一人娘 実家に戻らないのは親不孝ですか
5年前の震災があり、実家からは離れて生活していました。その先で旦那さんと出逢い結婚をし子どもも授かることが出来ました。
今はアパート住まいです。
実家は生活出来る区域ではありますが、私の母も、震災で実家が流され、一人娘の私も離れていることから寂しさもあり、うつのような症状がありました。(母方のおばぁちゃんは無事で長男家族と私と同じ町に住んでいます)
私が旦那さんと出逢う前、今の町へ引っ越すタイミングで母も私と住む形で実家を出ました。
おばぁちゃんも近くにいることもあり、母は父や義理の両親と別居する形となり3年目になります。私は、初めての子育てで母が近くにいて助けてもらえることに本当に感謝しています。
が、実家では、父が不便な思いをしているのも確かです。
今のところは実家との行き来や連絡もとったりしており、私や孫のことを考え母がこっちへいることに対し何も言いません。
そんな中、今住んでいる町に家を建てるか建売を買って落ち着こうか…と言う話が出ています。
旦那さんの仕事のこと、子どもの教育面で地元へ戻るより選択肢があるのではないか、私自身も5年もを離れて生活していたこともありこちらの生活に慣れている、地元の部落の人間関係が昔から嫌だったのもあり気持ちが傾いています。
あと、もう一つ理由をあげるとすれば、母の夢でもあります。
嫁に来てから、助かることももちろんありつつも舅姑に嫌みを言われ好きなことも出来ず(リフォームなど)震災があり悶々とした生活のなか、今の生活に至り、私の結婚。
私たちが地元へ戻る意思がないのであれば、家を構えてみてはどうか…
昔から、家に関しては二人で色々話をしていましたが祖父母が健在のうちは何一つ叶うものではないので諦めていました。
今日、父へ電話でこっちで生活をしていきたい考えを伝えました。
黙って聞きながら、「で、こっちはどうするんだ?」と言われました。
(母の話は出さず、旦那との話し合いの話をしました)
確かにそうです。
一番の問題です、これから先どうするか…
恐らく、父は、母の件もあるので余計だと感じています。
正直、申し訳なささと寂しさもあります。
しかし、婿をとり、名前を継げただけでも奇跡だったので…という私の勝手な言い訳もあったりします。
どういった話し合いをしていけば納得してもらえるか…
悩んでいます。
有り難し 4
回答 1