先週母を亡くしました。 忌中の間に子供母から見ると、孫になります 今度就職のために引越しがありますが 引越しとかは控えたほうがいいとか聞きます その前に何か特別にしたほうがいいよと言うことがあれば教えて下さい その間に、子供の誕生日、卒業式とありますが控えたほうがいいでしょか? よろしくお願いします
こんにちは。初めまして。 既婚、子持ちの29歳(女)です。 最近周りで結婚式をする人たちが多いです。 しかし、なぜか結婚式の報告を聞くと心がざわついてしまうのです。 自分たち夫婦は結婚式を挙げていません。元々そこまで結婚式に執着がなく挙げるつもりはありませんでした。しかし、小さくても式を挙げてみたい気持ちが生まれ式場を探しだしました。しかし、その時思いがけず妊娠していることがわかりました。 当時貯蓄もあまりなくて、これから子どもにお金がいると思っていたため記念写真、ウェディングドレスを着ない食事会のみを行いました。 しかし、出産後友人の結婚式に参加するとどうも「私もこんな式がしたかったな。両親の目の前で花嫁姿見せたかったな。」とふと思ってしまったのです。 その後もその気持ちはなくなることがなく、結婚式に出席する度にモヤモヤとしてしまいます。本当は心から祝いたいのですが…。 食事会もしてしまい、子どももいるし、今さら結婚式なんてできないとはわかっています。 わかってはいますが結婚式の報告を聞くたびにモヤモヤとしてしまう。この気持ちをどうにか振り切り、他人を心から祝福できる気持ちにどうすればなれるのでしょうか? 乱文で失礼しますが、どうぞご教示お願い致します。
初めまして。 私はメンタルが弱すぎて、この先生きていけるかわかりません。 私は人一倍メンタルが弱いです。 最近の話だと、コンビニの店員に少し冷たくされただけで寝込んでしまいました。 少しでも冷たくされたり批判されたりすると、辛くて体調を崩してしまうのです。 それに自分のことだけじゃなくて、他人の気持ちまで感じ取ってしまいます。 前に学校のクラスにいじめられている人がいました。いじめられているのは私じゃありませんが、まるで私がいじめられているかのようにその人の痛みを感じ取ってしまい、私が不登校になってしまいました。それ以来学校が怖くて何年も行けてません。 しかも目の前の人だけでなく、テレビとか見ても同じです。 テロや殺人事件はもちろん、家族がよく見てる動物の番組で、猫が死んじゃったり、肉食動物が獲物を捕まえる映像もダメです。 かわいそうで見ていられません。 だからテレビはほとんど見ないです。 そしてこれらが原因で吃音症になってしまいました。 家族の前では普通に話せますが、家族以外は全然話せません。 医者によると心因性の難発吃音で人と話すときに緊張で筋肉が硬くなってしまうそうです。 こんな性格なので、関わる人はほぼ家族だけです。 本当はもっと色々な人と関わってみたい気持ちもありますが、傷つくのが怖くて臆病になってしまいます。 学校はなるべく授業には出ようと頑張ってはいますが、毎回恐怖で1時間で帰ってしまいます。 しかも担任の先生が、すぐに帰ってしまう私のことをよく思っていないみたいで、いつもきつく話してきます。それがまた辛いです。 いつかは私も社会に出なくてはいけません。 でもこんなメンタルで生きていける自信がありません。 私はどのように生きればいいのでしょうか?
突然なんですけど、私は生きてる意味無いと思うんです。 何やっても上手くいかないし皆に迷惑かけてる気がします。私一人がいなくても誰も困らないです。いない事にすら気付かれないと思います。 あと人の事がとても気になるんです。こう言ったら相手はどう思うだろう、私なんかのお願い聞いてくれるわけない、迷惑に思ってるんだろうなっていうのを常に考えてます。人の感情だからその人にしか分からないのに。 人のことを気にしすぎて自分の意見も言えないし行動も出来ないです。そんなんだったら、私なんていないほうがましなのかなって思ってしまいます。 とにかく私が生きてる意味が分かりません。人に迷惑をかける為に生きてるとしか思えなくなりました。どうしたら前向きに生きていけますかね。私に生きる意味は本当にあるんでしょうか。
悪魔に取り憑かれました、どうしたらいいですか、私の魂はもう取り返しがつかないみたいです、悪いことをした覚えはないのに
こんにちは ラクロス部に所属している大学生です。 ラクロス部をやめるべきかどうか悩んでいます。 理由はついていけない、ラクロスが楽しくないからです。 まず、ラクロスについてですが、ラクロスは元文化部だった私でもなんとかパスやキャッチ、基本的なできるようにかるスポーツです。 ですが、その先の連携プレイやフォーメーションなどはやはり経験の差が出て、文化部には厳しい部分が多いです。練習中、よくおかしな動きをしてしまいます。よく考えて動けとか言われますけど、何考えていいかわかんないし、先輩に質問してみてもよくわかりません。 ずっと、こんな悶々とした感じではや2年が経ってしまいました。やめるタイミングはあったのですが、一度始めたことは最後までやらないと気が済まない性格なので、やめることができませんでした。あと、チームのみんなが好きで離れたくないっていう理由でやめられませんでした。 楽しくないことを続けてもモチベーションはあがらないし、みんなのやる気を下げてしまうだけだと思います。 じゃあ、できるように努力すれば楽しくなるじゃんって話ですけど、私の素質的にそうなる見込みがあまりないです。 もうわかんないです。 やめたいのに自分のポリシーに反するからやめられないし、でも続けたとして頑張れるかっていったらわからないし。 まとまってなくてすみません。 よろしくお願いします。
両親のやった虐待かいまだに許せず、地獄にいるような気分になりますし、そう簡単に許すのも人ではないのかと凄まじくみじめな気持ちになります。 理屈の上ではやはり、幸せだとか健康とかを考えると捨てたほうがいいのかもしれません。 しかしそうなると「それですむなら警察も法律も罰もいらないんだよ!」って気分になります。 僕はかつてインターネットを使った窃盗犯であり、痴漢を行いました。そして実際両親や妹にも悪事を行った記憶があります。 しかし本当に許されざるのはそれらのことを全く反省せず開き直ってることです。 言い分はこうです 「俺はずっと我慢して耐え抜いてきた。助けもなければやったやつが不幸になってるわけでもない。けどおれがやれば刑務所にぶちこまれて罰を受ける。場合によっては死刑なることもある。それが許せない。世の中の不条理でも食らわしてやろうか。この世には本当に不条理で悪でしかない人間と所業があること思い知らせてやろうか」 それか本音です。確信犯です。 独り暮らしをしながら自分と向き合うととんでもない根の腐り具合であり、しかもそれを捨てずに譲らない自分に気がつきました。 そして自分が小さいときから、悪意を持とうしてたことも思い出しました。 悪意は捨てられない、捨てたら今までのことはなんだったんだろう。捨てるなら一体自分はなんなんだろう。 愚かさの極みですけど、確信犯です。自分は故意にそういう気持ちを持つことに決めて、今も持っています。 ここでの相談で悪意や悪事を捨てるように勧めてくれました。 けど本音はこうです。まるで僕の根っこがそういう風に深く焼けついてます。 この悪意をなんとかする方法はありますか。 被害者顔してますが、一番可愛そうなのはやられた側なのに本当に身勝手なですが、
母が先週亡くなりました。 生前雪が降るところを見たいと言うていて、 亡くなった当日は晴れていたんですが、出官の時には雪が降り初七日でも降りました。 偶然なのかもしれませんが、私はどうしてもこの世に悔いがないように、神さままたは仏さまが見せてくれてるような気がしています どう思われますか?? それと母は永年供養に申し込んでいて戒名もない契約だったらしいんですか 名前がなくても仏様として天国に行けるんでしょうか? 納骨の後供養は写真とお線香などでいいのでしょうか? 教えて下さい
発達と分かって、、、。 障害者手帳3級レベルらしいです。 発達としては中程度。 でも生きにくさは一生続くこと、確定。 それは努力で改善できない、と宣告させたようなものです。 受け入れて生きていかないと行けない? やめてしまいたい。 このまま孤独に終わるのならもう嫌だ、、、。 孤独はもううんざり。 でもコミュニケーション能力が欠けていてそれは直せない、 天然の欠陥らしいです。 嫌な思いするためだけに生きてきたし、これからもかと 思うと悲しいです。
はじめまして。 私の家の20歳になる老猫が最後の時を迎えようとしています。 年齢的なもので腎臓が弱っていましたが、4日程前からご飯も食べず、水はかろうじて飲んでいますが半目を開けて横たわっております。 一時的な措置として皮下点滴をしていましたが、あくまで延命処置でしかなく回復する事はもうありません。嫌いな病院に連れて来て無理矢理生かすよりは自宅でゆっくりさせよう。そう思い昨日で点滴をやめました。 覚悟を決めたはずが、1秒ごとに弱っていく子を見たり、ネットで点滴をやめると苦しむ、餓死は辛いなどの記事を見ると本当に自分の選択は正しかったのか?この子を苦しめるだけでは無いのか?と葛藤しています。 私が1番嫌なのは、それらの葛藤が全部自分の為なのでは無いかと思う事です。 私が選択した事でこの子が苦しむのは嫌だと 仕事中に死んだら嫌だと 悲しんでいる自分を哀れんでいるだけでこの子の事を一つも考えやれて無いのではないかと 私が休みの間に逝ってくれないか?とさえ考えているようでひたすら自己嫌悪におちいっております。 犬や猫には人間で言う所の極楽はあるのでしょうか? 苦しいままに命が終わり終わってからも苦しむのでしょうか? 一生懸命生きてきたこの子に私が最後に何がしてやれるのでしょうか? アドバイスを頂けましたら幸いです。
私の両親はいわゆる毒親です。 毒親とは、過干渉やネグレクトなどによる児童虐待によって、一種の毒のような影響を子供に与える親のことを指します。 今さら言っても仕方ないことなのですが、彼らに虐待されて育ち、大人になった今でも、何が楽しいのか分からず、空虚な毎日を生きています。 こんなことなら何故生んだのか、と怒りが止まりません。 どうしたら良いでしょうか。
こんばんは。先日質問致しまして、とても有り難い回答を頂きました。心のモヤモヤが取れてスッキリしました。今回も以前からずっと悩んでいる事があり質問させて頂きます。 実父との関係なのですが、私の父は昔から我がとても強く自分の思い通りに物事が運ばないと私や兄に手をあげたり子供の頃から『俺の言う事を聞かないのなら出て行け‼︎』等といわれ育ってきました。そんな調子なので実母とも仲が悪く離婚、再婚を繰り返していました。本当に癖が強く機嫌を損ねると無視をされてきました。思い返せば私はそんな父の顔色ばかりを気にして生きてきました。10年程前に私は親元を離れ母も亡くなってしまい、田舎に1人の父を大切に思い接してきました。その後私は田舎から離れた土地で今の夫と結婚し父とは離れて生活しています。夫の家族はとてと優しく羨ましいなと思うと同時にやはり実父は変なんだと感じる事が時折ありました。でも時々は電話で近況を聞いたり関係は問題なかったのですが、一昨年田舎に1人で帰省した際、昔から父に対して嫌だなと感じていた事をあるきっかけで伝えました。そしたら「それならお前が田舎に帰って来なければいい」と機嫌を損ねそれっきり喧嘩別れの様になってしまってます。田舎の食べ物等を送ってくれたりするのでその都度お礼の電話をするのですが、返事だけで一方的に電話を切られてしまいます。ここで私も腹を立てては同じになってしまう、大人になろうとも考えましたが、幼少から抑え込まれて来た思いが溢れ正直もぅ関わり合いたくもない気持ちもあるんです。母が昔家を出てた時に憎まれ口を叩きながら高校の入学手続きをしてくれた事、私が10代で病気をした時色々お世話をしてくれた事、学生時代学校が嫌でいじめられた時に味方になって話を聞いてくれた事、父を憎む気持ちと本当は大好きで仲良くしたい気持ちが入り乱れます。夫や夫の家族は「お父さんは1人で寂しいのだからあなたが行って仲直りしなさい」といいます。昔の様に父に見捨てられぬ様にとご機嫌をとるのは今の私には出来ません。でも、夢に出てくるんですよねぇ…。このまま黙って離れていて良いのかどうすれば良いのか、是非ご助言頂きたいと思います。長文で読みにくいかとも存じますが、どう思われますか❔
・結婚されているお坊さんに質問です。 Q何のために結婚しましたか? ・お坊さんとは関係なく人として幸せになるため ・お寺を守るため ・妻を愛し幸せにしたいと思うため ・その他 Q結婚されていないお坊さんに質問です。 ・生涯結婚しないと決めていますか? それはどうしてですか? 2年前にお寺に嫁入りしましたが、同居で嫁姑関係が悪かったり、夫婦であるのに別々の部屋で寝起きし過ごし、二人での生活時間が全く無く、お手伝いさん、居候のような生活で結婚した意味がわからず悩んでいます。 私は一人の女性として幸せになりたくて結婚しました。たまたまお嫁にいったところがお寺だっただけです。 お坊さんにとって結婚とは何ですか?
夜分遅くにすみません。 お寺ではなく、神社についての質問になるのですが、どうしても気になるので、ご存知の方がいらっしゃいましたら、回答をお願いいたします。 先日、姉と初詣の話しになり、あたしは毎年夫婦である神社に結婚する前から初詣に行っていると話したところ、数日して姉から 「そこの神社は女の神様だから、男女で行くと、嫉妬して別れちゃうんだよ!」 と、わざわざ嫌味のように連絡してきました。 私達夫婦が行ってることを知っていて、まるで私達はすぐに別れてしまう、長続きしない夫婦になっていると言わんばかりに話され、正直腹ただしい思いをしました。 そこで気になったのですが、神様、または神様のみならず、仏様なども、性別があるのかもしれませんが、それによって、女性の神様なら男女でお参りをすると嫉妬をして、二人を引き離す。 なんてことあるのでしょうか? 回答して頂けたら、嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
好きな人に勇気を持って告白しましたが、振られました。その人は国外にいて、数年戻ってきません。 告白した理由は、ずっとダラダラ連絡が続いていたのが嫌で、答えが欲しかったからです。前に進みたかったからです。 振られる可能性の方が高いと思っていましたが、案の定振られました。 告白の目的自体は達成したのですが、いざ振られると、振られた現実が受け止められなくて辛いです。 前向きになれるアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。
今年、三回忌をむかえます。 他界した者は、あの世で何をしている頃ですか? また、他界した者の年齢を数えてはいけないと聞いたことがあるのですが、ご存知のお坊様いらっしゃいますか? よろしくお願いします。
未だに母親の亡くなった日の事を思い出して、「お母さん」と叫んでいます。なかなか前向きになれず、ダラダラとした生活です。昨日は父親の命日なのにお墓参りにも行けず、仏壇に団子を作ってあげられませんでした。だんだん何も出来なくなってしまいました。生きていていいんでしょうか?
転職してから三週間目になりました。 お昼をみんなで机を囲って一緒に食べる、というスタンスの会社なので、皆んな談笑しながら食事をしています。 しかし、三週間目だというのに未だに私は話に入って行けません。 何度か興味のある話があるときに飛び込んでみようかと思うのですが、良い感じの言葉が浮かばず、結局黙ったまま食べる毎日です。 引っ込み思案すぎてなかなか自分から話しかけられません。 社会人として話しかけられるのばかり待ってるのはどうかと思うのですが、話しかけるタイミングがわからないのです。 社会人経験が浅すぎて、同僚と友達の境界線がいまいち把握できておらず、どういう感じで話したらいいのかわからなくて二の足を踏みまくってしまいます。 お昼の時間が少し苦痛です。 さすがに三週間もいるのに未だに馴染めていないので、事務の女性陣から若干避けられ始めたような気がします。 やっぱり、普通の人は三週間も過ぎたらそこそこ馴染み始めるんでしょうか。 やっぱり口下手と人見知りは、人から嫌われるんでしょうか。
因果応報というと 罰とか 悪い結果を思っていました。悪いことを やめて 善いことを していけば 善い結果に なっていく ってことでもあるんですよね。 あと 真理や 道理を知ることで 回避できたり 大難を小難に 難を無難に できるんですよね。そのために アドバイスして頂いているんですね。 お釈迦様の教えは 法華経も大事だけど 他の経典も 大事で 法然さんの エリートを断って 娑婆世界のために 念仏を体系化されたこと 日蓮聖人の法華経を捨てちゃいかん と言われたことも 大事だなぁと思いました。 今の時代にも 熱く語りつながれているのは 良いことだと思いました。 日蓮聖人系の信徒さんには 責められ ご本尊を破ったり 他宗のものを捨てたりしたけど 個人的には どのお坊さんもすごかったんだと勉強になりました。 謗法の罪かと思ってしまう幻聴があります。 仏様は罪は与えず 自分の心が作った罪だろうけどらよくなることを願ってがんばります。 日蓮聖人で 立て直そうと思ったんですが 教義が厳しく 納得できない部分もあるので 法然さんの念仏で がんばってみることにします。ほかのお坊さんもいい人いっぱいいますよね。日蓮聖人の信徒さんだとほかのは悪僧にしてしまうのが残念。 謗法は だいぶ 反省したので 善いことをがんばって生きます。よろしくお願いいたします。
夢の中で、はっきり覚えてはないのですが、道に迷っていたら、お寺にたどり着いて、仏様にお参りをしてました。 私は今までもお坊様にこちらで相談させていただいてますが、悩んでます。 仏様からのメッセージなんでしょうか?