2歳の男の子がいます。 最近、「嫌だ」が口癖で、落ち着きもありません。言うことを聞かないので、怒る場面がかなり増えました。 外でこんなに怒っている人は見たこともないというくらい自分では怒りっぱなしです。もちろん、危ないことや、やってはいけないことを何度もやるので怒っているのですが、そいう場面が多いです。 怒りたくなく、笑顔でいつもいたいのですが。
親が親の義務を果たしていないと最近知りました。 私は未成年なので何をするのにも親の了解などがいります。親は今私が16になったから「親の責任は果たした私は私の人生を生きる」と学校にいってます。 しかしテストが忙しいと何もしてくれません。いつもテストです。 私は学校に通いやすいように一人暮らしをしようと思いました。おかあさんは好きにすればいいといったので契約をしあとはお母さんの印鑑証明を出せば行ける所まで行ったのですがおかあさんは「テストで忙しいから市役所に行けない」といって作ってくれません。 ならば印鑑さえくれれば市役所で書類貰ってくるからそれ書いてといってもあの人からすれば印鑑渡す数秒で「私の睡眠時間を削る気かあんたは何もわかってない。私はテストで忙しい」です。だったら市役所いってとループ状態です。 私は今学校に行けてません。なんでかわかんないけど行けません。なんとかして行きたいから学校の近くにいえをかりたらいけるかなーとか考えました。親とはこんなものなのでしょうか?私がおかしいのでしょうか? 学費はバイトで稼いでます。お母さんが育児放棄した犬2匹も私が育ててます。わたしがお母さんと住んでる時は(いまはにげておばあちゃんちにいます)よるお母さんが帰ってくるまで水も食料もありませんでした。もちろん機嫌損ねるとご飯なしです。 いまはただ学校に行きたいです。ならば行けばいいと思うでしょうが分からないのです。環境変わったら行けるかなって思ったけど親がこんな感じです。相談できるとこもここしかなくなりました。死のうにも私には愛する娘が2匹います。あの子達には罪はないのです。 親友に相談したら訴えられると聞きました。最後にお坊さんのご意見お聞かせください。
私は、いま過去の様々なトラウマを抱えています。 小学2年生の時に脅されて中学生にキスをされたこと、周りからの善意で行きたくない場所に数年行かされていたこと(少しぼかしておきます)、母親からの暴言・暴力…… 激しい夫婦喧嘩、母親の自殺未遂………他にもありますがこんな感じのトラウマを抱えています。 そして、そのトラウマから解放されたくて…… 救われたくて、自分がトラウマから救われると 思った本をたくさん買ってしまいます。 知識だけでは救われない、カウンセリングなどに 行った方が良いと分かっていても買ってしまいます。 それから、本だけではなくお守り代わりになるような、ぬいぐるみなどの物も頻繁に買ってしまいます。 そして、内科クリニックで処方された薬にも 縋って依存しています。 私は、いま大量のお金を使い物を手に入れ、薬に依存している……この、物に縋ることを辞めたいです。 でも、周りには本当に相談できる人が居なくて ただ、自分が間違っているということしか 分からず、そして同じ日々を繰り返しているのが 苦しくてたまりません。 どうしたら、物に薬に依存せずに救われる事が できるのでしょうか? 何かアドバイスを頂けるとありがたいです。 何でもいいです。たすけてください。
職場の人と不倫をしてしまいました。 2月に初めて肉体関係をもち、計3回二人で会いました。 3回目の時、会ってたことが後日バレたらしく、奥さんからメールが届きました。 相手の男性は4月末で転職するし、もう二人で会うのは止めようと決めた矢先、妊娠が発覚しました。 今、5週目位です。 今週末に心音が確認できるとの事でした。 今後どうしたらいいのか… 相手の男性には、明日話をする予定ですが、最後は自分で決めないといけない事。 相手の男性とは一緒なれず、一人で産んで育てる覚悟もなく、堕ろす決断も出来ず…… 堕ろしたとしても、今後、楽しい事や嬉しい事がある度に『自分の子どもを犠牲にして、今の時間がある』って、ずっと苦しむんだろうな……って、結局、自分の事しか考えれてなくて、こんなんが一人の人間を育てられるの? 不倫した事、凄く後悔、反省しています。 20代最後に授かった命…… もうどうしたらいいか、どうしたいかもわかりません
6年前、ツイッターで仲良くなった人に、ある日突然キレて「死ねばいい」と執拗めに書き殴って送ったことがあります。 その後、頻繁に投稿のあったその人のアカウントはほとんど投稿がなくなり音信不通になりました。もしかすると自分の一言で自殺したんじゃないかと今でも罪悪感があります。 罪悪感を扱う方法を知りたいです。
男性から女性への転換を目指してます。 30代後半になって自らの性の違和感を自分で認識しはじめました。 物心ついた頃から、股間に付属品があるのを疑問視したり、スカート履いたりしたいというのを、やってはならない、と心の奥底に封じていたように思います。 その思いが今になり溢れてきています。 女性になって新しい人生を歩みたいと思っています。 30代後半、共に生きるパートナーもいるのに、そう考えています。 是非も含めて言葉を下されたら励みになるので、回答頂きたく思います。
大学受験に失敗した高校生です 父と母は別居しており母と暮らしています その母は私を養うために仕事をしてくれています 幼い頃は病弱だったりいじめにあったりなどたくさん迷惑をかけました そして母と私は馬が合わないというか仲があまり良くなくてしょっちゅう喧嘩しています 暴言や暴力など色々と言われたりやられたりしましたが ついに限界がきて母を殴ってしまいました その後も悲劇のヒロインぶっていて気持ち悪いやいじめられたのはあなたが悪いみたいな感じの暴言が止まりません これに関しては私もいけないきがしますが そして大学受験失敗した今母は毎日のように暴言を言ってきます 我慢すればいいと思い我慢していますが止まる気がしません 大学受験に成功していたら今頃母は笑顔だったのでは無いかなと思い、産まれ無ければよかったなと思う日々です。 父ともあまり仲が良くないのでどうしたらいいのかわかなく路頭に迷っています 母には暴言なんか慣れればいいじゃないと言われる始末です どうしたら母は暴言や暴力を言わなくなったりしたくなったりするのかわかりません。
漠然とした将来の不安があり、日々生きていくのが辛いです。 私は23歳女で不安障害とhsp気質を持っています。小さい頃から父親からの暴言と暴力により対人恐怖になりながらもなんとか大学を卒業し、就職もしました。 しかし新卒で入った会社でいじめにあい早期で退職、次に入った会社もうまく馴染めず辞めてしまい現在無職です。 また、先日眼科で目に病気があり30代に発症し、それは完治はしないと言われました。ショックと恐怖で毎日泣いて常にもう人生を辞めてしまおうかと楽な方法を無意識に考えてしまいます。 人との関わりや不安なこと、病気などの恐怖から行動に移せず、自分の将来が全く見えてこずとても不安です。いつも頭の中はどうしようでいっぱいです。 最近は、毎晩悪夢をみており心が休まることがなく、朝起きることも怖くなってきました。 どうしたらこのような不安を和らげるとこが出来るのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。
10日まえに母親が亡くなりました。約10年前に肝硬変と診断され5年前位より肝臓ガンになりカテーテル手術を数回致しましたが、1年前より肝臓ガンが大きくなり、年齢も考えると体力もなく手術もできなくなりました。食欲もなく体力もなくやせ細り、最後は苦しみながら旅立っていきました。亡くなる前に家に連れて帰りましたが、姉と一緒にみましたが以前よりの看病疲れや仕事の疲れも重なり、母が間なしに水をというのに対して、怒ってしまいました。今更ながら後悔していることがたくさんあり、毎日自責の念、後悔、悲しみ、虚しさ、これからの人生どうすればという気持ちがこみあげてきます。 日によって、時間によって悲しみの波が押し寄せてきます。 私はバツイチで子供もなく両親と同居してましたが、母親とはケンカすることも多く、亡くなる一年前は母と口を聞かないことがあり、また色々なことでものすごく親不孝してきました。母親は姉に亡くなったあとの私の行く末について心配していたそうです。私はかなりの情緒不安定なので、冷静になり物事を考えなさいとの事も言っていたそうです。母の遺言を受け、改めて生きていかなくてはと思ったり、もう生きていきたくないと虚しさがあったり。どうしていいのかわかりません。母親に対して、申し訳ない、後悔の気持ちでいっぱいです。 母親は許してはくれないでしょうね。苦しみから解放され天国へいってることを信じたいです。長くなりすみませんでした。とにかく後悔、何故母親を苦しめてしまったのかと、そして、母親が成仏してくれることを願いたいです。生きる気力をなくしました。私も母の元へ行きたい気持ちもあります。
結婚後、旦那が人を許さず、他人にすぐ罰を与える人だと気づきました。 例えば、旦那が私に対して嫌な事をして、私がそれに対して話し合いをしようとすると旦那が激昂し、怒鳴り、物も投げるので、今回は冷静にラインでやりとりをしたいから、今日は帰らず距離を置いてラインでやりとりをしたい。という旨を伝えると「嫌がらせをするなら俺もやり返す。たとえ俺が原因でも」と言います。 「ハンムラビ法典。やられたらそれ以上に相手が黙るまで殴り返す。」「犬だって噛んできたらなぐって躾する。」と言います。 また、私が夜に友達と会う、と旦那には伝えており、当日に「晩ご飯は?」と聞かれたので、「冷蔵庫にあるよ」と伝えた途端に「もう家に1円も金を入れない!」と怒り出します。 事前に俺とご飯を一緒に食べれないと伝えない思いやりのない人間に俺の金を渡したくない、と言います。 私が説明不足だったと反省し、謝りました。 ただ、こういったちょっとした事でさえ「罰を与える」という発想になり、お金をいれない等を言い出すのが、恐怖感と絶望感を抱きます。 なぜ旦那はこのような思考になるのでしょうか? 何か私の方でできる事はありますか? こういう事がよくあるので「そうやって私が困る事を宣言する事で、私は折れないといけない状況になる。それは話し合いでもなく、コントロールになっているからやめてほしい。傷ついたなら謝るから、攻撃する前に伝えてほしい。」と言うと、「わかった、ごめん」と落ち着いたら言ってくれます。 しかし何度もこのやりとりを繰り返しています。 私も失敗や不快にする事はいろんな人に与えてしまってると思います。 そして、指摘された事がすぐ治らないのは仕方ない事だとも思っています。 だからこそ、改善しようとしている旦那に対して、どこまで私は受け入れたらいいのかで悩んでいます。 私は「失敗なんて誰にでもあるし、仕方ない。」と基本許しのスタンスですが限界です。 なるべく冷静に対応はしているのですが、今後旦那は治るのか?もう無理なのか?と許した後に不安になります でも1年半で暴言や暴力の頻度が減ってきているのも事実で、改善するのかな、と希望も抱いてしまっています 私はどうしたらいいんでしょうか? 順風満帆な人生はない、と言い聞かせていますが、これは私はどこまで耐えるべき事なんでしょうか?
何をしても、失敗ばかりしてます。 仕事もうまくいきません。 今いる、サークルでもうまく仕事がこなせず 白い目で見られるようになりました。 なにやってるの?ってな感じです。 別に人より上手くなりたい訳じゃない。 言われた事を、そのまま実行するだけなのに それが出来ない。 なぜ、こんな惨めな思いまでして生きていかなくてはいけないのでしょうか? なぜ、自分はこんな人生を選んで生まれてきたのでしょうか。 早く死んでしまいたいです。
親父と兄貴が憎いです 理由は死ぬほどありますが、1番は 暴言&暴力のせいです。 自分が暴力を振るわれたのは小学生の頃で、今はされませんが、代わりに母親が父と兄両方から罵詈雑言を受けています 父は毎日母の事を夜中の4時に無理やり起こしては 弁当のおにぎりを無理やり作らせ、兄貴を起こさせます。 その間にも文句を言い母に対して暴言を沢山言っています、いつも怒鳴ってます、くだらない事でもです 兄も、起こされた事に対して機嫌が悪く、自分でどこかにやったくせにあれが無いだのかんだのと母に暴言を吐きます、時に部屋まで乗り込んできて怒鳴り散らしてきます 母は鬱病で、ただえさえ他の人よりもメンタルが弱いのにも関わらず父と兄両方から罵詈雑言を受け、毎日朝早くに起こされ心も体もボロボロです 父が病院に行くのは金の無駄だと、定期検診もしておらず、あちこち病気なのに病院に行けないせいで癌等の心配もあります。 それなのに「働け」だの「タダ飯食らいの居候」だのと言って父は母を追い詰めています 家の事はできる限りやっていますし、母なりに頑張ってます、なのに兄と父は文句を言います 自分たちだって大した給料も持ってこず生活はキツキツだし、毎日タバコや酒を大量に買ってくるせいで生活費が減ります それに対して文句をいえば「働いてるからいいんだ」「俺の金だ」などとくそみたいな事ばかり言います 死ぬほど憎いし殺したいです 毎日、寝ている間に刺し殺してやろうと 喉を潰して二度と文句を言えないようにしてやろうと 手足の神経を切って、動けなくして放置して殺してやろうと思っていますが、それをすると殺人犯になり捕まります 捕まりたくはありません、でも殺したいです 早く死んで欲しいです 仕事で事故にあって死んで欲しいし、車で事故って死んで欲しいし、誰かに殺されればいいと思っています このままでは母が死んでしまいます どうしたらいいですか?? なんなら兄と父を殺して私も自殺してやりたいです
不幸自慢のように思われてしまうかもしれません。けれど、どれだけ不幸であったか、不幸であるかということを書かせていただきます。 小学生のときに転校してから、今までずっとずっと、死にたい死にたいと思いながら生きてきました。 いいかげんに幸せになりたいです。 転校した初日に母に言った言葉は死にたいだったそうです。私は覚えていないのですが…… その日から学校にいても家にいてもしんどくて、生きていることが辛い、消えたいと思う毎日でした。 実際はしんどくないのに死にたいと言っているかというとそういうわけでもありません。 小学生の頃は人の目が怖かったです。場面かんもく症といって、学校関係の場面では声が出ずに話すことができませんでした。前を向くこともできず、首が痛くなるほど下を向いていました。 小学生の頃には父からの性的な暴力が何度かありました。今はもう一緒に暮らしてはいませんが、親子関係は続いています。ですが父親として認めることはないです。 中学生は不登校で、少しだけ通いましたが、授業をまともに受けられないし、下ネタが飛び交う荒れた環境でした。1人の子からブサイクだ、存在が気持ち悪いといじめられたこともあります。机をぶつけられたりもしました。 高校生の間は、転校してからの人生で一番穏やかなときでしたが、やはりブサイクだ気持ち悪いと言ってくる人はいました。辛いことが重なった結果うつ病になりました。 こうやって書いていると、あまりしんどくなさそうだなぁと思われるかもしれません。 ですが本当に心がしんどくて、生きることが苦しいんです。 最近は支えてくれていた母もしんどくなってきてしまって、ケンカが増えました。私が責任を押し付けて、母のことを尊重できていません。 私の命はなぜあるのだろう、苦しむためにあるのかなと感じます。 変な話、嫌に思われるかもしれないのですが、小さい頃に悪いものに取り憑かれたことがあるみたいなんです。有名な厄除けのお寺でよくしてもらいました。 その悪いもののせいで辛い人生なのかなって、悪いものに責任を押し付けたくなります。 生きることは苦しみであると仏教は説いていますよね。 幸せになれるって言って欲しい気持ちもあります。 長年苦しんだから、幸せになれますか? 人生に希望が見えなくて、希望を見せて欲しいって思ってしまいます。
アラフォーの主婦です。 私には2歳下の弟がおりますが、子供のころからひどいてんかんで、ついに廃人みたいになってしまいました。 障害者手帳持ちで結婚なんて無理でしょう。 父はアル中状態で小さいころから毎日言葉の暴力などをうけてました。 二時間、三時間グチや否定的な言葉をなげつけられてました。 弟はストレスでけいれんを起こしたりするので母は弟だけをつれて別室ににげて私は「お父さんの話をだれか 聞かないと!あなたは大丈夫だから」といけにえにされてました。おかしいと気づいたのは成人してからです 夫は鬱状態 子供はとても手がかかります 母は孫や私と遊びたがりますが、私の悩みなどは「お母さんのほうが大変。あんたも一人でがんばりなさい」と… 私も小学生のころからいじめられつづけています。 就職しても覚えが悪く、人との付き合い方がよくわからず、いつもクビです つい最近、弟の間にもうひと一人兄弟がいたと発覚しました 生活に苦しくおろしたそうです。 私がこんなに不幸なのは母が手にかけた兄弟のせいでしょうか
すみません、タイトルはあるお坊さんから見られないようにするためのものです。 相談です。 私は在家出身ですが、運よく師僧に恵まれました。 その師僧と友人が、私が精神病で実家で自宅療養していることについて、私の病状もよく知らないで、障害者なのを言い訳して実家で自宅療養するな、独り暮らししろ、親が自立を許してくれないなら失踪しろ、成人したら失踪して親を困らせても構わない、と言ってきました。 実家を出て就職して独り暮らしするには、作業所の管理人や主治医の判断が必要になるのに、それを言い訳にするな、だの言ってきて。 自立しろというのはわかるんですが、そのために失踪して家族に心配かけても構わない、成人なんだから、とかおかしくないですか? 師僧も友人も上記のような意見で追い詰めてくるんです。友人のほうは子供扱いして罵詈雑言並べ立て、私は謝ったのに一切謝罪なし。 師僧いわく、本当の親孝行とは社会に貢献することであって親に心配をかけないことではないから失踪して家族を心配させてもいいんだそうです。実家で療養して働いておらず、社会に貢献していない障害者はみんな親不孝ということです。 障害者がみんな実家を出られるわけじゃありません、ひとによって病状が違うからです。 裏切られた気持ちで落ち込んでいると、裏切られたくらいで怒る私の器が小さいんだ、とも言われました。 ひとりで大泣きしました。この出来事のせいで最近まで治っていた幻聴が再発し、心もずたずたです。いまも泣きながらこれを書いています。 私が可笑しいんでしょうか? 皆さんどう思われますか?
初めてメールいたします。長文になってしまい恐縮です。 先日、大きい音を聞いただけで癇癪だと勘違いし、私が大泣きしました。精神的に落ち着かなかったため、2日実家に戻り、今は家に帰っています。 主人は癇癪を起すと、物にあたり、大声でさけびます。物を投げたり、私を殴ったり、暴言を吐いたりはしないです。(癇癪を起こすのは、私が言った事を色々な角度から考える事ができす、一方的に自分が責められていると感じてしまう為だと思います。)主人は癇癪を起しても、自分を責めるだけで反省をしたり自分を変えようと努力をしません。 このままでは私は精神的にまいってしまいそうですし、主人は自分を傷つけ続けてしまいます。私が彼を変えたいと思っても彼自身が気づかなければどうにもなりません。変わってほしいと思いすぎてしまう私もいけないと思います。 主人は私がいないとだめな人間だと思い込んでいます。感情を出すのが苦手で、仕事で嫌な事があっても私に話しません。仕事が忙しすぎてストレスがたまり、毎日ゲームばかりしています。私はどうすればよいでしょうか? どうか宜しくお願い致します。
・朝、私の部屋に弟が入ってきます。 私は寝ていたので最初は気がつかなかったのですが、夢から覚めて、ぼーっとしてるときに弟が自分の胸を触っていることを初めて知りました。 ・これは駄目だと思ったのと、どうやって駄目なことを伝えたらいいのかわからなかったこともあり、寝ぼけているふりをして「なぁにしてるのー出てってよー」って言いました。 ・弟はバレていないと思ったらしく、「ジンベエ(ぬいぐるみ)取りに来たんだもん」と嘘をつきました。 ・これは去年、旅行に行ったときに1度あり、もうしてこないだろうと思っていましたが、今年に入ってから1ヶ月弱でまた、するようになってきました。 ・私は解決策を探したのですが、とりあえず私の部屋に入らないように決まりを作るくらいしかできなくて、しかも、朝は寝ているので気がつかないこともあり、困っています。 ・最近では、下着を脱がそうとしたり、私の手を使って性器を触らせてきたりと行為がヒートアップしてきました。私は未だ、寝ぼけているふりをして、弟を部屋から追い出しています。 ・両親(特に母)に相談をしたいと思いますが、訳あってあまり伝えてよいものではないと判断し、詳しくは相談していません。 ・私の部屋に入ってくることや、最近、「お姉ちゃんのおっぱい触らせてよ」と言われていることは伝えました。(本当に触られていますが)「実際に触ってきたらどうしよう」と母に言うと「あり得ないよ~(弟の名前)にそんな根性ないでしょ?笑笑」とからかわれてしまいました。 また、弟の相談をすると不機嫌になるので 辛いです。 このままなんの解決策も見つけられなかったら、私の知らないうちにいくところまでいってしまうのではないかと心配でなりません。朝、早起きをすれば問題ないのでは?と思いましたら、そう簡単ではないのです。実はそう思って夜に早くベッドに入って寝ようとしていたら弟が入ってきたのです。「ねーちゃん、寝てる?」と確認してきたので、「起きてるけど?」と言うと 「あ、起きてたの、おやすみ」と出ていきました。寝ては危ないと思ったので夜は遅く、朝は早くと不規則になってしまっているのです。これでは精神面でも生活面でも悪影響を及ぼします。どうか、良い方法はありますでしょうか?
私は一人暮らしをしているのですが、最近、私が軽い接触事故に遭ったため、親が突然家に来ました。部屋が散らかっているなど、怒られたのですが、軽いといえど、事故1日後に関わらず、部屋の大掃除をさせられ、何回も家と外を往復し、悪化しました。 掃除が終わったころから、母の攻撃が始まりました。母は私に、「あなたが事故に遭ったことや、風邪を引いたことは、部屋が汚いせいであり、全部自業自得だ。神様が、私を家に呼んで知らせたに違いない。」と言いました。 大学一年生になりまだ資格を取っていない、部屋に彼氏が遊びに来たことなど、長時間叱責され続け、謝っても、あなたのことはもう信じていないと言い、30分近く、逃げ場のない狭い部屋で、怒られ続けました。 1番傷ついたことは、私が一人暮らしするお金のせいで、父は出世できず、妹は、他県進学ができないと言われました。あなたは、家族の犠牲の上で、大学まで行ってるのに、何もできていないと言われました。 また、無理やり帰省させるため、春休み分の生活費は支払われず、学費も4月分からは払わないと言われました。 奨学金を借りる予定で、バイト2つ掛け持ちでやっているのですが、これからやっていけるか不安です。 また、長期休みも、帰省しなければならないのですが、顔を合わせる途端、怒られるため、もう会うのが怖いです。 そして、奨学金の申請手続きの一部や、自分で賄いきれないお金、将来の結婚も反対されると思いますし、こちらが謝らないと進まないのが、もう嫌です。 先日も、バイトにいる際に、急にビデオ通話がかかってきて、なぜ夜にバイトしてるかと怒り、部屋に帰っても、彼氏が居ないか部屋を映せと言います。 今も、怒られたときがフラッシュバックし、どうしようもないくらい辛くなり、よく母に怒られ続けて逃げられない悪夢で目が覚め、寝られません。 お金の面は、奨学金や、春休みに毎日掛け持ちバイトしてるので、自立しようとしていますし、親が大切なのも分かった上で、謝ったり、こちらから歩み寄りましたが、もう傷つきすぎて付き合いきれません。 親からLINEや連絡でも、ろくでもない子と怒られるため、今は怖くてブロックしています。間違った選択か不安です。 周りから負けるなと言われますが、正直傷つきすぎて、限界で、もう死んでしまいたいです。どうしたら、母に負けずに、明るい将来が見えますか。
幼少期から今も、家族から人格否定をされ続け、あらゆるところで妹と格差をつけられ、私は高校にすら行ってません(高卒認定試験は合格してます) 生まなきゃよかった、私(母自身のこと)を苦しめるために生まれた悪魔、お前なんて誰も好きになるわけない、そんなだからいじめられるんだ、これらは何回言われたかすらもう覚えていない、母の言葉です 4歳の時死のうとした私に、父は飛び降りる勇気があるなら飛び降りてみろと言いました 1ヶ月前も、父は私のバイト直前に謝ると呼び出しておいて、口先だけだぞと煽り出し、私は涙を拭いながら出勤しました 妹は私が母をいじめていると信じて、ことあるごとに糾弾してきます 夫婦喧嘩も非常に酷かったのですが、家族間の揉め事は全て私の責任にされていたので、10代後半の頃は鬱と言って良い状態に陥りました そんななので、職歴もろくにありません それでも、どうにか関係改善をしようとずっとずっと言葉は尽くしてきたんです 母の愚痴をどれだけ聞いたか分かりませんし、自分が助けて欲しかったと責める以上はやらねばならないと、ひどく落ち込んだ出来事には、半年間、私はしてもらえなかったのにという悲しい思いを押し殺して、励ましたこともあります 父には10代後半の時に胸を揉まれたのですが、それも喧嘩の種にならないようにと何年も黙ってました そんなことされても、ずっとずっとダメなところより、良いところを見よう、私もそうして欲しいから、と頑張ったつもりです 妹は中高大と親のお金で私立に通ったのに、私は塾も行かせてもらえず、国公立大ではないと学費を出さないと言われて、1度大学を断念してしまいました ですが、思い直してもう1度頑張ろうとしたんです ただ、家族が全く協力的でないので、とうとう諦めて数日前関西から関東の知人の元へ転がり込みました せっかく酷い扱いをしてくる家族から逃げ出したのに、悲しみや怒りや絶望に囚われて、何もできません バイトも辞めてきたし、資格もないので、探したり勉強しないといけないとは思ってはいます それなのに、家族のことを思い出して手が震えて、大切な物を落としてしまい、その修理にも多額のお金がかかってしまいます 今後も、辛い仕打ちの記憶に振り回されて、愚かな失敗を繰り返してしまうと思いますし、何事も集中できません この悲しみや怒りや絶望から抜け出す手段はあるのでしょうか?
結婚して28年になります。 21歳の頃から、昨年まで姑や夫から受けた不条理な事の記憶を消したいと、心から願いここへ来ました。 姑は27年間、私に対して言葉での攻撃は朝飯前、蹴る・つねる・引っ掻くを理由は分かりませんが、初対面の時からしてきました。 そして、私を守ってくれるハズであろう夫は、自分の母親に限ってそんな事はしない!の一点張りで、夫の両親が機嫌を損ねると私に対して、土下座くらいしろよな、とどんな人混みでもさせます。 私は初めて土下座した4日後、山の中で自らの頸動脈を切り、輸血までされて今に至ります。 それからの人生、私は私を棄てました。 今は早く人生が終わるか、アルツハイマーになって、何もかも忘れてしまいたい!ただそれだけです。 こんな人生なら、もう要らないです。