hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 殺したい」
検索結果: 2820件

毎日が楽しくない

22年連れ添った旦那がいますが、一緒に居たくありません。 旦那は思い通りにならないとキレます。言葉の暴力、手の出る暴力をこれまで受けてきました。 怒りが収まると何事も無かったようになります。勿論、暴力に対して謝る等全くありません。自分が正しい事をしている(自分がこういう態度になるのはこちらが悪いからと言う事かと)から何も思わないのです。 自分は家族で1番偉いと豪語してましたし、自分がやる事なす事が全て正しいと思っています。やたらと自分が凄いだろ?と言ってきますし、家族を大切にしていると自負しています。 スイッチがどこにあるか分かりません。兎に角、自分の思い通りにならないと途端に機嫌悪くなります。 なので家族はやたらと顔色を伺います。私は仕事から家に帰るのが憂鬱でなりません。会話もしたくないですが、それを無視するとキレると思うので日々楽しくないと思いながら会話をし毎日を過ごしています。 行政に相談しましたが、ただ話を聞くだけで解決には至りませんでした。 このような旦那と過ごして行くには、やはり自分が感情を殺して我慢して行くしかないのでしょうか?そんな事をして生きて行く意味はあるのでしょうか?

有り難し有り難し 36
回答数回答 2

怖いです。

私は父親がとても甘く、環境もとても悪い中で育ち、因果応報なんてあることを知らずに、仏教とはほど遠い生き方をしてきてしまいました。 高校生の頃からジワジワと羽目を外して行き、人生ってこんなんでいいのだろうか?といいの思いながら派手な格好をして周りもしているしいいのかな…と、因果応報なんて全くしらず、生き方がわからなくなりそこからドンドンと生き方が羽出になり、自分の欲望のままに生きることに、何の躊躇いもなく、何だったらそれ以外の生き方がわからずにいました。当時は本を読んで調べたりしましまが、仏教まではたどりつかず、人の生き方のようなものばかりを読んでいました。しかし私は正解を求めてしまったので、何が正解かさ迷ってしまっただけで、結局どう生きたら良いのかわかりませんでした。そのように生き方を求める一方で、整形をしたり派手な生活や彼氏への依存に流されていきました。 中絶もし、中絶に対して病院の先生からは「一日も早く忘れなさい」と、親からは「まぁ、長い人生色々あるよ」と。結果ここでしっかりと悔い改めて生き直すことをせず、「え?そんなんでいいの?」となかったことにしてしまいました。周りにも何人か中絶していたので、私だけがそんな重く考えていたのかな?もうよくわからない。もうそれならいいや!と、開き直ってしまいました。子供を殺したまま反省せず放棄すると、しっかりと生きるという気力がなくなり、人生どうでもよくなり、狂ったように毎日遊びまくり、人生を捨てて生きていました。すると、生きているのか死んでいるのかわからず、生きているという実感がなくなり、感情さえもなくなり、何が自分に起こっているのかもわからないまま、何かおかしい、と病院に行ってもどこも悪くなく、感情がないと訴えてもこれといった病名は与えられず…そこから、二度ほど懺悔をしても、もはやどの仏様に二度もしません!と反省をしても、今さら何を言っているの?もうしらないよ。そのような声しか聞こえず罪に溺れ死んだように動くことができません!あまりの長年のため自分の人生を引き受ける事がもはやできません。本当に生き直すのは手遅れだと思っています。子供を殺したことで生きる気力がありません。今さら因果応報なんて言われたら本当に死ぬしかありません。こんなにも長い間格闘し無理なら今まで通り好き勝手生き延びるしか本当に道はない思っています。

有り難し有り難し 26
回答数回答 2

何をやっていても罪悪感が拭えない

先日、アメリカのサーカス団が閉まるというニュースを見ました。動物愛護団体からの訴えにより動物の出演が困難になり、利益が出なくなったそうです。愛護団体の中には人間に屠殺される家畜、つまるところ動物に対する念から菜食主義をしている方もいることを知りました。世の中にはいろんな考えの人がいますね。 私はそこから、 何かを創り出すことは何かを奪い壊すことなのではないかと思いました。命は他の命を奪って創られます。紙は木の命を壊して作られます。そう考えるとなにをするにも、自分が誰かにとっての犯罪者のように思えてしかたがないのです。 食べるという行為は生きるために必要なことで、そのために他の命を頂戴しているのだと考えています。これは生きるという最終目標に意味がある。だから過程の「殺す」という行為にある意味で目をつぶれている?きがします。過程に罪の意識を持ち、快楽を感じなければ批難されない。 今の研究では動物を殺さずに細胞を培養して食そうとする試みもあるそうです。細胞の命を奪うことにはなるかもしれないけれど、未来では今の過程の罪が無くなるかもしれません。そうなったら、昔の人々は野蛮だという烙印を押されるのでしょうか?私の今生きている世の中は、生きている私は、野蛮で愚かで間違った行為をした低俗な人間になるのでしょうか? そう思うと晩御飯を美味しいと感じる己が悪人に思えます。 趣味はもっと悪いことの様に思えます。動物や植物、石、あらゆるモノの命を破壊して、加工し楽しんで快楽を得ているのですから。しかも、趣味にはこだわりがあって選り好みするし、いいなと思うものが増えるだけ、消費する量も増えます。しまいには、造る、加工する趣味は「過程」に快楽を感じています。絵を描いている時は描いている時が楽しい、編み物も編んでいる時が楽しい。完成品も誇らしいけれど、私は過程が楽しくないと続けられません。魚を捌くことも好きです。包丁を入れて身に刃が綺麗に入っていくのが気持ちいいのです。魚にとってみたら恐ろしい人です。生きるための枷ではないものを楽しいと感じる己がひどい人に思えて仕方ありません。 罪悪感に飲まれ何をしても苦しいです。結局また、今を生きれていません。不甲斐ないです。早く変わっていく価値観に取り残されて行きそうです。とっても恐いです。私はどうすればいいですか?

有り難し有り難し 56
回答数回答 3

母親に対する復讐でいいものを教えてほしい

先日自分のことを小さいころから苦しめてきた母親を殺害しようしました。 しかし結果的にはできなかったです。痛めつけることだけでした。 やつを床に強い力で踏みつけ、それなりの力で殴って、蹴り続けました。 悲鳴を上げて、叫んで、呻いてました。 本当は殺害する気だったけど、いざ踏みつけていると何か重さのようなものを感じてできないとわかりました。今目の前で動いてるものを一生動かなくすることの大変さというか。 途中で痛めつけることに方針を抱え、今でも不完全燃焼ですがいくらから痛めつけて帰りました。 やつは追いかけてきてどこに住んでるのか連絡先を教えてほしいとか、父親と連絡を取っているのか聞いてきました。 自分は歩きながら住所も連絡先も教えず、父親との連絡も「知らない」とだけ答えました。 本当はここでもう少し殴るべきだったと思います。 そしてちゃんと生活しているのか、幸せに暮らしてるのか聞いてきました。 子供でまだやつの家に暮らしていた時けなして、追い詰めて、苦しめてきた人間が今更そんなことを言ってくる。本当に頭に来ました。でももう外にいて人もいる。自分にそれを見られながら殴る気持ちは整理できなかった。 自分は笑いながら、幸せに暮らしてるし、普通に生活してるとか答えました。 何度もそれを聞いてきましたね。本当に殺してやりたい。今思い出しても胸糞悪くなってくる。 最後にヒステリックに自分がいなくなればいいの?!とかわめきだしました。 意味がわからなかった。もとから自分の周りにいない人間のはずなのにいったいどこにいたというのか。 「なんでそんなことを聞くのか」とキレると奴は帰りました。 幸せに暮らしてるのね、それだけわかればいいからと言って。 奴を痛めつけてるとき、リビングにはTVがついていた。それも許せない。奴にはまだまだ年齢からして30年近くは人生を楽しめる。 日本はやさしい国だ。年をとっても快適に暮らせる制度、環境はごまんとあります。 まだ足りないです。今回のことで実際に殺害することは難しいとわかりました。 だけど痛めつけ足りない。次は警戒されて難しい。今回はインターホンで自分を名乗って入った瞬間殺しかかりました。 次は難しいが奇襲しかないと。 だけどそれだけではできるかわからない。 何か、何か最高の復讐を教えてほしいです。 今回のことで自分に人は殺せないかもと感じました。

有り難し有り難し 231
回答数回答 8

どこまで我慢しなきゃいけないのでしょうか

宜しくお願い致します。 社会人になってから職場の人間関係で鬱になることが多く、4年前にアスペルガー症候群(発達障害)と診断され、双極性感情障害が二次障害で、自宅療養していましたが、実家にいるのも苦痛で、愛犬の死をきっかけに、寮付きの仕事をフルタイムでし始めました。障害のことは公表していません。 なるべく迷惑かけないようにし、張り詰めた緊張感の中、現界を超えながら頑張っていて、それでももっと頑張れと言われ、理不尽なことで怒られたり、作業の合間に先輩に話しかけられ答えていただけで「遊んでないで次の準備して」と言われ、まだサクサク動けないので、作業場を見渡して何を準備していたか思い出そうとしてるのに、「突っ立ってないで動いて」と言われ、昨日と同じ準備しようとしたら「違うでしょ?早く覚えて」と言われ、材料をその場所から取ったのに、「ここから取ればいいでしょ」と言われたり、説明しようとすると聞いてくれず「もういいから早くやって」と、とにかく急かされます。入社して15日ですが、頑張ってスピードも追いついてるつもりですが、もっともっとという感じです。 リーダーの人に言われるのですが、その人が休みの時に、他のリーダー格の人達に怒られたりはしません。 とにかくそのリーダーの人が苦痛で、くじけそうです。 生きていくためには、こういう怒りも押し殺していかなくてはいけないのでしょうか? このままだと、きっとまた壊れてしまいます。私はどうやって生きていけば良いのでしょうか?

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

嫉妬で頭がおかしくなりそうです。

私は20代の主婦です。 20歳近く歳が離れた旦那とは結婚して2年目です。 付き合った当初からそうだったんですが、私はかなりのやきもち妬きです。 なので、少しでも旦那の過去の話を聞くのが嫌です。 また、過去に講師をしていたこともあり、私と同世代の女の知り合いも多いですし、歳も歳ですし幅広い年代の女の知り合いがいるみたいです。 それだけでもものすごく嫌なのに、少しうわさがあった女の名前や顔を思い出しただけで、嘔吐と涙が止まりません。 そいつに似たタレントなんか見ると一気に怒りと憎しみがこみ上げてきます。 そいつを殺したくて殺したくて5年ほど苦しんでいます。 今でも夢に出てくるぐらい憎んでいます。 また旦那の過去にあった知らない話が出てくると心臓が痛くなります。 過去の女や、私の知らない友達に少しでも関係していることを聞くだけでも死にたくなります。 過去の知り合い(女)と少しでも親しげにしゃべったりメールをしたりしているだけでも無理です。 年齢差もありますのでもちろん私と出会う前の経験の方がはるかに多いのはわかっていますが、いろんなことを考えたり思い出したりすると、気が狂いそうです。 ですがなぜか今から新しく出会う女にはそれほど妬きません。 とにかく私と結婚する前に出会っている女どものことを考えるだけで涙が止まらないです。 とにかく過去の女の話や、過去に仲が良かった女の話や女の名前、そいつとの出来事、たとえ何もなかった教え子でも少しでも関係性が見えるだけではらわたが煮えくり返るほど恨みと憎しみが沸き上がって動悸が激しくなります。 私には内緒で女どもと連絡を取っているかもしれないと思うと、もうみんな殺して死にたい思いです。 こういう考えはだめだということも、みじめで醜い人間だということも分かっていますが、もう6年間毎日悩み続けています。 もうこんな思いから抜け出したいです。 どうすればいいのかわかりません。 もがけばもがくほど思い出してしまい辛いです。 こんな私にアドバイスいただけると嬉しいです。

有り難し有り難し 41
回答数回答 2