【男性上司について困っています】
昨日は有難う御座いました。自分の人生なのだから、自分のペースでやていけるように努力していこうと思います。
本日は現在の職場の人間関係というか、派遣先の上司についてです。昨日の件でもさらりと書いたのですが、詳しく書きますと以下になります。
・指示のとき、必ず隣に来る。椅子に座ったまま隣に来ることはザラです。この前は身を乗り出してきました。
・私のタオルに触る、腕を置いてくることがある。
・わざとらしく手を触ってくる。
・スマートフォンの画面を勝手に見てくる。
・メモ書きしているノートの中身をのぞいてくる。
・トイレのドアをガチャガチャとされる。
・外出する際、ふと後ろを見ると立っている。「どうしました?」と聞くと何でもない、と言って事務所に戻っていく。
・妻子がある身なのに、二人きりで食事に行こうと言ってくる。
・やたらとプライベートのことを聞いてくる。
・営業が無視をするようになってきた。
・社長にぺとボトル(500ml)を20~30本買ってこいと命じられる(私ひとりで運びます。一回、レジ係りの人に運べますか?と聞かれました)
・月に半月、ウォーターサーバーの水が届きますが、誰も運ぶのを手伝ってくれない。もちろん、水の交換もなし(「ねえ、水」と言われます)
個人的なことですが男性が二人ともクチャラーです。正直クチャクチャうるさいです。
最初は頑張らなきゃ!と思って働いていましたが、だんだんとアレ?と思うようになり、友人から「おかしいからそこの会社!」と言われておかしいのだと気づきました。たぶん、感情と感覚が麻痺していたんです。
このようなことが続き、会社に行くことがとても辛いです。会社に行くと動悸、息切れもし、ときには悲しくもないのに泣くことが増えました。泣いていることを目薬でごまかしていると言ったら、精神科医の先生に「我慢強いんですね」と言われました。我慢は慣れました。私が我慢すればどうにかなるし、何を言われるかたまったもんじゃないし、そうするしかないんです。
男の人って、みんな女性に対してはこういう対応なのですか?
女性だらけの職場もこわいことありますが、男性ばかりの職場もこわいです。
なにを信じていけばよいのか、はっきり言ってもう分からないです。
たくさんの悩みで申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

有り難し 6

回答 1