こんにちは、初めて質問します。 今の職場で勤務して4年になりますが、3年ほど前から職場の先輩に嫌われていると思うのです。 理由は全くわからないので、知らないうちに何か失礼な事をしてしまったのかもしれません。 すぐ上の先輩ですので、仕事の指示や確認などはその方がしてくれます。 仕事に差し障る嫌がらせなどは一切ありませんが、他の人とは雑談をしているのに私には何もなかったり、凄く淡々とした対応をされています。 そういうことがあって割と心は辛いのですが、仕事がとてもできる方で、そこはとても尊敬しておりその方から学ぶべき所も多々ありますし、仕事上必要な時はきちんと指導して下さいます。 もう3年ほどこのような状態ですので、仲良くなるのは諦めています。 何度か仲良くなろうと話しかけたりしましたが、うまくいきませんでした。仕事もあと1年で退職する予定です(先輩とは関係ない、別の理由です)。 ですので、私としては「世の中合わない人だって沢山いるのだから仕方ない、退職まで今のままで過ごそう」と思っておりますが、仏教的な考え方ですと、こういうような場合、どのような心で生きるのが良しとされているのでしょうか。 また、私のこの考え方は間違っているのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
小学四年生の頃、引き取った初めてのペットのハムスターのことを虐待してしまいました。 知り合いの生物を研究している方から、逃げ出した実験用のハムスターと実験用のラットの間の子であろう子を引き取りました。 図鑑で泳げることを知り、夏休みの親がいなかったある日に、何を思ったのか自分はわざと洗面台で泳がせて沈ませたり、あの子たちには負担の大きいであろうドライヤーで乾かしたりしました。 当時の自分には悪意が全くありませんでした。 しかし直接的な原因は分かりませんが、その後その子の両脚の指が全て無くなりました、人間で言うとぐーの状態に近いです。 その時初めて、自分がやったことは虐待そのもので、自分がこの子にしてしまったことが原因でこの子は指を失ったんだろう。 そう思いました。 昔の自分に悪意がなかったにしろ、あの子の体と心に一生の傷を負わせてしまったことが許せません。 しかもあの子は優しくて、自分が虐待をした時も噛もうとしませんでした、噛む余裕すらなかったのかもしれませんが。 その虐待の後も自分に変わらず接していました。 自分はせめてもの罪滅ぼしに美味しいものを与えたり、最後までできる限りの手を尽くして彼を生き長らえさせようとしました。 死後は火葬し、家族の墓の近くに埋めました。 墓参りの際には線香と共に手を合わせています。 今あの子に謝っても、彼の恨みは消えませんし、あの世の彼に直接謝罪することもできません。 ラットを見て飼いたいと思いましたが、あの子のことを思い出して、自分には飼う資格なんかないだろうと、思い出してあの子に届かない謝罪を繰り返しながら泣くことしかできません。 自分はどうすればいいのでしょうか。
なんだか、自分の人生が間違いだらけのダメダメなものだと感じてきました。 今まで自分なりに頑張って来たと思っていたのですが、思い返してみると、 努力嫌いで勉強嫌い、宿題もするのも嫌で、成績は散々。やる前から諦めている所がある人間でした。 私はどちらかという内気で人見知りな方だったのと、今でもそうですが、いじめ問題は中学時代には色々と嫌な目にあいました。 この時期特有の男子のせいで色々とストレスを抱えたりもしましたが、不登校にはならず今でも付き合いがある友達と知り合えたのも、この時期です。 高校の時代は頑張って勉強して入れた美術系のコースだったけれど、美術部だったからと有頂天で入ったら絵が誰よりも下手くそだったし、相性が合わないと思って自分から人を遠ざけてたせいで友達はいなくて人や親に頼れない部分もあって、進学校だったのに勉強についていけなくていつの間にか無趣味で無気力になって成績は散々という感じでした。 途中二人くらい学校を辞めてしまいましたが、多分当時の私はやめたらマズいと思い、それなりに頑張ってきたからか、運よく推薦で大学に入れました(ある種の意地があったのかもしれません 大学は美術系の学科ではなく、他に行きたいなと思った大学もあったのですが、その推薦なら確実に大学に入れると聞いたのです 入ったら嫌な事もあったけれど、数少ないけれど友達ができたり、楽しく思えた授業も仲良くなった子と色々と出かけたりして楽しい思い出もあった。 だけど、その子と仲が拗れ、体調も精神もボロボロになりながらも大学を卒業しました。しかし、心がポッキリと折れた感覚がして今では無職の引きこもりに・・。 だけど、なんとか職を探さないとなと思いつつも。 今まで自分なりに頑張って来た。頑張って来たんだと思っていたけれど、だけど、それはよく言えば安全かつ確実性がある道、悪く言えば努力しないで逃げ続けてきた感じ。 貴重な学生時代を無為にふってしまったのではないか、あの時に人に惑わされずにもっと頑張っていたら、もっと努力していたら、もっと違う未来があったのではないかと逆恨みのような感情がわいてきました。 なんだか、上記の事を合わせて思い、私の人生なんだったんだろう、意味はあったのかな・・と思い、なんだか他の人が輝いて見えて自分が惨めに思えて泣きたくなったりします。心が強くなりたいです
最近、彼氏と別れて新しい彼氏が出来ました。 彼氏は、私が元彼との間に子供が出来て中絶した事、お金を貸して返してもらえてない事全て知っています。 今まで、色々と彼氏には付き合う前から心配をかけて不安にさせたりしてました。 でも、こんなに素敵な人が私なんかが恋人になってもいいんだろうかと日々思うようになってきました。 何度か彼氏に「本当に私で良いの?」って聞いたのですが「いいよ」って言ってくれます。 その度、凄く辛くなります。 色々あって同情で付き合ってるのだろうかと思ってしまいます。 そうなった場合、私は彼氏の人生において邪魔な存在だと思いました。 でも、彼氏は優しいから「そんな事ないよ」って言ってくれます。 本当に辛いです。 自分の浅はかな行動で中絶という事をして元彼には逃げられて、散々な人生です。 そんな私を好きになる人なんていないです。 なので、もし私が自殺をしてしまっても、彼氏は悲しまずに済みますでしょうか? もう、死にたいです。 家族には、何か自分達の気分が悪い時私によく当たり散らし中絶の件を色々と掘り返し言われました。 自分が悪いのはわかってるのですが、あまりにも心ない言葉で受け止めきれません。 それも積み重なり、苦しいです。 何かあったら相談してと家族には言われましたが、下手な事言うと話のネタにされて馬鹿にされます。 もう、家に帰るのも辛いです。 死んでもいいと思いますか?
まずは先に謝らせてください。 皆様のお時間を取らせてしまい、また貴重な場所を頂戴してしまい、本当に申し訳ございません。 本来なら黙って実行するのが筋なのですが… 私は現在300万の借金を抱えています。 そして死亡保険が300万支払われます。 私の命に一切の価値がないことは生まれた時から承知しておりますが、父、母、祖母のため、兄弟のため、負債を残さず死ねると知り、一両日中に決行しようと考えております。 またその際は近隣でずっと迷惑をかけている暴走族を道連れにできればと思っております。 ほとんどの方からすれば300万円は安くはなくとも、どうにかなる金額だと思います。 しかしすべての稼ぐ方法が消滅した私にとっては、無限にも等しい金額です。 超重度のアトピーとASD、おまけにコミュニケーションスキルがなく、まともな就職についたことがありません。 毎年なんとか仕事をいただけないかと努力していますが、断られた会社はゆうに500を超えました。 もう努力する気力もなくなってしまいました。 支援を受けられるほどの障害もないためあらゆる機関から見放されました。 また、自分は愛しているのに誰からも愛されず、ただ一人とも心を通わせられることはなかったです。 家庭にいて、集団にいて、ずっと孤独でした。 学校も社会も、私にとってはいじめを受けるための場でしかありませんでした。 家族もきっと、私の死を喜んでくれると思います。 普通に生まれたかったです。 どうか死にゆく私にせめてもの慈悲として、念仏を賜れないでしょうか。 それをいただいたのち、暴走族のバイクに特攻しようと思います。 何卒よろしくお願い申し上げます。
大変お忙しい中失礼いたします。 私は現在大学四年生の女です。今年の四月にとある会社から内定を頂き、来年からそちらで働かせていただくことになりました。 春先に会社の面接を受けている当初は、とても素敵な会社で「ここで働きたい」と素直に思っており、内々定の連絡を頂いた時も素直に喜びました。ですが、その後チャレンジした全ての企業様から良いお返事を頂けず、気持ちが不安定になりました。それだけではなく、周りの友人たちが名のある企業や団体から内定をもらっているのを見て心底羨んだり、また、内定式等で見た同期となる方たちとの雰囲気が合わなかったりして、四月から内定先で働くこと自体に恐怖心を抱くようになってしまいました。 とても幼稚な悩みだとはわかっているのですが、この「ちゃんとした社会人になれるのか」という不安を引き金に、「将来結婚できるのか」「幸せになれるのか」「両親に親孝行できるのか」「病気になったりしないか」「将来に希望が持てるのか」「自分には生きていく意味なんてないのではないか」など、始まってもいないのに余計なことを心配してしまうようになりました。 この程度のことで情けないのですが、毎朝起きる時が本当につらくて、目覚めると「早く自殺したい」という気持ちが頭の中を占めるようになってしまいました。 せめて毎朝思う「早く自殺したい」という感情だけでも落ち着かせたいと思っています。何かアドバイスございましたらお願いいたします。
私には就きたい職業があります。そのためには試験に合格しなければなりません。なので私は、試験に合格するために色々と頑張って学校生活を送ってきました。まわりの子は東京で遊んでたり、彼氏を作ったりしてました。羨ましくなるときもありましたが、私は一生懸命勉強してました。ですが結果は不合格でした。 もちろん私以上に努力した人や、頭のいい人が沢山いたんだなということは分かっています。それに、まだあといくつか試験が残っているので、それに向けて頑張ればいいとは思うのですが、「もう自分は何をやっても無駄なんだ」と感じてしまい、勉強に気持ちが向きません。 また、もしこのあとの試験にも落ちたら、今までずっと遊んできた子と同じような就職先になります。それなら自分ももっと遊んでおけば良かったなと辛い気持ちになります。 仮に望まない職場に就くことになっても、それなりに楽しいこともあるんだろうとも思いますし、勉強だって自分の知識になるので無駄にはならないということも分かっています。ですが、自分がいきたい職場に就けない限り、報われたという気持ちにはなれそうにもありません。 今までの人生、努力することを大切にしてきました。もちろん報われたこともあります。でも報われなかったことも沢山あります。努力すれば必ず報われるわけではない、なら頑張って努力することなんて無駄ではないのか、真面目に生きるのなんて意味がないのではないかと感じてしまいます。長くなってしまいすみません。まとめさせていただくと、努力が報われなかったとき、どのように気持ちを切り替えれば良いのでしょうか?宜しくお願いいたします。
4年前から不倫をしていました。 相手は当時、19歳のアルバイト学生でした。 彼女は暗く、大きな陰を背負っていました。 それと取り除ければと思い始めた事がいつしか本気になり恋をしました。 彼女の陰は4つ上のお姉さんを病気で亡くされた事。それとその間ご両親が看護の為、付き添っており、幼い彼女はひとりで留守番をしていた。あとお姉さんの最後に立ち会えなかった事が原因であったと思う。 それから何度か別れ話をされました。 それを了承したら、今度は死ぬと言い出し別れるに別れない状況でした。 それから彼女は子どもを身篭りました。 ※避妊も拒否されていた。 彼女は一緒に遠くで暮らそうと言いました。 しかし、現時点で産んで育てるには色々な環境が整っていない事を理由に堕胎してもらいました。 それが相手の両親にバレて、別れる事になったのですが、彼女に泣いてすがられ、学校を卒業するのを条件に、それからもしばらく内緒でお付き合いをしていました。 結局、看護学校は辞めてしまいました。 辞めた理由を聞くと、何でみんな勝手に決めつけるの?と言っていました。 学校を辞めたのをきっかけに一度別れて半年後、今度は私が頼んで、また付き合う事になったのですが、付き合っていた頃とは別人のような態度で接してきたので、耐えられなくなり別れました。 そして半年後の現在、さよならをいう為に連絡をしました。 しかし私を迷わせる事言う彼女に苛立ち、 最後は彼女を怯えさせてしまい後悔しています。 しかしこれでもう彼女との縁は切れたと思います。 私は寂しくて毎日が空っぽの状態ですが、罰があたったと思い、毎日を過ごしています。 そこで今の悩みですが、不倫していた彼女からもらった、前に貰った彼女の幼少時代の写真10枚位。幼くして亡くしたお姉さんとのツーショットもあります。 彼女からは要らなかった捨ててと言われていました。死ぬから要らないの。と言っていた。 そんな時に、そんな娘に返せるはずもなく、ご両親が必要だろうと思い流石にこれは私が持っている事ができないので返そうと思ってもその手段がありません。 どうすればよいでしょうか?
わかりにくい質問の書き方だったら申し訳ありません。 もともと不安なことや怖いことを頭の中で思い出しやすい性格ではありました。 ここ1年ほど色々悩んでるせいか、手を合わせているときにマイナス思考なことを考えてしまいそれを私は望んでないのに望んでると思われてしまったらどうしよう…と考えるようになってしまいました。それから、仏様や神様に、お寺や神社に行くときに、手を合わせると『死にたくないのに死にたいと考えてしまったらどうしよう』などと考えてしまい考えているうちにポッとあたまの中に死にたいという単語が出てきてしまい、本当はそれが怖いからそんなこと思ってないのに、、、というように一人パニックになってしまいます。 他にも同じように死にたいとか、連れていってとか、思ってもないことを考えてしまったらどうしようと考えてしまいそういう単語がパッと頭に浮かんでしまいます。 そのせいか手を合わせることが不安になってしまう自分がいます。 また先日法事に参加した際もそういうことを考えてしまい、そんなこと本当は思ってもいないのにそう思ってると思われてそうなってしまったらどうしようとその後パニックになりました。 また、今こうやって落ち着いて考えてみると大切な法事のときにきちんと心を落ち着かせられずこんなことを考えてしまいご先祖様に申し訳ないと反省後悔もしております。 一度きちんとお寺に参りたいと思うのですが、またこういうことを考えしまいそうで不安になっている自分がいます。 手を合わせているときにこういうことが頭に浮かんできてしまったせいでそれを願い事だと捉えられて何か悪いことが起きてしまったらどうしようと不安になるのですが…大丈夫なのでしょうか。 またこんな気持ちでいつも手を合わせるのは本当に失礼だと思いますし、早く前みたいにこんなこと考えないようになりたいのですがどうしたらよいのでしょうか。 まとまらないうえになんだか未熟な質問で申し訳ありません。よろしくお願いいたします。
まだ動揺していて乱文で申し訳ありません。 彼を自死で亡くしました。 遺書はありましたが、家族宛で私の事は一切書かれていなかったそうです。(亡くなった後のお願い、誰にも知らせないで下さい等しか記入されてなかったとの事で見ていません) 5年と3ヶ月の交際、内3年同棲していました。 1年前に彼が離職してからは、私の給料のみで同棲、生活していましたがなかなか金銭的に厳しく、別れずに別々の生活をする事に決め、私は2ヶ月前に遠方の仕事に転職、引っ越し、彼は実家に戻りました。彼は再就職を希望しておらず、投資家になると。そのために勉強していると。 でもいざ投資するにも資金がいるし、生活していくには少なくとも実家でもお金は必要だから落ち着くまではバイトでもしないと…と、話が合わず、最後にやり取りしたのは(私って彼女なの?)(俺は彼女だと思ってるよ)と今更、確認したのが最後のLINEです。私がお金を貸したりは無いです。ここから1ヶ月、冷静にならなくちゃとお互い連絡を取らず… そんな最中に警察から彼が遺書を残して車ごと川に転落したと連絡がありました。 お母様から聞いた話では彼には借金があってそれを苦にしての事だろうということでした。 葬儀も終わり4日振りに自宅に戻り、もしかしたら私の家に彼から遺書の代わりに手紙でも郵送で届いているかも…と最後の期待をしていましたが、ありませんでした。 彼が亡くなった悲しみ、もう会えない寂しさ、これから何のために遠方で頑張る意味があるの?何を目にしても今までの楽しかった思い出と重なり涙してしまう。 借金があること、悩んでいる事も知りませんでしたが、話して欲しかった、何も力になれなかった自分の無力感。もういくら後悔したかわかりません。 でも、最後ぐらい…サヨナラ、今までありがとう、幸せになってね…等、一言でもあっていいのでは?!それすら無いの?!私ってあなたの何だったの?!と自問自答を繰り返しています。 寂しさと虚しさでおかしくなりそうです。 (彼の最後は、もうお金の事で頭がいっぱいで私にまで気が回らなかったんだ)と言い聞かせていますが、私は愛されてなかったのか?だから何もないの?と悲しく辛くなるばかりです。 どうしたらこの闇から解放されますか?
息子が入籍した時の本籍を夫の実家ではなく自分達で決めた場所にした事を私の入れ知恵だと、夫が怒り出し、以来、こちらから話しかけても不機嫌な顔で無視される事は、相談させて頂きました。 先週は最後の家族旅行を計画していたので、夫に最終確認で、話しかけたら『知らね〜よ、そんなの、行かね〜よ』と、幼稚な汚い言葉で怒鳴れ、息子と2人だけで行ってきました。 もう、この状態が1ヶ月半以上です。 話しかけても無視、しかもやっと答えても目を合わせない睨みつけられる状態で。 私は夕方になると、微熱は出るし蕁麻疹も出てくる…食欲もないので体重も落ちるしフラフラな状態です。 人からは、それはモラハラだと言われました。 特にこの2週間は、夫が帰ってくるだけで、過呼吸のような息が苦しくなり、顔を見ないように自室に籠もるようにし、朝も夫に会わないように早く仕事に出て、仕事がない日は夫が仕事に行くまで、自室から出ないようにしています。 息子とも本籍で、そんなに不機嫌になることかとは話しましたが、それは人により感じ方は違うのでしょう。 ちなみに私だって、夫の実家の本籍は様々な意味から嫌ですが、夫のような態度をとる程のことではないです。 ここまでくると、もう夫とは別れた方が良い暗示ではないかとは思ってきました。 息子の授かり婚のことがなければ、 離婚して実家に戻っても良いかなと 頭を過ったりはします。 持病の通院もあり、東京を離れたくないこともあり、それは悩みますが、持病を抱えての東京での一人暮らしはできませんので。 また最後の子育てとして、2年は様子をみたい心残りもあります。 こればかりは、自分の事だけ考えてではなく、しないと後悔になり、気になり生活できませんので。 いろいろな事を抱える中で、離婚は避けたいことではありますが。 夫に何か上手く伝える方法はありますか。 また、これは仏教的な考えでも縁が悪く、 それこそ、ご先祖様が、別れるように言っているのでしょうか。 体の不調もあり
初めまして。わたこと申します。 私は現在、大学院生であり、 来年社会人となります。 今回、相談しようと思ったのは 将来に対して不安なことが多々あり、 気持ちが落ち込んでばかりだからです。 その理由としては 1. 奨学金という借金が500万ほどあること。 →返せるのか?という不安。 2. 社交不安障害であり、他者と関わるのが怖い。 →仕事をしてもすぐに病んでしまい、仕事が続けられないのではないかという不安。 3. 自分に自信がなく能力もないので、会社のお荷物になってしまうのではないかと感じてしまうこと。 →これも仕事を続けられないのではないかという不安。 4. 入社する会社では英語力が必要ですが、英語が苦手なこと。 →3.に繋がります。 などがあります。 もっと前向きにハツラツと生きていきたいのですが、このような考えが頭の中を巡って辛くなってしまいます。 このようなどうしようもない不安に対して、どう対処していけばいいでしょうか? 長くなりましたが、お時間があるときにご回答下さればと思います。 よろしくお願い致します。
今年の1月、父が亡くなりだした。未だにショックから立ち直れないでいます。 病院から「呼吸が止まりました」の連絡を受け、病院に駆け付けた時には既に死亡した後でした。何が何だかサッパリ判らなくなって、オロオロするしかありませんでした。私も母も覚悟はしていましたが、いざとなると、震えてしまいます。 去年の12月に突然「先生呼んで「救急車呼んで」」と言い出しました。父は兎に角、大の病院嫌いでして、頑として病院に行きたがらない人でして。それが、自ら病院に行くとは、今にして思うと、余程の覚悟があったのでしょう。そう考えると、あの日父はどんな思いで長年住み慣れた家の景色を見ていたんだろうか、見おさめとなった我が家の風景を見ていたんだろうかと思います。 父が亡くなる二日前、私が病院で父に「ほいたら帰るきね。又来るきね」と言いました。その時私には、父が小さく頷いてくれた様に感じました。本当に頷いてくれたかどうか判りません。私が、そう感じただけなのか、永遠に判らないままです。 亡くなった当日、病院に駆け付けると、普段は仰向けに寝ている父が、何故か出入口の方向を向き、呼吸器が若干ズレていました。きっと最後のの気力を振り絞って、意識の無い中、声にならない声で、「お母さん、お母さん」と叫んで旅立ったのでしょう。そう感じました。 私は本当に今でも苦しくなります。急に胸がドキドキしたり、涙が出たりします。 毎日毎日父の写真に挨拶をし、「ああ、もうこうする事でしか挨拶出来ないんだ」と悲しくなります。「お父さんを大事に出来なかった分、お母さんを大事に仲良くするきね。見よってよ」と、毎日報告しています。この声が父に届いたら良いなぁと思います。 あれから3週間経つのに未だに立ち直れないだなんて、やっぱり私が愚図でノロマだからかなと、思います。 いつまでもそんな事ではいけない事も判っています。しかし、父が生きていた日が次第に遠ざかる。そんな当たり前の事さえ悔しいです。腹立たしいです。 こんな気持ちをどうしたら良いか判らず相談させて頂きます。 よろしくお願いいたします。
お世話になっております。 最近家にいると、過去に犯した多くの罪が次々と思い出されます。 私が今までに犯した罪。 クラスメイトをいじめました。 いくつかのテストでカンニングをしました。 大量の虫を殺して遊びました。 ゲームセンターに遊びに行った時、台から景品を落とすゲームで遊んでいた人が、取り出し口に落ちたプラスチックの宝石を取らずに去ったのを見て、それらを自分のものにしました。(おそらくその人は目当ての景品が落ちず、おまけ?として大量に置いてあった宝石は取れたもののいらなかったのだと思います) YouTube上に違法にアップされたものかもしれない音楽を、そうとは知らず録音して聴いてしまっていました。 他にも人を傷つけたり嘘をついたりしました。 こうして過去の自分を振り返ると、私は悪いことしかできないのか、と悲しくなります。 もちろん今はこれらのことを全て深く反省し、自分がするべきことを考えて行動しています。 いじめた子に謝罪のメールを送りました。コロナが収束したら会ってお話をする約束も頂けました。 一度昔の出来事を掘り返したからにはそれに責任を持ち、彼女のことを支えていきたいと思っています。 もう二度とカンニングという卑怯なことはしないと決め、勉強をしています。 殺してしまった虫に手を合わせて謝り、食事の時のいただきますとごちそうさまでしたを今まで以上に心を込めて言うようにしています。 ゲームセンターの件は、しっかり反省し、二度と同じことをせず、これから社会のためになることをたくさんしていくことで償いたいと思っています。 違法なものの可能性があるのにそうと知らず録音してしまった音楽は全て削除し、今後はしないように気をつけようと心に刻みました。 他にも家族に優しく接したり、医療従事者の方へ僅かですが募金をしたり、自分にできることをしています。 しかし、自分を許せません。 本当にこれで良いのか、と考えてしまいます。 特にゲームセンターでのことは犯罪とも言えるのではないかと思い震えが止まりません。 これだけ悪いことをした私が、今普通に生きている。 もうどうすれば良いのか分かりません。 信頼してくれている家族や友達にも申し訳無い気持ちでいっぱいです。 上に書いた、償いのための私の行動や考え方は、間違っていないでしょうか。 私は幸せになっても良い人間なのでしょうか。
こんにちは 見てくださって、ありがとうございます。 私には、子供の頃の苦い過去があります。 ひとつは、小学生の頃、クラスメイトの陰口をたたいたこと。 友達がある女の子の愚痴を言いだしてから、あだ名をつけてちょくちょく陰口をたたいていました。彼女は気づいていたと思います。自身が何をされたわけでもないのに、友達の話に合わせるためそうしました。小学校を卒業してからは離れ離れになり、今はどうしているのか分かりません。 ふたつめは、中1の時、あるクラスメイトを避け、また陰口をたたきました。彼女は小学校の時から不登校気味で、クラスメイトに限らず距離を置かれているような子でした。女子グループに入りたくて、居場所が欲しくて私はそういうことをしました。一度私たちの言動が原因で彼女を泣かせてしまい、一人ずつ謝ったことがあります。彼女は辛かったろうに、他に言えることなどなかったようで、「いいよ。」と言ってくれました。心の中では(こんなことでいいのか)と思っていました。本当は嫌だったけれど、当時は居場所をつくるのに必死で、いつもひとり板挟みのような感情でした。グループの女子が彼女の話をしている時に「そういうこと言うのはやめようよ。」と言ったことがあります。それに対する反応は「別に悪口じゃなくない?」「あの子と話したいならどうぞ。ごめんね?」という冷ややかな反応で、私は一層どうしてよいのか分からなくなりました。結局、彼女は転校してしまいました。 今の私なら絶対に違う行動をとったのに。 嫌がらせなど、するほうに100パーセント問題があるのに。 なぜ強く言えなかったのか、なぜ離れられなかったのか。臆病で考えの浅かった自分に腹が立つし、傷つけた2人に申し訳なく思います。 本当は色んなことで笑って楽しんで、色んな人を愉快に幸せにできる人になりたかったけど、こんな汚点がある以上私はもうそういう人間にはなれないでしょう。自業自得です。が、心が限界です。 私はどう生きていけばよいでしょうか。
今年の2月に長男を病気で亡くしました。 数日後に迎える初盆をどういった気持ちで迎えたら良いのか分かりません。 1歳半の時に体調不良が治らず、夜中に痙攣を起こして初めて脳腫瘍が発覚しました。 頭から腰あたりまで脳腫瘍に侵されているのが分かり、その日のうちに手術〜生死を彷徨った息子 命は取り留めたものの全身に障害が残りました。 そのごも2度〜3度心肺停止。 何度も病院に呼び出され死の覚悟をしてきました。 治療の甲斐あって腫瘍自体も小さくなって元気を取り戻していました。 再発したらもう手の施しようがないと言われていたので 毎日覚悟しながら頑張っている息子を側で見守ってきました。 2歳〜3歳に成長して、言葉も発せず身体も自由に出来ずそれでも生きていてくれることがすごく嬉しかった。 外に外出して家族で出かけたりも沢山しました。 昨年は次男を授かり出産したのもあり なかなか息子に手をかけてあげられないことも増えました。 今年に入って容態が急変、腫瘍が再発してしまいました。 いつか来るとは思っていましたが、あまりにも早く毎日息子の弱っていく姿を見ているのが辛かった。 息子が息を引き取り、気持ちの整理をする暇もなく、葬儀の準備や末っ子の世話、慌ただしく時間が過ぎて行きました。 息子を想わない訳ではなかったのですが、周りが心配する中自分でも不思議なくらい冷静になって息子の死をすんなり受け入れてしまっていました。 なにより毎日の介護から解放されホッとした自分がいて嫌になりました。 なんで病気が発覚する前に、息子が苦しむ前に、一番近くに居た自分がもっと早く気付いてあげられなかったのかとか そんな事ばかり悔やまれます。 ちゃんと息子を好きでいてあげられていたかな? ちゃんと母親できていたのかな? 息子はママのこと好きでいてくれていたかな? 病気に気付いてあげられなくて怒っていないかな? 今は痛い・苦しい思いをしていないかな? 沢山不安に思う気持ちがあります。 今はお墓に入っている息子。 お盆に迎えに行って、家に帰ってきてくれるのかな?とか ちゃんと成仏出来てなかったらどうしようとか 不安に思います。 初盆どんな気持ちで迎えたら良いでしょうか?
78歳の母が2月中頃コロナワクチン3回目を接種しました。その翌日から倦怠感。副反応と思っていた倦怠感、めまいなど1週間経過しても無くならなかったため、ワクチン接種した脳神経外科で診てもらいましたが、以前からの心配事で心が疲れている時にワクチン接種したからそのせいかも…と言われましたが、心配性な母は脳のMRIを撮ってもらいました。結果は異常なしでしたが、それでも倦怠感、めまいなどが治らない。目が見にくい、ふらつくのが心配で眼科と耳鼻咽喉科を受診しました。どちらも異常なかったので安心して、笑顔で頑張るしかない!と母は言ってました。母が倦怠感などを訴えてからは両親の買い物を代わりにしたり食事を届けたり毎日実家に行ってましたが、私も体に異常がないとわかり安心して1日行かない日がありました。そしてその翌日の朝に87歳の父から母が起きてこない…と連絡があり、慌てて実家に行くと呼びかけても母は返事をしない…意識がありませんでした。救急車で病院へ運ばれましたが、脳梗塞をおそらく前日の夕方ごろ発症との診断で、いつどうなってもおかしくない状態になってしまってました。その日から1ヶ月と10日経ってますが、鼻から栄養を摂り、状態は安定しているそうですが、未だ意識はなく、急変もあると言われてます。 私がたまたま行かなかった日…もしも行ってたら早期発見でこんなことになっていなかった、大切な母を私がこんな目に合わせてしまった…以前のようにこれから楽しく一緒に過ごせない…とても辛いです。 87歳の父の物忘れもひどくなってる気もします。実家は二世帯住宅で弟家族が住んでますが、弟の嫁に父の食事も週に2日が限界と言われ、気にかけてほしいのに弟も父の顔を仕事の行き帰りに見るだけのようで、私が毎日仕事帰りに寄って、食事を作り1時間ほど話しをして帰宅する生活になっています。私にも高校生の子どもがいるので、両親のことだけに時間も作れません。それでも子どもは不満を言いませんが、負担がかかっていると思います。それも辛いです。主人は文句など言いませんが、積極的に何もしてくれないタイプです。精神的にも体力的にもいつまで持つのか…私自身、母のことで辛すぎて生きる力がなくなってきています。限界が来る前に何か楽になるお話しをいただきたくて投稿しました。長々と申し訳ございません。
過去の過ちが許せません。 数年前、正社員として働いていた時のことです。勤務中にも関わらず、手が空いた時にほぼ毎日会社のパソコンでネットサーフィンをしてしまっていました。 2年ほど勤めておりましたが、上司も気づかなかったからか特に注意を受けることなく退職し、今まで過ごしてきました。ですが、最近になって勤務中のネットサーフィンの重大性を理解し、とんでもないことをしていたことに気がつきました。 今まで気づかれていないだけで、いつかネットサーフィンの事実が判明したら?ネットサーフィンが原因で会社のパソコンがウイルス感染していて大切な情報が漏洩し続けていたら…?ネットサーフィンをしていた時間分の損害賠償や情報漏洩の損害賠償請求をされたり逮捕されたりするのか?等、どうしようもない不安に押しつぶされそうになっております。 しかし何より、そんな馬鹿な事をした過去の自分が許せません。少し考えれば勤務中に私的にパソコンを使用してネットサーフィンをするなど言語道断だとはっきりわかった筈なのに、と悔やんでも悔やみきれません。 それに、これだけ許されないことをしているのに対し、会社に申し訳ないよりも先に罪になるのか?賠償請求されるのか?などと我が身のことしか考えてない自分勝手さに辟易してしまっております。 会社に事情を説明して謝罪したくても、もう退職して数年経過しているので今更?と思われたり、もし個人情報が漏れていて大事になっていたらと思うと、謝罪すること自体に恐怖を感じてしまい、自分の身の振り方が全くわからず頭を抱えております。 何をしてもこのことが頭をよぎり、怖くなってしまって仕事への意欲も低下してしまっています。今後私はどのように生きていくべきなのでしょうか?どうすれば過去の過ちを乗り越え、糧にすることが出来ますでしょうか? 長文、乱文で大変申し訳ございませんがご教示いただけますと幸いです。何卒よろしくお願いいたします。
私はあまりにも大きすぎる罪を犯しました。 まず一つ目は、 周りに対して傲慢になり、思いやりを持てなかったことです。 次に、私はある夜、霊に憑かれました。 霊、と判断できたのは匂いと寒気からです。また、当時私は10日程眠っておらず、深夜とても疲れた状態でタクシーを拾いました。そこで恐らく霊を連れてきてしまいました。 最後に、私はその状態で外を歩き続けました。おそらくおびただしい霊魂をつけてしまったのか、その日から、私の周りに病気になる人、事故に遭う人、亡くなる人が増えていきました。 実際、夢で、「あなたは人殺しだ」と言われました。 私は神仏を信じており、目に見えない世界や、天と地獄の存在も信じています。 ですから私のこの状態について、してしまったことについて、天は激しく憤っておられると常日頃から感じております。 私がしたことは、家族からもあらゆる周りの人からも見ることができませんから、彼らは私がとんでもない罪を犯していることを知りません。 私は、本気で死を考えております。 天に私のしたことを悔い、申し訳ないと懺悔し、悔い改めて生きようとしていました。 しかし、私のしたことは周りの人から罪に定められることではなく、自分と天しか知らないことです。 しかし、霊は存在し、私のしたことは、実際に周りの人や世界に悪影響を与えました。 傲慢な言い方にも感じるかもしれませんが、間接的に私は悪を世に運んでしまいました。 このような、霊について、おそらく私の邪の波動と合ってしまった結果だと思います。 私は当時それに対する罪悪感がありませんでした。しかし今ははっきりと、自分が周りの人に対してしてしまったことを認識しております。 悔い改め、我に立ち返ると何て馬鹿なことをした、と思います。 しかし私が霊に取り憑かれその影響が周りに出ている事は、事実です。 見破れる人は見破ることができます。この間親切にしていただいてるお坊さんから、何か悪いことでもしましたか?と聞かれました。 私は否定してしまいました。正直に話せば良かったと思っています。 中世でいったら火刑になるくらいの罪だと思います。究極、本当に他者を愛してたら影響は自分に留めようとし、自死を選ぶべきだったと思います。 この罪を知っておられるのは、天と己のみです。何という罪に定められるでしょうか。
私は、自分が正しいと思い込んでしまうのがこわいと思っています。 もし、正しいと思って招いた結果が、批判されたり誰かを傷つけたり、間違っていたりしたらと思うと自信が持てません。 いつも正しい答えが何か、誰か示してくれないかと願って、物事を自分で決められません。 自分の中ではっきりしない理想像のようなものがあって、それを求めているし、常に失敗を恐れています。 性格を分析したサイトなどを見て、自分に当てはるネガティブな記事を見ると、自分がダメな気がして、一人でぐるぐるしてしまいます。 どうすればこの思考や気持ちを変えることができるでしょうか?