男の考え方が分からない
3年前に私の五才の娘を連れて再婚しました
主人は初婚です
娘も付き合っているときからなついていて早くお父さんになって!と日々言っておりました
ですがいざ結婚生活が始まると主人は変わっていきました
子供に対して自分の意見を押し付けるようにねじ伏せるんです
1から100まであれやこれや指示します
監視のように見張られてかわいそうになります
娘も中間反抗期になり今までのように素直に聞き入れないところも腹が立つのかとてもひどい口調で言いつけたりします
何度も何度もこのことで話し合いをしても一向に頑として自分の意見は曲げません
義母も注意をしてくれますが全く聞く耳を持ちません
延び盛りの子供に上から押さえつけてこの先グレてしまわないか不安で仕方ないです
私が横から口を出せば今までお前の躾のしかたが悪いから言うことをきかないお前は躾ができない、何にもできない!だから俺がやってやっている、感謝しろ
と言います
ことあるごとに、お母さんは馬鹿だからとかアホだからとか子供に言ってお母さんの言うことは聞かなくていいとまで言います
私は呆れて返す言葉もなく無言になるとお母さんは会話もできないアホだからね。と言います
何だか見ていて可哀想な人に見えてきたりします
娘は全てを真に受けず主人が居ないときはお母さん馬鹿じゃないのにねなど言ってくれます
酷いときは頭に血が昇って私を押し倒したり叩いたりします
なのであまり言い返したりしません
こんな家族は上手くやっていけるでしょうか
![有り難し](/assets/sp_redesign/ico_thanks-c222bb4287842c7107cc0158825a73d652a72875f2f7bb5340f4763997e1c53e.svg)
有り難し 38
![回答数](/assets/sp_redesign/ico_answer-b7e083c1c9d8af6374e0b7a120b57576d57938ce230cb74e0b9c529b5e4f2f5f.svg)
回答 3