hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 448件
2023/03/19

自分を傷つけてはいけない理由とは

自分を傷つけてはならないのは、なぜでしょうか。 私はストレスが溜まった時や、溜め込んだ感情が爆発しそうになったときに自傷行為をしてしまいます。 過量服薬により何度か病院に運ばれ、現在は入院しています。 私が何度も自傷行為を繰り返すことには、理由があります。 一つは、自傷行為をしてはいけない理由が分からないためです。周りの人には、自分を傷つけるのはよくない。もっと自分を大切にして。あなたが傷つくのを見ると悲しい。などと言われます。たしかにそれももっともだと思います。私のためを思って言ってくれているのだと分かるのでとても感謝しています。 けれども、どうにも納得がいかないのです。 私はこれまで周囲の人たちから傷つけられてきました。他者は私を傷つけるのに、なぜ私は私を傷つけてはいけないのでしょうか?それがいまいち分かりません。 二つ目は、自傷行為を悪いことだとは思っていないためです。よく、他者を傷つけるのはよくないと言います。私は他者を傷つけてはいません。ストレスや感情が爆発して、他者を傷つけるくらいなら自分を傷つける方がよほどましだと思うのです。 それに、もし自傷行為が原因で命を落としてしまったとしても、そうなったのは自分の責任だと思います。死のうが生きようが、それも自分の選択だと思うのです。 どうして周囲の人が私を入院までさせて自傷行為を止めさせようとしているのか分かりません。 今は自傷行為を別の代替方法に置き換える練習をしています。ですが、そもそも自傷行為をしてはいけない理由がよく理解できていません。そのため、練習自体も渋々といった感じで行っている状態です。 私に、自分を傷つけてはいけない理由を教えていただけないでしょうか。

有り難し有り難し 32
回答数回答 3

彼氏と別れた方がいいのでしょうか

文章飛び飛びでごめんなさい。 私は付き合って2年半、同棲して10ヶ月近い彼氏がいます。この人とは復縁しています。2年半より前にに5、6回別れていますが、全て振られています。好きな人ができたとか、なんで付き合ってるのか分からない等 同棲を始めてから喧嘩が多くなり、言い合いになることがありました。彼はとても口が達者で何を言っても言い返されてしまいます。なので、もう何を言っても無駄だ、と思うときはただ謝ることしかできません。 私は今まで、どうしようもなく辛い時、悲しい時に自傷行為で自分を保って来ました。それは彼も知っています。ですが、同棲を始める直前から「次自傷行為をしたら別れるから」と言われました。唯一、自分を保つ為の逃げ場を失いました。彼は自傷行為を全否定してきます。 彼のことはまだ好きですが、彼の性格とはきっと合わないんだと思っています。彼は自分の頭の中でしか物事を理解できず、私が思っていることを言っても「意味わからない」と言われて逆ギレされます。 同棲を続けても明るい未来を思い浮かべられません。言い合いの度に何度も死にたい、別れたいと思っては踏み止まってます。何より自傷行為に逃げられないのが1番のストレスです。 別れるにしろ、別れないにしろ引っ越し費用が貯まるまでは同棲を続ける予定なのですが、別れた方がいいんでしょうか。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

自分の愚かな行動の後始末について

あることが原因で私はとてもショックを受け、自傷行為をしてしまいました。家族や周囲の人がとても冷たく、承認欲求が強まりすぎたあまり私はツイッターのアカウント(フォロワーは知り合いのみ)に自傷の画像を間違えたふりをしてあげました。 そのツイートはすぐ消したのですが、私のことを嫌っていた先輩数人は見ていたらしく、裏垢で私のことを散々に罵っていました。 その内容は、「努力しなかったのが悪いくせに被害者ぶるな」「アカウントを間違えたのは嘘、慰めて欲しいだけだろ、気持ちが悪い」「メンヘラ死ね」「後輩のくせに先輩の私をいちいち不快にさせるな」「自傷行為とか理解ができない」などでした。いずれも正論ではあるのですがとても衝撃を受けました。 その人たちは、私が悪口を言われていることに気づいていないと思っています。 また、その人たちは私のツイッターを監視しています。 そこで、ブロックをすると角が立つし、アカウントを消すと仲のいい友達と連絡が取れなくなるし、そのままにしておいてもその人のツイートが流れてきて気分が悪くなるため、どうしようか迷っています。 また、自傷行為のツイートをほかの人が見ていたらどうしようとか考えるとどうしてもお腹が痛くなってしまいます。 ツイッターをどうすべきか、気持ちが落ち着くような考え方などを教えていただいたらありがたいです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

彼氏のことを考えると不安です。

いつも優しい回答ありがとうございます。 以前相談していた彼氏のことです。 その時は彼氏の束縛がひどくて私が嫌になっていたのですがいつの間にかいまは逆になってしまい私の嫉妬、束縛が激しくなってしまいました、、、。彼氏のことが信用出来なくていつも女性関係を問い詰めて喧嘩というパターンが毎回です。 今までたくさん嘘をつかれて裏切られて信用出来なくなってしまいました。 嫉妬しすぎると重い女になってしまうと思って我慢していた時期もありましたが私の心が弱いせいで辛くなって自傷行為もしてしまいました。 その傷を見る度悲しくなり虚しくなりました。自傷行為自体も自分の気持ちがスッキリするのと同時にこんなにわたしは辛いんだというのを見てほしいという気持ちもありました。もうこの時点で既に重いですよね、、、、。 彼氏は私のことを口ではよくほんとに好きだから、と伝えてくれるのですがいまはその言葉も嬉しさというよりもなにか後ろめたいことがあって隠してることがあってご機嫌取りでいってるのかなと考えてしまいます。彼氏のほんとの気持ちを知りたいのですがわたしはいまどうしたらいいかわかりません。仕事をしても何をしてても彼氏のことを考えてしまい不安です。 わたしは別れたくありません。でも時々彼氏が「今は好きだよ、今は。 」「今のところは好き」という時があります。これはそのままの意味だと思うんですけどわたしはこの言葉を聞くだけで泣きそうになってしまいます。 楽しく付き合いたいだけなのに、私が求めすぎているのでしょうか。 どうか教えてください。助けてほしいです。 こんな読みづらい文章を読んでいただきありがとうございました。

有り難し有り難し 30
回答数回答 2

自分の嫌悪感が止まりません

何回か投稿しております。お世話になっております。悩みですが、自分の未熟さや、自分のすぐ怠ける癖や、友達等大事にしない事、天邪鬼な所、色々な自分の甘さに腹が立つことが多々あります。 その際に自傷癖があるのか、カッターで手首を切るというのはないのですが、怒りで感極まった時に自分の顔面や頭を本気で殴ったり、フラフラになるまで叩き続けてしまいます。男なのに終わって泣いたりしています。 今さっきも鏡に向かって生きている価値が無い、さっさと消えろともっと酷いことも自分に言ったりしています。 メンヘラと言われても仕方ない事は分かっています。 正直こういった自傷行為でしか自分を保てないのも情けなくって今まで人に話していません。親にも話していません。 そのくせ、病院や専門機関に行こうともしません。行けばいいのに。 ですが、やめられません。 自分の事が本当に嫌いで仕方ありません。 正直頭おかしいのは分かっているんです。ですが、どうしたらいいのか本気で悩んでいます。 どうしたら普通でいられますか? 何を書いてるか分からないと思いますが、何か回答いただけたら救われます。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 15
回答数回答 1
2022/02/13

中学生から片思いをされています。

 私は成人済みの女ですが、中学生の女の子から片思いをされています。  その子とはSNS上で出会い、現在もSNS上でしか繋がっておりません。  その子とはたまたま同じマンガが好きだったため、それをきっかけに交流が始まりました。  最初はただ作品の話をするだけだったのですが、その子は家庭環境があまり良くないようで、ある日その子が「自傷行為します」という旨の投稿をしたため、私が全力で止めました。  それがきっかけで私に好意を持ち始めたようです。  それ以来相手の子が、私の一挙一動でいわゆる「病みツイート」をするようになりました。例えば私がたまたまその子の知らない作品の呟きをすると、明らかに機嫌が悪くなったり、鬱々しい内容を呟いたり……など。  他にも、別のサイトで私への想いを空ツイートしていたり……。  はっきりとその子が私を名指ししている訳ではありませんが、投稿の内容から、明らかに私のことだな……と確信しております。  思春期の子は同性を好きになることもあるという情報をどこかで見たことがありますが、私自身の恋愛対象はあくまで男性だけですし(同性愛の方を差別するつもりは決してありません)、しかもその子は中学生なので、困ってしまっております。  かといって下手なことを言うと、また自傷行為を始めてしまうかもしれなくて……。  現在、その子と複数のSNSで繋がってしまっていて、私が日記のように書いているブログの存在も認知されてしまっているので、どう距離を取るべきかも分からず……。  どうしたら良いでしょうか?  アドバイスを下されば幸いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 2

生きていたくないです

初めて質問させていただきます。 拙い文章ではありますが、どうぞよろしくお願いします。 まず初めに、私は冷静です。 そして、自分自身では医療機関に行くべきだとわかっている事を前提で質問させていただきます。 私は昔から生きていたくないと思っています。 私の性格は客観的に見れば真面目です。 私自身が思う性格は人を信用しない人間です。 そんな私がそう思い始めたのは、小学生高学年の頃です。 親友の自傷行為を見たのがきっかけの1つだと思います。 私自身も自傷行為やODをした事もあります。 親より先に死んではいけない、やりたい事はまだある、死ぬにしても周りのものを処分してから、もし死んだら家族や友達が悲しむかもしれない、という事を考えていても、いつも自分の思いの底には早くこの命を終わらせたいという気持ちがあります。 もちろん、生きたいと思っていても生きられない方もいる、生きていれば楽しい事もある、今は辛くてとても残酷な世界に見えているようでも、とても素敵な綺麗な世界もあるという事もわかっています。 けれど、生きていたくないです。 死にたいのではなく生きていたくない。 できるなら、今すぐに命を終わらせたい、そう思っています。 それはきっといけない事なのでしょう。 許されない事なのでしょう。 けれど、私の心はもう壊れてるんです。 それでも、誰かに私の疑問に対する答えが欲しいです。 どうか回答して頂けるとありがたいです。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

何年もの間、自分が許せずにいます

初めて投稿します。 大学中退から数年、ずっと自分を許せないまま今に至っています。 何かにつけて全て自分のせいだと思ってしまい、自分に対する怒りを静めるため 自傷をしてしまいます。 小さい頃からお絵かきが好きで、学校でも落書きばかりで 勉強はあまりしませんでした。 父は自営でしたが上手くいかなくなり、家計が厳しくなりつつあったため 母からは高校を出たら就職するか、学費のかからない大学へ行くよう何度も 言われていました。 にも関わらず「行きたい大学へ行かせてあげる」という父の言葉に甘え 芸術大学に入りました。 結局、学費が払えず1年ほどで中退、その後両親が離婚 父は体を壊し亡くなりました。 借金を作り働き詰めだった父のこと 生活の不安を抱えて日々心をすり減らしてきた母のこと そんなことは気にも留めず自分の好きなことしかしてこなかった自分が 許せません。 その後絵は描けなくなりました。ペンを持つと自己嫌悪で吐き気がします。 他の趣味も以前ほど楽しめず、友達にも会っていません。 好きな事をし始めると他の事が手に付かなくなるので怖いのです。 中退後はバイトを始め、派遣や何やと職を変えては長続きせず 現在は会社員ですがメンタル不調で休職中です。 そのせいで自己嫌悪が増す一方です。 現在通院している心療内科の医師から、 発達障害の気があるので仕事が続かない・心身の不調を起こしやすいのは そのためだろう と言われたのですが、今までのことを全て“障害”のせいにしていいのかと 逆に悶々としています。 はっきりと診断が下ったわけではなく、グレーゾーンでしかありません。 自分の身勝手さ・やる気の無さの言い訳をしようとしている自分は 本当にダメな人間だと思ってしまいます。 私の身勝手のせいで父は亡くなり 母は、仕事をすぐ辞めてしまう私のために今も心をすり減らし続けている。 自分は苦しまないといけないという思いが強くなる一方で、 最近は自傷行為の延長で不健康なことばかりしている自分がいることに 気付きました。 父が吸い残したタバコに手を出してから増え続けているタバコもそろそろやめたいです。 許されてもいいのか、ただ固執しすぎているだけなのでしょうか… 何年も誰にも話さず抱えていたので長文になってしまいました。 つかみどころが無い文章で申し訳ありません。 最後までお読み頂き感謝致します。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

自分を変えたいです認めてもらいたい。

初めまして ハスノハ知り 申し訳ございません 投稿しています。 じぶんは 我欲がつよすぎる 気がします。 どうしたら 我欲が無くなるのでしょうか? 皆辛い思いして 生きているのは わかっているのに 人をうらやんだり してしまいます うらやんだりする その 相手は姉です。 私には3っつ離れた姉がいます。 姉は昔から 喘息で親がつきっきりの状態でした 姉のことばかりで つきっきりで そんな 姉は社交的 人に優しくできる 優しい姉 の反面 私は気の利いたことも言えなくて 親をイライラさせて 母からはお姉しかいらなくて あんたは産むつもりが無かった 出来たから仕方なく産んだんだよって お前なんかいらなかったって 言われちゃいました 寂しくて 気を引こうとして 構ってもらいたくって 大人になっても 親に迷惑かけまいと 仕事をしてだけど 疲れちゃいました笑 そんな私は いつの間にか テキトーになって ワガママな子になってしまい いい子でいなきゃって 今までやってきたのが 嫌になってめんどくさくなって 悪い子になって しまいました。 なんどもなんども 自傷行為や 薬を飲んでも 最後には 生きたいって 思う自分がいます 人を羨ましく思う自分 もういやです どうしたらいいのでしょうか?

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ