hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 477件
2021/05/29

家族の病気

お世話になっております。 今まで相談させていただいていた彼と昨年籍を入れ今幸せに結婚生活を送っています。 アドバイスいただき本当に感謝しかありません。有り難うございました。 今回別の事でご意見頂きたく相談しました。 私には10離れた妹がいます。 妹が高校生の頃から摂食障害になりました。 私は32.妹は22です。 もともとよく食べる妹で太りやすくその当時の友達にからかわれたり、私と父親が異なり私が痩せ体質な事から自分自身の身体に不満をもつようになりました。 その当時から食べて吐く事をやめるようにいろんな方法を試してきたのですが、今も続いており就職してから余計ひどくなりました。 妹が22歳の今、別の難病を発症しました。 薬が強い事もあり、妹の細い身体では耐えきれず副作用で苦しんでいる状況で入院もしたのですが精神的に参ってしまい1週間で退院しました。 本人は心から治したいと思っていなくて、両親と実家で暮らしているのですが両親も疲れからか喧嘩をしてしまい妹自身が精神科に入院し摂食障害を治したいと言いました。 今入院してまだ2日目ですが、逃げ出したいと本人が言っています。 家族としてどう支えていけばいいのか、私自身に1番心を許してくれているのですが頑張れと言う言葉をかけるのも心が苦しいです。 病院に任せるのが1番だと分かってはいるのですが、本人の苦しむ連絡をうけると心を鬼にできなくなります。 長文になり本当に申し訳ありません。 なんでもいいので言葉かけをしてもらえると有り難いです。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

息子のお嫁さんに対して

今回、息子のお嫁さんについて御相談させて下さい。 息子は20歳社会人となり1年目、お嫁さんも20歳で 2人は専門学校で知り合い今年になり妊娠が分かり 籍を入れるという流れになりましたが、息子は 働きだしたばかり、お嫁さんは専門学校を卒業して 就職先が内定してましたが、取り消しとなり 2人からは入籍だけして一緒になると話をされましたが 確かに蓄えもないまま授かってしまいその考えにも一理あるとは思ったのですが、私は紙切れ1枚で結婚という形には否定はしませんが、別れると思った時にも 紙切れ1枚で済ませるのかと問い、けじめとしてまた お互いの自覚を持ってもらうのに神社婚だけでも挙げるべきではと提案して色々調べ何とか負担少なく 見つける事は出来たのですが お嫁さんは、専門学校時に奨学金を借り現在 150万程借金があるらしいのですが、それも12年返済で自分で払うと言ってるらしいのですが 自分て払う考えは立派だと思いますが それは、独身ならそれでも良いのかと思うのですが もう1人じゃないでしょと思うのと子供が12歳に なるまで払い続ける事を安易と思いますし 私的には、住む所もままならない状態なのに 考えが浅い(20歳と若く仕方ないかと思うのですが) また、素直に聴く耳を持たなく意地を通してるだけにしか見えません。 何と言うべきか困ってます。 どうしたら良いのかご教示下さい

有り難し有り難し 73
回答数回答 3

精神を病んでどう生きればいいのか分かりません

以前よりお世話になっております。 3年前より病院実習でPTSDを発症し、その後国試を通り病院に就職しましたが、フラッシュバックを繰り返しうつ病を合併。薬を飲みながら毎日仕事を一生懸命いきてきましたがとうとう身体も壊れ始めました。 御縁があり自分に合った精神科クリニックと出会うことが出来ましたが、薬を飲まないと体が動かなくなりました。頓服だった薬が常備薬で1日に何錠も飲むようになりました。血尿が出て、子宮に膿が溜まりました。職場では仕事中に気を失うように眠り、そのまま起きず何時間も寝続けるようになりました。 仕事にならず、上司にも同僚にも迷惑を掛け、今年入った後輩よりも仕事が出来ない毎日。休職を決めました。 精神的には薬で安定するようになったので治ってきている気になっていました。ところが最近薬が切れ、1週間後に病院なので何とかなるかと思い飲まなかったら数時間で鬱の発作が出ました。なんとか緊急用の予備を飲むことで安定しましたが、薬でいかに気持ちをごまかしているか痛感し、辛かったです。 休職中、傷病手当を貰うことになりましたが月10万程。1人暮らしのため生活できません。家族も鬱病に理解が無いため実家にも帰れません。障害年金も通るかわからず不安です。 また休職中にいったい何をすればいいのか分かりません。 意欲の低下があり何もしたい事がありません。休むのも1日を無駄に過ごしているようで、自分は生きているだけで無駄な人間だと痛感してしまい死にたくなって更に悪化します。人とも会いたくありません。外にも出たくありません。食事も取りたくありません。趣味もしたくありません。何もする気が起きません。生きている感覚がありません。 今月の中頃から休職予定なので、今現在は仕事に行っています。ほとんど仕事になっていませんが職場はそれでも誰も責めてくれません。責められたいわけでもないのですが、気遣いが苦しいです。申し訳ないです。それならいっそ倒れるくらい何てことないので周りと同じ仕事量を振ってほしい。なんて、気遣いを受け止めきれずにいます。自分はどうなってもいい。そんな周りの目を気にしている自分も醜くて嫌です。 ふいに、コンビニに行こうかな、程度の感覚で、死のうかな、と思います。そんな時、お風呂の掃除をしないといけないんだった、と日常の事で戻ります。そんな瞬間の自分が増えてとても怖い。

有り難し有り難し 19
回答数回答 3

学びたいけれど学校に行きたくないです

今年の4月から美容系の専門学校に通っています。入学してから1ヶ月程しか経っていませんが学校に行きたくありません。 なりたい職業があって専門学校を選んだのですが、自分に自信が無く自己肯定感も低いためいつも自分の顔ばかりが気になってしまいます。 美容系の専門学校という事で他の学校よりも可愛かったり美人な子が特に集まっているため、毎日劣等感を感じます。 どんなに頑張ってもブスのままなので以前より家で泣く回数も増えました。外出時には手鏡が無いと不安になります。 これは気にし過ぎだと思うのですが、以前オープンキャンパスの写真撮影の際にマスクを外して撮りました。その時に他の子はかわいいの声が聞こえたのですが私の時だけそれが聞こえなかった事が特に辛かったです。 授業のやる気はあります。学びたい気持ちもあります。ですが、容姿に対するコンプレックスのせいで学校に行きたくありません。 学校を辞めたい、時には死にたいとさえ思ってしまいます。死ぬというよりは消えて自分の存在を無かったことにしたいという感じです。 HSPもあるため人一倍疲れてよりマイナスな方向に考えてしまいます。親にも相談できていません。 何から改善したら良いのか分からないので教えて頂けると幸いです。

有り難し有り難し 15
回答数回答 2

もっと普通の心のバランスで生きたい

はじめまして。 いつもハスノハを読んで「人の為にこんなに考えてくれる人がいるんだ」と心の支えのように思っています。 ここ最近、毎日辛くて仕方ないです。毎日のように不安で泣いています。 一人暮らしのためそばに居てくれる人もおらず、とても心細いです。友達も大学にはほとんどいません。 思ってみれば、子供の頃からとても怖がりで泣き虫で人に意地悪をされることもよくありました。 でもその時は辛いけど、立ち直って、楽しい方を向く力がありました。 今はその勇気に欠けています。 昔から辛いことも楽しいこともあったはずなのに、今は「辛い」をたくさん感じて、「楽しい」と晴れやかに思うことが少なくなりました。 親や兄弟と離れて暮らしていること、大学に入ってからは特に人と関わるのが怖くなり友達があまり居ないことから心の安定がなくなっているんだと思います… 心細くて、寂しくて、誰かに常に傍にいて欲しいと思うようになりました 楽しい方に考えて、気楽にすればいいと思ってはいるのですが、私は怖がりな一方で気を抜くとなるととことん調子に乗ってしまうタイプなのでバランスが難しくて困っています 自分のままでいいよ、思う反面、やるべきこともあるので成長もしなくてはならないのです ほどよく「いい加減」を保って、やるべきことをやり、楽しく軽く生きる勇気と自信が欲しいです 長文すみません、少しでも人生がよくなればいいなと思います。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1
2023/07/06

生きているのが悲しい

現在一人暮らしですが、半年ほど仕事が見つかりません。探しても条件がいい求人は家から遠い場所か、近い場所でも筆記試験やスキル面が足りないので落ちてしまいます。 一度紹介予定派遣で就業しましたが不安感があって3日で辞めてしまい、そこから自分への信頼感がなくなりました。仕事でやりたい事も特段ありません。 また、昨年の12月位から趣味や友人に対する興味が一切なくなりました。今までは本当に大好きで大切に思っていました。 一年程前までは楽しいと思って生きていました。正直もうどうしたらいいかわかりません。自分なりに頑張りましたが、何かもう無理だなぁと思ってしまいました。 もうこれ以上生きていたくないので、お金が尽きたら首を括ろうとぼんやり考えています。 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - あともう一点悩みがありまして、本音を言おうとすると涙が止まらなくなります。 私の父親は小さい頃から気に入らないことがあると、物を壊す、暴力を振るう、恫喝する、否定してくるといったことがありました。こちらが悪くなくても、「怒らせた人が悪い」という感じでした。家族は誰も助けてくれません。 親戚の伯父も会うと「デブ」と笑いながらからかってきて、こちらが嫌だと言って泣いていても止めてくれませんでした。家族親戚一同、誰も助けてくれませんでした。 今は親兄弟親戚とは連絡先をブロックして関係を絶ちました。 涙が出てしまうのは抑圧されているからと心療内科を受信した際に医者から言われました。 あれから9年経っていて割りきっていると思っていましたが、最近家族から愛されて環境的にも恵まれている方と関わることがあったり、就活でも家族の職業や関係性を聞かれたりして、他の人には愛情が湯水のように溢れているのに…と悲しくなりました。 相手が優しい人だとわかってても、「殴られる」「怒られる」「否定される」という思いが消えません。親切にされても愛されている実感がなく、戸惑って遠慮したり疑ったりしてしまいます。 もう嫌です。 悲しいし、辛いです。 どうかお知恵をお貸しください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/02/04

自分の人生がこわい。挑戦する勇気がない。

自分の人生が怖いと感じてしまいます。挑戦したくても前に進む勇気が湧きません。 私は学生のころから臆病ものでした。 子供のころにいじめられていたこともあり、自分が人にどう思われているのか常に気になってしまいます。 極度のあがり症で人の評価のがこわく、就職活動もできないほどです。半ば先延ばしのような形で専門学校に通いましたが厳しい実習で心が折れ、辞めてしまいました。残ったのは奨学金の借金だけです。 このままではだめだと思い、個人のクリエイターとして働きなんとか借金を返すことができました。 しかしながら、目標だった奨学金を返せたことをきっかけに自分の作品に対する人の評価が怖くなり作品を作ることができなくなりました。 何度も仕事に向き合おうとしましたが、涙が出てそれどころではありませんでした。気づけば5年もの月日が経っていました。 最近になって、なんとかつらい気持ちを押し殺して仕事に向き合えるようになったのですが、作品を世の中に出す最後の一歩がこわくて止まってしまっています。失敗がこわくてこわくて仕方ないのです。一時期仕事がうまくいっていたのはただの運だったようにも思います。今失敗すれば本当に生きていく希望がないです。 過去を振り返れば、何一つうまくってないです。 仕事もうまくいかず、友達もおらず、お金もなく。孤立しています。 唯一応援してくれる親や兄弟が心の支えですが、期待を裏切っていて申し訳ない気持ちでいっぱいです。親が生きているうちにお金を稼いで家族へ恩返しがしたいです。 もう私は十分に人生を無駄にしたのでこれ以上止まるわけにはいかないです。頭ではこのままではだめだと分かっていても、前に進めないです。 このまま何もできずに老いていくのは絶対に嫌です。どうすれば前に進む勇気がでますか。背中を押してほしいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2
2021/08/29

父親を嫌っていてもいいでしょうか。

普段は優しい部類の父親ですが、キレると手がつけられなくなります。 またキレるポイントがわかる場合はとても少ないです。私は父親と過ごすことを地雷の埋まった平野を歩くようだと思っています。 私はなんとかその地雷を踏まないように身を低くして少しずつ進むように父親の顔色を伺って生きてきました。それでも幼い頃はまだ父親を尊敬していました。 思春期になると父親の嫌な部分が目立つようになってきました。しかしそれを口に出すことは地雷を踏みに行くことと同じこと。世間一般のように「お父さんと一緒に洗濯物洗わないで!」なんて軽々しく口にはできませんでした。私は思春期でも父親を嫌わないかわいい娘を演じていました。 そのせいか思春期が終わっても父親嫌いは直りませんでした。むしろ悪化しました。父親は言うだけで家では何もせずテレビばかり見るような人で、自分はできない(本人いわくできるけどやらない)ことを棚にあげて母に暴言を吐くような人間です。 母には父嫌いを告白していますが、(怒られたりは)私が悪いのは事実だから、そんなに嫌わないであげて。と言います。 母も私も父の感情に任せて怒られるまま。会社は立場が上で怒る側。仮に会社で何かあってもそのストレスを私達にキレることで解消するだけ。親戚付き合いは薄く友達もいない。 父を正す人は誰もいないのです。 だから横暴になっていくんだと思います。 それでも父がいないと生きていけないのは事実です。今も父のお金で大学へ行っています。そこに感謝をしなければならないと思うからこそ私は父親嫌いを隠してさまざまな理不尽に耐えながら父の都合の良い娘を演じてきました。 しかしついに限界が来てしまいました。 キレている父には触らないことが1番なのですが、母に対するあまりに横暴すぎる発言につい反論してしまいました。 父から出た言葉は、調子に乗るな、甘えやがってでした。 私は少しだけ父に期待していました。私の言葉で冷静になってくれる。自分を改めてくれると。 けれどそんな言葉を吐かれ睨まれ、私の父に対するわずかな尊敬もすべて失くなりました。 一月経った今でも、もうあの人を父と思うのはやめよう、就職してお金を返したら本当に親子の縁を切ってしまおうと思うほどには父が嫌いです。 その反面、本当にそれでいいのか?とも思います。 ご意見よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 48
回答数回答 3

子供の名前についてアドバイスを下さい

子供の名前で悩んでおります。 現在8ヶ月になる子供がいます。 最初はプロフィールにある名前の最初の一字だけにしようと話していました。 何事にも挑戦していって欲しいという思いからこの名前!と主人と2人で決めていました。 しかし出産直前に軽い気持ちで行った姓名判断でその名前の運勢がかなり悪い事が発覚しました。 そこで運勢のよくなる二文字目を足しました。 その時はこれを足しただけでいい運勢になる上、意味もいいし、きれいな名前と思いこの名前にしようとなりました。 主人は姓名判断を気にする性格ではないので一文字が良さそうでしたが、もし将来何かあった時私に運勢のせいだと色々言われるのが嫌で納得してくれたのだと思います。 そして産まれた時、子供の生命力に感動し、この子には運勢なんて関係ない! 一文字でも大丈夫だと思いました。 でも運勢の事が気になりそう言えませんでした。 そして心残りがありながらもこの二文字になりました。 ですがやはり今考えると当て字だし、キラキラしてるし、一文字の方が幅広い層に受け入れられるので、何で運勢なんて気にしたんだろうと毎日朝から晩までずっと何ヶ月も後悔しています。 そして少し派手な有名な芸能人の方がいらっしゃるので名前を聞いて笑われた事も何度もあります。 元々2人で決めた一字で良かったのに、私が変にかき乱したせいで今時の名前にしてしまいました。 就職活動や仕事で名刺交換をする際にこの名前を見られて、キラキラした当て字を使うような親に育てられた子と思われて名前が足を引っ張ってしまうのではないかと心配しています。 意味もあるし、きっとこの名前になったのは運命だからと思おうとしてるのですが、どうしても好きになれません。 病院なので名前を呼ばれると恥ずかしかったり、名前の二文字目を見るとすごく悲しい気持ちになります。 そして考えている時の私の顔が暗くて子供に申し訳ないです。子供の前でも名前後悔してると人に話してしまったりして、本当最低な母親だと思います。 運勢を気にしたりする弱い自分が出た時に付けた名前だから今も納得出来てないのかもしれません。 早くこの悩みをなくして、名前ごと子供をめいいっぱい愛したいです。 こんなに長い間悩むなら名前を改名した方がいいのでしょうか。 もうどうしたらいいか分かりません。 アドバイス頂けないでしょうか。

有り難し有り難し 15
回答数回答 3

人生が苦痛で仕方ありません

ここ数年、生きているのがすごく辛いです。 仕事・不妊・病気・住環境・・・・無計画な人生設計だったんだろうか?とすべてのことで自分を責めてしまいます。その一方で、こうなったのは親が悪いとどこかで思ってしまいます。 何一つ上手く行っていません。努力が足りなかったんだろうか・・・ 仕事のパワハラにも耐えて15年同じ会社にいます。席を取り上げられても、「自分が悪いんだろうか」と自分を責めながらも頑張ってきましたが、エネルギーを向ける先が違っていたと思い、今になって後悔していますが・・ 病気で3年前に手術。それが最近になって再発してしまい、病は気から・・何だろうか?とまた自分を責めてしまいます。 病気が関係していると思いますが、不妊です。恵まれた環境で育っていません。そのせいか、子供には興味がなく、子供のいない人生を考えていましたが、やはりリミットが迫ってきているのを思うと、子供が欲しくなったり・・子供を考慮した人生設計をしていなかった罰があたったのかな・・・ 義父からは、「不妊治療してでも何でも結果(子ども)出せ!」と言われ、正直を言うと心が折れて、今でも思い出すと泣けてきます。。それでも子供を作ることに積極的になれない私が悪いのか。。と思ってしまう瞬間もあります。 地方出身ですが、自分の意思で東京で就職しましたが、結局結婚後の転勤で、関西へ・・・慣れない土地、人・・・努力が足りないんでしょうか?割り切ることがどうしても出来ません・・東京にすむことに固執して、結婚をあきらめなかった私が悪いのでしょうか? もっと幸せな家庭で育ったら、子供も自然に欲しいと思ったのかな、大切にされていたら病気にならなかったんじゃないか、もっとまともな両親だったら、こんなに社会に出て苦労しなかったんじゃないか、両親から不幸を願われているように感じでいたので、もっと自由に色々なことにチャレンジ出来たんじゃないか、と思ってしまいます・・ 精神のバランスがとれず、このところ体調が悪いのもあってか、何も楽しめない感じです。 もっと努力をすれば何か見えてくるんでしょうか?

有り難し有り難し 40
回答数回答 2

両親への歪んだ依存に悩んでいます。

はじめまして。20代の男です。 私が幼い頃から両親の仲が悪く、毎日喧嘩が絶えない家庭でした。 母はアルコール依存症で絡み酒が酷く、父は浪費癖と浮気癖が酷かった様です (酔った母の愚痴が主ですが、そうとうな嫌がらせをされていたのは真実だと思います)。 毎日両親の喧嘩を仲裁し、めずらしく喧嘩が起こらない日も、母の酔った時のヒステリックな愚痴を聞いたり、 不機嫌になっていく父親を見てまるで生きた心地がしない日々を送っていました。 そんな影響か、小さい頃から他人が苦手で、小中学校で不登校を経験しています。 不登校になった理由は、閉鎖的な空間で他人の顔色を窺う事や、他人に自分を合わせる事、 それでボロが出てしまう事、そして何よりも怒られることや、 誰かが怒られている場面に遭遇することがとても怖かったからです。 これらは現在でも恐怖を感じ、そういった場面を避けてしまいます。 現在は就職活動をしてなんとか内定を貰えましたが、同時にこのまま生きている事に意味を感じなくなってしまいました。 昔から現在まで両親の顔色を伺い、なんとか仲を取り持ち、歪んでいると理解しながらもそれを生き甲斐にしてきましたが、苦しい状況で父が身内の借金を肩代わりし、一度収まりかけていた母の飲酒が始まってしまいました。 現在母は肝硬変まで悪化し、それでも酒を辞めずに毎日大きな声で暴れ。父は昔から見たら角が取れて喧嘩に発展することはなくなりましたが、 それでもやはり雰囲気が悪くなってしまいます。離婚をするという話も出ていますが、結局高齢の母は一人で酒を飲み孤独死は免れません。そしてそうなると、私の存在理由をすべて否定される様でとても苦しくなります。 私自身、もう大人になり親離れをすべきだと思いますが、物心付いてから家族と仲よく過ごすことが生きる上での夢であり目標だったので、 他に生きる意味を見出す事が出来なくて困っています。 もちろん生きる目標がなくても生きていく事は出来ますし、今は仕事も見つかりなんとか一人でも生きていけると思います。 しかしそれが逆にとても強い罪悪感に苛まれてしまいます。 何度か自殺をしようとしましたが、失敗や躊躇し頑張って生きようと考えていましたが、 結局同じことの繰り返しになります。 何か生きやすくなるためのヒントなどを頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

寝たきりの母親について

5月に脳の病気が見つかり、7月に喉の病気が見つかった61歳の母親はもう3ヶ月で4回程脳の手術を受け、今は話す事も出来ず、寝たきりの状態です。病院の先生は良くしたい、食事がとれるようにしたいとおしゃってくれていますが、かなり珍しい症例のようで、ここで、治療を一旦中止するかは家族の判断だと言われました。その話しを聞いてからは母親に会いに行くのが、とても辛いです。私も子供の頃から身体が弱く、中学生の頃は、「なんで普通に産んでくれなかったの!」と言ってしまった事もあります。一人で泣いていた母親の姿は今でも覚えています。 不登校になって部屋に引き込もってばかりいる自分に、「学校なんて行かなくてもいいよ。ただ勉強をするかしないかは自分の判断だよ」と「高校に行きたい。」と言ったら、「じゃあ家で勉強しなさい」と家庭教師をつけてくれました。私の唯一の理解者は母親でした。資格をとって、就職が決まった時は大喜びしてくれました。私も少しでも母親に喜んでもらいたいと自分で働いたお金で毎年母親と好きなアイドルのコンサートへ行く事が楽しみでした。 ただ最近仕事が上手く行かなくなり、2社早期退職してしまい、一つは職場内いじめです。もう大人なんだから、いつまでも、親に頼ってても、いけないとは分かっています。 ただ聞いてほしい。辛いのは本人のはずなのに、こんな時程親孝行したいのに、母親の病院に行くと、本人の前で、涙を堪えて帰り道一人で泣きながら帰ってくるという毎日です。顔は見に行きたい。ただ辛い。今後どれくらい親孝行できるか分からない。毎日不安です。何かいいアドバイス頂けないでしょうか? 文章ぐちゃぐちゃですみません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

就活を始めてくれない夫について

昨年夏に結婚しました わけあって年末に夫が無職になりました はじめは年明けから就職活動をするよと言ってくれていたのですが 求人サイトで興味を持った求人はおそらく採用のハードルが低そうなものばかりで 7年の社会人経験もあるのだからもう少し初めは高望みして頑張ってほしいと伝えました 頑張ってから下げればいいのでは、と また求人サイトを見るばかりで体は全く動いておらず いつになったら就活をしてくれるのかもどかしい気持ちです 貯金があるので生活には困っていないのですが 子供がほしいのでできればこんなこと(と、私は思っています)に使わずに将来に使いたいと思っています 共通の友人(男性)に相談したら、静観すべきだと言われたので、それからはできる限り就活についての話題は出さないようにしてきました 私自身学生時代には親から「はやく~しなさい」と言われるとやる気がなくなってしまったので自主的に動いてくれるのを待つべきなのだろうとも思っています ですがいつまで待てばいいのかもわからず、就活しないといけない夫本人ほどではないでしょうが、私も苦しいです 早く就活してほしい気持ちの原因は私が子供を望んでいることです 年末からの三か月、毎日朝から夕方までパチンコに行く時間が夫にとって次に進むために大切な時間となるのでしょうか (パチンコというとイメージが悪いですが貯金残高は減らさないようにうまくやってくれています) 次の仕事が今後私たち家族を支えるためおそらく何十年も続けるかもしれない仕事と思うと怖い気持ちもあるでしょうし、慎重にもなるでしょう それでも、もう待ちくたびれました 静観とはなんでしょうか 私の不安も苦しさも押し殺し就活の話題には触れず笑っていることでしょうか

有り難し有り難し 3
回答数回答 1
2021/07/26

烈火の如く怒る父。母がとても辛そうです。

初めてご相談させていただきます。40代の女性です。 相談させていただきたいのは、実家の両親のことです。 父は昔から些細なことでカッとなりやすく、本当にびっくりするようなことで怒り、大声を上げます。 私は高校卒業してから大学、就職で県外に出ており、最近ではあまり普段の様子を垣間見ることはなかったのですが、先日母と話していて、相変わらずの状況であることに悲しくなった次第です。 普段は冗談なども言い、ピリピリした雰囲気はないのですが、突然キレて大声を出すので、母は常に自分の言いたいことは言えない状況のようです。ずっと否定されてきているので、自己肯定感が低くなっているように思います。 また、父は好き勝手出かけたり、自分の親戚周りの面倒ごとを母に押し付けるのですが、母が自由にするのはどうも気にくわないようですし、母方の親戚の行事などには参加もしていないようです。 大切な話をしようとしても、完全に無視してテレビの方を向き、全く取り合いません。それなのに、勝手に物事を進めようものなら、烈火の如く怒るのです。 母はとても優しいので、そんな父に対しても優しく対応しています。そこまでしなくても。。と思うくらいに気を利かせ、自分の体調が悪くても一生懸命に家族を優先していると思います。 現在、母方の両親が住んでいた家(既に無人)の今後のことが、母を悩ませているようです。母は自分が動けるうちになんとかしたい、どうするのか方向性だけでも決めないと不安、管理も母が一人でしているので、肉体的な負担も大きいという状況のようなのですが、私から父に話をしようとしても、やはり無視をして、全く取り合ってくれません。 ただただ悲しく、残念です。 実家が面倒で、帰りたくないと思ってしまいます。 普段遠く離れて住んでいることもあり、母のためにも父と話をしなくては、と思うのですが、心が鉛のように重く、口も利きたくないのが本音です。 父個人として考えれば、さほど嫌な感情はありませんが、母に対する態度を見ていると、怒りすら湧いてきてしまいます。 親も高齢になり、きちんと向き合わなくてはと思います。私は逃げてばかりで、子どもっぽいな、とも。 今後どのような心持で両親と対峙していけば良いのか、どうかご指南ください。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

別れた相手を忘れて前向きになりたいです

こんにちわ。 何日か前に、交際していた相手と別れました。 私の方から別れようと持ちかけました(前々から束縛したり、ミスや間違いを犯しても反省を全くせず自分にとって都合のいい人の意見しか聞こうとしない、別れた友人の事を「俺みたいな屑と付き合っていたんだから向こうも屑」だと罵倒したり、自分の思い通りに物事や人が動かないと何でも他人のせいにし、嘘や隠し事を嫌いながらも自分可愛さや「俺はこんなに可哀想!」の為に他者に嫌いな人の根も葉もない噂や悪口を言いふらす性格が見えてきたため嫌になってしまったのです。) 連絡先等は別れてから間もなく削除し、繋がりを断ちました。 しかし、今でも別れる直前に言われた 「お前のせいで俺は自分の趣味を楽しめなくなった。お前の趣味に対する情熱は他人の熱を奪うことに気づけ。」 「お前はそうやって仕事でも何でも親の言いなりになっている(彼と別れようと決意したのは私自身の判断ですし、今の勤め先も親族からの紹介とはいえ自分で実際に現場や人を見ていい所だと判断して就職しました)」 「俺はお前に振り回された。散々妄言吐いて俺を振りまして、将来性のない女め」 「嘘つき、俺が大嫌いな嘘や隠し事をついたな。俺を裏切ったな」 「お前みたいにいつ裏切るかわからない人間なんかに金をかけるよりも絶対に俺を裏切らない趣味に金をかけていればよかった。」 等の言葉をかけられ、それを今でも思い出しては恨まれている、憎まれている、いつか復讐されるんじゃないのか、いつか命に関わったり、生活そのものが崩れるくらい恐ろしい何かにあうんじゃないのかと不安に思ってしまいます。 別れを告げた私が悪いことは承知しています。 でも、彼の事を綺麗に忘れ、前へと進んでいきたいです。 これからどう前を向いていけばいいのか、もしよろしければ助言を頂きたいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

付き合っている彼氏と別れるべきか

2年ほど付き合っている彼氏がいます。 私と彼はお互い大学生4年生で、彼が一つ年下です。彼と、別れるか迷っています。 大きな問題がある訳ではなく、些細な問題がいくつかあるのですが、友達に相談したところ関係が前向きじゃなくてストレスになるなら別れた方がいいのでは?と言われ、気持ちに揺らぎがあります。 1/付き合いが長くて、私はあまり相手とスキンシップを取りたくなくなってしまった。相手はスキンシップをしたいようなので、すれ違っている。 2/相手の父親が苦手。デリカシーがなく、考え方が前時代的。私は比較的リベラルな考え方を好むので、価値観を押し付けられるのが苦痛です。(彼は考え方には寄り添ってくれる。) 3/相手の金銭感覚が狂っているように感じる。裕福な実家で暮らしているので、趣味の車に平気で何十万もかけ、就職してからは速攻何百万もする車のローンを組むと言い張っていて不安。 私は貧乏な実家で育ち、今は一人暮らしをしているのでついていけない。デートも完全割り勘で、それには不満がないものの彼と会うのにお金を使うのが惜しくなってきた。 4/彼の口が物凄く軽いことが分かった。共通の友達や親に彼にしか言っていない私の日常生活(どこに行った、何を買ったなど)やデリケートな家庭事情、秘密が筒抜け 5/彼の食べ方が汚くて耐え難い。(何度か指摘して、直す気はあるようです。) 暴力を振るわれるとかお金をタカられるとかの大問題はないにせよ、こういう問題で冷めつつあるのが現状ですが、環境が変わる怖さもあります。 彼は趣味も合うし、私のダメなところも寛容に受け止めてくれるし、何より尽くしてくれて好いてくれている思いは伝わるので私ばかりあれも嫌これも嫌と思っているようで心苦しいです。恋愛を続けていくことや、将来の結婚のことを考えなければ、最高の親友であり大事に思う気持ちはひとしおです。 惰性で付き合うのはよくないでしょうか。男女の関係である以上、上に挙げた問題点が致命的であることは自明なのですが、それでも大事な人であることは変わりないので別れを切り出すのが辛いです。 長文読んでいただきありがとうございます。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

大学に行けない、状況を変えたい

私は今大学3年生ですが、ほとんど大学に通えておらず留年はほぼ確定しています。1年の5月頃から大学を休むようになり、学校のカウンセリングや心療内科などは経験しましたがいまいち状況が変わりません。大学を休んで買い物や買い食いやカラオケなど遊ぶようなことばかりを繰り返してしまっていて、自分は救いようの無い馬鹿だと思います。自分に本当に自信が無いです。 体調のほうは、高校3年の時パニック障害と思われる(その当時は病院にも行かず、誰にも相談していません)症状に悩まされ始めてから、落ち着いてきた今でも調子の悪いことが多いです。多分、自律神経系だと思います。心療内科で薬をもらい飲んだこともありますが続けても良くならないことが嫌になってやめてしまいました。体調は薬よりも考え方を変えるなどの精神面からの治療のほうが効果があるのではないかと思っています。 あとは将来のことも、やりたい仕事がありません。良さそうなものに巡り会えても、自分の学部とは関係ないものであったり、人一倍の努力が必要なものばかりですぐ諦めてしまいます。何をするにしても忍耐も根性も無い自分には無理だと感じてしまいます。周りはもう就職活動をしているだろうし自分の何倍も勉強をしているのだと思うと自信を失います。今から学校を変えると言ってもお金が更にかかってしまうしまた不登校になったらどうしようと思うと無理だと思います。 これらの悩みを親に話してみることがあるのですが、自分のやる気がないだけのように言われるばかりで話すたびに悲しくなって自信を無くして体調が悪くなってしまいます。それでも私はすぐに会って話せる友達がいないので、不安になるとすぐ家族に悩みをぶつけては同じことの繰り返しをしてしまいます。 したくないのに食べすぎてしまったり物を買いすぎたりを繰り返して、自分が分裂するような感覚になってとてつもない恐怖を感じることがあります。今はこれが一番怖くて治したいです。いろいろとお話ししましたが、どうすればやりたい仕事や目標を見つけて大学にも行けるようになるかと、過食などをやめる方法を相談したいです。長くなってしまいましたが、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1
2022/09/17

他人ばかり羨み、自分の幸せに気づけない

人の幸せな生活や、良い暮らしを知ると(snsや人からの噂)とっても羨ましく激しく嫉妬心を抱いてしまいます。私は4人家族の長女に生まれ、ごく一般家庭的で育ちました。親からは毎日愛され、お誕生日や行事などは必ずしてくれて、やりたい事もできる範囲でやらせてくれて本当に愛されて育った自覚があります。 18歳の頃上京し、大学卒業、就職し働く中、27歳の頃母親の癌が見つかり約3年後に亡くなりました。母は51歳でした。 それからは人生に大きな穴が空いた感覚があり、満たされていない気持ちからなのか 他人がとても羨ましく感じるようになりました。母親の死はまだ受け止めてられておらず、未だに墓参りにも行けていません。 母に最後の親孝行として、ウェディングドレス姿を見せたくて、母の病気が分かってから付き合った人と結婚し、ドレス姿を見てを見てもらい、その結婚式が終わるとその日に母は亡くなりました。 母が死ぬという事は、私の中で人生でありえない事が起きるという事を実感し、それ以来は些細なことでも不安になる事が増えました。 (電車に乗ってる時、このまま事故で死ぬかもしれない、とか、飛行機が怖い、とか、お腹が痛くなりこのまま死ぬかも知らないと思うと過呼吸になり、手足が硬直し救急車で運ばれるなど。。。) そして今1番辛いのは、他人を羨む気持ちが激しく、自分が嫌になる事です。 仕事もあり、家も買い、優しい夫が居て(仲良しです)、十分幸せなはずなのに、 自分より良い暮らしや、贅沢な生活を知ると、とても嫉妬してしまい、結婚相手がもっとお金持ちだったら、。とか、、離婚してお金持ちと結婚すれば。。。などと考えてしまう時さえあり、同時に夫にも申し訳なく、悲しい気持ちになります。 母親が亡くなるまでこんな気持ちになった事がなく、本当につらいです。 他人と比べず、自分の幸せを感じながら 丁寧に暮らしていきたいです。 母親の死を受け止めきれていない事も 人の嫉みに関係しているのでしょうか。 母親の死の受け入れ方と、幸せを感じながら生きる為にアドバイスを頂きたいです。 長文失礼しました。 どうぞ宜しくお願いします。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

夫に夢を諦めて欲しい

夫の夢を応援しきれず、つらいです。 夫は小さな離島の出身です。彼は幼い頃から、大好きなこの島を無くしたくないという変わらぬ夢を持ち続けています。生活があるので本業は別にありますが、地域再生のため事業を立ち上げたり勉強に励んだりとても努力しています。今は島の対岸の本土で生活していますが、ゆくゆくは島に移りこの地域再生事業を生業としていくつもりのようです。 彼が熱心に活動していても過疎化は進む一方で、島にはもう小学生以下の子どもがいません。我が家には去年第一子が生まれましたが、このまま島に移れば同級生どころか同年代の子もいません。夫にこの不安を伝えても、小さい頃からずっと変わらず持ち続けた夢とそのために続けてきた努力があるためか「住んでみて、実際にもっと行動してみないとわからない。もしかしたらこれから子どもが増えるかもしれない。というかそうなる為に今事業を立ち上げ働きかけている」と言います。 夫が努力しているのは知っています。休みもなく働いて、少しでも時間が出来れば勉強漬け、今までの進学先も就職先も全て夢の実現の為に選んで来ました。ここまで努力出来る夫を尊敬しています。 しかし、もう子どもが生まれ、その子の人生が始まってるのです。住む家、住む地域、通う保育園・学校…小さい子どもは、親の決定が全てです。正直、島で生活するのは難しいと思います。というか、子どもにはごく「普通」の日常を送って欲しい。同年代もいない土地で幼少期を過ごすなんて考えられません。夫にもこのことは伝えて何度も話し合っています。ずっと平行線です。 夫の姿を見て来たからこそ、「夢を諦めて欲しい」と面と向かって言えず辛いです。 応援したい気持ちは山々です。側で支えたい、力になりたい、私も島に人が戻って来て欲しい…しかし現実問題、自分達の生活があるのです。夫が、自分の意思で夢を諦めてくれたらどんなにいいだろうと思ってしまいます。狡い考えだともわかっています。はっきり言えない自分が嫌です。 家族にとって何が1番幸せなのかわからなくなってきました。私はどう気持ちを持てばいいのでしょう?

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

恋人の今後と家庭について

はじめまして、閲覧ありがとうございます。 人生の先輩方のお力をお借りしたく、相談をさせてください。 現在、お付き合いをしている年下の男性がいます。 この方は複雑な家庭環境で育ってきています。 幼い頃、母親が家を出ていったそうで現在まで父親と生活をしているそうです。兄が一人いるそうですが、現在の関係は聞けていません。 今は母親との仲はそれ程悪くないようで、週に何度か母親の経営されているお店に飲みに行ったり、連絡はとっている様子です。 ただ、父親が無職のため彼が生活費のほとんどを負担しています。なぜ働かないのか、理由は不明です。 生活費を負担しているため貯蓄も思うように出来ず、本人も困っています。また務めている会社が春から無くなってしまうことにも不安を抱えており、就職先を探すのに協力をしていますが、彼があまり前向きではありません。 親も働かない、自分に貯蓄もないから将来なんてない…などの発言があります。 まだ付き合って数ヶ月なのでどこまで家庭環境について触れていいか私も悩み、多くは聞けていないのでその場しのぎの返答しかできません。 何度か将来について話をしよう、考えようと言っては見ましたが彼は逃げてしまいます。 私一人だけで考えても同じような事しか思い浮かばず、他の身近な人にどうするべきか助言を貰った方がいいのか…と色々考えました。 そこで、同性で人生経験もある自分の父親はどうかと考えました。ただ私も母を亡くして片親です。女性からの視点、母親の意見は望めません。 付き合いの浅い彼氏の事を父親に相談、もしくは彼を混じえて今後の事について助言を貰えないかと話し合いの場を設けたいと思いましたが、父親にこんな事を相談するのはまずいでしょうか? 私の父親は、私に彼氏がいることはなんとなく分かっているようですが、どんな人かは知りません。 感情が先走ってしまい、読みづらい文章になってしまったかもしれません。 もしお時間がありましたら、今後についてお言葉を頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ