発表の為に画用紙にまとめる文を考えるのも書くのも、話す原稿を考えるのも私が全部しました。Mさんを放ったらかしではなく、話しかけたのですが、ほぼ無視でした。 他のグループは仲よさそうに楽しくしていたのに、全く楽しくありませんでした。毎日胃が痛くて、行くのが嫌で泣いていました。 私は、「あの時お昼にMさんを誘ったのが悪かったんだ」とすごく後悔しました。そしてそれを、私の性格を利用した先生を恨みました。 そして小6から中3まで理解に苦しむような言動をする人たちのせいで毎日毎日イライラ、我慢していました。 私は先生に怒られないように言われたこと、規則は守っていたのに、守らない人がいるとクラスみんなで怒られるので授業が中断される。 受験間近でもそういうバカのせいで勉強より学年集会。 自習の時間、自分はもう進路決まったからと騒ぐ奴らを先生が注意しない。一緒に喋ってる。 とにかく皆んなが幼稚なんです。 そういう事がもう書ききれないほど本当にたくさんあって、病んでしまい鬱になり、進学は一応したのですが中退しました。あの頃自分勝手していた奴らはその時楽しそうでした。高校にもしっかり通っているので結局はあの人達の方が偉いのか…と もう真面目に生きていても何もいいことありません。悪い人が楽しく生きていく。そう思うとこの先絶望しかなく死にたいです。なぜこんなクソ真面目に生まれてきたのか。 やはり、真面目な人は損をするのでしょうか。

有り難し有り難し 51
回答数回答 3

いつまでも変われない自分が嫌い

はじめまして。長乱文失礼致します。 私はある難関国家資格の取得を目指し、大学を卒業してから専念しています。 私はこの資格を大学2年から目指しはじめました。 老後仕事に困らない・高給・大学受験のリベンジ・大好きな両親に安心して欲しい・人から馬鹿にされない・自分に自信が欲しいという理由から志しました。 しかし遊びの欲望に負け、全く勉強せず、半年ほどで予備校へ行かなくなりました。今度こそと、三年生の時に周りが就活へ動き出す中また初学者から勉強を始めました。しかしすぐにその決意は消え、勉強しなくなりました。 大学4年の春、今更就活できないことと、資格さえあれば既卒でも就職は容易なことから、3度目の挑戦を始めました。 4年生の時は少しずつ勉強しましたが、卒論を言い訳にし、同じ受験生よりもかなり遅れを取ってしまいました。 最近でこそ朝から夜まで勉強していますが、少し前までは昼前に起きるということもザラでした。 試験2ヶ月前を切った今、このままじゃ間に合わないのではないかと悩み、ここ5日ほど勉強も進まなくなりました。 先生からは必死に頑張ればまだ諦めなくて良い、可能性はゼロではないと言われましたが、自分の勉強時間やテストの出来をみるとどうもその言葉が信じられません。 大学受験で滑り止めしか受からなかったことを後悔し、今度こそ努力して自分の力で何かを成し遂げるんだと思ったのに、結局このザマです。 私を信じ、(貧乏ではないですが)資産家じゃないのに安くはない予備校代を出してくれた両親への申し訳なさと、これだけ失敗と後悔を繰り返しても変わらない自分への不甲斐なさで涙が止まりません。 変わりたいと自分が始めたことなのに、全然頑張れてない自分が気持ち悪いです。大嫌いです。腹が立ちます。本当に情けないです。小学生でも勉強頑張ってるのに、いい歳した大人が頑張れないって泣いてるのも恥ずかしいです。 両親はこんな私にも、苦労は何年かかっても買ってでもしなさいとまで言ってくれているのに、そこでまた踏ん張れない自分が憎くなります。 もちろん働きたくないことは全くなく、むしろ小さい頃から私が働いて、休みなく働く両親を支えてあげたいと考えていました。 どうしたらコツコツ努力できるようになれるのでしょうか? どうかこんなだらしない私にお叱りの言葉をください。どんな厳しいお言葉も甘んじて受けます。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ