hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1252件

死別と離婚の違い。

私は離婚をし、2歳の子供が1人います。 半年前に交際を始めた彼がいますが、その彼は奥様と死別をし、4歳の子供がいます。 亡くなる前の生活、亡くなった時の事など、詳しい事は聞きづらいので知りませんが、嫁とは仲が悪く、愛情がなかったと言いますが、私に気を使ってそう言ってくれているのかな?と疑ってしまいます…。 私と私の子供の事は、大切にしてくれ、とても愛情を感じますし、彼の子供も私にとてもなついていて、四人で住んでいます。 彼のご両親は、私と彼がお付き合いをしている事を知っているのですが、奥様側のご両親に私の存在を隠している事を知り、世間的に隠す事なのは分かるのですが、少しショックでした。 彼の自宅の大掃除を一緒にしたのですが、奥様の品物が沢山出て来て、それを見てから何故か悲しい気持ちになっています。彼は自ら全て処分してくれました。 彼とは気が合い、文句一つなく、今とても幸せなのですが、奥様の◯回忌、お墓参り、親戚付き合いなど私だけが立ち入ってはいけない事が、これから先、年に何度もあると思うと悲しい気持ちになります。 奥様に嫉妬をしている訳ではないのですが、もやもやします。亡くなった方の事をこんな風に考えてしまう自分もとても嫌です。 彼は、優しくて家事、育児にも協力的なので、奥様が亡くならずに生きていたらとても幸せな家庭だったんじゃないかな?と考えてしまいます。

有り難し有り難し 22
回答数回答 1

友人へ嫉妬してしまいます

初めて質問させて頂きます。 私には夫と小さい子どもがいます。自分で分かってて結婚、出産したのですが、経済面や、健康面、嫁姑関係、周りの育児の協力が得られにくい、などの問題を抱えています。 夫と結婚し、出産することは大変な道を歩むことになることは前もって分かっており、納得した上でその道を歩んでおり、実際今は幸せを感じています。大変だなと思う時もありますが。 そんな中、友人と連絡を取っていると、義理の実家との関係が良好そうだったり、経済的に安定していたりする近況報告を聞くと、もやもやしてしまいます。 友人は決して自慢げに話すことはありません。また私の環境を知っており相談によく乗ってくれ、ありがたいです。 そんなありがたい友人に嫉妬を覚えてしまうのが辛いです。友人が幸せそうだなと感じるとたまに何か不幸な事が起こればいいのに、と思ってしまう自分が嫌です。 私だって大変とはいえ念願の家庭を持つことができ、とても恵まれていることは理解しまいます。私よりも大変な環境で生活されている方もいます。友人だって私には無い悩みを抱えて、奮闘しながら生活をしているはずです。 分かっている筈なのにどうしても嫌な気持ちも湧いてしまいます。納得して覚悟してた筈なのに覚悟が足りなかったのかと、悲しくなります。 相談にもよく乗ってくれてありがたい友人ですし、他の友人との繋がりもあるので、連絡を断つことはあまりしたくありません。 この負の感情はどのように処理すればいいでしょうか? お忙しいと思いますが、教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 32
回答数回答 2

うちのばさ

私には寝たきりの祖母がいます。小さい頃からおばあちゃんっ子で最悪な家庭環境の中で育ちましたが祖母だけは私の味方をしてくれ、祖母との思い出は私の宝です。 ある日、祖母は脳梗塞でたおれ、それを聞いた私は病院に駆けつけましたが祖母はいつもと変わらず元気そうで「死んでらんねわい!」と言って着替えも自分でしていました。祖母は強い人だったので安心してすぐ帰りました。そのすぐあと、容態が変わり、口も聞けず、寝たきりとなりました。不思議と悲しとかじゃなく、ただ信じられなかった。あんなに人一倍強かったばさが。介護は母、病気で働けなくなった父がやっており、一人っ子の私もやらなきゃいけないと思いつつ、祖母を見るたびに辛くなり、逃げてきました。 私は最悪なこの家から出たくてしょうがなかったので、祖母をおいて結婚を機に家を出ました。 あっても口はきけませんがどうやら私のことは分かっている様子。私の嫁を紹介し、ひ孫を身ごもったことも伝えました。 今世話をしようと思っても収入が多いとはいえない私には今の生活を守るのに精一杯で、残念ながらそんな余裕はない。こんな私を許してくれるのでしょうか。祖母がいよいよ本当に亡くなったとした時、私は祖母にどう声をかけたらよいか。 そうなる前にもっとおばあちゃん孝行したかったってことが一番後悔しています。後悔しても先に立たないことはわかっていますが。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

主人との将来への不安

いつもありがたい言葉をありがとうございます。 主人の鬱で休職になり、それもだいぶ良くなったのか、最近では鬱ではなく適応障害と言われました。 上司がいい方で、9月から復職するにあたり、とりあえず夜勤専門で始めてみては?と言ってくれて、夜勤専門での復職となります。 主人は『夜勤の方が人と会わないでいいから、怒らなくていい』といいます。 夜勤専門となると昼夜逆転生活で、月10日ほどの夜勤になります。 その生活で体を壊さないのか、心配です。 それに、うやむやになっている同居のことも、すぐに同居とならなくても今後なった時、夜勤の主人と、両親と、一緒に暮らしていけるか不安で不安で仕方ありません。 将来設計がない主人をみてると、父とのあまりにも違いすぎて悲しくなります。 主人は料理と介護は得意で、私が体調崩しても身の回りのことは全て任せられます。 でも、将来設計は全くなくて、働くことも出世欲はなく、お金のことも。 今はゲーム三昧の主人で、短気で、頼りなく見える主人ですが、 私が悪い嫁なのでしょうか? たまに(実家で両親とと3人でのんびり暮らしていた頃に戻りたい)と思うときもあります。私は両親から愛されて、裕福ではなくても、普通の幸せな穏やかな家庭に育ちました。だから、そんな2人との穏やかな生活に戻りたいと思うのです。 でも、主人は婿になってくれてあとを継ぐ、私を一生面倒見ると言ってくれたことを信じたいのです。 信じればいいのでしょうか?

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

約束を守らない主人

主人が約束を守ってくれません。 昨日、主人より麻雀に行ってくる旨を伝えられました。以前、お小遣いを麻雀でほぼ使い切ってしまい、前借りしたり足りないと言われたりした為、ケンカとなり本人の口から"月一にする"と約束をしました。 今回は別のグループとの麻雀で今月2回ある事が発覚し、約束と違うと伝えたところ、 "嫁に言われて、日付をずらしてもらうのはかっこ悪い。先月やってないからいいじゃないか"との反論でした。 私も折れて、"じゃあ、来月は行かないでね"と伝えると、途端に不機嫌になりました。 私としては、相談もせず約束を守らない事が悲しい事なのに、それを悪びれもせず、むしろ不機嫌になる主人が許せませんでした。 以前、浮気をして"今回はハメを外しすぎた。反省してる"と言われ、私も忘れるように頑張ってきましたが、この様に約束を平気で破り、悪いとも思わない素振りを見せられると、正直信じて笑顔でいようとしている自分がバカらしく思えてきてしまいます。 徐々に主人の愛情も主人への愛情も薄れている気がして、辛いです。 私としては約束はどんな些細な事でも守って欲しいですし、守れないのであればその旨事前に相談して欲しい、そして嘘はつかないで欲しい…しかし、主人はそれを悪いと思わずに過ごしている為、今後信じていく自信がありません。 まだ結婚し1年も経っておりませんが、辛いです。 ご助言いただけますと幸いです。 よろしくお願いします

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

許せない気持ちを手放すには

いつもお世話になります。 私は、長男の嫁ですが、主人の実家の人々を、心底憎んでいます。 義父母がこの世を去った後も、夫の兄弟に酷い仕打ちをされました。 詳しい事情は省きますが、弁護士をたて、私たち夫婦の平安が守られ、今後は絶縁という結果となりましたが、夫の親といい兄弟といい、強欲で意地悪で…、出会ってから一度もろくなことがありませんでした。 義父母は苦しんで苦しんで亡くなりましたが、あの兄弟たちにも天罰が下ればよい、あんなやつらは不幸になってしまえばいい。 どうしてもそう思いながら憎んでしまう自分がいます。 不思議なことに夫は、「あれはあちらが悪い、これでもう会わなくて済むなあ」と言っておしまいです。 子どもも、「関わらない方がいいよ。」でおしまいです。 でも私は、「許せない!!」の気持ちを手放す事ができないのです。 随分と苦労させられた、哀しかった。ガツンといってやりたかった、いつも黙って泣かされてばかりで悔しかった。やつらだけうまくやりやがって、狡い!!不幸になってしまえ、天罰が落ちろ。 そんな思いにとらわれたまま、もう彼らと会わなくて良くなっても、苦しんでいます。 どうしたら、こんな気持ちから脱出できますか。 人の不幸を願っていても、幸せになれません。 それとも、気のすむまで憎んでいれば、良いのでしょうか。

有り難し有り難し 25
回答数回答 1

大晦日の日に父と大喧嘩し今も怒りが治りません

新年早々すみません。 大晦日の日、家族で食事をしている際に父と喧嘩しました。 理由は、酔っ払った父が、社会人一年めのわたしに向かって、突然 「お前にサラリーマンは向いていない」 「会社なんてやめて早く嫁に行け」 と怒鳴りながら言いだしたからです。 突然すぎて、なぜそんな事を言われなければいけないのかわからず、怒りと困惑で涙を流しながら、「どうしてそんなことをいうのか」とききました。 するとその様子を見た父は、 「ほら、こんなことを言われたくらいで泣いていて、仕事が勤まるとおもっているのか」「お前は日頃から感謝の気持ちが足りないんだ。上司もきっとそうおもっている。見ているだけでもわかる。」 というので、「会社でのわたしの働く様子も見ないでなぜそんなことがいえるのか」と言い返しました。そもそも父に仕事に対して不満を言ったこたもなく、日頃からわたし自身一生懸命仕事には取り組み、職場の人間関係もうまくいっていると思っています。 その後も「見ているだけでわかる」の一点張りで、泣きながら言い返すわたしに対して、「親に向かってその言い方はなんだ」とまで言ってきました。挙げ句の果てに「もうでていけ!」とまで。 酔っ払った状態であれ、古臭い考え方に腹が立ったのと、何故ここまで言われなければいけないのかがわからず、思わず食事を飛び出し、その後、日がかわっても一度も口を聞いていません。 日が変わった今も父の顔を見るだけで腹が立ちます。どうにか怒りの感情をおさえることができませんでしょうか。アドバイスお願いします。

有り難し有り難し 69
回答数回答 3

墓参りをしないのは罰あたりですか

2年前に夫がこの世を去りました 間もなく命日です 命日が近づくとなんとも言えない気持ちになります 今まで私は1度も夫の墓参りに行っていません 夫は実家のお墓に入っています 夫の家族より、「墓参りには来るな」といわれました 小学生の娘がいるので、 「娘にお父さんのお墓を教えてあげたい」といっても 「あの子は私たちの孫でもなんでもない。関係ない」 といわれました 生前より夫家族との関係はよくなかったですが、 初めて両親が病院に来た時の言動に夫がとても傷つき、面会拒否を し、その後一度も会うことはありませんでした 両親は息子に会えなかったのはすべて嫁が仕組んだことと思っていて、 全ての非難が私へと向かいましたので、私は今でも夫の地元の言葉を 聞くだけで当時のことがフラッシュバックして、頭が真っ白になり具合が悪くなります ちなみに分骨はしていません むこうより分骨の申し出がありましたが、 私は当然墓参りにいけるものと思っていたのと、私の家族が私と娘の 将来を心配して反対したため断りました 分骨をしなかったことは後悔していません ただ、葬儀1か月後に遺骨を取りにきた父親がキャリーバックに入れて 持って帰ったので、こんなことをする人のもとでちゃんと供養してもらっているのか心配です 夫も心のどこかではこういう状況になることがわかっていたのではないかと思います 私の周りは、「墓参りに行かなくても、自分の心の中で供養していればいいんだよ」という人と、 「奥さんと子供が来ないことが何よりも寂しいことだから行ったほうがいい」という人がいます。 どんな事情があれ墓参りに行かないということは罪深きことでしょうか

有り難し有り難し 61
回答数回答 3

こんな毎日から抜け出したい

私は常にいい人でありたいと思っています。 人から嫌われることをとても恐れています。 人に嫌なことはしない、言わない。でも絶対はなくて私が良かれと思っていても相手には嫌だったりすることがあるかもしれないと最近気づいてきました。気づくことがありました。 そしたらだんだん、私は本当はすごく嫌な人間なのではないかと思ってきました。 毎日毎日、私なんか…とか私はだめだ…と考えるようになってしまい生きてるのがしんどくなってきました。 苦しさから家族に(旦那さんなど)やつあたりしたりもしてしまうようになりました。 家族、友人などとの関係でこのように悩んだり考えたりするようになり、一番の悩みが姑とうまくいかないことから広がっていきました。 何を悩んでいるかと言うと、よく嫁や孫比較されたりあいさつしても返してくれなかったり、話をしても否定されることが多かったり。行かなくてもいいのに色々あり月3回行って帰ってきてイライラモヤモヤ。会っていない日も嫌なこと言われたことが頭をぐるぐる…嫌な態度されて悲しい。でも行きたくないと言えない… こんなことばかり考えていたら毎日なんのために生きているのか…などまで考えるようにしまうようになりました。 そして最終、私が悪いから私はだめな人間、性格が悪いやつなんだと思うようになりました。 支離滅裂な文章ですいません… なんでもいいので何か回答していただきたく今の気持ちを書かせてもらいました。 よろしくお願いします。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1

納骨、供養について

この度46歳の若さで実姉が他界しました。葬儀は東本願寺の系列のお坊さまにお願いし、お経と、法名をいただきました。私の住む近くに系列のお寺さんがある事を教えていただきそちらに納骨、ご供養お願いするつもりでした。ところが母が学会員という事で、三重県のとても不便な学会員専用の納骨堂に納める、法名は処分すると言い出し、今母と姉の遺骨の件で分裂しています。宗派不問の永大供養のお寺さんもあるようですのでそちらも当たってみようと話しましたが、聞く耳を持ちません。現在遺骨は母の家に安置してあり、私の家族、友人姉の恋人みんな近い方がいつでも行けるし、お母さんもいつでも会いにいけますよ、三重は遠すぎますよ、と、説得してくれましたが、五万円で永久に見てくれるし、私はもう嫁に行ったのだから、母と姉の問題だと譲りません。母が入る時にその三重に姉の遺骨も一緒に安置できるようにするから、それまでは近くでいつでも行ってあげたい、と言っても全く耳を貸しません。分骨も拒否されました。遺骨がなくてもお寺さんはご供養してくださいますか?また、法名も新しく、黒のお位牌に掘っていただかないといけないのですが、それを処分するなんて私には考えられません。学会員は母だけで、私たち姉妹は学校を出てからは無宗派です。

有り難し有り難し 13
回答数回答 3

周囲と同じように生きられないとしたら…

家族で外食するのを、嫌だと思ってしまいます。 そんな思いは言葉に出さずに、外で食事はしたくない、とだけ話すと「なんなの? 面白くない!」と母を怒らせてしまいました。 父と母、年上の男兄弟と、いい歳をした私。 同級生が新しく家族を作っているというのに、私たち家族は、年齢を重ねていっているだけで何も変わらない。 正直、恥ずかしいのです。 誰にも見られたくないし、会いたくもない。 こんな考えは、おかしいでしょうか? 知り合いと会いそうな地元のスーパーは極力避けているし、顔見知りがいないか常に気を張っている状態です。 何一つ持たず、変わらない私を誰にも知られたくないのです。 ならば、引っ越せばよいのではと何度も考えましたが、今の仕事を辞めるわけにはいきません。 大学を卒業して、周りから遅れること三ヶ月、ようやく決まった会社です。 他に雇ってくれそうなところなど、あるとは思えません。 これから先、どうしていくべきなのか… 最近は一人でですが、旅行に行くのを楽しんでいました。 しかしそれは、現実から逃げたいだけだったのかもしれません。 嫁に行けない娘を、両親はどう思っているの? 友達を作れず、いつも一人行動な私は、やっぱり変な人? 一人で生きていくにはいくら必要?お金があったとしても、きっと寂しい。 一人で死んだら、私の死体はどこへいくの? そもそも、誰が見つけてくれるのか。 ひとつ嫌なことがあれば、普段気にしないようにしていることが、どんどん頭に浮かんでしまいます。 私には、叶わないことが多すぎます。

有り難し有り難し 51
回答数回答 2

パチンコが辞められず長年悩んでます。

パチンコを辞められず13年間悩んでます。100万の借金があり今も増え続けてます。私生活は何とか就職と結婚と今年子どもが生まれました。 しかしパチンコのせいでこの頃私生活も仕事にも人間関係も悪影響が強く出てきてます。嫁にも去年隠れて行っているとが何回かばれて借金も70万あることを告白し、半年前から小遣い制になりました。しかし隠れてクレジットカードを引き出しやっています。新たに40万借金が増えました。 今までの負け額は恐らく1000万はいってると思います。お金以外にも友だちや信頼や時間をたくさん失いました。とても後悔しています。 もう確実に辞めるためには自殺しかないとまで考えが及んでます。職業柄時々自殺した人と接しますが、不謹慎ですが本気でうらやましいと思うことがあります。 少しでも借金を返すためにパチンコをするの繰り返しです。自分で自分を抑えることができません。麻薬を辞められないような感覚です。 何をやっても辞められない自分自身が怖いです。でもこんなこと同僚にも友達にも家族にも誰にも相談できませんし絶対に言えません。余計な心配させたくないしこれ以上失望し信頼を失うのがさせるのが怖いです。本当は自分のためでなく人の為に家族の為に生きたい。助けてください。

有り難し有り難し 17
回答数回答 2

家がなくなることをご先祖様は許してくださるでしょうか

私は姉と二人姉妹で今年の4月に姉が9月に私がそれぞれ結婚し、実家の跡取りがいなくなりました。新婚で旦那も優しくて幸せだと感じます。(姉も私も実家と嫁ぎ先は県外で離れています。) しかし最近になって、どうして婿をとって実家を継がなかったのだろうと思わない日がなくなってしまいました。 こんなに大事に大切に祖父母、両親に育ててもらったのになんで自ら家を終わらせることをしてしまったのだろう、ご先祖様は一体どう思っていらっしゃるのだろう、謝っても謝りきれないし、なぜもっと家族と一緒にいられる今を大切にできる選択をしなかったのだろうと後悔してしまいます。 両親は実家を継がなかったことに対しては何も言いません。 自分の選択で今の自分の生活があります、こうなったのは全て私のワガママせいです。 姉も私もお嫁に行ったことはきっとご先祖様はご存じのはずです、跡取りがいなくなったことは許してくださるでしょうか。 また私は一体どうしたらこの罪悪感をなくすことができるでしょうか、離婚して婿に来てくれる人を探すしかないのでしょうか。 お手数ですがお答えくださいますよう、よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

何をしても逆効果

初めて相談させてもらいます。 30代結婚して旦那と2人暮らしです。 共働きですが、子供を諦め犬を飼いました。 基本的にいつも死にたい気持ちが隣り合わせですが、たまに資格を取って充実させよう!とか節約してお金貯めよう!とか明るい気分になりますが、必ず挫折して何も残りません。 むしろ知り合いは全て手に入れて入れいつも私が惨めです。 私が惨めな思いをして、我慢して我慢して、気を遣って、ストレスだけ溜めて生きています。 離婚してもいいのですが、嫁を失った旦那がすごく可哀想で離婚するくらいなら一緒に死にたいです。 ただ犬の存在がその気持ちを繋ぎ止めています。 もう30も後半、何にも楽しいことがなくお金がないことにイライラして人と比べたくなくても、今の環境から抜け出せなく、私はもうどうしていいか分かりません。 死ぬときは何も残らないから今ジタバタする理由はないとも思います。 ただ全てを諦めすぎて本当につまらないんです。掛け持ちバイトを探しても人間関係でストレスを溜めて辞めたい辞めたいとまた悩み、こんな性格もう治らないと自分が嫌いで仕方ありません。 自分を好きになれとか、自己暗示やポジティブな言葉、ここの回答も目を通しましたが、しっくりくる答えがありません。 答えのない悩みなんだな、と思いましたが、今の自分に何かできることはありますか? 無でいる時間が長すぎてしんどいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

自信が無い

こんにちは 久しぶりに質問します。 月末に今お付き合いしている彼の実家に嫁ぐことが決まっています。 日本の端と端と言っていいほどの距離に嫁ぐのですが、そこは気にしていません。 が、私は生まれつき恵まれた環境で育っていません。 物心つく頃には両親が不仲 精神的虐待 父親は物心ついた頃には不倫 離婚後は母方の祖母、伯父から精神的虐待は続いてました。 1度目の結婚では嫁姑問題 モラハラ、不倫されていました 不倫の原因は妊娠中に入院した時で 私が不在だったからということです 幸せな家庭をドラマの中のものしか知らない そんな私がうまいことやっていけるのか 自信が無いです。 彼の実家に10日ほどお泊まりした時は 期間限定もあり仲良く、楽しくさせていただきました。 精神的虐待は 姉妹で差別を受ける事でした。 長男教の家庭だったので、次女の私は扱いがぞんざいで、父親も姉だけは引き取ろう、養育費払うという感じで 私は給食費未納、学費すらも払って貰えませんでした。 小学校の時から殆どが滞納児童でした。 再婚してうまくいかなければ 今までの苦労は私の責任だったんだと諦めもつくんですが 実家が無くなり、もう帰るとこもありません。 諦めたとこで、子供に苦労させたくないです 今事実婚状態でとても円滑に幸せに暮らしています。 だからこそとても怖いです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2021/10/26

どこにでもついてくる義弟

ちょっとモヤモヤしたことがあるので、ご相談させて頂きます。 私は33歳子なし専業主婦です。 去年の末にマンションを購入しました。 その際、夫の両親と義弟からお祝いを頂きました。 今回、コロナも落ち着いてきたので同じ市内に住んでいる義理の両親を新居に呼んでおもてなしをしようと夫に提案してみました。 (うちのテーブルと椅子の数が足りなくて、二人しか呼べないのでまずはご両親を呼んで義弟にはお返しとして商品券などを渡す予定でした。) そういう内容で夫が義母に話をしたところ、 義母が義弟も連れていくと言い出しました。 義母の言い分としては、義弟も祝い金を払ったのだから新居を見たいはずだと。 夫は断らず、結局、両親と義弟が来ることになりうちでは全員で食事が出来ないので、お店をさがして予約することになりました。 私としては、今回の件は自分が計画をたてたし、もてなす側の私に断りもなく勝手に義弟を誘った義母にも、いい年して親とどこにでもくっついて行く気を遣わない義弟にもモヤモヤします。 (義弟は独身で実家暮らしの為か必ずいつもどこにも両親と着いてきます。) いくら夫が手伝ってくれるとは言え、おもてなししたり気を遣ったりするのは嫁の自分です。 両親や義弟のことは別に嫌いではないのですが、ずっとモヤモヤが消えずに困っています。 私の器が小さいのでしょうか。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1
2022/04/22

実家の母との関わり方

実家の母(83歳)との関わり方について 相談させてください。 両親は、長男である弟夫婦と同居していましたが、嫁姑問題でもめて追い出される形で団地で二人暮らしになりました。 両親は、幸い健康で元気に暮らしていますが、80過ぎの高齢の二人なので心配で、こまめに会いに行ってます。 おしゃべり好きで社交的な母は、 誰々が遊びに来た とか 誰々に野菜をもらった とか 誰々と電話で長々と話した とか 明日はどこどこに行く とか 楽しそうに私に話します。 以前 こちらでご相談させていただいたように、人との関わりが苦手な私は、その母の話しが自慢のように感じてしまって、帰り道 いつも悲しくてたまらなくまたなるのです… 楽しそうに話す母を見られるのは嬉しいですし、今度いつ来る? また来てねー と 言われると、会いに行くのは親孝行だから…と思います。 あと何回会えるかわからないし…とも思うのですが、会いに行くたびに落ち込むのも 事実です。 娘のことを同じように感じてご相談させていただいたときは、子育てを褒めていただき 気持ちを納得させることができましたが、親のことは少し話が違うというか… 親孝行したい時には親は無し と思うと 自分の気持ちに蓋をしても、会いに行くべきなのでしょうか? あとから後悔はしたくないから、今日も 行きましたけど、自分には何もないのに…と思い知らされるみたいで、みじめになりました。 心の持ちようを教えていただきたいです。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

姪っ子の言葉にモヤモヤ…。

大人げないけど、モヤモヤしてしまいます。 旦那の姪の家はイロイロとあり今は姪は私からすれば義実家で暮らしています。(小2) たまには気分転換にと私達のアパートへ先日お泊りさせました。私と旦那もきちんとお世話しました。 次の日義母に頼まれ2時間ほど姪を預った時の事です。その間はお話をしたり、テレビを見たり、お菓子を食べたり、DVDを見て過ごしました。 そんな時突然に「○○ちゃん(旦那)は○○ちゃん(元カノ)と付き合ってたんだよ!○○ちゃん(私)と付き合う前だけどね!」と言いました。私からすれば「???」突然に言われビックリしました。 姪とは仲良しです。○○ちゃんには秘密ね!と言われましたが、女同士の秘密ね…フフフと思ってか、仲の良い二人を見て、親切心で昔の話を教えてくれたのかもしれませんが、もしこれが姪でなく旦那の兄弟とかその嫁たちから同じように言われたら、喧嘩を売られた!としか思えません、 受け取りかたとして、「アンタは気に入らない!何故、あんたなの!元カノのほうが良かった!選び間違いよ!そうだ、その事を教えてやろう!」になります。 今までお付き合いしたことが無い訳はないと思いますか、いちいち元カノのコトなど知る必要は無いですし、楽しい秘密の共有ならまだしも聞いても楽しくありません。 子供の言った事なのにもう3日ももんもんとしています。元カノへの嫉妬心と知る必要のない話を聞いたからだと思います。 笑い話ですが、旦那の事が大好きすぎるのかもしれませんね。

有り難し有り難し 6
回答数回答 2

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ