hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 706件

離婚後の不安

初めまして。29歳5歳の子供が1人いる女です。 お付き合いして三年、結婚して五年、計八年一緒にいた旦那と離婚します。 離婚理由は旦那の不倫とモラハラ。婚姻期間五年の間に14人との関係、義母には浮気される側も悪いと言われ。 モラハラに関しては、私の全てを否定したり、すぐキレたり、自分の機嫌を周りに当たったり。 妊娠中から始まりずっと不倫されていたのですが、私が旦那を好きな気持ちを捨てきれず子供も居る為、なかなか離婚に踏み切れなかったのですが、友人の後押しもあり今月離婚します。 先週離婚を突きつけ今は別居をしていますが、楽しかった事を思い出しては落ち込んでしまい、子供をちゃんと幸せにできるのかと不安になり、、、 離婚を決めた時は とても清々しい気持ちになり 色々調べたり書類を集めたりして 新しい未来にワクワクできてたのに 養育費等の話し合いの際 相変わらず私の否定をしてくるのですが 「だいすきなのに」と泣かれたり 「俺は反省したんだ、厚生したんだ」と 言われたりで 私の選択は間違っているのか? 我慢して一緒にいた方が子供は幸せなのか?と思ってしまい落ち込む毎日です。 一緒にいてもまた不倫するだろうし、一生不安なままで過ごさなきゃいけなくなるのもわかっているのに 自分の選択に自信がありません、、、。 なにかアドバイスをお願いします。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

不倫のすえ離婚を考えている

私は結婚して2年半になります。一年前から妻子のある人と不倫をしており、その人と一緒になりたいと思い離婚を考えています。 思い返せば高校生のときから、浮気をしては乗り換える、というのを繰り返してきました。浮気を何回したか数えることができないくらいです。 いつも心が満たされずこの人なら、と思って浮気をしてしまいます。 今回も、この人なら幸せになれると思い離婚を決意しましたが、不倫相手と一緒にいればいるほど大事にされていないような気がして、離婚してこの人と一緒になっても幸せにはなれないのではと不安になります。 私はあまり両親に欲しいような愛情はもらえなかったので、早く自分だけの家族を持って幸せになりたいと願っているのに、いつもその時の恋人や今は夫を裏切り、大事にすることができない自分に嫌気がさします。 相手を大事にできない自分だから、相手にも大事にされないとわかっています。 でも私は幸せになりたいです。 裏切ってしまった夫とやり直すのが幸せなのか、夫を解放して不倫相手もしくは別の人とやり直すのがいいのか、ずっと悩んでいます。 夫と別れるのは寂しいのですが、もう男性としての愛情は感じられず、こんな浮気ばかりする女と一緒にいるよりは別れた方が彼の幸せになるのでは、とも思います。 でも不倫相手にも愛される自信がありません。 私は幸せになりたいです。20年前からずっと自殺願望を抱えながら誰一人それを気づかせず明るく振る舞って生きてきました。周りの人は私のことを明るく楽しい人だと思っていると思います。 私はどうしたら幸せになれるのでしょうか。支離滅裂で申し訳ないのですが、アドバイスをいただけないでしょうか。 願わくば誰かをきちんと愛し愛され、正しく生きていきたいです。 離婚してリセットして心を正すべきなのか、夫とやり直して大事にするよう心がけるべきなのか、どうしたらいいでしょうか。 ちなみに、夫には浮気はばれていません。不倫相手は元々私と関係する前から子供の成長をまって奥さんと離婚する予定の人です。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1
2021/08/20

離婚して精神的に辛いです。

はじめまして。 昨日離婚をしました30代後半の男です。 元妻は20代後半で結婚期間は2年ほどでした。 最後の一年ほどは別居しており、会って話し合いもしたりしていましたが結局は関係は元にもどりませんでした。 お互いに浮気や暴力があった訳ではなく、原因は価値観や性格の不一致でしたが、元妻がどうしてももう私とは一緒にやっていけないということで泣く泣く承諾した形です。 届けを出す前にはある程度覚悟はしていたつもりでしたが正式に受理をされ、改めて離婚したのだと実感し喪失感と寂しさ、後悔の思いが非常に強く、絶望感が非常に強いです。 仕事も体調不良ということで休んでしまいました。 情けない話ですがふとした瞬間に色々と考えてしまったり、良かった時のことを思い出して急に涙が出てくることもあります。 ですが仕事もいつまでも休むわけにはいかず、なんとか気持ちをコントロールしたいのですがどうしたら良いかが分かりません。 この先のことや、あの時こうすればよかったのかな、など色々考えてしまいしんどいです。 時間が解決してくれると言いますが、今の仕事の同僚や取引先にも迷惑はかけたくないのでなんとかしたいのですが、どうしたら良いかわかりません。 何か前向きになれるアドバイスなどありましたらお願いいたします。 何卒、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

主人との離婚を進めるために

初めまして とても苦しいです。 再婚同士で5年ほど付き合っていまして 2年ほど前に籍を入れました。 最初の1年ほどは幸せに暮らしていましたが束縛がひどくなりました。 主人の地元、私にとっては見知らぬ土地に来て 友達も居なかったのですが、 子供の始めた野球をきっかけに、お母さんから 子供達も一緒に夜ご飯どう?と誘って頂き それを主人に話すと、三週間ほど不機嫌になられ 理由を聞くと、夜出かけること、飲むことは絶対ダメ。だから交友関係を深くしないでくれと言われました。 女友達との夜ご飯、同窓会も送別会も忘年会も私はダメ。家族一番だろ。と。 その度衝突し、喧嘩してきましたが私が折れてきました。 結婚前ですが、男友達の連絡先は全て消去され 携帯も変えられました。別に男友達は要らないし彼の不安要素になると思い特に抵抗はなかったのですが 女友達のたまーの飲みや子供会の行事まで制限され行ってもないのに聞いただけで怒鳴ったり 何週間も不機嫌になられるのに精神的に参ってしまいました。 結婚してから飲みに出たことはありません。 例え1年に一回の飲みでもダメだそうです。 でもこないだ平気に主人は送別会に行きました。 私はそういうのは構わないけれど、不平等だな思い、問いましたら、お前らのことと俺の仕事を一緒にするな!と怒鳴られました。 有らぬ疑いもかけられます。 それでも私が折れ、私が我慢すればと主人の嫌なことをしないようにするから、また仲良く話し合って行こうと告げましたが、不機嫌はずっと治りませんし、話し合いもしてくれない状態になりストレスで心身ともに参ってしまいました。 これから先のことを考えると憂鬱になってきてしまい、向こうもそんなに自由にしたいなら離婚したらいいよ。と言ってきましたので 離婚をしようと話を進めています。 勿論主人にも言い分があるだろうから、何が嫌なの?と聞いても話したくもない!と一掃されました。私は結局何もしていないのに怒られたり、不機嫌になられてるので訳がわかりません。 優しいとこも勿論あり、それを思い出して苦しくなります。 離婚すべきとは思っています。 こんなんなのに主人に愛情はまだどこかにあります。離婚後の気持ちに想像がつきません。 苦しいですが前に進むためにお言葉を 頂きたく思います。長くなり申し訳ありません。

有り難し有り難し 14
回答数回答 1

主人に離婚したいと言われました

遠距離恋愛1年から結婚してもうすぐ丸6年子なしです。子供は合意の上作っておりません。結婚するために私が地元を離れました。 ずっと仲良く楽しい日々を送っていました。しかし2.3ヶ月程前から主人の様子がおかしくなり一人になりたいと言うようになりました。去年から足の悪い義母の手伝い(介護)や仕事の忙しさなどでストレスも溜まっていたようです。また私がパートを退職後に主人の自営業のお店を手伝う予定だったのですがそれも一人になりたいという気持ちに拍車をかけたようでした。 一人になりたいと言われて狭いアパートでなんとか主人が一人になれるよう画策していたのですが、それでは主人の望む一人にはなれなかったようで、自営業のお店にいてなかなか帰ってこなくなりました。 その後やはりといいますか離婚したい、地元に帰ったほうがいいと言われました。私はここにいることで主人に依存してしまっていてそれは良くない、自分も一人になりたいということでした。その時はすぐには決めなくていいからと。 その後もあまり顔を合わさない生活の中で、私も主人に依存して内の世界に閉じこもってしまっていたことを反省し友達と出かけたり本を読んだり好きなことをするようにしました。それでもショックで毎日眠れませんでした。 昨夜また話し合いをしました。主人の言いたいことは変わらず一人になりたい、ということでした。私はこれからはもっとお互いに一人の時間を作りその中で二人で楽しい時間も過ごしたいと伝えました。ありがとう、と言ってくれましたが気持ちは変わらないようでした。主人は私のことは大事ですがだからこそ離れたほうがいいとも言っていました。 私は主人が大好きで離婚したくありません。でも主人の言いたいこともよくわかります。主人が、その夫婦という義務から離れたい、一人になりたいと言うのなら、私は地元に帰ったほうがいいのでしょう。しかし離婚したくないという思いが強すぎて、はいわかりました帰りますと言えないのです。納得できたら楽なのに、荷物をまとめ挨拶をしてここを出て行くと考えるだけで吐き気がするほど怖くて寂しくて辛いのです。私の地元は飛行機で2時間程かかります。一度離れたらもう会わないかもしれません。ただ、ひたすら怖いのです。 どうしたら諦められるのでしょう。ずっとそのことばかり考えてしまい、主人と離れるなら死にたいとまで思ってしまいます。

有り難し有り難し 26
回答数回答 1

離婚したほうがいいのか悩んでいます

こんにちは 何度か相談させていただいております 夫との離婚調停が上手くいかず、離婚裁判を起こしました。 でも最近急に夫を失いたくないという気持ちになり、私名義のマンションに夫が生活保護で暮らしており、留守宅に入りました。夫は不在で居ませんでしたが、メモを残して帰ろうとしましたが、夫にモラハラを受けて家を出たのでメモは持ち帰りました。 夫の姉と夫の実家に非通知で電話をしないでほしいと警察署を通じて伝えられました。 夫の浮気とモラハラでもうダメだと思って保健師さんを頼って家を出ました。 夫が足を骨折しているのに家を出たので私は自分が冷たい人間なんだと思います。 夫が警察に私に会わせろと電話していろいろあって入院した時も面会にいきませんでした。 私は統合失調症で通院しながらお薬を飲みながら生活保護で食べさせていただいております。 私名義のマンションを売ったお金で今の生活保護費を返すことになっているので早く家を出て行ってもらいたいんです。 修繕積立金と管理費もマンションを売ったら返すことになっています。 夫も統合失調症で助けてあげたい気持ちもありますが、家から出て行ってもらわないと私も困るんです。 夫とやり直したい気持ちもありますが、またご飯の食べ方が汚いとか口が臭いとか家事ができないとかモラハラされるなら一緒にいる意味はないですよね。 夫は今大変な状態なのだそうでそっとしておいてほしいと夫の姉から警察署を通じて言われたので、心配ですが、2人がなんとか一緒に暮らしていける方向にいったほうがいいのか、きっぱり別れたほうがいいのかわかりません。 通院先の先生は私には夫と別れた後に恋人はできますと言われました。 同じような人を見てきたからというのが根拠だそうです。 今一人で寂しいのは仕方がないのとマンションを早く売るために離婚裁判を始めたほうがいいでしょうか? まとまりの悪い文章ですがここまで読んでいただきありがとうございます。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

妊娠中に浮気、離婚

妊娠8ヶ月の時から夫に浮気されていました。毎日帰らぬ夫、寂しくいつ陣痛がくるかという不安をかかえながらも、母になるのだから強くならなきゃと前向きに出産を迎えました。ずっと信じていました。出産後、その後3人での新生活が始まり、夜中に帰る事が何度かありましたが、いるときは子供の面倒もみてくれ、夫婦仲も良く幸せな毎日でした。生後1ヶ月ほどたった頃、夫の携帯がなり、浮気が発覚しました。彼女とは遊びだとゆって別れると言われましたが、彼女を前に「2人と別れる」と逃亡。 その後、やり直す方向に向いたのですが、夫は「お前と別れていいくらい彼女に本気。お前とはこれからやっていける気がしない。子供はかわいい。慰謝料請求しないなら彼女の連絡先を消す」との条件でまた夫婦生活を続けています。 私に対しては怖い顔付きで突き放すような口調と態度です。まだ暴力はありません。 私は6年間夫をずっと大好きでこうなった今でも好きという気持ちに踏ん切りがつきません。夫と家族を構える事が私の目標であり心の支えでした。自分の家族からも離婚しろと見放されかけています。夫との復縁ももうないとわかっています。子供ために、これからの生活のために、侮辱をうけた分徹底的にこらしめたいと思っていますが新生児との生活、産後であり思うように気持ちが向きません。 好きな気持ちを断ち切り、やる気をだす為にこれから何をして、何を目標にし考えて生きていったらよいのでしょうか。

有り難し有り難し 24
回答数回答 1
2023/07/14

離婚した方がいいのか迷っています。

44歳。同じ歳の妻がおり、高1、中1、3歳の子供がいます。結婚は18年目です。 妻は扶養範囲内で仕事をしていて、妻が仕事や予定がある時は私が家事全般、育児をこなしています。 きっかけは妻の飲み会の帰宅時間でした。昔からお酒は好きで良く飲みに行ってたのですが、最近は飲みに行くと何の連絡も無しに深夜1時、2時、3時に帰宅します。ひどい時は朝帰り。 このような飲み会が月に2、3回あり、何度か喧嘩になったのですが、私が寄り添い、行くなとは言わないからせめて遅くなる旨の連絡くらい入れて欲しいと伝えました。 しかし、妻からは私は自分のやりたい事をしたい!母親としてやるべき事はやってるのに縛られたくない!束縛だと言われました。 最近は妻からの愛情も感じる事なく不安でたまりません。愛情を感じれているのならまだ我慢できるかもしれませんが、旦那は二の次。仕事、家事育児はさせて、妻は自分のやりたい事を好きなようにやっていることに限界がきています。 何度も話し合いはしたのですが、妻が私に寄り添うような態度は無く、話し合いは平行線のままです。 妻的には私の性格は昔から変わっていない。やりたい事を邪魔されるなら離婚も仕方がないとのことです。 離婚した場合、養育費のこと、家のローンのことなどで今みたいに飲みに行けなくなるし、自由が効かなくなるよ!お金やっていけるのか?など言いましたが、大丈夫。何とかなるとのことでした。 妻のことは好きなので、もう少し私や家族で過ごすことに時間を割いてくれて、円満に過ごしたいと思っているのですが、離婚をして他にいい人を見つけた方が幸せなのかな?とも考えます。 私的には十分寄り添い、話し合いをして来たつもりなので、妻の考え方が変わらないようなら離婚も仕方がないと思ってきました。 私の寄り添い方に間違いやまだ余地があるのでしょうか?妻の考え方を変えるような方法はないでしょうか? いいご意見、アドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

離婚ばかり考えてしまう

主人との性格の違いに辛くなります。 足の不自由な高齢者が歩いていて、主人は自転車でその高齢者のギリギリのところをスピードを落とさず走り、高齢者はよろめきました。 私は後ろを走っていたのですが、主人にさっき高齢者が転びそうになっていた事を伝えました。 すると『どう見たって怪しい人だったじゃん!』と。怪しい人なら良いの?と言うと、『モラルの押し付けだ!』と怒鳴られました。 日頃から小さなことで大きな声で怒鳴るので、お隣のお家から心配された事があります。 子供が植物を触っても、窓ガラスを触っても(指紋がつくから)怒鳴ります。 今まで何度も喧嘩になりました。大声で怒鳴っている自覚が無いのかと思い録音したところ、それを聞いては謝ってきます。 でも変わりません。 明日雨だねなど、普段の何気ない会話でも怒らせてしまうので、会話するのもヒヤヒヤします。 友達の旦那さんの優しいエピソードを聞くと勝手に涙が出てしまいます。 そんな主人ですが優しいところもあります。 私が歯の治療をしたときに渋々でしたが、インプラントにしてくれた所。子供達の寝ている写真を撮る所。美味しいものを2人で食べに行くところ。 など。 でもいつも気を使ってしまって、これやったらこう言われるかなと常に頭で考えながらいます。 子供達の為にパパは必要だと思うので離婚には踏み切れないですが、常に寂しさがどこかにあります。 添い遂げていれば、いつか情が湧くのかもと思い続けています。 どのような心構えで生きていれば、子供達に笑顔を見せられるでしょうか… 読んでくださりありがとうございます。 よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

離婚をするべきなのか、また自分の考えが定まりません。

大晦日から旦那の祖父母のお家に旦那のご両親と一緒に遊びに来ています。 旦那は気持ちの波が激しく、悪いことが積み重なったり、寂しがり屋のため疎外感や無視をされたりするとかなりのネガティヴ思考に陥ります。 大晦日の晩に旦那に話しかけられて返事はしていました。しかし、どうしても手が離せない状態や目上の方から新年の挨拶の連絡が入ったりすると反応も鈍くなってました。 また、お義母さんや旦那側の祖父母に話しかけられるのと、旦那に話しかけられるとでは反応が少し違います。少し表現が難しいのですが。 すると旦那は機嫌を損ねてしまいました。 旦那に原因を問いただしてもお決まりの無視をして話す気もなく拗ねていて、それでも執拗く聞き言い争いになり、子どもが寝ている目の前でいきなり殴りかかられ取っ組み合いの喧嘩になりました。 その後家族に止められ、座って話し合いをしました。 離婚話も私から出しましたが、旦那は離婚しないの一点張りでした。 それでも今後も勢いで殴られるのは御免だし、ましてや自分の子どもを授かっている妊婦を殴るなんて言語道断だと思います。 そして何より、今後もしものことがあって子どもに手を出されるということも考えられなくもないから、勢いで手を出したり意味の無い暴言を吐くのなら一緒には居られないという話をしています。 その場はどうにか丸く納まりました。 旦那はなんだかんだで根は優しく、勢いで殴ったり暴言を吐いたことに対して悔やみ、布団で泣いてることも知っています。 過去の喧嘩でも手は出されてはいません。が、勢いで問題発言や暴言かなり吐かれて、その時も私から離婚を申し出ました。 その時も今回も離婚はしたくないの一点張りで、最終的には泣き崩れるという結末です。 今回も同様、泣きながら謝ってきたのでその時は許したのですが、このまま一緒にいて大丈夫なのか?という疑問だけは消えません。 前回の喧嘩の時は周りに相談したのですが、まだ今回の喧嘩は旦那のご両親と祖父母以外は知りません。 正直のところ、旦那に対して信頼が薄くなったとは思います。感情に振り回されてしまい、周りが見えなくなった時が怖いので、子どもの安全を考えると1度離れた方がいいのでは?けど、親族の気持ちを考えると・・・ そうな考えがゴチャゴチャしています。 何かお言葉をいただければと思い、投稿しました。

有り難し有り難し 27
回答数回答 3
2023/02/23

夫より離婚したいと言われました。

現在私は生後7か月の子育て中です。結婚して1年とちょっとです。出産前は夫婦仲良く新婚生活を楽しんでいました。しかし、産後喧嘩が多くなり、先日離婚したいと言われました。原因は生活に関するお金のことや、家事育児のことを話し合いのなかで価値観の違いがあること、私が育児でイライラしてしまったこと、私への不満がたまりそれが限界だと言われました。 夫は育児に積極的ではないにしてもしてくれています。私にも悪いところはあり、育児に疲れた時や、飲み会、夫が趣味のライブに行っている時など実家に帰って泊まってしまい、夫に寂しい思いをさせてしまっていました。 まだ結婚生活も子育ても始まったばかり、価値観の違いがあるのはしょうがないと思っていました。ただ、夫はまだ独身時代のままなような気がします。夫は出産後2回、子供と私をおいて趣味のライブに行っていました。貴重な平日休みは自分の予定に使っています。好きな服も欲しいと買っています。夫婦2人とも同じくらいの収入があるため、趣味に使うお金に関しては好きにさせています。先日これからもライブに行きたいと言われました。息抜きは確かに大切ですが、子供と私をおいてライブに行きたいと言う夫にがっかりしました。また、まだ生活の基盤もできていない中、マイホームも購入したいと言われ住宅会社と打ち合わせもしていましたが、何も準備していない中家を買うのは早いと思います。子供が産まれれば子供にお金を残してあげたい、子供が不自由なく生活してほしいと思い、子供の貯金もしてあげたいです。そう言った価値観でお金のことも話し合ってきましたが、なかなか分かり合えません。住宅購入云々よりも今は子供過ごす時間を大切にして欲しいと思ってしまいます。 ただ、急に価値観を変えるのは無理なことだと思っています。夫婦の価値観を擦り合わせていく時間がまだまだ必要だとわたしは思っています。そのためには大事な話の場合衝突しても仕方がないと思っていました。ですがそれが夫にとってはそれが限界だと言われました。 最近私も体調を崩すことが増えおり、夜眠れなくなり、今は体調を崩してしまいました。もうどうしたらいいのかわかりません。

有り難し有り難し 12
回答数回答 2

離婚が頭をよぎる

夫と0歳の赤ちゃんと三人暮らしです。 夫との関係のことで相談です。 私はもともと寂しがりやで、家族で過ごす時間を大切にしたいタイプです。 夫は優しく育児にも協力的ですが、仕事が忙しいため仕事の日は深夜に帰宅します。 また、一人の時間が欲しいタイプです。 夫は休日でも半日ほど出勤することが多いです。夕方まで帰らないこともあります。 仕事にも行っているとは思うのですが、半分くらいは自由時間にしているんじゃないかなと感じています。 赤ちゃんがいるので気が休まらないかと思い、私の方から出かけてきていいよと言う時もあります。そうすると喜んで出かけていきます。 妊娠してから、性交渉はほとんどありません。あっても夫はあまり楽しくなさそうに感じます。誘うのは私からです。ED気味らしく、最後までできないことが続いています。 キスやハグなどは毎日向こうからしてきます。 過去には小さなことから大きなことまで、色々と嘘をつかれてきました。お金のこと、前の結婚と子供のこと、仕事と嘘をついて遊びに行くなど。 だから信頼はしていません。 休日出かけるときも、浮気まではいかなくとも、風俗とかに行っているのではないかな。と不安に思ったりします。 経済的には、夫の方は養育費や親への援助、借金の返済などで余裕がなく、ほとんど私が支えている状況です。 通帳、カードは完全に私が管理し、小遣い制です。 夫とは仲良くしていますが、好きかどうかはよくわかりません。 子どもができたから結婚しました。 絶対できないから大丈夫と言われ、私もそこまで気をつけていませんでした。 子どもができた後で、借金のことなどを知りました。 それで嫌いになるということはなかったです。でも今はなんとも言えません。 軽率だったと反省しています。 楽しいこともあるけど、たまに離婚したいと思います。 一番の理由はセックスレス、二番目は自由が欲しい夫との性格の不一致、三番目は嘘つきで信頼できないことです。 経済面は、プラスアルファといった感じです。 子供にはお父さんがいたほうがいいと思います。夫も、私と子供のことが大好き、今すごく幸せ、別れることになったら泣く、迷惑ばかりかけてごめんなさいとよく言います。 でも、モヤモヤと離婚のことを考えてしまいます。 心穏やかに過ごすには、どう考えたらいいでしょうか。 ときどき、涙が出ます。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

親の熟年離婚

父60代後半、母60代前半、私を含めて3人兄妹の家族です。兄は結婚して独立。私は30代未婚で一人暮らし、妹は県外にいます。 両親は連れ添って38年になります。この婚姻関係の期間、親の喧嘩は毎日でなくとも数え切れませんでした。喧嘩というより母に対して父が一方的に怒鳴り散らし、数日の冷却期間を得て、また元に戻ることをやっていました。 でも元に戻ってなかったんですね。父は昔のことを何一つ清算できないままだったようです。 昔ながらの頑固おやじな父はコンプレックスの塊だったんです。思い込んだら最後、周りの話など聞かず、自分が正しい、自分の話を聞かない母が悪い、いつまで経っても同じことを繰り返して変わらない母が悪い、自分は被害者だ、自分に大声を出させる母が悪いと。だから母の失敗を、欠点を揚げ足に怒鳴り散らすことしかできなかった。今振り返ればそんなことばかりだった気がします。手をあげたことも何度とありました。 更に父はお酒が入ると気性が荒くなる傾向にあります。上記の性格にお酒を飲んだ父は攻撃的になります。そんな姿を幼少の頃から見続けてました。 もちろん母にも非はありました。人の言うことは聞かないし、曲げないし。どちらかの肩を持つようなことはしたくありませんが、それでも言葉の暴力を振るう父を昔から擁護できませんでした。でも今思えば、母を贔屓しているように父は見ていたかもしれません。父の話をもっと聞いてあげればよかったと、悔やまれます。 そんな生活を続けて、いよいよ両親が離婚しそうになっています。殺気立って、互いに手を出しそうな勢いの中、今の二人に冷静な話し合いなど無理でした。 もういい。大好きな両親、年齢的にもこれからも穏やかに一緒に暮らして欲しかったですが、長年の歪みはもはや埋まりそうにありません。むしろお互いを物理的に傷つけるくらいなら別の道を歩むことも悪くないんだと思います。 と、文字にするのは簡単ですが、やはりいくつになっても親の離婚はこたえます。辛いです。悲しいです。でもおそらく復縁は無理なんでしょう。他人は変えられない。あんたらなんで結婚したのよと聞きたくなるくらいです。 両親を助けたい。でもこの文を打ちながら泣いている自分に出来ることなんて思いつきません。心をすり減らしながら、両親の行く末を見守らなければならない中、私はどうやって自分を保てばいいのでしょうか?

有り難し有り難し 55
回答数回答 1
2024/02/22

優しい夫と離婚するかしないか迷っています

33歳の女です。結婚相談所経由で結婚して1年経ちます。元々、子どもが欲しくて婚活したのですが、夫から結婚後に「子どもは要らない」と宣言されてしまいました。 元々、夫のスタンスは「子どもはいてもいなくても良い」という方針でしたが、幼稚園の近くに新しい住まいを得てしまったことで改めて子どもとの相性の悪さを感じたそうです。絶対虐待してしまう、また老後のためや可愛いだけのエゴで子どもを作るのは子どもにとって不幸だ、と言われてしまいました。 私が子どもが欲しい理由は、自分自身がひとりっ子であり兄弟がおらず、父母に「孫」という体験を与えてやれるのが私だけであること、自分自身も将来家族がいないと寂しいと考えていたためです。しかし、夫の言い分を聞くと、子どもを持つのは悪なのかもしれないとも思い、また自分も年齢的にはすでに遅いので、万が一に子が障害児だったときに愛し抜けるのかなどの不安もあり、「子どもを持つ」ことを諦めるのはやや許容できると思いました。 もう一つの婚活の目的として「パートナーに愛されたい・スキンシップをたくさんしたい」というものがありました。夫は性的なことには淡白で、私から触れにいくとやや嫌がる素振りをされます。寝る前のハグだけ習慣化できたのですが、それも私が寝る少し前に用事を片付けていたりすると無かったことにされます。寝室も寝相や睡眠時間の都合で別々を希望され、その条件を呑みました。営みも1年暮らして片手で数えられるくらいしかなく。自分が求めなければ完全に無くなるでしょう。 一方で生活に必要な家事・掃除などにはとても協力的で、ご飯の支度や皿洗いなどを全て自主的にやってくれるなど、大変ありがたいです。夫はとても良い人で、私がレス・子無しの人生を受け入れれば穏やかに生活できることは間違いないのですが、周囲に「子供が生まれたよ」の報告に対して心の底から「おめでとう」が言えず、つらいです。夫にその気持ちを訴えてみたところ、改めて子どもを持つことの無責任さについて説かれ、私が納得できないなら離婚しても良い、という提案もされました。その提案自体が、夫が自分には特別な気持ちを持っていない証拠のように思えて悲しかったです。 その提案を受け入れてしまうか、受け入れたところで再婚相手を探すパワーも無いので、夫と穏やかに暮らし続けることを選ぶかで、迷っています。

有り難し有り難し 34
回答数回答 2

離婚を決断したいのですが迷いがあります

子どもが出来たことをきっかけに、当時付き合って5ヶ月だった主人と結婚し、もうすぐ二年になります。 妊娠してから結婚式、知らない土地への引越し、退職、出産、子育てと環境の変化が目まぐるしく、産後すぐは産後うつのような状態になりました。毎日意味不明なくらいイライラし、娘がゼロ歳の頃の育児はとても辛かったです。 ちょうどその頃から主人と心がすれ違ってしまうようになりました。 その後育児ノイローゼになり、実家に戻って心療内科に通院しつつ、少し主人とも距離を置いた時に、実際に辛いのは育児ではなく、主人との関係の中にある寂しさや悲しさだということに気がつきました。情緒的な繋がりや思いやりを感じることなく、主人から向けられる無感心こそが辛かったです。 気づいたことで育児自体は辛くなくなり、娘にはたくさん愛情をかけてあげられるようになってきました。 結婚前には気がつかなかったのですが、主人はアスペルガー症候群の傾向で、私もカサンドラ症候群になってしまっています。 それでも主人のことはまだ愛しているので、私の感情的にはまだ離婚したくない気持ちもあります。 しかし主人が私に精神的に寄り添ってくれることはおそらく今後も期待できません。困った時には助け合う…そんな未来を考えることが難しいのです。 前を向くため離婚を決意したいのですが、娘がまだ小さいこと、問題がおこらなければ、とても仲の良い夫婦だったので迷いがあります。 娘から父親を奪ってしまう罪悪感と、シングルマザーになる不安でいっぱいです。 私も産後にイライラをぶつけてしまったこともあり、あの時こうしていればまだ円満に暮らせたのではないか?…などとグズグズ考えてしまいなかなか前へ進めません。私から夫に差し出せる愛情が、まだ何かあったのではないかと日々思い返しては辛いです。 ですが、すでに夫婦で話し合いができる関係でもなくなってしまいました。 前を向きたいです。よろしくおねがいします。

有り難し有り難し 43
回答数回答 2

旦那と離婚か別居するか悩みます

私は今の旦那とは再婚です。私の連れ子が二人と今の旦那の子が一人います。旦那は、物の言い方がとても嫌な言い方をします。言ってる事は間違ってなくても、嫌な言い方をするので、こちらも嫌な気分になります。もう少し相手の事を考えた言い方をして欲しいのですが、変わりません。その為、次は何を言われるかとビクビクしてしまい鬱になりました。それ以外にも、今の家計は、旦那の収入で家賃、光熱費を支払い、私の収入で子供の学校、保育園に必要なお金や食費旦那のガソリン代など、家賃、光熱費以外は私が支払います。ですが、旦那は自分が家賃を払ってる、だから生活できるんだと言うような言い方をします。確かにそう言う支払いも大事ですが、毎日の食費等を私が支払わなければ、ご飯は食べられないのに、自分だけが生活を成り立たせているような言い方をします。 又、私の連れ子には前の旦那から養育費を支払って貰ってますが、私がどうしてもお金が足りずに使った事があります。ですが、自分のために使ったのではなく、生活費や、子供に関わる支払いに使いました。旦那は私に通帳を持たせると使うからと言って、養育費が入る通帳を旦那が預かる事になりました。それからしばらくして、たまたま私が通帳記入をした事があるのですが、お金が引き出されており、何も残っていませんでした。旦那が使ったのか、別の通帳に移しているのかわかりませんが、私にあれだけ言っておいて、使ったのだとしたらショックです。ですが、怖くて聞けません。 他にも、連れ子にも基本良くしてくれてますが、誕生日に連れ子にはプレゼントを買ってないのに、一番下の子には、誕生日、クリスマスでもないのに子供が好きなキャラクターのオモチャが出るとすぐに買います。その辺りは差をつけられているような気がして辛いです。 私も仕事をしてましたが、鬱の為か、仕事が嫌なわけではないのに、行く気がわかず、辞めた事もあります。気力がわかない事が多いです。 旦那と離れてしまったら治ると思っています。 旦那がいなくなったらいいのにと思ってしまったりもします。言いたい事があっても、怒鳴られたりするのでなかなか言えません。暴力も一度ありました。私は別居か離婚か考えてますが、下の子をとられたくありません。どうしたらいいでしょうか。実家の母に話したら離婚して帰っておいでと言われましたが、子供の学校が変わるのでまよってます

有り難し有り難し 7
回答数回答 2
2022/05/26

離婚協議中。私も幸せになる権利が?

3歳と生後8ヶ月になる男の子と暮らしています。 数ヶ月前に主人に突然離婚を切り出され、子供達の状況や私自身の持病や体調の事もあって、考える時間が欲しいと伝えたものの、待ってはくれませんでした。 義母からも「元々性格が合わないと思っていた。息子はとても寂しい思いをして苦しんでるから別れた方がいい。あなたにもまたいい人が見つかる」などと言われ、切り出されて2週間で知らぬ間に主人1人だけ住民票も異動してしまいました。 途方に暮れていても生きていかなくてはなりません。現在は弁護士さんを通じて協議中の状況です。 相談したいのは、こんな私でもご先祖様は見捨てないでくれますでしょうか? 離婚はいけないことだと思ってきました。私は 大罪を犯したのではないかと思えてならないのです。だから、私は幸せを感じてはならないと思い、食欲も意欲もまばらです。もうすでに最低な親になってしまったのだから、消えてしまいたいとすら毎晩思います。 「子供に対して父親と離れ離れにしてしまった罪悪感。子煩悩でもなく、離婚を切り出した時には子供の名前すら間違った主人だとしても、この子たちにはたった1人の父親。義母は、私が変わっても修復は無理と言われたけど、私がもっと我慢すべきだったのだろうか…。」 あれやこれや考えて、哀しくて辛くて悔しくてたまらないのです。 これでもう主人の顔色やお金の心配や酒癖に悩まなくていいと思うと、これからが明るく思える日もあります。 私はこれから先の自分の幸せを願ってもいいのでしょうか? 一生子供達に対する償いの気持ちだけで生きていくのが親というものでしょうか。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ