おみくじの意味
私はどうしても付き合いたい相手がおり、その人との縁を願って有名な縁結びの神社に行ったりよく行く神社に参拝したりしてきました。
そこでおみくじを引くのですが恋愛や待ち人の項目で良いことが書かれています。(そのまま想っていてよいとか慶びを授かりますとか待ち人は来るとか)大吉ではないのに。
また、ある神社では恋占いができるみくじがありやってみたのですが全て結果は結ばれると出ました。
(全て同じ人を思いながら半年に一回ほど、合計で三回やりました)
でもこれは結ばれたい!と思う私の気持ちが呼んでいるだけなのでは?と思い
みくじを引く前に‘どうかお告げをください’と祈りながら引いてみました。
しかしこれも恋愛の項目は良い結果。
これはもう上手くいくのでは!?と思い自分のできることもちゃんとやりつつ相手と関わっていたのですが…
振られてしまいました。
所詮、おみくじはおみくじなのでしょうか。
神社やお寺の参拝ではきちんと礼儀は守っていますし、お願い事がある際には言う前に自分の名前を名乗り日々のお礼を言ってからお願い事を言っています。
参拝した後も神様任せにせず自分でできることはやっています。
有名な縁結びの神社に行ったりおみくじでいい結果を出したり…
なのに上手くいかない恋愛で振り向かない相手。
これはどう捉えたらよいのでしょうか。
有り難し 15
回答 1