お世話になります 私はどうも生まれつき 繊細で神経質で喜怒哀楽が激しく よく笑いよく泣きます そして優しすぎる所に悩んでいます すぐに人を信用してしまうので 典型的な騙されやすい人でもありますし 他人の事を心配し過ぎると言いますか 優しすぎると言いますか 例えばなんですが 海水浴に行って貝を捕って帰って つぶ貝を茹でようとしたときに ( 可哀相ですが美味しく頂きます ) 1つだけヤドカリが入っていたことがあり 食べるために命を頂くのは 仕方がないかもしれませんが ただ無駄死にさせるわけにはいかないので すごく疲れていたのに また車を走らせて 20分くらいかかる近くの海まで このヤドカリを海に返してあげる ただそれだけの為に 海へ行きました こんな性格が 少し嫌でもあり ( 普通はここまでしてあげないで ゴミ箱にポイっとしてしまいそうな気がします ) 勿論、ハエとかゴキブリとかは 平気で退治します ですが出来る限りは 殺生はしたくないタイプです 昔、親と話をしていて 釣りに行き釣った魚をもし 逃がしてあげれば、その魚が生きていけるってゆう 話をしたら 父親には「 馬鹿かおまえは! 」と言われてしまいました まあ、勿論スーパーでお魚も買いますし お肉も頂いています 子供の頃 親が生きたカニを持って帰ってくれば 茹でられる直前まで せめて直前まで少しでも楽にと カニの入ったバケツに 塩水を入れてあげて延命してました 心のどこかで 可哀相と思ってしまう自分がいます 勿論ゆであがったら 美味しく頂きますが こんな自分の優しすぎるというか なんというか繊細というか なんでこんな性格なんだろうと 思ってしまいます 出来ればもっと自分勝手で 他人を平気で傷つけられて もっとドライでいられたらと 思いました でも、自分の性格って なかなか変えられません そこが悩みなのですが ご助言を頂けますとありがたいです どうぞよろしくお願い致しますm( )m
いろんな事を忘れていきます 人の名前も駅名でさえ忘れます 仕事も失いそうです
以前からこのサイトに色々な辛いことや悩みを吐き出させていただき、その度優しいお言葉やアドバイスをいただいて本当に有難く思います。 お礼ボタンだけでは感謝の気持ちを伝えきれず、何か恩返しをしたいと考えてはいるのですが私が立派な人間になることがそのことになるのでしょうか? ちなみにお布施のシステムはクレジットカードを持っていないのでそちらの方法では難しいです;申し訳ありません;
万引きをみてしまい、苦しいです。 ロッカーに入っているのをみてしまい、ショックと怖くなりました。 でも、いれてるのをみたわけではないので、どうしていいのか、わからなくなりました。 私が、忘れてあげればいいのですが、どこかで、思い出して、そのたびに、見てしまった私がわるいのかと、息が苦しくなります。 直接、このあいだ、みてしまったよと、はなすのがいいのでしょうか? 精神的につらく 仕事もやすむようになってしまいました。勝手ですが 至急 助言をおねがいします
「、」の先にどんな物語が待っているのだろう 終わらない、続いてく… 応援してるから
人間不信、社会不信が募りぐずぐずとした感情が続いています。 「幸せそうな人」に出会う経験に乏しいためか、誰もが不平不満をこぼしながら、そんな自分を誤魔化しながら、他人をこき下ろしながら生きることが当たり前のように思います。誰も幸せじゃないけど、生「まれて」しまった以上仕方なく生きている。「皆そうなんだから、皆でずぶずぶ泥沼に溺れて破滅しようよ」 生きることは幸せになることではなく、ただただ消費されることなのではないかと考えてしまいます。肉食動物が草食動物を食べるように、害虫を潰すように、何か自分よりも大きなものの都合で弄ばれることが「生きること」のように感じてしまいます。救いなんてない、命とは何かの玩具でしかない。いらなくなったらゴミ箱にポイ。そんな風に命の選別が行われる時代ではないかと思います。生きることがどんどん難しくなり、生き残るために蹴落とされる人間がどんどん増えていくはずです。 生きてさえいなければ、生きているという意識さえなければ、誰もが憂うことなくいられた筈なのに。対人関係で躓き、組織というものに絶望し、存在さえ尊く思えなくなったことで、生きることが非常に難しいです。しかし生きている以上、社会的存在としての役割を果たさなければなりません。「皆辛いから社会はあなたの保障はしないけど、あなたは社会に貢献してね。生かしてあげてるんだから」 誰も幸せになれない世界で、 いのちの選別が行われる時代に、 これから悪くなっていく将来のために、 何も知らない茹で蛙となって弄ばれることが求められる。 けれど、結局はこれも言い訳なのでしょう。生きることは矛盾の中を進むことであり、決して全てが満たされることはなく、それでいながら奇跡を望んでしまう私が浅はかなだけでしょう。救いを求めていながら頑なな私は一体何なのでしょうか。自分で自分が嫌になります。 生きる気力が危ういです。「どうにかなる」と「どうにもならない」の狭間を大きく揺れ動いています。何度も同じ言葉を繰り返しては、関わる人々を困らせてしまいます。何を言ったところで、何をしたところで、結局は自分の在り方が原因なのでしょう。 自分を含む何もかもを憎んでいるのかもしれません。信じられるのは空想の世界だけでした。諦めたくないけれど、現実の何かを信じることが難しいです。
我が家に来て5ヶ月のインコを誤って殺してしまいました。 私によく懐いていて、とても可愛い子でした。 私が出かける時に、ついてきた事に気付かずドアに挟まって死んでしまいました。 出かける準備の時、何回も肩に止まりに来てたのだから、ゲージに入れれば良かった。 リビングのドアを閉めればよかった。私の不注意による事故です。 火葬をし、今はお骨になっています。 あの子は死んでしまった、殺してしまった、まだまだ沢山生きられたのに、私はこうして生きてるのが辛いです。 あの子の為に出来ることはありますでしょうか。 罪を償いたいです。
友達から利用されてる気がすると話されました。 高校2年の女です。昨日友達から電話が来て出てみたらいきなりそんなことを言われました。 電話かけてきた子をAちゃんとさせていただきます。 なぜそう思ったのか理由を聞いてみたら、休み時間に私とAちゃんが話をしてる途中にBちゃんが私の所に来てそのまま私はBちゃんと話していました。 その間Aちゃんをほったらかしのような状態にしてしまいました。 そこでAちゃんは私に都合の良いように利用されてるのではないか、それならいっそのこと仲良くしないでほしいと思ったそうです。 確かにAちゃんと話していたのに途中でBちゃんと話してAちゃんをほったらかしにしたことは悪かったなと思っています。 でもいくら何でも理不尽ではないかと思い、電話で私の本音をぶつけてとりあえず仲直りはしました。 私が理不尽だと思った理由は話しかけてきたBちゃんを邪険に扱うわけにはいかないことと、口は2つもないんだから同時に会話をできないんだから仕方ないじゃないかと思っています。 そこで今日Aちゃんと会って最初はよそよそしい感じでしたが、ほぼいつも通りに会話できたんじゃないかと思います。 Aちゃんは昨日のお詫びといい、私にお菓子をくれました。 学校から帰ってきてさっそくお礼のラインメッセージを入れたのですが、既読無視されてグループラインの方も返事がそっけなかったです。 これは全面的に私が悪いのでしょうか?いまの状態を良くするにはどうすればいいのでしょうか? なぜか私が仲良くなる子はこんな感じの性格の子が多いので昔から友達同士のイザコザに巻き込まれてきました。 そこで今回もです。もう疲れました。それとも私に友達なんて作る資格はないのでしょうか。もうよく分かりません。 どうか回答よろしくお願い致します。
閲覧いただき、ありがとうございます。 妊娠10週目の妊婦です。 悪阻がひどく水も吐き、歯磨きやお風呂等のちょっとした日常生活でさえもえずいてしまい、地獄のような毎日を送っています。 (ケトン体+3が出ており、病院によっては入院となるようですが、入院したところで吐き気や悪阻の症状が改善されるわけでもないため、今は自宅療養しています。) 妊娠は初めてではないのですが、ここまで重度の悪阻は初めてで『悪阻は悪阻でも完全に別物』と言った感じです。。。 終わらない悪阻はないでしょうが、今はとにかく全身で吐き気と嘔吐に耐えるのみで、到底前向きに考える余裕もありません。 以上の状況で、お腹の子が可愛いと全く思えず、それはそれでつらい毎日です。 エコーを見ても「1秒も早く診察を終えて家で寝たい…」くらいにしか考えられず。。 実際に堕胎を考えている訳ではありませんが、頭をよぎり、毎日のように死にたい…消えたい…と思ってしまいます。。。 おめでたいことなので、まさか周囲には口が裂けても言えませんが…。 流産を繰り返し、待望ではあるのですが、それでも今すぐ辞められるなら辞めたいと思ってしまますし、 「悪阻のことを考えると、これが最後。」と、夫婦でも決めています。 堪え性がなく、惨めで情けなくなります。。 完全に自分本位になってしまっていて、お腹の子にも本当に申し訳なく……。 まだほんの小さな胎児ですが、やっぱり伝わってしまってますよね…。 そこが最大の心配です。。
初めまして。よろしくお願いします。 街コンで知り合った人とLINEしていて、初めて2人で会う約束したんですが、私から一方的にドタキャンして彼を傷付けてしまいました。 とても気の合う人で、友達としてでも物凄く仲良くなれそうだなと初めて感じた人でした。 ドタキャンした理由は、会う日とお店は決めていたけど、前日になっても待ち合わせの時間と場所が決まっていなかったので周りの人に、他の人とダブらせてるんじゃないか等、勝手に悪く言われた事を私が鵜呑みにしてしまい彼を信用できなかった事が原因です。 後々冷静に考えた時に、彼とのLINEのやりとりが楽しかった事、私と色々な場所に行きたいと言ってくれた事、私も彼から連絡来るのも待ち遠しいほど彼に惹かれていた事に気付きました。 謝って済む問題ではありませんが、謝り改めて会う誘いをしましたが、断られてしまいました。 会って謝りたいのですが、LINEでしか繋がりがないので難しいです。 断られた以上、私もしつこくはできないので「もし空いてる日があったらまた連絡ください」と伝えましたが未読スルーされています。 ブロックはされていませんでした。 2人で会ってもいいかもと思えるほどの人に出会えたのも彼が初めてでした。 お互いに会えるのをあんなに楽しみにしていたのに、周りに言われたくらいでどうして断ってしまったんだろうと後悔と反省で涙の日々です。 せっかく出会えた縁を私から断ち切ってしまいました。 彼は何も悪くないのに、私の思い込みで傷付けてしまった事、本当に毎日後悔しています。 切れた縁はまた繋がるんでしょうか。 まだ何も始まってないんですが、やり直したいです。
初めて相談させていただきます。 約10年前に元彼が自殺しました。 原因はおそらく鬱病ですが、別れ話しをするたびに自殺未遂をし、最後は別れられたと思った矢先の出来事でした。もともと彼からの強引なアプローチからの恋愛発展で不倫でした。そして妊娠。中絶…。断ち切ろうと別れを告げた際に1回目の自殺未遂。その後離婚が成立しました。それと同時に彼の鬱病が発症しました。そして彼の浮気…。そこで愛がなくなり別れを告げました。 亡くなった時は最後の遺書やプレゼントが家に届きメールが届き連絡が途絶えました。 その後私は結婚し子供に恵まれ忙しくも幸せに暮らしておりますが、未だに彼の死の意味と自分のせいなのか?と言う思い、また自分のせいではない!など怒りすら覚えてしまっています。もう戻らない命と、こうして幸せに暮らしている自分を肯定するために怒りに変えてしまっているのかもしれないです。長くなりましたがこんな想いはいつまでつづければよいのか。私のせいなのか。漠然と考えてしまいます。今自分がこれから自分が幸せに生きて行けるか不安です。
仏教について、学生時代に少し学びました、 お釈迦様は、「諸法無我(自分という実態は無い)」と 解かれたと教わりました。 しかし、「仏説阿弥陀経」の中で、四カ所「我」という漢字が出てきます。 「我見是利」「如我今者」 「亦称説我」 「當知我於」とあります。 この上記の4つの「我」と、「諸法無我」の「我」は何が違うのでしょうか? お教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします。
こんばんは。 私の好きな曲の歌詞に、 もしも僕が神様だったなら 喜怒哀楽の怒と哀を無くす 喜と楽だけで笑って生きていて それはきっと贅沢な事じゃない というのがあります。 果たして、怒と哀は要らないものなのでしょうか? この世から無くなったら、どうなると思われますか? よろしくお願いいたします。
人に揉まれたら優しく強い人間になれる、と聞きましたが現実は寧ろ人間のいい所よりも嫌な所ばかり見せられ心が荒んでいく一方な気がしてなりません。 忘れようにも嫌なことに限って覚えていてしまうので疲労とストレスが溜まっていき気分転換してもまたすぐ逆戻りしてます。 私がまだ未熟なのでしょうか?
鬱症状のせいか仕事を休みがちです。 10日出勤すると2日休むような感じです。 朝起きると、出勤できないと決め込み休んでしまいます。 普段は漢方薬と睡眠薬を服用しています。 寝れない時は症状が強く出て休みがちです。 家族にも打ち明けることができません。 独りで暮したいと思うようになっています。
私は就職活動に失敗したため、来春から実家の寺で尼として勤める予定です。そのこと自体はいいのです。「大企業に勤めて東京や大阪という都会で生きてみたかった」「友人の多くはそういったところで働いていてうらやましい」というような思いはありますが、そこは自分の理想の高さ、プライドの高さが招いた結果であり、大企業に入れたとしても数年後には寺に帰らねばならなかったので我慢できます。しかし、不安で苦しくて仕方ないのはこれからの人生です。今付き合っている人は東京で就職します。転勤の多い職種です。もちろん、寺があるのでついていくことはできません。なので、退職まで単身赴任か、お別れかということになってきます。お別れの場合、私は新しいお婿さんを探さなくてはなりません。ただでさえ、寺に来てくれるお婿さんを探すだけでも大変なのに、私には知的障害の兄がいます。もちろん家族なので兄のことは好きです。しかし、寺に来てくれ、更に私の家族までも受け入れてくれる人はいるのでしょうか。苦しくて苦しくて仕方ないのです。就職や結婚、今ある現実や思い描く未来を考えれば考えるほど苦しいです。また、住職となるには教師資格もいります。そのためにはいくつか方法がありますが、一番簡単なのは別科に行くことだとわかっています。しかし、別科に行く=少し程度の低い大学の敷地に踏み込まなければならないという醜い醜い考えに至ってしまうのです。世間体が良い大学だけが人の全てではないということは重々承知ですし、ましてや今自分が日本一の大学に通っているわけでもない、上の下のような大学に通っている身分でこんな考えを持ってしまう自分が嫌になります。こんな考えを持つ自分が尼になり、檀家の方々に慕われるとも思えません。昔に得度をしただけでろくにお経も読めず、また、女なのでお経を読む声に重みがなく「住職の声はいい声だ」という檀家の方も多いので、自分のせいで檀家離れや収入の減少があると申し訳ないと思います。これからの時代、宗教離れの加速もあり、食べていけるのかと心配です。自分の考えの醜さ、プライドの高さにもとことん嫌になります。どうしたら今後の人生に光を見出すことができますか。
はじめまして、質問させていただきます。私の悩みは、同僚が私の仕事を勝手に進めたりするのですが、すごくイライラします。 また、他の人と打ち合わせをしたあとに、関係がないにも関わらず、同僚が何かと内容を聞いてくるのにもイライラしてしまいます。 イライラしたあとには、自分の心が狭いなとかずっと悩んだり後悔したりします。 また、仕事以外でも、たとえば電車などで隣の人がすごく寄って座ってくると、嫌な気持ちになります。 たぶん、私の領域に他人に入られることがすごく嫌だと思うのですが、どのように考え、対処するのがよいのでしょうか。
毎日の食事は、コンビニや外食でするようになりました。しかし、何もしていないときは昨年や母親が亡くなった日の事を思い出してしまいます。脳で考えた妄想と思うようにしていましたが、今日は特に思い出してしまいました。明日からは、どのように生活していけばいいでしょうか?なかなか前に進めません。
また来させていただきました。 仕事で悩んでいます。自分なりにがんばっているのですが、認められていない虚しさがあります。 私は話をするとき、私がこんなこと言っていいのかと思い、自分の発言を制限してしまうところがあります。私のコミュニケーション不足も原因のひとつなのかもしれません。頼りなさもあるのでしょう。 やる気がなくなります。もうどうしたらいいのか、どうすれば前向きに考えられるのでしょうか。昨年まではそんなふうに悲観的に考えなかったのに、今の自分は最悪です。
同性の友達で遊ぶ際私の分までなんでも支払おうとする友人に戸惑っています。 友人に何があったかは控えさせていただきますが、辛いことがあり話を聞くために飲みに行きました。その際今日はいいからと全額支払ってくれました。その日は話を聞いてくれたお礼だと思ってその意思を尊重しました。 ですが、その後も遊ぶ時に毎回のように払おうとされ、断わっても払われることがあります。なので次に行くカフェは私が支払い、自然と交互に払うようになっていきます。すると、気がつくと私の方が多く支払ってしまうこともあります。 私は友人とは常に同等でありたいので、このような事が毎回だと嫌になってきてしまいます。 大事な友達でもあるので関係は続けたいものの、会う時に気が引けてしまいます。 友人同士なので毎回割り勘でいいのですが、相手を傷つけない言葉選びに毎回疲れてしまいます。 友人本人にはっきりと想いを言っていいものか悩んでいます。