相談させてください。 . 私は今高校二年生で先週クラス替えがありました!! . 新しいクラスには仲の良い友達が誰もいない状態で新しい友達を見つけなきゃいけなくなりました。 . そしてクラスのみんなは仲のいい友達を作り始めているのに私は未だに友達ができません。 . 今はそんなに仲良くもなくて気が合わないけどとりあえず一緒に移動とかしてる人がいますが私は気の合う子と一緒にいたいです。 . ですが、一応クラスの全員じゃないけどいろんな人と話してみましたが自分と合いそうな人が今のところ誰もいません。 . 2年生は修学旅行があったり3年生になってもクラス替えがなく今と同じクラスなので切実に仲のいい友達を見つけたいです!! . でも私の性格は仲良くなったら自分らしくめっちゃ話せるのですが仲良くない人だと人見知りが出て全然話せません。 . どうやってクラスの人と接すれば仲のいい友達が出来ますか?? . また誰とでも自分らしく話すにはどうしたらいいですか??
この度、長男が結婚する事になりました。遠距離恋愛で、両家の中間点の都内で式をあげる事になり、飛行機往復と、ホテルのセットのプランで行く事にしました。それで、主人の親族が旅費だけでも高いから、半分お金出すわ。と快く言ってくれてありがたいのだけど、私の実家の妹にそれを伝えると、それなら式には出ない。と言われました。実母は認知症なので連れて行けず、私の親族は、妹一家しかいないのです。姪は来てくれるのですが、妹夫婦は行かない。と。甥の結婚式なのに、そんな事を言う妹にビックリです。全額出してもいいのですが、主人の親族は折半、私の親族は全額出す…不平等だし、私から全部出すから来て!と、言う気もありません。来ないなら来なくていいし、めでたい話が一気に落ち込みました。考え方が違うのと、妹の人間性なのかよく分かりません。いったいどうしたらいいのか?上手く行く言い方方法はあるでしょうか?
少し長くなってしまいましたか読んでいただけると幸いです。 私は人付き合いが好きではなく、新しい環境になったこともあり、入学当初からかなり精神的な疲弊を感じていました。 いつからか辛さが吐き出せなくなって、袖に隠れるところに自傷行為を始めるようになりました。 しかしすぐに両親にその事が見つかってしまいました。家に帰ると仕事のはずの両親が、異常な雰囲気で待っていて、「バレたんだな」とすぐに気づきました。私は動揺して部屋に駆け込みました。私は子供のように泣き喚きました。 結局その日は何も話さずに終わりました。 それからずっと、何に対してもやる気が起きず、部屋にひきこもって寝ています。食事もいつも通りに取れないし、汚い話ですが、風呂にも入る気になれません。 何のために生きてるのだろうと思ってしまいます。死んだ方がましなのではないか。布団にくるまりながらずっとその考えが頭をぐるぐるしています。 私はどうすればいいですか? 読んで頂きありがとうございました。
こんにちは。 何度目かの質問です。 どうぞお手隙の際にでも よろしくお願い致します。 私は付き合って半年ほどの彼氏がいます。 毎日愛されてる実感が湧くほど、とても大切にしてくれますし、顔や勤め先などいわゆるスペックも良いです。 対して私は社会人になってから精神障害が発覚、就業不可とみなされ現在休職中です。家庭環境も悪く、自分でもいい物件ではないと自負しています。 彼は今まで自分の人生を頑張ってきました。そんな彼の幸せを邪魔したくないという思いから、別れを考えています。 しかし彼は私を好きと言ってくれます。 私も彼が好きで、自分勝手ですが離れたくないと思ってしまう自分もいます。 毎日葛藤していて、苦しいです。 相手にどう接していいか分からず、以前に比べてギクシャクしている気がします。 これを見てどう思われますか? 厳しくても構いません。アドバイスなど頂けませんでしょうか? よろしくお願い致します。
タイトル通りです。祖父が亡くなってしまい、立ち直れません。 祖父は私を可愛がってくれました。私も祖父が本当に大好きでした。しかし、祖父が病気によって介護が必要となってから、徐々に私は祖父にきつく当たってしまうようになりました。絶対後悔するから、と分かってはいたのに、冷たくしてしまいました。本当に私は馬鹿です。あんなに可愛がってくれたのに、祖父の代わりに私が死にたかったです。 祖父と最後に話した時も、きつい言い方ときつい態度を取ってしまいました。朝はわりと元気でしたが、大学に行って、帰る前に祖父が亡くなったことを知りました。 私は本当に最低でした。大学に行ってて、家にいる時でさえ祖父と会話をすることを避けようとしてました。祖父は脳梗塞になり、顔つきがとても険しくなっていて、以前の祖父とは全く違っていて、怒りっぽくなって、それがショックなのは事実ですが、それでも祖父は優しく、愛情深かったです。脳梗塞になって、あまり物事が理解できなくなった頃でも、私が拒食症になってガリガリだった時に、すごく心配してくれていたことが態度でわかっていました。失語症で言葉は喋れなかったけど、食べ物を指さしたりして私に食べ物を食べさせようとしていることが伝わりました。その時は食べることが怖かったので、それにも反発していましたが、そういうことにも後悔しています。 なにか祖父に償いたいです。家族は私を責めません。責めないどころかよくやってくれた、と言います。それがまた辛いです。 どうしたら祖父に償えますか?また、私が死んだあとは祖父に会えますか? 本当に後悔しています。自分が悪いのですが、祖父に本当に酷いことをしました。せめて死ぬ前にお礼を言いたかったけど、大学に行っててそれも出来ませんでした。 祖父は絶対天国に行ってます。本当にいい人でしたし、多くの人に愛されていて、葬儀では多くの人が涙を流していました。 今から私が祖父に出来ることはありますか?棺にはたくさん祖父が好きだった食べ物を入れて、亡くなった祖父にたくさん謝り、お礼を言いましたが、祖父に届いているでしょうか。私は許されてはいけませんが、祖父が火葬の時に熱くなかったかな、とか、考えてしまって涙が止まらないです。 重なりますが私が今から祖父にできることはあるでしょうか?
はじめて質問させていただきます。先日友人が自死により亡くなりました。早すぎる別れでした。 救えなかった後悔、悲しさ寂しさでいっぱいの中、私自身の病気の再発が見つかりました。今の所、命に関わるものではないですが、今後そうなっていくのではないかと、近々私も友人の元に行く運命なのではないかと思うと恐ろしく、辛い日々を送っています。 小さい子供がおり、この子が大きくなっていくのを見ていきたい。そう思います。 毎日を大切に生きたいと思っていますが、ふとした瞬間に、子供が寝た後などには、悲しくて不安で、張り裂けそうです。 どのような心構えで毎日生きていけばよいでしょうか。また、亡くなった友人のためになにかできることはなるでしょうか。教えていただけますと嬉しいです。
久しぶりの相談となります、よろしくお願いします。27歳会社員の男です。 去年に就職が決まり忙しく慣れない日々を過ごしている中で、ふと将来に対する不安が急に押し寄せてくるようになりました。それも友人や恋愛に関する人間関係です。 私はプライベートにおいて友人や恋人がおらず、一人か家族で過ごすことがほとんどであり外部との関わりがほぼほぼない状態にあります。 今まで学生時代においては知り合いや友人と呼べる人がいたのですが、学校生活の中で人の悪口を聞く機会が増え人と関わりを持つことが怖くなり友人関係を続けようとする気が無くなったこともあります。また、人に対して劣等感を持ち友人関係を切ったこともあります。 元々人見知りな性格をしており人に対して疑心暗鬼を感じてしまうこともあったり、受け身な姿勢が多く自分から話しかけるということもあまりできず、自己開示のようなものもできませんでした。気が付けば一人で過ごすことが当たり前になり自分から友人を作る選択肢が頭の中から消えていました。 一人でいることの気楽さは確かにあります、ですが孤独感があるのも確かです。 今まで生きていけたのは家族や特に兄弟がいたからだと思います。兄弟と過ごすことで目を逸らし続けていたのだと思います。 友人と楽しく過ごす兄弟を見て憧れや羨ましさのような気持ちを持っており、兄弟に相談すると「ならば友人や恋人を作ればいいのでは」と言われています。 ですが、今まで人と関わることに対して苦手意識を持っていたり、避けてきた自分が友人や恋人が作れるのかと怖くなります。 自分のことでさえままならず、自分に自信を持てない、会話が苦手などいくらでも自分の短所が思いつくような人間がどのように行動すればいいのかわからないのです。そもそも人と出会うというのはどうすればいいのか、人として男として自分は魅力がないのではとも思います。自分磨きでもやればいいのかもしれませんがなぜかその気力も湧きません。何をやるにしても拒絶されるのではと思ってしまいます。 孤独をより強く感じることが怖く自立したいのに自立できないような状況です。 急激な不安が来て気持ちの整理ができないまま相談していまいうまく言葉にできていないかもしれません。この相談の返答内容すら怖く感じていますが何かあればお願いします。
こんにちは、私は週2登校のコースにいる高校生です。 中学の時持病があったこと、進路のことでどうせなら通信型がいいって話になって、通信の学校に通っています。 今日、ご飯の材料を買いに行く時、普通に登校するタイプの学校のいわゆるリア充、陽キャって呼ばれるタイプ(に見えました)の女の子達が7人くらいで話してる人達とすれ違いました。 全員可愛い制服でポニーテールで 同い年くらいなのに制服着れていいな、とか思ってたんですけど、すれ違う瞬間に「見てあれ」ってその中の1人が言って、その後は無言でほぼ全員がこっちを無言で見つめてきました。 元々、持病とは精神疾患だった訳で、おそらく要因が学校のいじめとそこからの家庭内のイザコザです。 帰ってきた時、泣いてしまいました。 やっぱり、自分の見た目、特に顔は普通に歩いてるだけでも変に目立つような見た目なんだな、普通の人達からは遠ざけられたりするんだろうな、と思いました。 悲しかったし、元々そういうことがあるから外出が大嫌いです。 特にここが気持ち悪いとかは言われたことがなくて、体型も普通、変わった服装でもない。 でも例を挙げるとすると小さい子に「幽霊?」って言われたことはあります。 後、あんまり知らない人に「離人症っぽく見える」って言われたことがあります。どういうニュアンスなのかわかりませんが。 幸薄い感じなのかもしれない。 学校では友達1人もいないし、ちょっと話してもそれ以降はすぐ相手から話しかけられなくなります。 正直さみしいし、他のこともあって生まれてきたくなかったです。 そういう見た目が、ブスだから嫌なんだ、というより変えられないことでこうやって嫌な目に遭い続けるのが苦しいです。 どう思っていればいいと思いますか?
離婚、不妊治療、流産、中絶、交通事故、家族との疎遠など色々な不幸がここ10年続いています。 今もお腹の中の赤ちゃんに難病が発覚し、中絶をしなければいけなくなり毎日泣いています。 現実が受け入れられず、心も体もボロボロ。 この子を一人でいかせるぐらいなら私も一緒に連れて行って欲しいと願っています。 精神的に辛く、過食嘔吐を繰り返し制御も聞かない状態です。 ここまで辛いことが続くと言うのは何か悪霊や生霊が憑りついているのでしょうか? お祓いをした方がいいのか、でも、お祓いと言うとあまり信用できないような気もしています。 ちなみに、悪霊が憑りつくような身に覚えはありません。 動物も好きですし動物ボランティアもしています。子供も好きだし、お墓参りも欠かさない、掃除洗濯も怠けません。 でも悪い事ばかり、それも酷く悪い事ばかりが続きます。
大学中退後25歳まで引きこもりをしてから派遣で働き始めました。 ですが一年以上続かず離職してしまいます。 今までの仕事は自分からやめましたが、今働いている職場はクビで、今月いっぱいで契約終了になりました。 原因としては仕事のできなさや常識のなさ等ありますが、なによりも人との関わりが苦手です。 女性とも男性とも関わりたくないです。 男性はやらしいし、女性は怖いです。 いつも人間関係がどうしようもなくなってこれ以上働けないというところまで働いてやめています。 子供の頃から同じような感じです。 家族関係、学校の対人関係、どの関係もギスギスとした険悪な関係になってしまいました。 いじめ等もいろいろな関係で受けていました。 それは私が人を受け入れないからだと思います。 こんな人間に何か一言いただけませんでしょうか。 誰にも頼れずここに書いています。
親の愛情不足からか、成人してから、かなり歳上の女性に惹かれます。男性とも多く付き合ってきました。基本男性ですが、どちらにも恋?をします。母性本能に弱く、甘えたくなります。 そんな自分のセクシャリティーが分からなくなります。バイセクシャルなのでしょうか? 今、とても好きになった女性がいて、悩んでいます。彼女に思いの丈を手紙にしてぶつけたところ、戸惑った、とだけ言われ、その日以来距離を置かれるようになり、とても辛いです。 告白した訳でも、カミングアウトした訳でもありません。それまで親友だったので、自分のせいで関係を壊してしまった、と悲しく、悔やんでも悔やみきれません。彼女とは親友のままでいいんです。もう戻れないのが受け入れられないし、何より自分を責めて苦しいです。嫌われても、一方的に彼女の幸せを思える人間になりたいけれど、 どうすればなれるのでしょうか? 私は、どうすれば楽になれますか? 後悔と恥ずかしい思いで胸がつぶれそうで苦しいです。助けてください。
初めて質問させて頂きます。 4年前に両親が離婚して母親と一緒に生活をする事になりました。 しかし金銭面での余裕がなく貧乏生活が続き最近、姉夫婦がマイホームを建て母親はそこで一緒に生活をする事になりました。 私は1人暮らしで今だに余裕がなくギリギリの生活を送っています。 離婚する前は不自由ない生活でしたので今の生活とギャップがあり、離婚した母親にキツくあたる事が多々あり今では疎遠な関係になっています。 兄姉も元々仲はそこまで良くなく連絡はほぼとっておりません。 そんな家族が正直凄く嫌いです。 家族なのに家族らしくないのが凄くイヤで家族が嫌いになってしまいました。 自分が異常なのか?家族が異常なのか?わからなくなりました。 今でも父、母、兄、姉とは疎遠な関係です。 自分の正直な気持ちとしては家族として何でも助け合える関係になりたいです。 しかし何年も疎遠な関係が続いているので今更とも思っています。 自分はどうしたらいいのでしょうか? 自分が変わるしかないのでしょうか?
よろしくお願いいたします。 恥ずかしながら父の葬儀で勘違いから宗派を間違えてしまいました。 日蓮宗と思い、葬儀社からの紹介で日蓮本宗のお坊様に葬儀を行って頂きました。 その数日後に実は真言宗だったことがわかり、急いで葬儀社に連絡し、日蓮本宗のお寺にはお詫びをし、改めて真言宗のお寺を紹介してもらいました。 家で、シンバルのようなものやお水を使っての法要、そして新しい戒名を頂きました。(先に頂いた戒名のご位牌はお焚き上げしてくださるとお持ち帰りくださいました。) その折、来て頂いたお坊様に詳しい事情が伝わっていなかったのか、 法要後「この度は改宗されたのですか?」と言われました。葬儀で宗派を間違えたと伝えたところ、「そうですか」か「なるほど」のように言われました。 同じような質問をされた方への回答に、このような場合は受戒の儀式を受け直す儀式(改葬)をして新しく戒名を頂くとあったのですが、今回して頂いた(改宗?)法要と、回答にあった改葬といわれる儀式では何か違うのでしょうか? 今回の方法で良かったのでしょうか? 49日、初盆と真言宗のお坊様に来て頂いてますが、葬儀での宗派を間違えるようなことになり、ちゃんと父の供養はできているのでしょうか?
どうしても吐き出したいことがあって、初めてここに投稿させていただきます。 人間は、どうして恨み(怨み)という感情を持ち合わせているのでしょうか? 私は、とある人物に理不尽な事を言われて物凄く恨んでいるのですが。 恨んでも仕方がない、相手だって仕事だと頭では理解してるのに心が理解しないのです。 恨みの気持ちが沸いたらすぐ別の事を考えようとしても止められません。 なぜこのようなコントロールしにくい感情が存在するのでしょうか?
こんばんは。 結婚して3年目になる夫への関わり方について相談です。 私は自宅と職場で言動がとても変わってしまいます。 基本的に家族以外で関わる人は尊敬の目で見ていることが多く言動に気をつけているのと自分の感情を出すことが苦手なため、特に反抗心や文句が出てくることはないのです。 しかし、夫になるとかなり態度が変わってしまいます。1歳の子供についての育児・家事、世間より協力的にやってくれていると思っています。 それなのに口からは「感謝」よりも「文句」が多く出てきます。 子供との関わり方、家事の非効率的な部分など生活する中で嫌な部分しか見えてこないのです。 私自身の父親は育児家事をほとんどしない人だったため、実の母親からは「これもこれもやってくれてるんだから感謝しなきゃダメよ。」といわれ冷静に感謝を伝えられる時もあります。 私は自分の家庭、家族こそ大切にしなければいけないと思っているのに 私の気持ちを吐き出せる唯一の相手のため、当たり散らかしてヒステリックを見せてしまい悩んでいます。 「失ってから大切さに気づく」みたいな歌や言葉がありますが、なぜ今、この瞬間に大切にしたい人にこそ酷い自分になってしまうのでしょう。 帰ってくる家があり協力的な旦那と健康に笑ってくれる子供とペットもいる充分な暮らしなのに。感謝を忘れてしまいます。 心構えとして持っておくといいこと、教えてほしいです。よろしくお願いします。
まず、この質問をお読み頂くことで貴重な時間を浪費させてしまうことになってしまうのですが、話す相手などがいない惨めな私の考えや、悩みをここに書かせてください。 私は2月の末に自ら命を絶ちます。 ご理解頂きたいのは自死についての否定をして欲しいわけではないと言うことです。 今まで私は自傷行為や自殺未遂をしてきました。 リスカ、レグカ、ピアッシング、瀉血、od、手がパンパンに腫れるくらい壁を殴ったりもしました。 自殺しようと首吊りをしてみましたが苦しくてすぐやめました。失血死を狙って瀉血したものの生き延びてしまった。飛び降りしようとしたら警察に保護されました。 自殺が未遂に終わって、私は考えました。しっかり計画して確実な死に方で死のうと。 それまでは市販薬やリスカでがんばろうって。 高校は中退、バイトは店長に2ヶ月の休暇を勧められ休んだままずっと行っていません。 いわゆるニートです。 文字数制限の為詳しいことが書けませんが、私は人間の底辺でどうしようもないゴミなのです。母にとっても邪魔な存在ですし。 最初は死にたいから自傷行為をしていたのに今はただ自分を傷つけなきゃいけないから傷つけて、生きていちゃいけないから死ぬんです。 死にたいとは違う感情なんです。 死ななくちゃいけない訳でもないんです。 ただ生きられないんです。 だからせめて残りの数ヶ月は産まれてきてよかったと思えるように過ごしたいです。 自然と笑顔になれるような場所や生きている実感をえられる瞬間など教えて頂けますと幸いです。よろしくお願いします。
32才女性。原因不明不妊で3年体外受精をしています。 治療のため仕事も諦め副作用に耐えながら注射を150回、手術9回を経験しこれまでに12個の命を移植して2つ赤ちゃんになりましたが2人ともお腹の中で死にました。 先週は出産予定日で本当なら今頃は赤ちゃんを抱いていたはずなのにと思ってしまいます。つけるはずだった名前を心の中で何度も呼んでしまいます。 近親者が立て続けに亡くなったので天国で私の赤ちゃんと遊んでくれているかなとか亡くなった2人が私の赤ちゃんを連れて行ってしまったのかなとも思います。 それから流産のしくみを知らず母親の自覚のなさが原因と勘違いした親しくもない男性が私のせいで赤ちゃんが死んだと罵ったことがあり、そんなことをふと思い出しては当時ショック過ぎて言い返せなかったことが悔やまれます。 よくも私の赤ちゃんを思う心を馬鹿にしたなと自宅まで言ってその人の家族の前で怒鳴り返してやりたいとふとわけのわからない怒りがこみ上げてくることもあります。 私は赤ちゃんのためだけに必死に副作用に耐えて頑張ってきたのにと思います。 これだけの数の命が私のお腹の中で死んでいくのだからもう諦めなくてはいけないと思うのですがもう少しだけ頑張ったら空に還った赤ちゃん達を取り戻せるかもしれないと治療をやめられません。 昔から子供が欲しくてできれば3〜4人と思っていたくらいなので子供のいない現実が受け入れられません。一度も抱いてあげられなかった天国の赤ちゃん達に悪い気がして今は友人の子供を抱くこともできなくなりました。 外で妊婦さんを見ると憎らしく思う気持ちは全くないのですが自分の赤ちゃん達を思い出して吐きそうになってしまいます。 年齢が上がるにつれ妊娠率が下がるため治療を休むことは諦めることになるのですが最近治療していくにも心がもちません。 一睡もできずに朝を迎えることも多いです。考え事をしていたら昼食を食べ忘れることもあります。 自分でもどうしたらよいのかわからず話がまとまっていないのですがとにかく苦しくて困っています。 あたたかな家庭だけを夢見てきたのに。どうやって気持ちを切り替えたらよいでしょうか。
ある時期辛いことがあり、そのときアドバイスをくれた方がいて、お釈迦様の言葉を教えてくれました。それからお寺に通うようになりました。何度も通っているうちに私も家族も明るく生き生きするやにうになったように感じました。その後出会った方にはなぜかこのサイトいいよと紹介されました。またこんな悩みはどうしたらと考えてるときに出会う書籍(一発で本があらわれ、迷いもなく買います)もブッタ系です。 なんだか不思議です。
今日17年間飼っていた飼い犬が亡くなりました。私が3歳の頃から一緒に居て家族でした。 私は犬が亡くなった時に自分の用事をしており死に目に会えず、さらに最後にかけた言葉も覚えておらず後悔という気持ちかわからずなにも考えられないです。
いつもありがとうございます。 プロフィールの最後の所に書かせてもらいました。 2人それぞれ、全く別のことと分かってもいるのですが。 私にも原因というか、因果というか何かがあるのか。 私が関わらない方がよかった、よいのか。 このままで支える事ができるのか等々、自分の頭の中で入り乱れます。 分かりにくい文章で申し訳ありません。 ご教示よろしくお願い致します。