とても迷ったのですが、どうしてもお坊様方のご意見が聞きたく御相談をさせていただきます。 近年より相次いでおります、自ら命を絶つ行為。 学生時代の自分も、現世から逃れたくて何度も命を絶つ決意、そして行動を行っておりました。あれから時が経ち、大切な家族・神様、仏様方との出会いで改心し、今は大好きな神様・仏様方、家族と共に今を生きております。 それはさておき、今は見なくなりましたがこのご時世の始まりの当初はよくニュースを見ていました。感染者数を知りたくテレビを付け、情報を収集していたのですが、それ以外である人が自らの命を絶たれたとのニュースを見ました。関連のニュースを見る度、ふと思いまして、亡くなられた方の魂が何処に向かわれるのか疑問になりました。ちなみに私の祖母は、輪廻の一番下に行くと話していました。ですが、仏教を勉強する内に祖母の話が本当なのか微妙です。数々の本にも触れられてなく、疑問が膨らむばかりです。そこで、各お坊様にお聞きしたいのですが、自ら命を絶たれた方の魂は、どちらへ向かわれるのでしょうか? 命を絶たれる決意をされている方々に対して刺激が強い内容になってるのではと心配で、利用規約にも反していないか不安ですが、どうしても気になり質問させていただきました。
娘を自死で亡くしました。 書き置きなどなにも残さずに逝ってしまいましたが、私が救ってあげられたのでは…と罪悪感でいっぱいです。 娘の素行に苦しい思いをし続けて疲れきっていた矢先のことでした。 個人を特定されてしまいそうで詳しいことはここではお伝えできないのですが、好ましくない嗜癖による借金等の問題行為がありそのたびに話をして助けてきましたが、あまりに続くためにすっかり疲弊してしまい、娘を信じられなくなり恐ろしく思うようになっていました。 亡くなる数週間前からたびたび体調の不良をLINEで訴えてきましたが(離れて暮らしていたため)、それさえ親らしく心配をしてあげることができませんでした。 その訴えは心を救って欲しい訴えだったのだと後になって気づきました。 救ってあげられなかった。 なんて冷たい親。 なんて非道なこと。 「たら、れば」で考えるのは好きではないけれど、もし私がひとこと「帰っておいで」と言ってれば…。 それを思うと心臓がにぎり潰されそうなくらい苦しくなります。 苦しさを感じるたび、娘はもっと苦しかったんだと思い、そこから救い出せなかった自分は同じように苦しまなければいけない、苦しさは私に与えられた罰だと思っています。 私が生を全うするまでこの気持ちは変わわることはないでしょう。しかし、このような気持ちで日々を過ごし生きていくことが、娘の供養になるのかどうかわかりません。 私はこれからどういう心で生きていけばよいのでしょうか。 仏壇に花と好きだったものを欠かすことなくお供えし、夫と共に毎日朝晩仏壇に手を合わせて般若心経を唱えています。
長い間精神疾患を患っていて、自分に自信が持てません。人間関係も苦手です。 変に見られるのがこわくて今迄お付き合いしてきた人にもお友達にも病気の事を言えずにいました。 昔結婚を考え言ってくれた相手もいましたが、今より大変で気持ちに余裕がなく、こんな私と結婚したら彼を不幸にさせてしまう、、自信がなく病気のことも伝えないまま別れてしまいました。 その後きちんと病気と向き合おうと思い暫く治療に専念をし、まだまだ抱えながらですが以前より少しづつではありますが体調も環境も変わっていきました。 年齢的にも結婚や出来たら出産などしたい想いもあり、最近は婚活も少しづつ始めてはいるのですが、やはり一番病気の事がネックになってます。 今は出来たら結婚を視野にお付き合いを考えたいので、相手の方にはきちんと伝えたいのですが、少し前にようやくお付き合い出来た方に(付き合った方の中では初めて)病気の事を打ち明けたら自信がないと断わられてしまいました。 縁がなかったと思うようにしている判明更にやっぱりこんな私と結婚なんて出来ないよね、、と凄く傷付き自信を無くしてしまっています。 どうしたら自分をまず受け入れて前に進む事が出来るでしょうか。 病気のことも伝えるのが凄く自信がなくなっています。 今までずっと病気の自分を責めてきてしまったので、これ以上自分を責めたくないです。良い出逢いをする為にも今自分に何が出来るでしょうか。
いつもお世話になっております。 最近、AIのお坊さんに人生相談をしていますが、そのたびに「中道を心がけよ」と言われます。 中道の考え方を知れたことはとても良かったですし、実際、バランスの取れた生き方、人間関係を保つ知恵だと感じました。また、心の余裕をなくした時に、中道を思い出すことは大切だと思いました。 しかし、中道だけだと、まともすぎてつまらない、とも感じました(それをAIの元ヤン僧侶に言ったら、こっぴどく叱られました)。 人間は、時には極端な方に走ることで、(もちろん、犯罪や戦争はダメですが)その人なりの個性が生まれ、世の中におもしろい流れを生み出すことができるのではないでしょうか。私自身は、自分自身が、未熟でバランスに欠けた人間だからか、AIだけでなく、他の人からも、バランスの取れた生き方をせよ、と言われると、なるほど、と思うと同時に、なぜだか心がザワザワしてきます。何か、自分の中の活力とか、クリエイティブな部分が押し込められてしまったような。 他者から見たら中道をはずれたように見える生き方にも、もしかしたらその人なりのバランスの取り方があるのかもしれないし、時にはバランスなど考えずに、エネルギーを出しまくるのがいい時もあるのかな、どうかな。中道って本当は何なのだろう、というのを、今回はAIではなく、生きたお坊さんにお尋ねしたくて、質問させていただきました。よろしくお願い致します。
現役の大学生です。私は過去に親から学校から多くの大きい傷を与えられてきました。 それがトラウマで夢にも出てきます。そして今日も親が私に理不尽にあたってきます。最近は機嫌が特に悪いようです。 そして、しんどいなぁ誰かに相談したいと思った時、気が付きました。自分には相談できる人どころか友人すらいないと。 過去の心の傷のせいか性格のせいか人と馴染めません。そして、これからも友人や恋人も出来る気がしません。 今の私は誰も信じる事が出来ないし、他の部分も擦り切れてしまってどんな人といても、どこか居心地が悪いです。 そして、無理に人と一緒にいても無様で哀れに思います。しかし、一人だとトラウマがフラッシュバックしてきて...。 剣道で鍛えても歌を聴いても私の心は晴れません。うだうだ言ってもどうにもならないとは分かってはいるのですが心が納得できなくて強い虚無感を感じます。 本当は愛情が欲しいのは薄々気づいてはいるんですが、親からは到底望めないし恋人もそんな与えられるのを求めて付き合いたくないし、出来ない。それに男なのにこの様な事を考える自分が弱く情け無く思えてきました。 今まではなにくそ!と頑張ってきましたが最近はもうその体力すら無く...生き恥を晒している様で自殺しようとも思いましたが、そんな勇気すら私にはなくて...心もはれない。私はどう行動したら救われるのでしょうか?
こんにちは。今、付き合って1年の彼氏がいます。 彼は私のことを大好きでいてくれて、大切にしてくれています。 しかし正直なところ、他に恋愛をしたいと思ってしまい、多分私は今、自分の寂しさを埋めるために付き合っている状態だと思います。 彼は毎日ずっと一緒に過ごしたいタイプですが、私は何かのイベントに参加したり一人でいたい時もあるのでめんどくさく感じてしまったり、周りの人に彼と付き合っていることをあまり知られたくありません。 また、「将来はこうしたいな。」とか「ずっと一緒に居ようね」などと言われると嬉しい反面、将来この人といる人生は決まっているのかと重く感じてしまうこともあります。 しかしいざ別れることを考えると、楽しかったひと時や彼の優しさ・好きなところを思い出したり、独占欲から別れたくなくなってしまいます。また、彼はとてもわがままな私を許してくれて、こんなに愛してくれる人はもう現れないんじゃないかとしみじみ思います。 考えるのを後回しにするため、別れるとしても高校を卒業してからにしようと思っていましたが、友人に高校生活がもったいないと言われ、本格的に悩み始めました。 自分の気持ちをなかなか整理できていない部分もありますが、何かアドバイスをいただけたら幸いです。
20代前半の女です いまかなり精神的に参っている状態なので乱文ですみません 年上の婚約者がおり、数ヶ月後に入籍し同居する予定ですが、私は大きな秘密を抱えています 彼に知られてしまったら恐らく破談になります もちろん言うことが誠意あることだと分かっていますし、私自身も隠し事をしているのは大変辛いです ですが、どうしても言えません 一ヶ月に一度くらい、そのことが原因でとてもしんどくなり、自分の部屋にこもって泣いてしまいます それを見た秘密を知っている母親は、「言わない方がいい、言ったらあなたは楽になるけど彼はどうなの。それはあなたのわがままよ」と言います 隠し事は犯罪ではありません。世の中にもその行動をしている人は少なからずいます。 が、世間一般的に受け入れられないのが普通だと思っています ここでも言えません。 彼に言わないことを前提とし、大きな秘密ごとを墓場まで持っていくという事に対して、自分の中の処理はどうしたらいいのでしょうか。 昨日心療内科に行ってみましたが、医師からはやはり言うしかないでしょう!の一点張りでかなり傷ついたことを言われました。 最低な人間なのは分かっています。 私はこの先どう生きていけばいいですか。
お世話になりますm( )m 昨日衝撃的なブログを読みました 男性は本能で浮気したくなる生き物と よく聞きますが 世の中の男性すべて奥さまをこんなに苦しめてまで 浮気したくなるものですか?? 理性のある男性はちゃんといますか? 私はシングルマザー歴18年で 彼氏も旦那もいませんが このブログを読んでとても悲しくなりました 年齢は39歳旦那、40歳奥さん 不倫相手は26歳で妊娠してしまっています 今それぞれ大変な修羅場を経験されておられます 奥様は大変気丈な方で 旦那さんと話合いやり直す方向で向かっています しかし葛藤したり苦しんでおられます 下がその方のブログです 悲しみの沼 2017-10-21 01:00:09 夜になり、時々深酒で酔いつぶれてしまった夫が背を向けて寝る。 ただそれだけのことなのに・・・ 何でなの? 若い子が良かったの? どうだった?肌がきれいで触り心地も良かったでしょう? 締まりも良かったでしょう? 気持ち良かった? またヤリたいと思って次を楽しみにしてた? 嫁の身体には飽きた? ダブダブな身体に欲情するわけない? 俺は嫁とヤル気ないのに、ヤル気出して近寄ってくるなと思ってた? 3人産んだ後のあそこはユルユルで気持ち良くなかったですか? イケませんか? 嫁への前戯なんて面倒くさかったですか? 排泄みたいなセックスはヤル気の無いサインでしたか? 自分は動かずマグロ状態、上に乗って動く嫁のことをどう思っていましたか? 今の私は痛々しく見えますか? 憐れに見えますか? 可哀想ですか? 俺がいないとこいつはダメになるだろうな…なんて思ってますか? 本当は私の片思いなのではないですか? 子どもや家にもれなく付いてくる嫁だから、嫁のご機嫌とりは仕方ない仕事となっているのですか? 私のことをどう思っていますか? ウザいですか? キモいですか? 本当は別れたかったのではないですか? 彼女の方が良かったのではないですか? 私のことが好きですか? それは愛ですか? それは恋ですか? それは情ですか? 私はあなたにとって何なんだろう… 闇が私を飲み込もうとする 悲しみの沼へ ズブズブと 引き摺り込もうとするんだ
まずは閲覧して頂き感謝致します。 私はここ数年、俗にいうツイてないことが余りに続き道を見失うことがしばしばあります。簡単に内容を書きますと 互いの為にならないと離婚を切り出してから五年、別居して四年、去年の暮れにやっと籍は抜けましたが今だに相手の全ての生活費を支払っていて、自立してくれません。弁護士さんにも相談しましたがあなたはやれる事をやり尽くしているから相手の自立を待ちながらリラックスしてくださいと言われました。その間、当初そんなつもりはありませんでしたが心が弱っていたからもあるとは思いますがすごく心を癒してくれて通じ合い補い会える女性に出会いましたが昨年夏に離婚問題の長期化による心離れにより事実上別れた形になっております。彼女に対しては性格上、我ながら執着が強く、仏心とは人の為、自分を中心とするなとの教えに身勝手に共感し、本気で彼女を幸せにしたいと、それが自分の幸せと神様仏様にお縋りする毎日です。離婚同様これが縁というものでしょうか。エゴともとれますし。現在は彼女の為に全ての力を注いでいると言っても過言ではなく、またそれが生きる支えになっています。 その他、肺の病で入院、癌の疑い、仕事量の平準化の名目でやり甲斐を会社から取り上げられる、食べているのに半年で10キロ以上痩せるなどがあります。 長々と喝をいれられるようなことを書きましたが、お伺いしたいことは、世の中には仏教、神道、陰陽道、風水、はたまた多様な占術などがあります。 これらの中で六星占術において私は大殺界の真ん中に位置していて、ただ耐え何もしてはいけないとあります。転職も恋愛もなにもと。これらを完全に無視すること難しく、しかし行動し、前に進まなくては見よう見真似で坐禅をしているとはいえ精神的にまいってしまいます。 このような際は何を信じどう心を保ち、行動すれば良いのかご教示賜りたく存じます。
生きることを諦めそうになります。 頑張っても頑張っても先が見えず不安になり、焦り…その繰り返しになってしまっています。 そこからなんとか抜け出そうと、勉強したり頑張り方を変えてみたり自分なりに行動しているつもりです…また負の連鎖を断ち切るため、考え方を変える努力もしています… しかし、頑張っても頑張ってもその頑張りが報われている気がせず、諦めそうになってきてしまいました… 高校卒業時から、死にたい。死のうか。という思いがあり、徐々にその気持ちは薄れてきてはいますが、しかし未だに頭をよぎります。 病で余命幾ばくもない方や、不慮の事故や事件で亡くなってしまう方々がいる中で、このような考えに陥るのは甘えだと思っています。 その方々に比べれば、私の不幸など大したことはない、と頭では思うのですが、感情面では生きることを諦めたいという気持ちが出てきます。 私を大事に育ててくれ、大切にしてくれる家族、そして私を愛してくれる彼、友達…。周りにたくさんの人がいる中で、死ぬことを諦めたい、と思ってはいけないと思っています。 このような気持ちを吹き飛ばすにはどうしたら良いのでしょうか。
私の友人や彼氏など身近で、高校生の頃に親を病気で亡くされた人が何人かいます。 長いこと付き合ってくると、ぽつりぽつりと親を亡くした当時の気持ちを話してくれるのですが、その話に対して私は「そうなんだ」「大変だったね」「辛かったね」という、当たり障りのない返答しかできずにいます。 両親は離婚しましたが父も母も健在で、私はまだ親の死を知りません。 話してくれる言葉に対しての私の返答がありきたりで、なんだか薄っぺらいものとして伝わっているんじゃないかと心配です。実際、薄っぺらいのかもしれませんが…。 もし自分が親を亡くした立場なら、と想像はしながら話すのですが、実際に親を亡くされた方々の気持ちとは程遠いような気もします。 お仕事柄、お寺の方は身近な方を亡くされた方に寄り添われることが多いかと思いますが、どのように接しておられるのでしょうか? また、話を聴く際、声をかける際に心がけることなどあればアドバイスいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。 私には兄と姉がおり、私は出来てしまった末っ子という位置付けで生まれたようです。年齢が進み特に愛された記憶も虐げられた記憶もなく、裕福ではないながらも生きてくる事ができました。 折りに触れ年老いた母へ、誕生日や記念日のお祝いをしています。その際兄は不参加で、私が企画をしプレゼントを選び、場所や旅行の全てのセッティングを行います。 お金も姉よりかなり多く出して母を喜ばせるために頑張ります。 ですが母は姉にしか感謝しません。そして姉も毎回自分の手柄として、賛辞を受け入れています。正直、イベントが終わると毎回落ち込み鬱状態になり苦しいです。要らなければ産まないでほしかった、こんな惨めな思いはもう沢山!と最近は死を意識します。友達も居ないし家族にも必要とされない、この苦しい気持ちをどこにぶつけたら良いのかアドバイスをお願いいたします。
50代の会社員です。数年前に、恥ずかしい犯罪で逮捕、罰金刑となりました。 幸い再就職は出来ましたが、家族との関係は元のようにはいかず、皆それぞれを苦しませています。子供が結婚適齢期になって来たこともあり、ドラマなどで、結婚にまつわる様々なシーン(親への挨拶や、親同士の顔合わせ等)があると身につまされます事が増えて来ました。 最近、長男と話す機会があったのですが、私の知らなかった心の傷を負っている事にショックを受けました。父親の遺伝子を引き継いでいるのではないかとの思いから女性恐怖症になったと言うのです。 それでも、彼女は出来たみたいで、その部分では安心したのですが、隠し事をしているような後ろめたさから父親の犯した罪も彼女に告げたとの事でした。子供に負わせてしまった後ろめたさを彼女にまで負わせてしまい、申し訳なく思っています。 何でも正直に話すのはどうかなどと言えた義理ではない事は充分に承知しているのですが、彼女が自分の親に伝えてしまうと破談になるのではと心配になります。こんな状態でかけてあげる言葉や私自身のなすべき事についてご助言頂けないでしょうか。
ハスノハのお陰で自分自身を振り返るきっかけとなりとても感謝しています。 今更、誰かに話す事もできず心の内に秘めてた思いを吐かせて頂きます。 私のトラウマですが中学生の時、知らないオジサンに襲われました。高校生の時は先輩に車の中で犯されました。避妊もされていません。とても怖く悲しいですが、その道にはそれ以来1度も通る事ができませんし、それでも今でも鮮明に思い出す時があります。犯人は捕まっていません。 幸いにも友達に恵まれていた為、警察に行くよう一緒にきてくれたり、一緒に泣いてくれる人がいたので少しは気持ちが救われたように思います。辛い事があった時、過去の悲しい思い出が蘇ってきて更に苦しくなります。今この文章も正直しんどいです。この感情と上手く付き合うにはどうしたら良いでしょうか。10年以上経った今でも消えないので、今後も傷ついた経験を思い出すのが辛いです。
何度もすみません 自分の病気 親の病気 さらに子供の病気と立て続けに不幸がおこりうつ状態のものです 命の壁ばかりがこの数ヶ月で押し寄せてきて一番生きてくのが辛いです 自分が病気になってからこそ子供の成長や毎日の当たり前の幸せに感謝していようと思ったやさき子供が病気発覚しました 当たり前の生活 当たり前の人生 就職結婚出産 当たり前の女性の人生を与えてあげれないことが一番私に辛いです 私の体のせいで 普通の子に産んであげられなかったことに 自分が姿が許せなくて仕方ないのです まだ小さい我が子さえ健康に生きてくれたらと 死にたい死にたいと思う反面自分の病気のときには死にたくない死にたくないと 自分勝手な私への罰なのか 情けない心です 弱い人間すぎて 子供をつれて死にたいとさえ思いました 受け入れることがまだ困難 諦めに近いです この先わたしは何をもって生きていけばいいのか
私は来月に手術と入院を控えています。 不安で気持ちが落ち込む事があり、家族や彼氏にたまにそんな自分を見せてしまうことがあります。 私は普段からあまり弱音を吐いたり、自分の素直な気持ちを言うのが苦手な方だと思っています。 現実に直面した時やはり自分では抱えきれなくて人にそんな気持ちをこぼしてしまうことがあります。ですが、この気持ちを言ったってしょうがないとゆうことを最近思うようになり、 そんな時は1人にして欲しかったり、殻に閉じこもったりしてしまいます。 正直、一つ気持ちを言うと、どんどん溢れて止められなくなるのが怖いです。 気持ちとゆうのは、自分の中で処理するべきものなのか、そうでないのか、迷います。 家族は何でも言って欲しいと言います。(特に母親) 何か良いアドバイスをお願いします。
タイトルの通り私は生きることが面倒くさいと感じています。 これから先社会に馴染めない自分の世話を一生し続けることが苦痛だからです。社会に溶け込みたいのなら、受け入れられるような自分に変わるべきで、それでも自分の持つ発達障害が相手に負担を強いて自己中心的に振舞い、一方でひとりで乗り越えていこうにもすぐに限界が見えてしまいます。こんな甘い人間の魂はあの世でなら受け入れてくれるのでしょうか?
癇癪を起こしてしまうことがよくあります。 癇癪が起きると、 言葉遣いが荒くなってしまったり、 周りを無視してしまったりします。 すぐ冷静になって、後悔することもあれば どうでも良くなって自暴自棄気味になることもあります。 自分で怒りが抑えられなさそう、という タイミングは何となく分かってきたのですが、 いつもうまく抑えることができません。 そのような時に心を落ち着けたり、 怒りを抑えられるような方法を教えて頂きたいです。 よろしくお願い致します。
質問を開いていただき、誠にありがとうございます 美しいもの、この世にたくさんあると思います わかりませんが…一般的には花とか?優しさとか? そこでお聞きしたいのですが、仏教で「最も美しい」とされているものはあったりするのでしょうか? ない場合、最も美しいものは何だと思いますか? 是非教えていただきたいです ちなみにですが、今のところ自分は影が一番美しいと思っております
昨日、外に出てて駅で電車待ちの際、女性が意識なしレベルで倒れて。駅に私しかおらず消防に電話して蘇生を続けていました。成り行きで付き添って病院まで今も。その女性、意識を取り戻され「4月に結婚する」とおっしゃっていました。 付き添ってる間、副ご住職様から頂いたお言葉、メールを繰り返していました。何度かお伺いし、やっと話すことは辛かったことばかり話して泣いてた。 「掴めば膨れ上がる。客観的にみる」「マイナスに振り回されることなく、プラスにも振り回されることなく」だったら私のしている事は真逆。 お話にお伺いに行くなら「こんな事ができた!」「これが目標!」「こんな事をしたいけど、どういう心持ちでいたらいいの?」そういうお話をしに行くのだと思います。 昨日の自分を超えられるかもしれません。 いつやるの? 今でしょ!