こんばんは。 こちらには何度かお世話になっております、いつもありがとうございます。 子供が二人おります。一人は不登校・高校中退で家におり、もう一人も反抗期です。10年ほど前からシングルマザーです。私の両親とは精神的に頼れるような関係ではないです。 少し前まで怒りのコントロールが出来ず、子どもたちに暴言を吐いていたのですが、どうにか心を落ち着ける術を身に着け最近はほとんど暴言はありません。 ただ、そのかわり、言いたいことや伝えたいことがあっても怖くて発言しなかったり、どうやって言おう?と考えている間にタイミングを逃したり、曖昧にしか伝えられなかったりして、家の中で恐る恐る過ごしています。 会社から帰宅するときは、なんだか家に帰りたくなくて車の中でしばらく時間をかけて泣いたりネットサーフィンして、心を落ち着かせてから帰ります。 なんだか子供に対して余所余所しくなってしまい、元々親子の会話も少ないのに余計陰気な雰囲気を作ってしまいます。そんなことほんとはしたくないのに。 上の子が私の雰囲気を敏感に察知して、部屋に閉じこもってしまうと私も死にたい気持ちでいっぱいになります。 子どもたちときちんと話す勇気も出ず、このまま上の子はひきこもったままなのかと不安です。
今 有料老人ホームに入居している母の認知が進んでいるようで心配と寂しさとで毎日心が塞いでしまっています。 考えても仕方ない『命あるものは何で老いるのだろう』とか『あの頃は父も母もいて楽しかった』と言う思いが始終頭の中でモヤモヤしています。そんな中で愛犬も高齢になりいつかいなくなっちゃうのかと思うと心臓がバクバクしてしまいます。 思いを改めないと…と考えるのですがうまくいきません。気持ちを落ち着かせたいです。前向きな心構えに切り替えたいです。
3週間前に第2子の娘が8ヶ月で心肺停止となり死産してしまいました。4回体外受精を行い、流産、子宮外妊娠を経験しやっと8ヶ月まで育ってくれた待望の赤ちゃんでした。妊婦健診では何の問題もなく順調だったのに、突然胎動がなくなり亡くなってしまいました。8ヶ月でまさかの死産。2人目ということもあり無理をしすぎてしまったかもしれないと、胎動が無くなった日のことを思い出しては「何がいけなかったのだろう」と考えてしまいます。 そして、「なぜこんなに辛いことばかり続くのだろう。一人っ子の運命で運命に逆らったことをしているのだろうか」とも思います。 8ヶ月で妊娠報告もしており、何人か同級生を授かっている友達もいたため、友達の出産報告を祝福できるかを考えるのも辛いです。 誰とも会いたくないので、上の子を連れて自分の実家ばかり頼ってしまいます。 上の子の前では泣かないようにしていますが、毎日涙がとまりません。子供の悲しみは子供でしか埋まらないと思い、早くまた妊娠してお空の子に生まれ変わってきてほしいと思いますが、また流産や死産を繰り返してしまったら今度こそ立ち直れないかもしれないという不安もあります。 気持ちが前を向いたり、後ろを向いたり不安定でどうしたらいいかわかりません。 まとまりのない内容ですみません。どうか助けて下さい。
障害のある方を支援する仕事をしています。 福祉職に就いていながら非常に恥ずかしいことではあるのですが、特定の利用者様に対しての怒りの気持ちが抑えられなくなることがあります。 冷静でいるうちは「大したことじゃないじゃないか」「次こそ明るく接するようにしよう」と思うのですが、実際に会うとすぐに疲れてうんざりした気持ちを出してしまいます。 些細なことに動じず、大らかな気持ちで接することができるようになるには、どうしたら良いでしょうか。 今の仕事自体は好きなので、利用者様や同僚に迷惑を掛けないような職員になりたいです。
諦めてはいますが、叶わない欲望が消えずに困っています、欲望の図式はある程度理解出来たかと思いますが、欲望の性質、内容がまだ自分のなかではわかりません。 まわりの友達とかとつい比べてしまう気持ちも辛く、同窓会や長らく会ってない友達とも会いたいとは思えず、みんなを羨む気持ちが消えなく辛いです。 人は人、自分の持ってる幸せに満足しないといけないのですが、なかなか出来なく困ってます。 どうすればどうにもならない欲望をなくすことが出来るでしょうか?
毒母は高齢になった今でも変わりません。 騙し騙し距離を取って何とか穏便な関係に落ち着いていたと思っていたのですが 先日親戚に宛てた私の悪口を誤って私に送ってきて母の裏の言動を知りました。 子どもの頃に味わされた支配モラハラは変わりません。少しでも思い通りにならないと相当な罰を受けていたようです。 今でも母が怒り出すととてつもない仕返しに怯える心があります。 親戚も母によく似て諍いを喜びます。 母は人ごとに言うことが変わり、被害者を演じます。私が常に悪者です。 母の不倫相手が夜な夜なやってくる不健全な家庭でした。 この得体の知れない恐怖を消滅させる心得のお言葉をいただきたくご相談しました。 よろしくお願いいたします。
私は何度も、愛する人に会えなくなる(連絡とれなくなった)事があります。 病院で入院中に恋をしたり、恋愛禁止の職場やシェアハウスで恋をしたりしたからです。 愛しているのに、大好きなのに、連絡先を交換することもできず、一生会えなくなる。 こんなことが何度もありました。 昔は泣いたり警察や探偵に頼もうとしたり(してないけど)と思ったこともありました。 忘れられなくてしばらく辛かったこともあります。 最近またそのようなことがありました。 写真もなく、下の名前も知らないので、その時の思い出の場所の写真とその人の苗字を大切に思っています。 こういう会えなくなる恋をどう思いますか? また、いつか、素敵な人と一緒になれますかね?泣きそうです。
大人いじめ受けていますいじめてきた同級生と通っている精神科から同じ嫌がらせされグルな可能性ありますしディケアスタッフ撮り鉄活動盗撮されましたいじめてきた同級生盗撮されたり祭りの人や公安部や警察住吉警察署生活安全課やディケアスタッフや訪問看護やJr西日本や外国人防犯パトロール悪口言われました被害拡大したきっかけ外国人防犯パトロール悪口言われたの発見したからです撮り鉄悪口言われました福祉施設いじめ受けています手口業務ようじ装ったつきまとい咳払い嫌がらせです散髪のひと警察言わなとか郵政の人警察監視対象なっている言われましたパトカー消防ストーカーされたり同級生見張りされたりしていますとある政党の人や秘密結社の人や友達被害認知してくれており警視庁サイバーかじんけんしんがいついて認知しれてくているのに病院問い合わせ言っても主治医やディケアスタッフや訪問看護師や相談員もかたんしてきます相談員もディケア利用者スタッフや訪問看護師もいじめてきた同級生と同じ手口しておりグル可能性だと思います秘密結社の人や警察署や複数名友達や政党など認めていますしカルト宗教の人認知している上のこと認知しているのに主治医糖質無理矢理とおそうします顔認証万引きなど顔認証冤罪など政府官僚さんや警察署の人や公安の人や友達やカルト宗教の人しっていたので妄想ではありませんディケアスタッフ明らかに嫌がらせしています利用者契約書だめ書いていますが余裕犯罪行為やっていますサンデーストーキングという嫌がらせ受けていますTwitter調べたらできますディケアスタッフプライベート盗撮してきたりプライベートストーカーしてきたりばれたらやばいことやっています病院言ってもやめません病院ぐるみやっています警察官からあおり運転されたりしつこくストーカーしてきたり新幹線のせいそういんストーカーしてきたり陰湿人権侵害してきます撮り鉄しようとしたら目当て車両隠されたり食品買おうとしたり隠されたり証拠あります介護精神科以外の人たち加害者いますが何かしらしっています同級生連絡取れましたが無視されたりいえのまえこうつうりょう増えされたり憲法守ラナイやつ多いです親族嫌がらせ追求したらバカされました
私は昔からずっとインターネットで生配信をしています。 自分で言うのもなんですが、明るくて面白いし、対応も良い自信があります。 昔は凄い人気者でした。 でもトラブルを沢山起こして、沢山の人に嫌われたり人が去っていったりしました。 今新しく始めたら、クオリティは高いはずなのに0人か一人しか来てくれません。 泣きそうです。 どうしたら昔のことを気にしないようになれますか? 昔のことをいつまでも責てくる人がいたらどうしよう。 名前を変える気はありません。 どうしたら人気が出るのでしょうか? クリックすらされないのでどうしようもありません。 研究したってわからないし、自分が一番面白いと思ってるので誰かをマネする気にもなりません。 一度沢山の人に嫌われた人はもう人気者にはなれないのでしょうか? 人の興味は自由だし、来ないのはもうどうしようもないことなのでしょうか?
中学生のときのOBOG会に誘われたいんですけどどうしたらいいですか 3年前くらいに急に懐かしくて連絡したら一斉に知り合いのアカウントが鍵垢になったのでよく思われなかったんだと思います おそらくすぐ噂が回って「うわこいつだ」みたいなかんじです もう10年前(2014)のことなので正直会わなくてもいいですがふつうになつかしくて1度会いたいとおもってしまいます ただなんとなく嫌われてる気がするのであきらめたほうがいいですよね。 顧問の先生とは少し仲良かったような気もします 合唱部でした そのときちょうどいじめで不登校で精神病だったので伴奏のはずでしたができなくて迷惑かけたりしたので恨まれてる気がしてなりません 精神病は周りに伝えていません そのくせ部活だけは午後練習週3回ぐらい行ってました どっちかというと心配されてたほうがですが数人は嫌ってたみたいなので変に会いたいとおもわないほうがいいですかね それ+当時好きだった男の先輩に3年前しつこく連絡して一方的に告白してしまって気まずいです。ふつうに無視されました。
子供の時から人付き合いが苦手です。深く付き合える関係の人をずっと探してきました。ですが、深く付き合おうとすると人が離れていくように感じます。やっとの思いで結婚しても3年で離婚になりました。離婚を言い渡された側です。もう一度結婚したいので、自分を見つめたり、カウンセラーに相談したりと、離婚から1年立ちました。カウンセラーからはありのままの自分を受け入れられないからだと教えていただき、認めようとしましたができてないと言われつづけ、よくわからなくなってきました。やはり、人間関係も変わらないし、見下されたり、都合のいいように使われたりもするし、人生疲れてきました。他人と縁をもちたいと思っても叶わない、そんな運命なのかと思うと、何度も絶望してしまいます。希望がもちたい、今の自分にできることをしたいですが、もう何をしたらいいのか、どれだけ自分を見つめたらいいのかわかりません。何がいけないのでしょうか?何ができるのでしょうか?ヒントをいただけると幸いです。宜しくお願い致します。
僧侶の皆様、いつもお世話になっております。いつもお忙しい中ご回答をくださりありがとうございます。 神道の話になります。申し訳ございません。先日いつも行く神社に参りました。 そこには花みくじ、金運上昇みくじ、一般のおみくじに加えまして「こどもみくじ」というものがございます。 私は人生半ばですが、もっと歳を取る前にこどもみくじを引きたいと思い、一枚引きました。 (ちなみに現在精神疾患により幼児退行しております…) そこには「いいこになるとねがいがかなう」「あいさつをするとおともだちがふえる」などと書かれていました。 私はじっくりそれを読み、いいこなのは神様だけだから私には無理かな?と思いました。 その日の深夜のことです。願いが叶いました。私は接客業ですが、私への口コミに⭐️五つのコメントが沢山書かれていました。 私は嬉しくてたまらなくなり、載せてくださった方にお礼を申し上げました。 その後も会社の方が親切にしてくださりました。また願いが叶いました。しっかりお礼を申し上げました。 本当に私はいいこになったのか?と自問自答し続けました。そもそもいい子とはどんな子だろうとも思いました。 昨日神社に行き宮司様にこどもみくじを引き、書かれていたことや願いが叶ったことをお伝えしました。すると 「あなたはもう大人なのですからこどもみくじは引いてはいけません。おみくじは私たちが祈ってここに置いています。こども向けに書いてあるのです。」と5分くらい説教されました。「神様にも喜怒哀楽があります」とも言われました。 最後に「そのおみくじはどうしたのですか?」と聞かれましたので「半分結んで半分持って帰りました」とお伝えすると 「ではそれは持ってあなたの心の糧にしてください。いつも清らかな心で」と言われました。私はそうします、胸に刻みますと心から謝罪致しました。 宮司様と神様に謝りましたが、もしかしたらこの神社の神様は呆れられたでしょうか?嫌な想いをなさったでしょうか?宮司様もいつも穏やかなお顔ですが厳しくなっていました。他の神社に行くべきですか? 今、悶々と考えてしまって泣いてしまいました。 宮司様は神様の代わりに仰ってくださったのだと思います。大人を注意することにも勇気が要るはずです。 私はこの神社の神様が大好きでまた行きたいですが代わるべきですか?
お迎えして1年ほどの文鳥を飼っていました。 文鳥をお部屋に放している時の事でした。 子供たちは2人で遊び回っている最中、私と夫はそれぞれ別の事をしていて、文鳥から少し目を離してしまいました。 ふと気が付くと文鳥が出血し床で潰れて死んでいるのを夫が発見しました。 子供たちもすぐに寄ってきて「どうして死んだのだろうか」とわんわん泣きました。 私はその場を見てはいませんが、おそらく子供達のどちらかが文鳥が足元に居るのに気が付かず間違えて踏み潰してしまったのだと思います。 私は子供達が自分で潰してしまった事を目の当たりにしなくて良かったと少し安心した反面(ただでさえ死に方がショックな上トラウマ等になってしまう事もあると思ったので) 小さな生き物を大事にする事を前提にきちんとした事実を伝えるべきか迷っています。 しかし子供自身が「自分が踏み殺してしまった」という事に対してどう受け入れるかが心配です。 私自身も飼い主として油断していた事もとっても反省しております。 伝えるべきか、伝えるとしたらどの様なことに注意をするべきでしょうか。
何から話を始めていいのかわからないほど混乱しています。 精神科担当医からは否定されていますがおそらく私はアルコール依存症であり、自分も、家族を含む他人も内的にも外的にも傷付けることが数多くありました。 かつて外傷を負わされたほどのいじめにあっていた経験から、家族親族、周りから許されているような感もあります。が、それが屈辱的でもあります。 哲学書を読み、仏陀の言葉を読み、禅道場に入門し、居士禅ではありますが道号もいただき、ただこれは本当の修行ではない。いっそ全て捨てることができたなら本物なのか、フラフラしています。 近頃、来月、私は叔父になります。 障害年金ではなく、真っ当に働いて稼いだお金で、いずれお年玉をあげたく思います。 ただ、それまで私が生存しているかどうか、かなしくてしかたありません。 もうしわけないのですけれども、誰でもいいから助けてください、というのが、いまの私の本心です。
昨日、生後7ヶ月のキンクマハムスターを餓死させてしまいました 学校から帰ってくると亡くなっていて死因は餓死だと思います 水やご飯を毎日あげられていませんでした。ないことに気づいてもそのままにしていた日も何日かありました。 そしてその前日の夜にゼリーやご飯、お水をあげましたが食べていませんでした。 夜には亡くなっていたのかな、なんで気づけなかったんだろうなど考えてしまい ハムちゃんは喉が乾いても飲めず、お腹が減っても食べれなかったのに自分は食べていいのかと考えるようになって食欲が出ません。 立ち直れそうにありません、思い出すだけで泣いてしまいます。
前回はありがとうございます。そこから、状態が悪化してしまいました。もう、私ではどうすることもできません。なんと言って心療内科に連れて行こうか、今度はそれが悩みです。良い言葉掛けを教えてください。よろしくお願いします。
先日大好きだった父が亡くなり、毎日数回お仏壇にお線香をあげています。私の仕事が夜の店と言う事もあり、 夜中(午前2時から3時の間くらい)にあげる事が多いのですが、蝋燭からお線香に火を付けた瞬間に毎回と言っていいほど、私の近くでラップ音?みたいなのが聞こえます。父は私に対して怒っているのでしょうか? と言いますのも、父は長い間闘病していて、コロナの関係で県外に住んでいる姉妹が病院に来れないので私と母が毎日お見舞いに行っていました。 その後に担当のお医者さんから、「コロナの事もありますが、お父さんもあまり長くないので、県外に住んでいる姉妹も病院に入れても良いですよ。」と言われたので父も「やっと会えるー!早く連れて来てね。今夜でも良いよー(笑)」と喜んでいたのですが、夜は父は寝ているから行っても意味ないだろうな。と言う私の勝手な判断で、次の日に連れて行こう。と言う事になりました。そしたら次の日の朝方に病院から「ダメでした。」と連絡があり、結局父は私の姉妹に会うことが出来ないまま亡くなってしまいました。 あんなに楽しみにしていたから、きっと「どうして連れてきてくれなかったの?」と思っているのでしょうか? お坊さん達のご意見が聞きたいです。 宜しくお願い致します。
私は現在20歳で、父の営む飲食店で働いています。 わたしも父も猫が大好きで、 近所の野良猫さんたち(12匹ほど)に、 キャットフードをあげたり、猫ちゃん用の柔らかいご飯(チュール)などをあげていました。 お店の周囲にある飲食店の店主さんたちや、ご近所の方々も猫ちゃんにご飯をあげていて、猫ちゃんにご飯をあげたり、猫ちゃんの話をしたりして、ご近所同士とても仲良く交流を深めていました。一件の電気屋さんを除いて。 そんな時、私が一番可愛がっていた野良猫ちゃんのシロちゃんが、泡を吹き、嘔吐し、お漏らしをし、衰弱して亡くなりました。近所のお寿司屋さんが、シロちゃんを火葬場に連れていってくださって、シロちゃんを可愛がっていた近所の方々でシロちゃんとお別れをしました。その後もバタバタと子猫や親猫が姿を眩ませたり、中には亡くなったり、急な事でご近所同士、動揺を隠さずにいます。 そんな中、お迎えにあるお花屋さんが、 『近所にある電気屋さんのおじさんが、猫が嫌いで蹴飛ばしていた』や、ほかの近所の方が、『電気屋さんが、キャットフードにネズミ駆除の薬を混ぜて置いたのを見た』など、どうやらその電気屋さんがキャットフードを置くようになってからの時期と、猫ちゃんたちの不幸が、重なっているようなのです。 警察に相談しよう、と思っても、ネズミ駆除と言われてしまえば何も言えませんし、かと言って可愛がっていた猫ちゃんたちが苦しんで亡くなるのを、私や近所の方々は心を痛める毎日です。 どうしたら、良いのでしょうか。 また、亡くなった猫ちゃんたちがかわいそうで仕方ありません。 どうか、ご意見いただきたいです。
いつもお世話になっております。 職場の人間関係で、悩んでいます。 同性との付き合い方が、昔からうまくありません。 悪口や毒舌などに同調するのが心底苦手で、そういう雰囲気がとても苦痛です。 避けたり離れていると孤立してしまったり、合わせようと思っても気の利いたことを言えず結局、気の強い方や中心的な方からは面白く思われていないのでは…と不安になってしまいます。 相手の気を悪くするようなことは言っていないつもりですが、真面目過ぎるのか、ユーモアのある笑える話をできたらいいのになと、若い方や自由に話せる方などを羨ましく思っています。 また、今一番困っているのは、あるお局さまとの関係です。 勤務時間中にも私語を慎めなかったり、お喋りに夢中で手元の仕事ががさつな女性がいます。 前までは私もイライラしていましたが、ぶつかっても彼女は改まらずむしろ敵視してくるので、もう今は黙って彼女の仕事を手直ししています。 官公庁内にあるサービス業なので、基本的には接遇はしっかりとしたものを求められるはずですが、マニュアルもなく管理者や指導者は不在に近いので、改まるチャンスのないままです。 私が几帳面すぎるところも、彼女にとっては嫌なんだろうかと…互いにストレスフルな関係です。 日に日に彼女の声も言葉も、耳をつんざかれお腹や胸が騒ぐほど、正直まいっています。 仕事中に彼女から出る話のほとんどは、家族やお子さんの学校関係、その他周りを小馬鹿にしたり、私自身は聞いていて不快になる話ばかりです。 私が会話に加わらなくてもあちらは大声なので、周りに響いて気が滅入ります。 そんな話に付き合っていた新人さんは、感化されたのかやはり雑になっていきました。 最近はお経を唱え、修行だと思って乗り越えるようにしています。 「わがままだね、あれほどのタイプはなかなか珍しいね」と苦笑いする方もいます。 何か彼女には満たされないものがあって、あのようになるのだなぁ…可哀想だなぁと、距離を置いています。 私はいくつか仕事を兼ねており、場所によってはストレスを感じない風土のところもあるので、 彼女のようなタイプはどこにでもいる、諦めて割り切りつつも、転職するまであと少しの間、平穏無事に過ごせるようになるには まるで子どもだなぁ、かわいいところもあるなぁと、見過ごせば良いのでしょうか。
最近、約半年付き合ってた彼と別れました。 結婚も考えていて、ご家族やお互いの友達にも会っていました。 付き合ってる間に元彼は鬱病が進行し入院もしましたが、それでも変わらず大好きでした。 そんな元彼に1ヶ月ほど前に急にお別れを告げられたのです。 鬱で寂しかったのか、浮気をされました。 元彼はその浮気により私との関係を見つめ直し別れを決意したようです。 私といると安心すること。 今までにないくらい幸せだったこと。 でも今の自分じゃ私を幸せにできないから、頑張って働かないといけないこと。 そのためには恋愛をしてる場合ではないと。 そう伝えられました。 私は結婚適齢期、元彼はまだ20代前半です。 適齢期の私を何年も待たせるわけにはいかないので、自分のことは忘れてくれと言われました。 元彼と何度か話し、これは本心なのだと感じました。 もうすぐ元彼は、働くために遠く離れた場所に行ってしまいます。 その彼は初めて本気で愛せた人です。 だから私は何よりも彼の幸せを願ってます。 そのためには今私は彼を笑顔で送り出すしかないと、頭ではわかっています。 でも… どうしても元彼のことが忘れられないのです。 何とか復縁できないかと考えてしまう自分に疲れてしまいました。 元彼のお母様とも縁を切れない状態です。 私はこのまま思い続けても良いのでしょうか。 もしくはどうすれば未練を絶って前を向けるのでしょうか。 よろしくお願いします。