自業自得で死にたい。 自分が悪いと確信を持ちながら死にたいです。 地震みたいな災害とか 事故とかの確率の範疇のものでは死にたくない。 命を奪う事は僕の中では悪い事です。 でも僕が直接命を奪ったことは殆ど無い。 ご飯だって、誰かがお金の為に殺してるだけです。 虫を何かの拍子に殺してしまっても何も罪悪感は湧きません。 死にたいです。 悪く無いなら死にたくないです。 でも死にたいので悪いと確信を持ちながら死にたいです。 死刑になるような罪をするのは論外です。 国が決めた良い悪いに付き合いたくないですから。 どうするべきだと思いますか? 生きるべきというのは論外です。 生きてますから。
初めて質問します。 3月31日で保育士をやめます。 理由としては色々ありますが、違う仕事をしたいという気持ちが大きくなりやめました。 でもいざやめるとなると、自分が何をしたくてやめたのかわからなくなってしまい。 今まであれやってみたいとか思っていた仕事も思い出せないくらい今混乱しております。 お金もなくなる一方だし、不安になってきました。 自分に何があってるかもわからないし、なにがしたいのかも本当にわからなくて。時間だけがすぎて行きます。 この先まず何をすればいいですか? どうしたら未来が見えてきますか?
7〜8年ほど前に、犯罪を犯してしまいました。当日中学1年生くらいの頃です。 肖像権を侵害してしまいました。自分と他の人が踊っている動画をSNSで挙げてしまいました。他にも兄弟や家族が写っている写真も投稿しました。もうアカウントは削除しました。アカウントもだいぶ昔に削除したので、最近何回も調べ、削除されたことを何回も確認しています。 犯罪を犯してしまった経緯としては、言い訳にしかなりませんが、承認欲求です。何もうまくいかず、友達関係でひどく悩んでいる時に、キラキラしてたくさん褒められていた小さい頃の動画をアップして、褒められたいと思ったからです。友達限定の公開か全体に公開してしまったか、もう分かりません。本当はダメだと分かってても、抑えることができませんでした。今になってなんであんな馬鹿なことをしたんだろうと思っています。 最近になって、もしどこかで拡散されてたらどうしよう、と不安な気持ちでいっぱいです。拡散されたら、私だけでなく、他の子にも被害が出ます。本当に公開の気持ちでいっぱいです。いくら7〜8年前とはいえ、ネット上に投稿した以上一生消えることはないと学校で習いました。 もう一つ投稿してしまった理由としては、他の人も上げてるからいいだろう、と思っていました。私も、いつのまにか誰かの投稿に載っていたりします。ダメだと分かっていても、みんながやってるからいいや。と自分の甘さです。 もう私も成人済みなので、自首しようと思います。 そして、写っていた友だちへ謝罪をします。 その後、私はどう生きていけばいいですか?もし私の知らないところで拡散されていたら、どう償えばいいでしょうか?社会的制裁を今すぐ受けたいです。
いつもお世話になっています。 お坊さんの皆さんはいかがお過ごしでしょうか。 今回もよろしくお願いいたします。 今日の相談は、人との関わり方についてです。 感受性が強いと自分は自覚しているので、それの影響もあるのか、人に自分の感情や精神が左右されることがあります。そのことにストレスや疲れを感じます。 人は一人では生きていけなくて、常に誰かと関わって生活をしているけれど、その中には自分には合わないなと思う人がいたりするのはよくあることだと思います。その人の性格や癖、日常の言動をある程度把握したとき、受け入れはしますが、自分なりに付き合い方を工夫して、あまり関わらないようにするなどしますが、自分の目や耳に触れたとき、どうしても感情が左右されてしまいます。左右されるというのはいちいち焦ったり、考え過ぎたり、不安になったり、大きく影響されるということです。 そういう経験をするほど、ひとりになりたいと思います。でも、ひとりは孤独です。人間関係が豊かな方が有利なこともあります。私が左右されるのはそういう社交的な人だったり、SNSでよくつぶやく人だったり、あるいはやり取りの返事が遅い人だったり、時にはニュースだったり。 まだ、書きたいことがあるけれど、文字に起こすと泣けてきたので、終わりにします。 人生をよりよく、うまく生きたいです。
気にしてしまう事があっても気にせず行動出来る心の持ち方はありますか。 また後悔や嫌な事も頭から離れません。 どのような考え方で生きていけば楽に生きられるのでしょうか。
私は現在、海外で母と二人で暮らしているのですが、1週間ほど前に母が倒れてしまい、危篤状態となりました。医師からは、もうなす術がないので、心の準備をするように言われました。正直、突然のことで、気持ちの整理がついていません。私は一人っ子で、父親も3年前に他界しているため、天涯孤独になってしまうという寂しさと、また、母の身体の異常に気が付いてあげられなかった悔しさなど、いろんな気持ちが押し寄せてきて、毎日、泣いてばかりいます。今のこの苦しい気持ちを乗り越えるにはどうしたらいいでしょうか。
お世話になってます。 前々から疑問だったのですが、昔、「自殺したらまた同じ人生を歩むことになる」って聞いたのですが本当でしょうか? 学生の頃、暴力と罵声が毎日だった家がどうしても苦痛で、アムカレグカじゃ耐えられなくなり自殺しようと思っていたのですが、その言葉を知ってから自殺はやめとこうと思いました。 (そこから18歳なってから逃げるように一人暮らししました) 今また、充分生きたと思うしもうこれから良いことないだろうなと察して本当に死にたくなってきたのですが、生まれ変わってから同じ人生は辿りたくありません。 実際のところ、どうなのか分かりますか?? よろしくお願いします。 カテゴリの部類が分からなかった為、こちらにさせていただきました。
つい最近まで妄想の悩みをとても抱えていたものです。 本当にその時は毎日のように質問して毎日ヒントとなる答えを教えてくださりありがとうございました。本当にお坊さんには感謝しています。 私は考えました。人間というのは妄想がなく生きていけないのでしょうか?善い妄想もあれば悪い妄想もみんなしていると私は思います。私も妄想をしては怖くなり次の妄想をしては怖くなりの繰り返しでした。つい最近まで楽しく生活できており彼女を殺すとか刑務所に入りたいとかの妄想はありませんでした。しかし今日またいろいろな情報を見て頭の中ではぐるんぐるんとそのような妄想が頭を回ります。私は考えました。次から次へと情報が行き交いするこの世の中で妄想を全て消すというのは無理でしょう。でも全ての人に感謝の心を持ち自分に自信を持っていけば妄想にも立ち向かえるのではと思いました。どうでしょうか?他にもまだいい方法はありますか?寒くなると人間はネガティブな妄想や寂しい妄想などしてしまうのでしょうか?いつも回答をくださりありがとうございます。
自業自得なのですが、派遣の仕事を毎月4日ぐらい休み、他に早退を繰り返して、1ヶ月後解雇と言われました。10年勤めました。 当然なのですが頭が真っ白です。主人には業務縮小で解雇されたと嘘を言いました。 慌てていろんな会社に応募しましたが、どこへ行っても務まる気がしません。 私がかろうじて得意なのは部品の組み立てだったのですが、10年前に指を痛め、腰も悪く、すぐ気持ち悪くなるので、いろんなことができなりました。 検査ぐらいしかできないのですが、私は検査が一番苦手です。今の仕事も検査です。 そして主人に内緒で借金が30万あります。貯金はありません。 組み立ての面接も予約してしまいましたが、私はどうしたらいいでしょうか。 というか、こんなダメな人間を見たことありますか? ダメでバカなやつも生きていく術はあるのでしょうか? 私は悪い人間ですか? お叱りでも、何かお言葉をいただけたら嬉しいです。
子供1人を育ててるシングルマザーです。 酒乱の旦那とも離婚できて2人で生活しています。 両親にもいろいろ助けてもらっていますが、傷つく事を言われたりします。今までは助けてもらってる身だからと我慢して笑って流していました。(そんな事言わないでとか言ったら相手が不機嫌になるので我慢していました)ですが、爆発してしまいました。 もう、一生会わないと夜中に子供と自分の家に帰りました。 明日はお正月なのに、嫌な気分にさせてしまって申し訳なくてたまりません。 でも、また仲直りしたところで、以前のようにはいかないのは家族の性格上わかっています。 私も、家族と仲良くしていきたかったですが、最近は子供と2人でいる方が楽しくて気持ちが楽になっていました。 実家に帰るのがまたなんか言われるかもと思ってしまったりして憂鬱でした。 今も、悪い事してしまったとすごく胸が苦しいですが、このまま2人で生きていきたいとも思っています。 どうするのが一番いいのかわかりません。 助けてください。
タイトルの通りです。わたしの意見や価値観を理解してもらえることが少なく、わたしは今ここにいる価値あるのかな、とかわたしの意見はどうでもいいんだなぁみんな、とか思うようになりました。たしかに友達も彼氏も家族も大好きですが消えたいです。 わたしの友達や家族は論破がだいすきです。たしかにそうだなって思うこともあるけれど、論理的であれば全て正しいわけではないですよね。でも、論理が立たないことを説明しようとしてもいつも理解してもらえません。だから人にわかってもらうことを諦めてきました。 結婚を考えてる人がいますが、同棲をするに当たって姉妹の説得をしなければいけません。わたしの就職の関係で、同居していた姉と妹が契約を延ばすことになったからです。わたしのために契約延長したんだから、責任持ってあと1年半は同棲するなと言われています。でも、出来るだけ早く今の彼と同棲をしたいです。前に進みたいからです。 以前、彼と出会う前にわたしは大好きだった人に捨てられて子どももおろしました。 その前に付き合ってた人にはずっとモラハラを受けて、わたしが価値のない人間だから人に従って生きるしかないんだと思っていました。そんな過去を捨てたい、早く今の彼と新しい人生を歩みたい、そう思っています。 でも、人にこの話をして説得して同棲を認めてもらう過程が辛いです。わかってもらうために話をしても、全てねじ曲げられてきた過去が自己主張しようと言う気にさせてくれません。わたしは辛かった過去を言い訳にして戦わない弱い人間なのでしょうか。悲劇のヒロインぶっている気がして、この話をだれにも言えず、彼と付き合っていて、婚約までしているのに、幸せなのにいつでも死にたいです。消えたいです。 死ぬのは怖くありません。堕ろした私の大切な子供に会いに行くだけですから。(地獄行きかもしれませんが) 中絶した過去も今の彼にはまだ話せていません。いつか捨てられる、軽蔑される、いつまで経っても過去と決別できない。もう、代償なのはわかっていても生きているのが辛いです。 ごちゃごちゃに話してすみません。わたしは、自分の思っていることを素直に話していいのでしょうか。話すのがめんどくさいと思うわたしでもいいのでしょうか。わたしは自分がかわいそうだと思っている悲劇のヒロインに見えますか?死んでもいいですか? もう疲れました助けてください
先々月、ひどいパワハラに合い、仕事を辞めました。 そして鬱という病気になりました。 薬を飲んでも認知行動療法を取り入れてもいっこうに良くなりません。 さらに、前できた事がどんどんできなくなり、漁っています。 ウォーキングも頑張っていましたが、凄くストレスで雨の日は歩かなくてもいいと思いすごく元気になります。 だんだん外にも出れなくなって来て、病気は良くなるのか不安な毎日です。 どうか希望を持てるようにアドバイスをください。
死の恐怖が和らぐ事は出来るのでしょうか。 周りの方や、芸能人が亡くなる話、ニュースなどを見ると、考えてしまい、辛くなり、最近は毎日思ってしまいます。こちらで他の方の質問の回答を見ても前を向くことが出来ず。 何歳になってもこの気持ちは変わらないのかなと思うと自分が情けないし、怖くて。最近はずーと生き続けるのも怖いことなのかな。と思って見たり。生まれ変わって永遠に続くのも、怖いし、終わりがあるのも怖いと思ってしまい、こんな考え方を治したいのに、変わらないです。 子供ができても自分と同じような考え方になったら、どうしようと思い、子供が死ぬ事を意識しパニックになった時にどう言って伝えたらいいのかと、思うと妊活するのを、戸惑ってしまっています。主人の事はとても大好きなのに、赤ちゃんが欲しいのか欲しくないのかも、わからなくなっています。
私には夢というか目標があります。 それは芸能界で活躍することです。始めはとあるアイドルグループに入ろうとしていました。オーディションも何回も受けました。ですが1度も1時審査を通ったことはありません。そのグループは恋愛禁止です。私はずっと入りたかったグループだったので恋愛も我慢してきました。それはいざ入った時に過去の恋愛がばれてしまったらすぐ干されてしまうからです。ですが受かる子たちは大抵彼氏がいて受かったのにも関わらずやっぱりやめた。など生半可な気持ちで受け、受かりという人が受かってなぜ私がと思ってしまいました。 こんな私になにかお言葉をください。 それからもう一つ。 私は4月から高校3年生です。そろそろ進路を決定しなければならない時期になりました。就職や大学などの道が普通ですが私は諦めきれなく、今後どの道に進んでいったらいいかわかりません。芸能界で活躍する人はほんの一握りだとはわかっています。そういうことを考えると無難に就職した方が良いのかなとも思いましたがやりたいことをやった方がいいのかなとも思っています。 どうしたらいいでしょう。
初めて悩みを書きます。 わたくしは、中学生の時から死恐怖症(タナトフォビア)に悩まされています。 簡単に説明しますと、自分の意志とは無関係に「自分が無になる」という恐怖が脳に入ってきます。医療用語で強迫性障害に分類されます。 一年くらいしっかり働けても、季節や体調の変化でタナトフォビアが重症化し、奇声をあげる、怖くて動機がする、それを落ち着かせるために自傷行為をして生きてる事を確かめる事が続き、それに合併して鬱になり、外に出る事も誰かと話すこともできない日々が続きます。 この繰り返しを何年もしてきたため、会社に就くこともできず、終いには今、無職です。 ただ、死が怖い=生きてればいつか死ぬという恐怖も同時に兼ね揃えています。 つまり、生きてることも怖いんです。 そして今、私は薬で症状を抑えています。 薬で抑えることが出来ると、死ぬことが、酷い時よりは怖くなくなります。 そこで、私は「今なら死ねる」と思ってしまうんです。 生きてる意味も分かりませんし、 死ぬ意味も分かりません、 この世は修行だとか、死んだあとは天国だとか、そんな人間が作り出したエゴや、綺麗事は私には意味がないんです。 「死んだら生まれる前に戻る」という考えがどうしても抜けません。 私は約一ヶ月後、死のうと考えてます でも本当は生きていたいんです 生きてる素晴らしさや奇跡は痛いほど知ってます。 心の矛盾に日々悩まされてます。 どうか助けてください。
自分の行動で今に至ることは十分承知しています。それでも、どうしたらいいのかわからなくなってしまったので相談させてください。 彼と付き合い始めて2年ほどして、実家に住んでいたあたしは、家を出ると彼に伝えました。 彼は『一緒に暮らそう』と言ってくれました。 引っ越して数日後、彼から話がありました。 実は既婚者で子供もいることを。 目の前が真っ白になりました。 引っ越して家具家電まで揃え、頑張っていこうとしていたばかりなのに。 『戻れるなら戻りな』と、伝えました。 彼も、戻りたい気持ちがあったようでした。 それから何度も奥さんと話し、戻る、戻らないの繰り返しでした。 その時にあたしが家から出ていればよかったんですが、実際はあまりのショックで彼の決断を待つことしかできませんでした。 それから数ヶ月話し合った結果、彼は奥さんと離婚することになりました。 その頃には、ほんの少しずつですがあたしも落ち着き、仕事も充実し始めたため、お金を貯めて、この生活を解消しようと思い始めました。 その矢先、自分が妊娠していることがわかりました。 彼に降ろすつもりはないことを伝えました。 色々ありましたが出来る限りのサポートすると言ってくれました。 出産から数ヶ月後、あたしは仕事に復帰しました。 もともと彼の仕事はほぼ夜勤で、あたしが仕事復帰してからはすれ違いが多く、彼は遊びに出ることも多くなりました。 仕事、家事、育児にいっぱいいっぱいなあたしは少しずつイライラするようになり、彼と顔を合わせると口喧嘩ばかり。 先日、彼の携帯を勝手に見てしまいました。 以前、もう連絡はとっていないと言っていた奥さんと連絡を取っていました。 話を聞くと以前からあたしに嘘をついて子供や家族と会っていたようです。 なんだか自分が邪魔者のように感じました。 彼はもう向こうの家族には向こうの生活があるのだから今はなんとも思っていないけど、たまに会うだけだと言います。 携帯は奥さんに優しく接するようなメールでした。 彼の気持ちもわかりますが、すごく切なくなります。 このまま過去を気にせず暮らした方がいいのか。 他の人の普通の結婚・出産が、みんなに祝福さている幸せがとても羨ましいです。 彼ではない普通の人ならこんなに悲しまなくてすむのですから。 自分がどうしたらいいのかわからなくなりました。 つたない文章ですみません。
今の自分の現状はとても辛く何も出来ません。 辛くて辛くて心が苦しいです。生きる希望も見失いました。 楽しくなくて弟に嫉妬してしまいます。 自分は大阪から鹿児島に引っ越して精神的な病気を治そうと努力はしましたが。なかなか社会復帰ができません。生きる意味も考えましたがどうにもこうにもなりません。自分の今まで生きてきたことがとても悲しくてやりきれません。このもどかしさを解消するには自分で考えていろんな人に相談したいです。 本当の自分をみつけたいです。 生きる知恵を教えて下さい。よろしくお願いしますm(_ _)m
結婚して10年近く経ちますが、普通と違ってたのは嫁方が新興宗教一家だった事です。宗教も知らずに何も考えずにその新興宗教に入りました。それから今に至り強い因縁などと言われ続け、2年前に実父を亡くしました。あなたの先祖は皆地獄に落ち、あなたのお父さんも地獄に落ちたと言われました。だから宗教活動を積極的にしろと言います。こんな宗教心底辞めたいのですが、私が逃げれば子供を捨てる事になります。聞きたいのは、私の父は地獄に落ちたのか、悪いのは私なのか、先祖は皆地獄に落ちたのか、どう生きればいいのか?です。この宗教には聞く気になりません。どうか、教えてください。はじめての質問なので乱文をお許し下さい。
32歳から9年間、毎年のようにうつ病の再発を繰り返し現在では躁うつ病と診断されています。仕事に行ったり休んだりを繰り返し、職場には多大な迷惑をかけています。先週からまたうつ症状が出て、仕事に行くのが辛いです。頭が働かずに仕事ができにくいです。もう働けなくなると生きている意味が無いように思えます。死んでしまえたらどれだけ楽かと思ってしまいます。でも自殺は絶対に良くないとも思っています。自殺するともっと苦しむし、家族に悲しみを遺してしまいます。どうしたらいいか分からずに消えてしまいそうです。 あと、妻が家を建てようとして4500万のローンをしようとしています。私がこんな状態なのに果たして返済可能かどうか不安です。
いつも自分らしくいるためにはどうしたらいいでしょうか。 周りに流されて、空気を読んで、自分らしく振る舞える瞬間が少ないです。 特に人前では周りの目を気にして自分らしさを出せません。 きっと嫌われる、敬遠されるのが怖いんだと思います。 勿論、常にどんな状況でも自分らしくいられる人なんていないと思います。 でも過剰に周りに気を使って過ごしていると自分で感じているので、それが窮屈です。 自分の楽しいと思うことをするよりも、他人に迷惑をかけないことを考えて生きてきたのかもしれません。 小さい時からそういう風にしてしまっているので、自分らしさとは何かも分からなくなっているような始末です。 なんだか情けないです。 自分らしさって何でしょうか。 自分らしくいるためにはどうしたらよいのでしょうか。 抽象的な質問で済みません。 どなたかご意見頂けたらと思います。 よろしくお願いいたします。