hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「 人生 不安」
検索結果: 5792件

18歳年上の彼との交際、母は猛反対

都内某所の古書店社員勤務の29歳女です。囲碁教室で18歳年上の男性に結婚を前提に交際を申し込まれ、おつきあいしてから約5ヶ月ほど経ちます。彼はサラリーマン。バツイチで今現在養育費を払っています。離婚の理由は、自然災害の被害を受けて、夫婦の気持ちが離れ離れになってしまったから。養育費に関しては正式な文書を作成したうえで納めているそうです。 自分が年上であること・バツイチなどの諸々の事情を含めて、当初は私の母と話がしたいと言ってくれていました。 けれども一度私から母におつきあいしている男性がいると伝え、そのときは母も好反応でしたが、しばらくすると「反対」だと一転。その後、母と彼が電話で話をする機会も私が彼に催促することで実現。けれども双方が遠慮してしまったのか話がうまくできていなかったようです。 年明けも正月休みで実家に戻った私は、ひたすら母に怒鳴られつづける中、彼に助けを求めて電話をしても「怒っている母親と電話を代われと促すな」と言われる始末。 いざというときに母と戦ってくれないのにも関わらず、「君を苦しめているのは母親だ」「自分は何ひとつ悪いことをしていない。自分は君の母親と対等であると思うから、謝るつもりもない」と言われました。 年上であること・バツイチであることが悪だと私は考えません。 けれども彼を取り巻くそれらの事柄に対し説明をするべきであると私は考えますし、 何よりも現状、私はつらい思いをしています。そのことについて、私の母親に申し訳ないと思う気持ちがあってもいいのではと思われるのです。 「年の瀬も迫ってきて、コロナも懸念されるから挨拶は年明けで構わない」という母に、 「お言葉に甘えるわけにはいかないから、ご都合がよいときに会って話をさせてほしい」と最初の頃に言ってくれた彼。 上記のやり取りは実現に至らず、母も彼も「会って話などしたくない」という気持ちにあります。 私はどうしたらいいのか分かりません。本音を言えば、もう母から離れたい。年に一度か二度ほど母の好きなものを持って会いに行きたい。恐らく母は彼を許しはしないから、そのときは彼は同行せず家で待っていてほしいと思います。ご教示のほど何卒よろしくお願い申し上げます。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2021/11/21

2人目をどうするか

娘が3歳になり保育園にも通えて話しも通じるしそんなに手のかかる子では無いので少し気持ち的にも時間的にも余裕が出てきました。 そこで主人はもう一人欲しいようですが私は欲しくありません。娘は可愛いですが心のどこかで自分の時間を犠牲にして育てた感じがしてしまい、せっかくここまで育てて少し楽になったのにまた0からいやむしろ娘の世話もあるからそれ以上の大変さをわざわざ味わいたくありません。 よくもう一度赤ちゃんを育てたいという母親の声を聞きますがその気持ちもさっぱりわかりません。 欲しいとも思ってないのにもし今2人目を妊娠しても私は自分の命をかけて2人も妊娠出産したけどあなたは何を私にしてくれるの?ときっと主人に思ってしまいます。 主人は義実家の跡取りでその為娘1人じゃ…という気持ちがあり、私が1人じゃ困るのか聞くと自分の代で家が終わってしまうが嫌だと言われました。このままだと娘に家を継ぐように言うことになるとも言っていました。特に家業があるわけでも名家でもなく少し土地と財産があるだけなのに何をそんなに家に拘っているのか私には理解できません。 私としては娘の未来は娘が決める事で家を継がなくてはいけないのではと変に気を揉ませたくないです。 でも家の為にもう一人産むなんて嫌だしもう一人産んだ所でその子に跡を継ぐようになんて言うのも嫌です。 娘は責任を持って育てますが今以上自分の時間を犠牲にして子供を育てたくありません。 これは我が儘なのでしょうか?主人が跡取りとわかりながら結婚したのに娘一人と言うのは裏切りでしょうか? 毎日毎日この事ばかり考えてしまい辛いです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

心の持ちよう

10年ほど前に仕事が原因で精神を病んでから、少し具合がよくなって仕事につこうと何回か前職に似た仕事についてはぶり返して辞め、その都度落ち込んでおりました。 前職はダメなのかと、他を探しても書類、面接でことごとく落ち、すでに何社受けたかわからなくなった頃には面接すら恐怖になってしまい、何もできずに、今は実家でお手伝いをする程度の毎日。大変、自分が情けなく、なのに、身動きがとれません。 今年2月にはリアルで唯一の友人と連絡が取れなくなってしまいました。 精神の不調が体調に直結して、体調の浮き沈みが激しく、何回かイベント系を断ったりしていたのですが、行けそうと約束した予定のイベントに行けなくなったのがきっかけと思われます。ですが、それ以前から、何か私に不満があったのだと思います。まず、働いていないこと自体が、自分に厳しい友人には不満だったと思うのです。それでも、病んでからも10年も友達でいてくれたのですが。 恋人もおりません。結婚も憧れますがいまの状態では難しいでしょう。仕事もできず、友人もなく、親にかかりきりで迷惑をかけ通しで、相談できる人もいない。ただ、また具合が悪くなりはしないかとビクビクしながら生きているのが悲しく、どうしていいのかわからないです。 たまに、私が死んでしまえば、少なくとも両親の金銭的負担はなくなるだろうな、とは思いますが、死んでしまおうとは思わないのです。こんなに迷惑なだけの存在なのに。 これから、どういう心の持ちようで過ごしたらいいでしょうか。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

母親に縁を切ると言われました。

現在結婚しようとしている彼がいます。 その彼との結婚を反対されています。 理由として彼の行動の適当さから 彼の事を両親が不審に思い、私が頼る人もいない遠いところへ嫁ぐ事を心配しての反対です。 彼の行動のどういった所を不審に思ったのかと言うと、顔合わせの日を決めたも関わらず義実家のご両親にその旨が伝わっていなかった事です。確認不足はもちろん許されない事ですが、彼の行動がその場しのぎの行動に見えたようです。 私自身もショックを受けましたし、両方の両親へ申し訳ない事をしたなと思っています。私が彼に確認をもっと促せば、、、とも思いました。 両親が反対するのも怒るのもわかります。 ただ、交際をして結婚を決めた以上簡単にお別れという選択も出来ない自分がいます。 彼の人柄としても適当な所はありますが、温厚で優しく仕事も真面目に取り組んでおり私にはもったいないぐらいの方です。 彼自身も大変今回のことは反省しており、両親にも謝罪してますし、今後認めてもらえるように行動を見直したいと言っています。 縁を切ることが良い事な訳ないし私自身としてはそこまでしたくないです。 両親と縁を切らない為にはやはり私が諦めて彼とお別れをするべきなのでしょうか。 答えが見つからず困っております。 よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 3
2023/11/08

夫の態度を変えることはできるでしょうか?

夫は真面目で正義感の強い人です。職場では信頼できる人として通っています。ただ、家では言っていることは正論なのですが、相手が期待通りや思い通りにならない場合、怒鳴って怒り、「俺は何か間違ったことを言ってるか?(俺は正しい)」と言います。そして、家族が納得できない時は説得してきます。 正論であっても気持ちとして受け入れられなかったり、その言い方が怖くて嫌なのですが、「俺はすぐに怒鳴る訳じゃない。最初に穏やかに話している時に、きちんと答えないからそうなるんだ」と言います。私は何があっても、家族には怒鳴らないで忍耐強く話してほしいと思っていますし、そう伝えてもいますが、改善できません。 大学生の娘がここ2,3週間帰宅が遅く、特に夫と関りを避けています。私とも時々しか話ができません。最近ひどく怒鳴られたということもないのですが、娘の中でいろんな悩みが沸き上がってきた中で、自分は親に大切にされていないと感じ、距離を取りたいと思っているようです。 帰宅が遅い娘は疲れて大学は午後から行くようになり、その様子に夫が腹を立てる悪循環になっています。娘はなぜ自分が怒っているか伝えるのも嫌がり、話し合いは持てません。どうせ怒鳴られる、自分の主張は受け止めてもらえないと思っていると感じます。 夫は、あいつは自分勝手だ、学費なんか今後一切払わない!出て行ってほしい!と言い捨てるので、夫婦で冷静に対応を話し合うことができません。心配を通り越して怒りしかないのでしょうが、夫のセリフは本心だとしても本当にそう対応はしないだろうとは思います。 夫は怒り出すと、結構長く怒っています。娘はそれがとても嫌なのだと思います。数年前は息子(娘にとっては弟)と私たち夫婦が言い争いになり、夫の怒りが爆発すると、部屋にいるのも苦痛で娘は真夜中でも家を飛び出してしまうことがしょっちゅうでした。 夫の怒り方は今に始まったことではなく、それを変えるのは至難の業でしょうが、どうしたら変わってもらえるでしょうか?この先平和な家庭生活を取り戻すには、夫が怒りっぽいところや激しい怒り方を変えてくれないと困ります。 子どもたちが成長して自己主張も増えたせいか、ここ数年子どもと夫との間を取りもとうとしてばかりで辛いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2024/05/14

家族と縁を切りたいです

家族と縁を切り、自由に暮らしたいと考えています。 今年の2月頃突然電車に乗れなくなり、パニック障害と診断されました。電車に乗れなかったことも、病院へ行ったことも家族には内緒にし、一部の部員には話していました。4月半ばに親にバレてしまい、初めは気を使ってくれていたのですが、今では演技だ、病気になろうとしていると言われています。病院へ通うことも認めて貰えていません。 また、部員に病院に連れて行ってもらっていたので、私が病気になったのはその部員のせいだと言って訴えるなどと話しています。その病院で貰った薬が薬剤師の姉によると非常に強い薬のようで、飲むなと言われています。私はその部員と恋愛関係にあり、部員が家族に悪く言われているのが許せません。この病気になってから、自ら命を絶とうとした事があったのですが、その部員に会うため、生きていました。 しかし、私をこのような病気にした部員と縁を切れと家族は言いました。縁を切るために部活もやめ、GPSもつけると言われました。遊びにも行けない生活が大学卒業まで残り2年間が始まります。 大学卒業するためには学費が必要で、両親の傍にいるしかないのか、それとも他の方法で通うことが出来ないのか今探しています。 現実的には、家を出るなら大学は諦めるべきということは理解しています。 大学卒業のために、地獄の2年間を送るべきか、自由のために家を出るかすごく迷っています。 私の両親は厳しい人ですが、愛情深い方だと思います。しかし、私は両親に対して、一切の感情が湧きません。体調を崩していても、困ってそうでもなんとも思いません。親を財布としか思っていない状態です。小学生の頃母が不倫しており、家族全員それを黙認していました。その頃から私は家族に対して心を閉ざしてしまったと自分では思っています。 学費のために我慢して家族と生活すべきでしょうか。このままだと本当に心が折れてしまいそうです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

不器用で話の噛み合わない旦那との今後

こんにちは、31歳主婦です。 夫37歳のことで毎日心身共に苦しんでおります。 夫とは結婚して4年です。 結婚前から夫のドジなところや話の噛み合わなさが気になってはいたものの、私を想ってくれるところや協力的なところに惹かれ結婚をしました。 しかし結婚して一緒に住んでみると、夫のドジなところや話の噛み合わなさに加え、物忘れがひどかったり嘘やごまかしが多かったりと次から次へとトラブル続きだと感じております。 例をあげますと、よくお茶の入ったコップを倒しこぼす、お米を買いに行った際持ってもらった時に力を入れすぎて袋を破く、蚊取り線香に火がついたまま気づかず箱にしまおうとする等他にも沢山あります。 それでも人間なので間違いや失敗もあるだろうとあまり深く考えないようにしておりましたが、2年前に子供が生まれ、さらに出来ない事や気になる事が目に付くようになってきました。 まず子供をお風呂に入れることが出来ません。子供が生後2ヶ月くらいの時にお風呂に入れてと頼んだ際、体に力が入らないようで浴槽から立ち上がることが出来ず子供を落としてしまいそうになりました。それ以降、危険を避けるためお風呂に入れることを頼んだことはありません。 首の座っていない子供を抱っこして飛び跳ねたこともあります。夫がソファに座って子供を抱いている際、私が横にずれてほしいと言った時にずれる方法がわからないと言い、ぴょんと飛び跳ねてずれました。その時にちょうど私の母がその場に居たのですが、あまりに異様な光景だったようで驚いていました。 ほかにも数えきれない程、私には考えられない事をします。 本人は自分は天然だ、会社では言われたことない、仕事はできていると言い、自覚はありません。 最近は私自身が胃の不調だったり、精神的に参ってしまうところがあっって、毎日悩んでおります。 私は子供を危険な目にあわせたくないのと、私自身これ以上体調を悪化させたくないので、別居したいと考えております。 しかし私は両親の愛情を受けて育って参りましたので、子供に父親が居ない想いをさせていいものかと悩んでおります。 私は夫とは別々に住むことを望んでおりますが、子供のためにそういった環境は良くないものでしょうか? お忙しいところお手数おかけしますが、ご回答の程よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1