もう一度病院行こうか悩む。
私はもう一度
整形外科と心療内科に行こうか
迷っています。
私は以前まで
体が痛くて捻じれてる感じで
毎日めまいで吐いたりしてました。
そのときはちゃんと整形外科行ったら
ストレッチや、運動しましょうと言われました。歩くだけで激痛で整体に毎日行っても死にそうに痛かったです。
心療内科に行っても痛みでうまく説明できなくて気が狂っていて
痛み止めとかで
効果がわからなくて
死にそうでした。
そして、
もうダメだと思ったときに、
ある人に
運動は体に悪いからそんなのやめなさい。と言われ、半信半疑で、
病院で言われたストレッチや運動を一切やめてとにかくなんもしないで薬も全く飲まなくなったら
体が少し楽になったのです。
むしろ筋力がつきました。
やってたことが
ぜーんぶ違ったなぁ。となんとなく
感じました。
しかし、まだしんどいのですが、
この痛みはやっぱり精神的なものからだと思うのですが、
通ってたときは気が狂ってたので
どんな診断だったのか覚えてないのです。
家族は私が
怠けているようにしか思えないみたいで。
きちんとした診断を受けた方がいいのか
悩んでいます。今なら自分の症状を落ち着いて話せます。しかし、辛かったピークがすぎてしまったし、見当違いのアドバイスをされたこともあったし不信感があります。
複雑でうまく言えないのですがとても、悩んでいます。金銭面も悩んでいます。
私は
病院=助けてくれなかったという
印象しかないです。でも医療にかかった方がいいのか悩んでいます。まだ体や心がしんどい日があります。どうするのが正しいかわからないです。
毎日具合が悪くなりますが動けるくらいになってます。

有り難し 15

回答 2