hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

姉、離婚

姉が離婚する。と言いだしました。だんなさんの稼ぎがかなり少なく、借金もあり、義理の実家に援助してもらっていましたが我慢の限界が来たみたいです。 ただ、一方的に離婚の話を進めているようで、下の子( 中1)が卒業するまでは離婚せず一緒にいる。と姉から言った話も、我慢出来ないから、今月家を出る。と突然言いだしました。 上の子(大学1年)は連れて、下の子は、転校するのは嫌だと本人が言うので残るそうです。 離婚届も、姉はすでにサインをして渡しています。親権も旦那さん側に渡しました。 姉自身、経済力は無いに等しいので、実父 ( 72歳 )に頼るようです。 この先どうなるのか気になりますが、私と顔を合わせてもほとんど口を聞きません。私の何かが、とても気に触るようで…( 私も離婚経験があるので、話だけでも聞ければ…。と思ったのですが、激しく拒否されました。) 夫婦のことは2人にしか分からない事と思いますが、子供達 ( 特に、下の子 )の事が気にかかります。 子供達には、とても辛い毎日を過ごしていると思いますが、物事を考える時「 お互い様 」「 おかげさま 」そして、人を想う心だけは失わずにいて欲しいと思います。 この先、どうなっていくのでしょう…?

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

ご近所について

私は今、主人の職場の社宅に住んでいるのですが、先日、友達とその息子が泊まりがけで遊びに来ました。 友達の子は少々元気で、ドタドタと部屋の端から端までを走り回り、その日もそうでした。 多少はいいのですが、テンションが上がってしまいいつもより遅くまで走ったりドンドンしてたので、私もその友達も注意していました。 社宅なのであまり防音はされていないので足音はもちろん響きます。その日は下の方にかなり響いただろうな…と自覚しながら、不安な気持ちになりながらもいました。 その子が帰った翌日、私の同じ階の方が 「○○ちゃん(私)の部屋がうるさかったって結構怒ってたらしくて、旦那に言いに言ってもらう💢…って下の階の人が言ってたのを聞いた人がいるんだって。でもここは社宅だしそういうことは日常茶飯事だからお互い気を付けていけばいいから、○○ちゃん(私)はそんなに気にしなくていいからね。」と言っていました。 それを聞いた私は少し青ざめてしまい、やっぱりうるさかったよな…と思い、かなり反省しました。 それを言ってくれた同じ階の人は私の肩を持ってくれていたのですが、それでも私は、うるさかった自覚がかなりあったので、すごく気にしました。 本当に怒鳴り込んできたらどうしよう? 夜分にうるさくしたのに、一言謝りも来ずに非常識な人だ!なんて思われて、居ずらくならないだろうか。 とかいろいろ考えてしまい、やっぱり自分から一言謝罪に行こう、そうすれば相手にとっても私にとっても良いだろうと思い、謝罪に行きました。 いつも静かだから、どうしたのかなと思ったけど大丈夫ですよ!と言っており、何ともなかったので行ってよかったと思ったのですが、同じ階の方に 「謝りにまで行かなくてもよかったよ~?!私も直接聞いたわけじゃないし騒音はよくあることだから、、それに、○○ちゃん(私)の下の階の人が怒ってるって立ち聞きした人が言ったってバレたらその人も立場悪くなっちゃうし…」と、何で謝りに行ったのか、と言われてしまいまたやショックでした。 その下の階の方がそこまで思うのでしょうか。自覚があったので一言謝ってきてくれたんだ、と素直に思ってくれないのでしょうか。何かとても悪いことをしてしまった気分で、謝らければよかったのか、とさえ思います。何が正しいかはわかりませんが、 私のしたことは余計なことだったのでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

高校生との恋愛関係

現在自分は海外に留学しているのですが、ネットで知り合った高校生の女の子に告白されて悩んでいます。 知り合ってから一年弱、ずっと男の子だと思っていた相手に「実は女の子だった、あなたに恋愛感情を持ってしまって、性別について嘘をついていることに耐えられなくなった。」というような告白を受けました。 遠距離、しかも会ったことのない相手と付き合うことはできないと返事をしたのですが、今度日本に帰って来た時に会ってから考えてほしい、というようなことを今言われています。 それ以前も以降も毎日のように通話をしていて、とても気の合う友達で付き合ってもいい関係を築けそうなのですが、相手とは年の差があり、さらに言えば相手は未成年です。 僕が「自分も好きだ」と言ってしまったら、その子が他の相手と楽しい青春時代を送る可能性を潰してしまいそうで、決定的なことは言えずにいます。 今はまだ僕も学生で勉強中、その子の人生に責任を取れるほどの社会的な能力も収入もありませんから、軽々しいことは言えません。 たかがネット上での学生同士のままごとのようなものかもしれませんが、その子の家庭環境がかなり悪いこともあって真剣に悩んでいます。 物凄いざっくりとした質問で申し訳ないのですが、どういう方針で接していくのがその子の未来のためになると思いますでしょうか。。。 僕自身の望みとしては、その子が高校を卒業した時、もしくは成人した時に気持ちが変わらないようであれば付き合えたら嬉しいと思っているんですが、そういうことを言うのも期待させて縛るようなことになって悪いかな、と。 多少実年齢より大人びた子とはいえ、まだ高校生の女の子です。 好きだと言ってもらえるのは嬉しいのですが、その気持ちにどう応えたらいいでしょうか、アドバイスを頂けたら幸いです。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

人を騙したら、どうなりますか?

初めまして。 去年の1月に、人間関係に疲れてしまい、退職しました。 在宅の仕事を探していたら、ブログを書く仕事をネットの求人広告で、見つけました。 すぐに採用が決まり、業者さんから「文章の才能があるので、アフィリエイトの仕事をしないか?」 と言う提案があり「月40万円の収入も夢じゃない」と言われました。 その頃、私は、殆ど収入が無くて、子供を養うためにも、少しでもお金が欲しかったし、 体調も悪かったので、アフィリエイトの仕事をする事にしました。 アフィリエイトと言うのは、ネットの商品を自分のブログにアップして、 その商品を誰かが購入すると、その一部が自分の利益になると言う内容の仕事なのですが、 業者さんは「ちゃんとした、ブログを作りたいので、制作費に50万円程、カードで払ってください。 最初のうちは月々1万の返済ですが、すぐに、収入が増えるので、すぐに返せます」 と言う、甘い言葉にのせられ、カードで、借金を作り、制作費用を支払いました。 ですが、始めて見ると全く、売り上げが伸びず、業者さんに、相談したら、 ブログの書き方を助言されて、その通りにしても、全く売れませんでした。 アフィリエイトの仕事を提案した方と、アフィリエイトの仕事を始めた時の担当の方が交代していて、 「月収40万稼げるのは本当ですか?」と聞いたら、 その人は「それが本当なら、みんなやってますよ」と、笑ってました。 その日から、その業者が信じられなくて、法律相談所に行ったり、警察にも行きましたが、 「この程度では、事件にならない」と、言われて最終的に、消費者生活相談センターに、 問い合わせてみました。 何とか契約は、破棄してもらい、7万円、取り戻す事が出来ました。 自分が、甘い話にのってしまったのが、悪かったし、二度と美味しい話を信じない事を 心に誓っています。 過去の事を思い出してクヨクヨしないように、前向きに考えていますが、 でも、あの時の業者が、今でも許せません。 人を騙してばかりいたら、最終的にどうなるのかな、気になります。 下らない質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 追伸、この事は、家族に言ってません。 墓場まで持って行きます。 借金は、私の積立の保険を崩して返済しました。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

就職活動と、看病の板挟みについて

私は大学4年生の男子です。 今、私の周囲の同級生は就職活動真っ最中です。私は、やりたいことや志望職種を絞りきれずに悩みながら1ヶ月を過ごし、3月の解禁から出遅れてしまった感じがします。 そんな折、抗がん剤治療中で肺癌を患った母が、4月になり肺炎を起こしてしまい、病院通いや、家で横になって寝たままの生活が続いています。薬の副作用で歩くこともままならないので、買い物や家事などは私が代わりにするようになり、自分の時間も以前よりは少なくなりました。そして、就職活動に当てていた時間も削るようになっていきました。 母に通院や看病で寄り添ううちに、自分の絞りきれていないやりたいこと、志望職種など就活についての悩み、母の病状や今後、といった将来についての不安が一気に襲いかかってきて、今まで以上に悩む日々が続いて頭を抱えています。 終いには、やりたい仕事よりやれる仕事、何でもいいから、とりあえず適当に就職して母を早く安心させてあげたい、といった具合に、ネガティブな打開策を強引に見つけ出し、無理矢理自分を納得させようとしている、安直な思考を働かせている自分にも嫌気が差してきました。 今年無理に就職せずに、母の病状が落ち着くまで暫くは、フリーターとして、通院などで母に寄り添う時間の融通がきく働き方もありなのかな、と考えましたが、唯一の稼ぎ手の父が朝から夜中まで働いて、やっと家族が暮らしていける現状を鑑みたとき、その選択は経済的にも苦しいように思います。 以上の現状ををふまえた上で、今後の私がすべきこととして、どのように母に寄り添い続けるべきか、またその際の就職活動や進路決定をどのように進め、どういった選択肢をもって決定してゆくべきか、など、助言等何でも結構です。是非ご意見をお聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

おならについて

私は中学生の頃からおならがたくさん出たりお腹で変な音が鳴ったりする症状に悩まされています。 高校3年生の時に症状が悪化し、授業中の教室にいることができなくなってしまってそのまま卒業式まで教室に行けなくなりました。(約3ヶ月間) その時、おなかの調子も悪かったのですが、特に精神的に辛くなってしまってその後の進路を考えることができず、高校卒業後家に引きこもりました。 高校も出席日数が足りていたのか危ない状況で当時は中退しようか考えるほどでしたが、担任の先生や保健の先生に助けられながら、別室で試験を受けたりしてなんとか卒業することができた感じです。 その後、2年間学校に行くことも働きに行くこともせず、プー太郎として家にいました。 でも、私のプライドが許さなかったのでしょう。 自分の中では高卒で働くことは全く考えず、絶対に大学に行って大卒で就職してやるという野心がありました。私の通ってた高校は進学校で、周りの友達はとても優秀な大学へ行っていました。 高校卒業から2年目、受験勉強を細々と始め、この春ある大学へ入学することができました。 しかし、いざ教室に入って授業を聞いているとまたあの症状がやってきたのです。 座席は選べるので早めに行って1番後ろの席を取ることはできますが、シーンとした空気になるとお腹や腰からおならのような音やポコポコ、ギュルギュルという音が……授業の内容はまったく入ってこず、ずっとお腹に意識がいってしまい苦しくてしょうがないです。 まだ始まって1週間程度です。もう家でぼろぼろ涙が溢れてきます。既に何個か授業に出ることができませんでした。 学校の相談室にも行ってみました。 「大丈夫、他にもそういう症状の人がいて普通に卒業できたよ」と言われ、少しホッとしましたが、やっぱり教室に行くと調子が悪くなります。 高い授業料を払ってくれた両親や祖父母に申し訳ない気持ちでいっぱいです。ですが、あと4年も通える自信もありません。正直言うと、もう辞めてアルバイトなどでゆっくりと働きたいなと思っています。 ものすごくワガママで甘えた考えです。とても苦しいです。自分でもどうしたらいいのか分かりません。 これからの心の持ち方を教えていただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

この考え、間違っているでしょうか?

先日、夫にお前はラッキーだと友達や周りに言われない? と言われ、理由を聞くと、 40を越え年下の夫と結婚し、 夫の収入が、今上り調子だからだそう。 夫が天狗におもえます。 結婚2年目、同棲も入れると3年です。 付き合い当初は多分私の収入が上だったとおもわれますが、今は自営の仕事を起動にのせて、忙しく、収入も急激に上がったみたいです。 それにつれ、家事にも参加していた人が変わり、 私との時間もなく、家の事は一切しなくなり、 彼の健康も心配したりして、私は元の生活の方が良く思っていました。 夫は大変だとおもいますが、充実しているようです。 その後、なんでそんなこと言うの?と聞くと、 俺の周りは1回はみんな言う。。と、、、 腹が立ちました。。 情けない気持ちと、 夫の周りの人間とも、会いたいと思わなくなります。 夫の周りは私の事軽くみているな。。と。 男の人はどんな気分でこんな事がいえるのですか? それぞれの家庭では、妻はこんな事いわれているのですか? 私の夫は人として情けないです。 嫌いになりました。。 (これが決定的ですが、いろんな積み重なりもあります。) 離婚を考えています。 夫は、こんなに私が傷ついているのを知らず、相変わらず、天狗にみえます。 ただ、夫は外面が良いので、 皆にはいい人に思われています。 もし、私の親戚、友達がこんな事言う夫が居れば、離婚を勧めるとおもいます。 冷静なご意見ではどう思われますか? 誤回答よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

単独行動はいけませんか?皆の優しさが辛いです。

私は現在学生です。 今までは仲の良い友達と2人で昼食や行動を一緒にとっていましたが、今年度その友人が自主退学してしまい一緒に行動する友人がいなくなりました。 クラスには別のグループですが一緒に遊びに行くような友人はおり、特に仲の悪い同級生はおらず誰とでも気軽に楽しく話せていると思っています。 しかし、別に1年くらいお昼だけ単独行動でも良いかなと思いお昼は1人で食べています。 私は1人で昼食を食べる事を特に寂しいとは感じていないのですが、同級生の皆が気を使ってお昼休みに話しかけてくれたりしてその優しさが少し辛いです。放っておいて欲しいとまでは言いませんが、別に気を使わないで普通に話しかけて欲しいなと思います。 私は全然単独行動を気にしてはいないし、クラスの皆と仲は良いと思っています。自分で言うのも何ですが現在の学校以外にも友人は多くおり交友関係に不満は無く、自分に社会性や協調性が欠如しているとも思いません。 皆の優しさが辛いと感じる私は我儘なのでしょうか?やはり単独行動にどこか罪悪感があるからこのように感じてしまうのでしょうか? 長々とすみません。回答よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

介護福祉士の資格をとるために働きながらとるか学校に通いとるか

私は去年まで看護学生をしていました。 ですが、看護学生の3年生になり実習先の指導者にあなたが看護師になるのは恥ずかしいと言われそこから自分が看護師になるのに自信がもてず精神を病んでしまい中退してしまいました。 そこから約一年間、自分がしたいことがわからずバイトをしながら毎日を無気力に過ごしていました。 そんなある日、介護士をしている50代の女性に「あなたは優しい人だから介護士になりなさい」と言われました。 その言葉を聞いてから私の中で、介護福祉士になりたいという思いが芽生えてきました。 ですが介護福祉士になるにはまず3年間の実務経験が必要とのことなので、私は3年間実務経験をして資格をとろうかと思い親に相談したところ「もしその気があるなら学校に通うのはどう?」と言われました。 学校に通う場合であれば二年間で介護福祉士の資格がとれるのですが、私の場合看護学校での奨学金の返済もあるのでこれ以上経済面で親の負担をかけたくないし、学校の入学まで後1年待たないといけないし、入試に受かるかも不安です。 働きながらであれば給料も入り奨学金の返済も少しずつできると思うのですが、働きながら勉強の両立はできるのか?という不安がありどっちを選べばいいのかいま悩んでいます。 また看護の実習以来なにをするにも臆病になり、失敗したときのことを考えてしまい身体が震えてしまいます。 こんな情けない私ですがもしよければ回答をお願いします。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

悩みと言える内容とは言えませんが、、、

前回の質問とかぶりますが 好きの反対は「嫌い」はなく「無関心」だと聞きました。 それは真実なんでしょうか? ダメな人間、必要の無い人間っているのでしょうか? 人に愛される人が羨ましい。 どうしたらそんな人になれるのだろう 人と比較しないこと、 ありのままの自分でいいんだってこと、 一人で生きる勇気を持とうということ 堂々と生きていきましょうと 何度も教えていただきました。 私の目標の ひとつになりました。 もちろん、誰に依存とか、万人に愛されたいとか、そんな事ではないのです。 でも、人生において、というのは大げさかもしれませんが、 仲間は私にとって子供の頃からえがいてた夢や幸せの「象徴」「宝」.でした。 子供の頃から本当の友達が出来なかった。 出会う人、騙されるか、嫌いか、無関心ばかりでした。 信用されないとか、相手が引いてしまうとか、 出会う人、出会う人 繰り返し自ら ダメにしてしまってるのです。 人に好かれる事、必要とされる事は 自信につながります。 やっぱり生きていく上で掛け替えのない事だと思ってしまいます。 こんな事ばかりにこだわってしまうのはおかしな事でしょうか

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

姉への申し訳なさと自己嫌悪

今年から高校生になったのでその機会にと、ふと自分を見つめ直してみました。 色々と考えていくうちに、私が中学2年のころに、姉との喧嘩の腹いせに、私の同級生に姉の悪口を言っていたことを思い出しました。それもまた、根も葉もない嘘の内容を含むものでした。(姉は勉強に一生懸命打ち込んでいたのにもかかわらず、あの女はビッチだ、彼氏をとっかえひっかえしている等) そのことを思い出して、私に親切にしてくれている人になんてことをしてしまったのだろうかという罪悪感で胸がいっぱいになりました。人としてやってはいけないことをやってしまった罪悪感と、それが姉本人に伝わってしまったらどうしようかという不安でどうしようもありません。 最近はずっと「人として最低のことをした私は生きている資格がない、楽しむことは許されない」という意識があり、新しくできた友達と話すことができなくなってきました。 今日は自己嫌悪が酷く、「私は生きる価値のない人間だ、早く死んだほうがいい」と考えていました。でも自殺するほどの度胸もない自分がますます嫌いになりました。 今は色々な感情がまじって自分が何をしたいのか、何をするべきなのかがわかりません。助けてください。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

何のために強くなるのか

嫌なことがあったり、つらいことを経験したりすると、『そういう経験があるから人は強くなれる』という言葉が聞かれることがあります。『神様は、その人に乗り越えられない試練は与えない』とも。 だけど私は思うんです。。 なんのために、人は、強くなるのですか? スポーツ選手であれば、メンタル強化してその世界で活躍することができるかもしれません。 戦国時代であれば、技を磨いて生き延びることができることができるかもしれません。 でも、現代を生きる多くの日本人にとって、強さとは何ですか?何のためですか? 強さの意味を、我の強さ、社会的に反する強さ、権力の強さ、という形で表している人もいると思います。 嫌なつらい思いをしてきた自分だから、いっそう他人に嫌な思いをさせる人がいます。言動が強く荒くなることで心に盾を作り、自己防御に走る人もいます。 本来の強さとは、芯の強さでしょうか。心の強さでしょうか。 でも、どこまで強くなればいいのですか? どこまでも強くなったところで、人生は80年ほど。 それならば、嫌なつらい思いをしない人生のほうが、みんな強くなくても、みんなが優しい世界であれば、いいのではないのですか? 大事な人を守るために、強くなるのですか? それでも、自分の心すら守れないときがあります。 それなのに、成長するため、強くなるため、つらい嫌な経験はしたほうがいいのですか? 私の日常はささいなことかもしれません。 でも、たとえば、犯罪に合われた方にとって。。胸がひきされるような苦しい思いをしたというのは、成長できて強くなるために、肯定化されるべき経験なのですか? また、たとえば外から『よりいっそう人の気持ちが理解できるようになる』と言われたところで、そういうことをいう人は、同じようなつらい経験を味わいたいと思うのですか? 私がいつも矛盾を感じるところです。。 人生そのものが修行、そういうことでしょうか。。でも修行したその先には、なにがあるのですか?また、生きている間に、報いもあるのですか?

有り難し有り難し 47
回答数回答 2