hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧

旦那の風俗

はじめまして。やっと質問できました。ありがとうございます。わたしには一才にならない娘がいて育児中です。 出産後は確かにホルモンの関係などでイライラし、旦那には冷たく当たったりしました。旦那が逆ギレすること、自分は妊娠中に仕事を辞めてしまって収入がない負い目などもあり、意見をすることが億劫になり、段々と会話が減りました。 そして、旦那の部屋を掃除していて証拠を見つけて一瞬固まりましたが、二、三日聞き出せず眠れない夜を過ごしました。 しかしついに我慢できずに、私はあんたの子を命削って育ててんだよ、なめんな!とぶちギレました。外に愛人でも作られるよりはマシですが、それまでは真面目で風俗など縁もない人でした(と信じていただけかもしれませんが。) 結婚してから、だらしないところばかり気になり楽しくなくなり頻度が減り、セックスについても話し合いを何度もしました。駄目なら風俗いくぞ、と言われたこともありますが泣きながら、それだけはやめて、と頑張りますがやはりそんなに旦那の要求に応えられないことが増えてまた話し合い、みたいなことになります。子供ができたら夫婦の絆もまた強くなるかなあ、と思ったのと、年齢のこともあり頑張ったところ何度かで運良く妊娠できました。正直、妊娠したらしばらく旦那とセックスしなくていいと思うと気が楽でした。妊娠してから育児も落ち着いてきたし、そろそろ旦那の要求にも応えてあげないといけない頃かなあ、と思っていた矢先でした。 顔を見るのも辛く、平日は旦那が帰る前に就寝し、出勤してから起き出します。土日はどうしても顔を合わせるので必要最低限の会話はします。 友人や両親に相談しても一向に気持ちが晴れず、一度許そうと決めたけれど、信用も愛情もなくなり、顔を見るのが辛い日々です。 こんなことをする人間にしたのは自分にも一因があります。自分が我慢すれば、前を向けるようにすれば良いことでしょうが、1ヶ月以上経った今でも、どう旦那と向き合えばよいのか分かりません。このまま気持ちが変わらなければ、定職に就いて生活の目処がついたら娘と家を出るつもりです。でも可能ならば旦那と老後を過ごしたいという気持ちがあります。 何かお言葉をいただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 166
回答数回答 5

人間関係が怖くてどう生きていけばいいか分かりません

人間関係が怖くてどう生きていけばいいか分かりません 父親からのDV、学校やバイト先の人間関係が原因で人間関係に恐怖があります 保育園(3歳くらい)の頃から父に殴られたり蹴られたりビンを投げつけられたりして数年前母が離婚を決意しました 決意したのは恐らく私の自傷行為が原因です 学校ではいじめ(陰口、階段から落とされる) バイト先ではパワハラ 父のDVから心療内科に通うようになり今は精神科に通っています 母以外の人が怖いです 母はDVを庇うどころか殴られたり、蹴られたりする原因を作った私が悪いと離婚するまで言い庇うことはなかったからか、今はもう私に 怖いなら何もしなくていい。と言っています 通信科を卒業して私がニートになれば母は生涯苦労します 少しでも楽にしてあげるに働くしかないですが、恐怖があります 学校を卒業できたとしても働き始めれば週に1回以上外に行く事も働くことも怖いです 週に5回は夜に父やよく分からないものに殺されたり、暴力を受ける夢を見ます 姉は私のことを怠け者といいます 自分の行きたい学校にもいけて自由でした。そのせいか私は制限されることが多く、姉が~~してるからお前はするな!と父言われDVを受けていたことを知らない姉が憎いです。 実際私は怠け者です 人間関係や外が怖いという理由で就職しよう。と思わないです 勉強も学校の試験で100点とれたらいいか。とそれ以上を求めることがないため勉強をしようと思いません 今はたまに通信学校、少し家事をしてテレビ見たり寝たりして過ごしています(ほとんどの時間を寝て過ごしています) 今の私は母と姉、月1回学校と病院、年1、2回ほど数少ない中学校の頃の友達にLINE(メール)で「あけましておめでとう」「進級おめでとう」と連絡するくらいしか周りと関わることはありません。 こんな社会にも家族にも貢献できず人間関係や生きていくのを心配しているゴミクズな私はどのように生きて行けばいいですか? 分かりにくい長文ですみません 回答してもらえたら嬉しいです

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

夫に対して穏やかに接するためには?

今年、結婚10周年を迎えますが、どんどん夫に対する嫌悪感が増して、心の底から穏やかに接することが出来ません。 私の夫に対する嫌悪感の原因は、ギャンブルと風俗通いです。 ギャンブルは主にFXで、携帯で簡単に一桁増やすことが出来るため、借金もあり、家のクレジットカードからも定期的に数十万単位でキャッシングをします。夫は年収1000万円を超えておりその自信もあるため、どれだけ使っても俺が稼いだ金、そんな簡単に無くなるわけがない。これだけ稼いでるんだ、なんで好きなように使っちゃいけないんだ、お前はあつかましい、という意見です。 私は趣味のギャンブルなら趣味の範囲(決めたお小遣いの範囲内で)やって欲しいと思いますが、価値観の違いから、それは無理とのことです。 もう一つの風俗は、2人目の不妊治療中に初めて発覚しました。私→デリヘル→私→ヘルスの4日間もあり、本当に惨めで悲しく、眠れない日々もありました。その後も、定期的に続く風俗通いや浮気。夫によると「本能だから仕方がない」ということです。 上記の2点、あまりに違う価値観に、私は嫌悪感を持つようになり、夫に対して心の底からは優しくなれず、それに不満を持つ夫が激怒する、という負のスパイラルに陥ってます。 ギャンブルも風俗も、夫は意志を持って、プライドを持ってやっていることなので、夫を変えることは出来ません。上手く家庭をやっていくためには私が考え方を変えなければいけないのですが、どのように考えたら穏やかな気持ちになれるでしょうか?

有り難し有り難し 24
回答数回答 1

気持ちが弱すぎる

はじめまして。現在芸術系の大学に通っている者です。以前から仏教に興味を持ち、空いた時間に本を借りるなどして軽く勉強をしていました。ネットで仏教について調べているうちに、このサイトにたどり着きました。 私は少しでも気を病むと調子が悪くなって、体調を崩してしまうのが悩みです。病は気から、という言葉の通りだと自分でも思います。 少しでも頭痛があったり、体がだるいと、「どうしよう、今体の調子が悪いんだ、ずっとこれが続くのかな」とか考えて、ぐるぐる思考にはまってしまい、不調のことしか考えられなくなってしまいます。 こんなに体の不調を心配するのは去年の出来事が原因です。 私は去年上京して大学に入学し、寮生活をしながら毎日好きなことを勉強して、充実した生活を送っていました。 ずっと夢中で勉強していたのですが、ある時慣れないことばかりした疲れがどっときて、2ヶ月ほど生活がままならないレベルで体調を崩してしまいました。(その時はちょうど夏休みに入った頃だったので自宅で療養できました) 夢中になって好きなことをすれば体調を崩してしまうという考えが染み付いてしまったのか、体調不良が怖くて我を忘れて大好きな勉強に没頭することができなくなってしまいました。もっともっといい作品を出したいのに頑張れないのが苦痛です。 その上、少しでも体調が悪くなると、また去年のように体調を崩し、怖い目に合うのではないかと不安になってしまいます。 家族、友人、心療内科の先生などに相談したら、みんな口を揃えて「心の問題だ」と言います。私もそう思いますが、前向きになれと言われて前向きになれるならもうなっていると思います。 前向きになり不安を軽くする具体的な考え方のアドバイスをいただけたらと思い質問しました。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

主人の家族と私の将来

主人と、生後7ヶ月の子の3人家族です。主人が仕事の関係で私の実家のある地域で勤務しており、出会い結婚しました。 私は美容関係の仕事をしていて、主人は営業をしており、主人の仕事は夜遅く休みが少ないです。 今年の春から主人が転勤になり主人の実家のある地域の支店に移動になりました。 私は子供がまだ小さく、ほぼ1人での育児の不安と自分の両親に育児など助けてもらっていた部分があったので、離れる寂しさ、私も仕事をしていたので、仕事を失う事などから、主人の転勤が決まった時から気持ちが沈んでしまいました。 主人のご両親は、厳しい方で孫の育児の事や私達の生活についてもいろいろと助言してくださります。 転勤になる前も私達の自宅に孫に会いに来てくださり、かわいがってくださります。 子煩悩な方達でいい方達なのですが、孫の育児にチクチクと嫌味を言われます。 育児について私の考え方と違う部分があり、本当の自分の意見を言えない時もあります。 引っ越してから、周りに知り合いもいない田舎なので頼りたいと思う時、やはり主人のご両親になるのですが。 私達の家に遊びに来るのは来てくださりますが、主人の実家に私達が行くのは、嫌がられているような感じがします。 主人が転勤になる前、早く実家に帰って来いと、会うたびに、私達に言っておられたのですが実際帰って来たら壁を感じます。 主人は、実家のある地域に戻るのが希望だったので喜んでいます。 本当は、主人の両親と仲良くなりこちらでの生活を楽しくしていきたいと思っているのですが、 なかなか関係が深まりません。 私は自分の両親によく気が効かないと言われます、主人の両親にもそう思われているのではないか、などと考えてしまいます。 どうしたら、いいのか悩んでいます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

義母と夫の関係で悩んでいます。

結婚3年目、1児の母です。 私の夫は、私たち家族よりも義母のことを優先する人です。 結婚前に義父が亡くなり、結婚後家を出たことでそういう状態になっていることは理解しています。 もともと私と義母は性格が合わず、結婚後に夫の携帯に泣きながら「ひとりぼっちでいつも納豆ご飯を食べている」「なんで頻繁に会いに来てくれないの」「寂しい」等、連絡が入るようになり、その度に煩わしく感じるようになっていきました。 現在は月に一度顔を会わせるのですが、その時もよそよそしくお話する程度で、私から関わることはありません。 そんな矢先、夫から「もっと子供と義母を会わせてやりたいし、私の実母や実父に対する子供の態度と、義母への態度を平等にしたい」と言われました。 私は、自分は嫌という気持ちがありながら、月に一度のペースで義母と会う時間を作っているし、もちろんそこには子供も連れて行っています。 夫曰く義母が可哀想で仕方なく、本当は毎日でも子供を会わせてやりたいそうです。 それなら毎週末、夫と子供で義母に会いに行くようにしてと言いました。 このことで私と夫は、3年間何度も何度も揉めて話してきました。 夫は私との関係が悪くなってでも義母を幸せにしてあげたいそうです。 私のことは幸せにできる器じゃなくてごめんと、幸せにすることを諦められました。 こんな夫に嫌気がさし、また義母のことも益々嫌いになってしまいました。 子供がいるので離婚することもできず、毎日毎日このことで悩んでいます。 私は、どう気持ちの整理をしたらいいのでしょうか。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1