友達のつくり方を忘れてしまいました
友達とはなんなのでしょうか...
私は、高校時代には友達が沢山いたのですが、大学受験失敗をきっかけに人付き合いが上手くできなくなってしまいました。自分の努力不足で希望の大学に入れなかったことに対して、ずっとコンプレックスをいだいており、とうとう成人式にも出席しませんでした。(イジメられたことはありません。なぜ来ないのかと連絡をくれた子もいましたが、今はその子達とのかかわり方もどうしたらよいかわかりません)
元々、積極的ではありませんが、以前は人並みに友達とコミュニケーションがとれていました。ですが、今は他人との距離感が全くつかめません。
相手の気持ちを考え、会話を考えたりするのですが、それも続かず、他の人達は仲間がどんどんできていくのに、私はそんな人ができません。
大学内に自分と合うタイプの人がいないのかなと思い、外のサークルに参加しましたが、結果は同じでした。
まるで、人が変わってしまったようです。自分が自分でないみたい。
けれども、必死にもがいて、友達づくりに失敗しては自己嫌悪の繰り返し。
何が悪いのでしょう。自分には誰からも必要とされていないから存在価値などないのかも
最近では、人の輪の中に入っていくのが苦痛で、一人の時間を選んでしまいます。
その方が気持ち的に楽なのですが、これから社会に出ていく上でそんな事ではいけないと思い、なんとかしたいのですが、自分でもこうなった理由がはっきりしないので、解決のしようがありません。
毎日、涙が溢れてきてきます。独りはもう沢山です。
有り難し 27
回答 2