hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
hasunoha 問答検索結果 : 「私 いない 悲しい」
検索結果: 8056件
2022/03/09

離婚に心と体がついていきません

夫婦2人、子供はいません。 離婚が決まってから、動悸が止まらず、心臓が痛く、前を向こう受け入れようとしても苦しくて仕方ありません。 時間が解決するのか?今は生きるだけで苦しいです、心が壊れそうです。 夜もよく寝れません。 もうやり直す道はないでしょうか? 結婚してから、半年も経たない内に価値観が合わない、離婚したいと言われました。 それから3年間、向き合ってやっていこうと何度もしたのですが、彼の気持ちは全く変わりませんでした。 彼は昔から争いを避けたいタイプで、 悪いところを指摘されたことがないとのことです。人との関わりをあまり持たず、一人が好きだから、俺に期待するより他の人と結婚した方がうまくいくと喧嘩した際、話し合いのたびに言われていました。 喧嘩のたびに、私の全てが無理だと言われ続け、頻繁に離婚したいと言い、死にたい心がしんどいと言われる。 旦那さんは表面はニコニコして生活している日々も、演技でずっとどうやったら離婚出来るかだけを考えてきたと言われました。 愛されないことに悲しくて怒りが爆発し、大喧嘩もして余計に気持ちを遠ざけてしまいました。負のサイクルだとわかっていたのに、感情を抑えられなかった私も悪いとはわかっています。 彼は私といても穏やかでいれない、裁判してでも別れると言われ彼は実家に帰りました。私は愛情があるので本当は向き合ってほしい、一緒にいたかったと今でも思います。 でも愛されないのも辛く、彼が幸せになるなら離婚したい気持ちを受け止めた方がいい気持ちがある事を伝えると、それまで攻撃的だったのにいきなり優しくなりました。 相手の気持ちがないとやり直しは難しいのはわかっているのに、 一緒にいたかった、でも離婚を受け入れるしかない、前を向かないと。。といろんな感情で爆発しそうです。 今まで何とかなると前向きに考えられる性格でしたが、抜けられない苦しみに不安と恐怖でいっぱいです。 心配をかけたくなくて、まわりには笑顔で振る舞うと余計に辛いです。 相手があっての夫婦生活なので、決断した彼の意志に寄り添い離婚するしかないでしょうか?

有り難し有り難し 16
回答数回答 1
2023/10/29

夫の風俗通いと借金 ワンオペ育児

長文失礼します。 結婚6年目、3歳の子供がおります。 夫はモラハラ気質で家計は夫が握っており、自分のお小遣いはパートで稼いでいます。 仕事が嫌で早期退職したいので稼げる術を勉強しろと産後から言われていました。 そんな中、娘が夫のサブ携帯で遊んでいたところ、風俗のページが開かれており、ログイン状態で口コミも投稿されていて、通っている事がわかりました。 証拠を探そうと通帳を探すと、私の父から高額の振り込みがあり、株で損益を出して借金に困っているとの相談を受け、建て替えたとの事でした。 直ぐに夫に話し合いを求めました。 父から建て替えてもらった後、さらに250万円ほど投資信託で借入し、総額800万円の借金になっていました。 風俗も私の妊娠中からソープへ通っていると白状し、借金してからはカードのリボ払いで通っており、支払い額もかなり残っていました。 当時の私は妊娠中に今の地域へ引っ越してすぐに母が急死し、体調も悪くメンタルがボロボロでした。 出産と同時にコロナ禍になり、未熟児でしたので、患うわけにはいかないと必死でピリピリしていたと思います。 育児に必死だったとはいえ、家庭を暗くしてしまったのは申し訳ないと思っています。 ただどんなに疲れていても、夫婦生活を断った事はないです。 人生で一番苦しい時、支えて欲しい時にほとんど仕事で家におらず、常に機嫌が悪く、さらに借金まであるのに風俗に通っていたと思うと、虚しくて悲しくて涙が止まりません。 夫は初めて土下座して謝罪をし、誓約書を書いてくれました。 子供の為にも再構築をしようと思うのですが、どうしても許せない自分が虚しいです。 どうしても以下の2点が引っかかるのです。入園式の日、夫が勝手に保育園の役員に立候補して喧嘩になり、帰りの車で娘も居るのに「2度と帰るかこんな家!!」と言って出ていき、その日は音信不通で帰って来ず、私は疲れ果てて子供を連れて心中を考えた事がありました。その日もしかり また父がお金の肩代わりをしてくれると提案した翌日にも風俗(しかも高いコース)へ行っていたりと、思いやりの無さに虚無感がいっぱいになります。 もう、死んでしまえばいっそ楽になれるのかなとさえ思ってしまいます。 自分の気持ちの整理がついておらず、まとまりのない文面で申し訳ありません。 何か助言を頂けませんでしょうか。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2023/02/02

どう生きていいかわからない

私は極力事は荒げたくなく、自ら自分の意見を言う事はほぼないです。  同居している義父母は何が気に入らないのかわかりませんが、よく、嫌味や、意見を私にのみしてきます。 義父母に自分の子育てを頼む事はほぼ0で、逆に何かしていただく場合は拒否もせず、必ず感謝の言葉を述べております。 家事もほぼ私一人でやっており、その間の子供の相手もしてもらう事なく、義父母は孫を見ることもなく自分達がやりたい事をし、それに対して私は何も言いません。 しかし、義父母からは私が私の実家に子供を連れて週末帰る日が続いた月には子供を子守りできない。子供が可愛くないなど言われました。 私は事を荒げたくないため機嫌を損ねないようにと色々していますが、日が経つごとに義父母が我儘になっているきがします。注文や嫌味が増えてきました。 人間関係を快適に過ごしたいと思い行ったことが、私だけが辛くなる環境を作ってしまった状況になり後悔しています。 私は世間で言う家族で楽しく過ごすということさえできれば幸せですが、 嫌味や否定されることさえなければ全然同居でも構いません。 義父母の機嫌を損ねたくはないし、否定も嫌味も言われたくないという私の気持ちは我儘でしょうか? 義理の実家での同居で、近所の人にも家族のことなので相談しづらく、夫も難病を抱えており、ストレスに影響されるので身近な人には悩みを相談しづらい環境です。辛いです。

有り難し有り難し 20
回答数回答 1
2023/02/17

法要と心の持ち方について

いつもありがとうございます。 先日弟が亡くなったことについて、相談させていただきました。 その後の話なのですが、 葬儀の際、義妹が弟のお骨を連れて帰りました。 その後お位牌を母が父のお骨がある遠方のお寺にお願いしました。  最近滅多に連絡しない義妹ですが、母に、 四十九日の法要までにお位牌がないと高くつくからそれまでに持ってきてほしい。と連絡があったそうです。 その際に、大きな骨壷がいつまでも家にあったら、気が散るから法要の時に持って帰ってもらいたい。 納骨は遠方だし、納骨代もかかるから行かないと言ったそうです。 それを聞いて、母も私もとてもびっくりして、傷心中です。 どう捉えればいいのか? 人として許せない思いでいるのはおかしいことでしょうか? 恐らく、四十九日の法要は、母はお位牌を渡しに行き、お骨を受け取るため、行くことになりますが、義姉の私は呼んでもらうことはないと思います。 弟の命が危ない時も呼んでもらえず、泣いて最期会うことをお願いした経緯があります。 もう、傷つきたくないので、こちらから行きたいと言うつもりはありません。 弟の大事な法要に行かないで良いのでしょうか? 私は法要だけでなく、何でもやる事が決まっている事はその通りにするものだと思っていました。 それをことごとく外れる事をする義妹を見ていて、そんな私の考えはおかしい事なのか? 義妹の行いをどう思われますか? 前回、お互い思いやりを持ってとアドバイスいただきましたが、 母も私も義妹の力になりたい気持ちでいました。 でも、この他にも色々あったので、私はもうそんな気持ちも芽生えません。それは良くない事でしょうか? 母は傷心でありながらも、善人でありたいという気持ちが大きく、 可哀想と言っています。 その気持ちは分かるのですが、 義妹と関わると、心無い言葉を聞いては傷つく母を見てはいられません。 でも母が寄り添う事を決めたのなら、それを尊重しなくてはならないことは理解できます。 でも、義妹は寄り添うことよりお金を要求しているのに母は気づいてるのかわかりませんが。 人を憎む事は良くない事だと思います。 私は心が綺麗と善人ぶるつもりもありませんが、とうとう汚い人間になったのかもしれないと自分自身信じられない思いでいます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

人の気持ち

初めまして。臨月の妊婦です。相手は15歳年上です。交際と同時に同棲を始め、しばらくすると用事があり地元に戻りました。 その時に妊娠発覚しました。まだ付き合って間もなく不安で、正直悩みましたが、家族の支えもあり産む決意をしました。 里帰り出産が安心してだという事で実家にいました。彼と私の家族はとても仲良くて、会いに来てくれる時は、皆で過ごしました。 ある日、母が彼の過去を色々調べて、10年程前に前科持ちだと知りました。私はその事知ってましたが両親にはそれを伝えていませんでした。 それがきっかけで反対するようになり、彼に内緒でおろして別れなさいと言われました。でも私は彼が好きなのでそうは出来ず彼本人に変わったよ。と親を納得させて欲しくて彼にこの状況を伝えました。 すると、勝手に過去を調べて人を判断するなんてあり得ない。と逆ギレしてしまい、それで母とは会わなくなりました。 母は彼の態度にガッカリしていました。父の方は、昔の話だしもう変わったよね。と彼に話してくれたので父は彼と仲良いです。 それがきっかけとなり、もう実家を離れてと彼が言いだし少し離れた所に家を借りています。父以外とはもう家族とは縁切ってほしいと言われました。 私は彼と母の間にいますが上手くフォローできずこのような結果になりました。 彼は毎月来てくれますが初めての妊娠・出産ほぼ1人で過ごすのはとても不安で、彼に何回も伝えていました。海外出張の時は毎回、連絡も全くとれなくなり不安で長文メールを送ってしまい、仕事の邪魔になったと思います。 そうして、お腹が大きくなるに比例して不安も大きくなり彼に不安をぶつける回数が増えました。 すると彼は毎月来なくなり今はもう連絡も全然くれません。籍は今は入れないけど、赤ちゃんと私が幸せでいれるように、考えます。子供の為に私とは離れませんが、気持ちは別だと言われました。 これからは1番に彼を信じようと思います。何を言われても、冷たい態度をとられても、いつか仲良く幸せに暮らせる日がくるのを信じていれば大丈夫。と思い今過ごしています。 彼の気持ちがまた戻るのかはわからないですが。 私がどんな気持ち、考え方でこれから過ごし、この状況でこれからどう彼と接していれば上手くいくか。何かあれば教えてほしいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

先日祖母が亡くなりました。

先日、父方の祖母が亡くなりました。 父方の祖母の家は同じ県内で、小さい頃はお盆やお正月によく遊びに行っていました。 私の両親は仲が悪く、特に母親がヒステリックで、父に対していつも文句を言っていました。父の母(祖母)に対する悪口も私の前で言っていました。 小さい頃から聞かされ続けていたため、いつの間にか私も祖母に対して、どのように接していいか分からず、会いに行くこともなくなりました。 父は、祖母が私に会いたがっていると何度も言いましたが、私はそれを聞き流し、避け続けてきてしまいました。 そして突然亡くなったと連絡がきました。 お通夜で祖母の変わり果てた姿を見て、今までの自分の行動、態度を後悔しました。どうしてもっと早く会いに行かなかったんだろう。どうして母親に影響されてしまったんだろう。 何もしなかった自分がその場にいることさえ申し訳なく、いたたまれない気持ちになりました。 翌日、祖母の棺に手紙とハンカチを入れました。今までの謝罪の気持ちと感謝の気持ち、伝えたかった事を全部書きました。本当は直接伝えなければいけなかったのに。 祖母はどんな思いで、私が来るのを待っていたのか。どんな思いで私の写真を見ていたのか。どんな思いで私が昔宛てた手紙を、何度も読み返していたのか。考えただけで申し訳なく、本当に後悔が残ります。 亡くなったばかりで気持ちの整理もつかず、どうしていいかも分からず泣く事しか出来ない自分に腹が立ちます。 祖母はこんな私の事を憎んでいるでしょうか。私はこれから先後悔しないように生きていかれるでしょうか。 お言葉を頂けると有り難いです。

有り難し有り難し 21
回答数回答 3

結婚式を挙げることがトラウマ

幼い頃から結婚式や披露宴に憧れを持っていて、去年の3月の祝日に披露宴をする予定でしたが、周囲の人の対応がトラウマになり苦しいです。 友人を誘おうとすると、ご祝儀は社会人のエゴ、結婚式は自己満、私がもし結婚したらお金のかからない親族のみの挙式をするけど?、あなたのSNSが嫌い、など嫌味を言われ、 招待状を出しても年度末の祝日は休めないなどの納得のいく断りもあれば、酷い人はSNSや連絡先をブロックされたり「わりー予定入った」「その日は甥っ子が遊びにくるかもしれないので、甥っ子が来たらそっちを優先するとだけ言っておきます」と招待状を無視した人も。 結果私の招待客は半分近くが欠席、仲良しグループからは1人も参加しないという最悪の結果に。 他にもコロナが流行り始め職場の上司からは「えー?この状況でやるの?」と無神経なことを言われました。 その後コロナ禍で延期し(この時上司にキャンセル料いくらかかったのか?この時期にキャンセル料を取る会社は悪だと言われ本当に嫌でした)、その後何回か延期を繰り返しましたが、私の会社や参列者の経済状況の悪化や妊娠を理由に中止をしました。 田舎の実家族は感染で村八分にされなくて良かった!義家族はお金がかからなくてよかった!と喜ばれ嫌になりました。 そして私が憧れてこだわった式場が、ドレスが、何もかもが事務処理のように淡々とキャンセルされ、親身になってくれたプランナーさんと揉め、残ったのはキャンセル料のみなのが本当に辛い。 新婚旅行も、お金も無いし今まで海外に行ったことが無かったので、台湾などのアジア圏に一度だけ行ってみたかったのですが中止。 主人はシフト制の仕事なので休めるうちにさっさと特別休暇を使って、子供が生まれる前にどこでもいいから3月に行きたい。とのことで、 私の夢だった結婚式や新婚旅行が全て日常の義務として処理されるのが本当に悲しいです。 ネットでも披露宴を挙げるのは悪、挙げたがるのはブスばかり、明るいカツアゲ、自己満という意見が主流で、 周囲でも「俺は旅行も式も挙げなかったけど夫婦生活問題ないよ」みたいな的外れな意見ばかり。 ブスで金もなくて人望もないお前は結婚式をする価値がないと日本中から言われているみたいで、結婚式の話題を見るだけで涙が出て辛いです。私の夢を犠牲にして喜ぶ人達が嫌いで苦しいです。これは罰ですか?助けてください。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

コンプレックスとの付き合い方

私にはコンプレックスがあります。 おならを我慢できないことです。私にとってとても深刻な悩みです。 この事で高校生頃からずっと一人で悩んできました。 特に座学の授業で長時間、席に座っている時など多く出てしまい、 私の後ろに座っている人を不快な気持ちにさせてしまいます。 出ないようにしようと意識をするほど、逆効果でいつも失敗してしまいます。 また、ガスが出ていない時も「臭っているかも」と不安に思い周囲の人々にどう思われているのかということばかり考えてしまいます。 授業に集中したいのにこんなことに気を取られているのがとても嫌です。 仲良くなれた人にもこのコンプレックスのせいで、負い目を感じ距離をとってしまいます。また、その人も裏では私のことを笑っているのではと考えてしまう自分もいます。 大学では一番後ろの席を出来るだけ確保し他人に迷惑をかけないようにしているのですが、それが出来ない時も多々あります。周囲のひそひそ声が聞こえてきて心が苦しいです。 今まで面と向かっていじめを受けたことはありませんが、 うわさ話が伝わっているのではと思い、人を信じることが出来ませんでした。 堂々と胸を張ることが出来ませんでした。 私はなぜこんなことに日々気を取られ生きなければならないのでしょうか。 このコンプレックスとどう付き合っていけば良いのでしょうか。 友人にも家族にも相談したことがなかったのですが、 今回誰かに悩みを聞いてもらいたいと思い投稿させて頂きます。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1