ハトについて
去年の1月に中古マンションを購入したのですが、そこには大きいベランダと小さなベランダがあるのですが、小さなベランダにハトが住みついていました。引っ越して、最初の頃は様子を見ていたのですが、ベランダに大量のハトの糞があり、あまりにも不衛生なので、何か対策をとらないといけないと思いました。うちの母親と一緒に引っ越してきたこともあって、母親は業者に頼まず自分でなんとかすると言っていました。色々とインターネットで調べてみると、漂白剤をベランダにまくといいとあったので、母親にその事を伝えました。でも、母親は何度も掃除をしても、ハトがベランダに糞をしたり、ネットをかけても隙間から入って来るハトに怒りを覚え、漂白剤をハトにかけ始め、ハトが産んだ卵まで全て割ってしまいました。今は全てのハトを追い払い、ネットを頑丈にして、もうハトは来なくなりました。これって罪な事でしょうか?罪な事だとすれば、どのようにすればいいですか?罪悪感があります。
有り難し 38
回答 2