hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 214件
2023/12/16

今後の生き方を教えてください

初めて質問します。 不安から立ち直る方法を教えてください。 会社ではパワハラを受けていてなかなか元気がない日々が続き、落ち込んでしまいます。上司は自分からLINEを教えてくれましたが、昨日ブロックされていました。会社に行きづらいです。 私が残業し会社に迷惑をかけたからなのか、考えてしまいます。今は先輩や上司に挨拶をしても無視されることもあります。そして、新人ですが頼まれた業務が終わらず残業をしてしまうと、業務命令、帰って!と先輩方の前で怒鳴られました。 仕事でプレッシャー感じるのはあなたが病気だからと言われたこともあります。社内は静かなので、怒鳴られる時に響き渡っていた声がいつまで経っても忘れられないです。 残業で怒鳴られた際、仕事を指示した先輩は定時であがりましたが、先輩にはここまで終わったら残業を終わって帰っていいからねと事前に話し合いをしていたため、上司に説明しようと思い、分かりました、申し訳ないですが残業の理由として…とその旨説明しようとすると、 私の話を遮られてしまい、命令だから!いまやることか?明日聞くから、早く帰って!と言われたこともあり、翌日は話を聞いていただける時間がなく、無視されるようになりました。上司を見るたびにその声や顔がフラッシュバックしてしまいます。 また、母もよく溜め息をつくので不安になります。言うことを聞かないと、早くして、何で言うこと聞かないの、お母さんは死んだ方がいいみたいねと怒鳴ったり大声を出します。 休日の朝に、母にこれからすぐモーニング食べに行こうと言われても、会社で辛いことあって元気がないから少しきつくて眠らせてちょうだいとお願いすると、何で言うこと聞かないの、と何度も怒鳴って耳が痛くて怖いです。 追い詰められてすごく過呼吸やパニックになります。今も書きながら誰かに助けてほしいと思いながら頭痛がしてしまいます。足音が聞こえるだけでも怒られるのではないかと辛いです。 楽しいことや幸せを感じた翌日でも、親や会社で怒鳴られると辛くなってしまい、自分を責めてしまいます。 病院に行く以外で、日々の努力で自分自身が立ち直る方法がありましたら実践していきたいので教えてください。頭痛がすると頭痛薬に頼ることもありますが、健康のために治します。立ち直るために時間をかけて良くしていきたいです。よろしくお願いします。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

明日を迎えるのが辛い

職場での人間関係、仕事に悩んでおり、質問させて頂きます。 就職活動も中々上手くいかず、やっとの思いで就職し、働き始めて1年半以上経ちました。 しかし、その職場の人間関係は良いといえるものではありませんでした。 入って少し経った頃から、その職場のお局様に目をつけられ強く当たられるようになりました。新人が入る度にターゲットが決められるそうです。相談しても、毎年のことだから、慣れるよと周りの人に言われましたが、未だにターゲットにされたままで、全く慣れません。上に立つような人達もあの人には何言ってもダメだからと笑っていました。 上司の目の前でキツイことを言われても、嫌なことをされても全員が見て見ぬ振りでした。寧ろ、皆んながお局様の機嫌を伺って仕事をしている状況です。 最近は、ますます態度が酷くなるばかりで仕事の引き継ぎもちゃんとしてもらえなかったり、目の前で嫌味を言われたり、存在を無視されたり、毎日仕事に行くのが辛くて仕方ありません。 部署で指導係のような先輩がお局様と一緒になって自分や、誰かの悪口を言っているのを聞く日々です。常に周りの目を気にして仕事をしなくてはいけない状態です。 仕事が出来るようになれば何か変わるかもしれないと、頑張ってたくさんの事を覚えました。しかし、そのせいで責任の重い仕事を半強制でやることになりました。私には無理だと言っても承諾してもらえず、周りには私が自ら志願したかのように会議で報告されました。あなたは冷静に見えるから出来るはずだ、あなたに断られたらその先は考えてないからとか勝手な理由を散々言われました。また、別の上司には結婚してなくて、まだ出産とかなさそうで、若い女性だからねというような事も言われました。ショックでどうしようもありませんでした。 体調も崩し、通院しつつ仕事をしなくてはいけません。もう疲れました。 就職活動上手くいかなかったこともあり、転職するのも怖く、探してはみてもなかなか職場も見つかりませんでした。 もう心も体も疲れました。頑張っても良いことなんてないと思ってしまいます。家に帰ってもそんなことばかり考えてしまい、気付いたら時間が過ぎています。生きるのが辛くて仕方がありません。あとどれくらいこんな事が続くんだろうと思うと怖くて仕方がありません。 長々と書いて大変申し訳ありません。 回答よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 16
回答数回答 2

大切な人を幸せにできません

恋人といった具体的な名前のついた関係ではないのですが、話していて特別心地よく過ごせる同性の大切な人がいます。今は一時的に遠距離になってしまい、ネット上でしか言葉を交わしていない状態です。 彼女はバイトが忙しく、毎日深夜に帰宅しては眠り、夕方に起きて仕事に出かけていく日々を過ごしています。一方、私は以前の仕事で上司に人格や存在そのものを否定される言葉を掛けられてから、約1年ほど社会復帰出来ていない状態です。所謂ニートです。 私と彼女はそれでも仲が良く、むしろお互いがお互いを好きだと言い合える関係です。ですが、頑張って仕事をしている彼女に応援する言葉や労う言葉しか言えず、しかし自分は言葉ばかりで彼女と同じ苦労をしていません。私は高卒ですが、中卒の彼女が汗水流して働いているのだから、とてもではないですが同じ土俵に立てていません。 バイトを探して面接に行っても、受からなければまた暫く行動出来なくなります。新しい仕事に慣れるまでの不安、職場の人間と良い関係を築けるかの不安、何よりもっとも恐れている他人に叱られることへの不安が頭をよぎってしまいます。お願いします、彼女のために胸を張って一緒にいられる私になりたいです。またいつか会えたときに、恥ずかしくない私になりたいのです。どうか、お言葉頂けないでしょうか。よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1
2022/06/02

働いて2年半たちますが、辛抱の毎日です

こんにちは。 今までの質問から成長していない自分が嫌になります。それでもやっぱり相談できる人がいないので、ここで相談させて下さい。 これから、働く上でどのような心構えでいればいいのでしょうか。 わたしは今の経理事務の仕事に転職してなんとか二年半がたちました。 社長からのパワハラ対応にもなんとか耐えてきました。 でも、事務の女性たちとの人間関係はいつまでたっても変わりません。 直接指摘すればいいものを、わたしがいないところで他の女性同士で陰口を言い合って楽しんでいるようです。 わたし以外の女性が、陰口を言われているのもよく耳にするので、それもとても気分が悪いです。 最近は、聞こえるように嫌味を言ってくるようにもなりました。 聞こえると、手が震えたり、こそこそ女性同士が話しているのを見るだけで、また私の悪口を言って面白がっているのでは、、とすごく惨めな思いをしています。 それで、上司たちとの面談で相談しましたが、「そんなこと言う人たちじゃないし、あなたが気にしすぎなだけ。もっと強くないと生きていけないよ。」という風に言われしまいました。 もっともな回答ですよね。 でも、これからも毎日不快な気分を我慢して働くと思うと気が遠くなるし、人間みんな、こんなに嫌な思いをしながら働いてるかなぁ、、と憂鬱になります。 私はこれからどう働いていけばいいのかなぁ、と思います。 どうかアドバイスを頂けますと幸いです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

悩みに捕らわれて気持ちをうまく切り替えられない自分が嫌

初めてこちらに投稿します。今の会社に転職してきて10か月ほどが経ちましたが、直属の上司との関係性がうまくいっておらず、少々苦境に立たされています。 今の仕事は私がやってきた仕事とは少し方向性が違うもので、未経験の内容が多いのですが、いずれは私がやっていた仕事も必要になると見込んで採用されました。ただし、それはまだまだ先のことで、今は取りあえず未経験の仕事に携わることになりました。 直属の上司はその分野の仕事を長くされている方なのですが、「私の仕事の仕方やスキル不足などが原因で負担が減らない」との理由で、最近では仕事を全然振ってもらえなくなり、私は会社に行ってもほとんどやることがない状態です。また、自分はそんなつもりはなかったのですが、私のその方に対する対応の仕方にも不満を持たれていたようで、入社当時はそれほどではなかったものの、だんだんお互いの間に不穏な空気が流れるようになりました。時には別の部署に異動したほうがいいのでは、むしろこの会社でなくても良いのでは、ということまで言われるようになり、どうしたものかと考えあぐねています。 私はこの方と決別したいわけではないですし、難しい面もありますが、うまくやって行けないかとも思っています。しかし一方では、この方にずっと合わせてやってくことが出来るのかという不安もあります。また、本当にスキル不足でこの部署ではダメだというのであれば、別の部署に異動したほうがよいのでは、と思うようにもなりました。(ただ、別部署に私のできる仕事があるかどうかもわかりません。)最悪は会社を辞めてください、ということになるかも知れないです。 今回の転職活動は結構大変で、職場が決まるまでに時間がかかりました。転職ばかりしていても仕方がないですし、会社の人間関係は組織で働く以上どこに行っても大なり小なりあるものだと思います。会社を辞めるという選択は最後の手段にしたいと思いつつ、どうすべきなのか、今ここで悶々と考えていても答えがすぐに出てこないことがわかっていながらも、この悩みからうまく距離を取ることが出来ず、気が付くと考えてしまう自分がいます。また、昔から人間関係のトラブルにはメンタル面で非常に弱くて、相手の反応に一喜一憂するのもすごく嫌です。どうすれば気持ちをうまく切り替えて、このような困難にも対処できるようになれるでしょうか。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

最近在宅ワークから違う仕事し始めました

初めて書きます。しばらくの間仕事の人間関係でうつになり仕事をしない時期があり数年前から在宅ワークで仕事を再開。子どもの預かりや送迎もしています。人と社会と関わりを持とうと思い昨年からは無理の無い範囲で病院のボランティアをさせて頂いています。つい最近、接客業の仕事を初めました。前にやっていたからやれるかなと思って始めましたが、レジの支払い方法の多様化や商品の増加で昔より大変です。メモをとるな、キリがないから頭でやりながら覚えてと言われましたが年齢を重ねると覚えるのが大変です。レジは何とかなりそうですが、商品の品出しが慣れるまで大変だと思います。朝勤務だから準備もきついです。まだ働いて数日。失敗して店長から叱責を受けました。女性のマネージャー的な方もかなり厳しいです。先日は奥で店長とマネージャーが他の店員さんたちの影口を行っていました。店が小さいので聞こえてきてイヤでした。この先が不安です。仕事は慣れて行けば何とかなりそう。でも人間関係が心配です。どの職種でもあるのですが、自分はそれで体調を崩しうつになったのでまた同じくなるのではと不安がつきません。年齢的にもきちんと働いていきたいと焦りもあるのが正直なところです。まだ、在宅ワークの方が良かったかなと考えています。これからどうしたらいいか分かりません。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

2年前にパワハラを受けて、非定型性の「うつ」になりました。

約2年程前、職場で上司から「来るな・辞めろ・気分が悪い」と、二度言われ、非定型性の「うつ」になりました。すぐに心療内科に行き、上司の暴言が発病の原因であると診察をうけました。約8ヶ月、会社を休職しました。 私は、労組に加盟し団体交渉をしました。 1回目 団交  上司は、暴言発言は、認めました。  しかし、謝罪は無しでした。(病気になったのは、あなたが悪いという姿勢でした。) 2回目 団交   支社長と本社から人事部の方との交渉。 ・交渉内容:基本給と傷病手当金の差額 (基本給は、本来、暴言が無ければ受け取れていた金額) ・私の、休職日数の延期の申し上げ ※会社の方は、考えておくとのことでした。 しばらくし、約半年程、休職期間が延長しますとのFAXが事務所にきました。労組と私は、受け入れました。これ以来、金銭のことは、交渉の中での立場を逆転させる最後のかカードで置いておきました。(使う気は、なかったのですが・・・) 3回目 団交 始めて暴言上司が謝罪しました。 素直に受けいれました この時に始めて、○○さん、申し訳ありませんと。 今迄、私のことを名前では、呼ばず「おい、又は、お前」としか言われていませんでした。5年もの間。 さて、病気を患っていたため、違う部署に配属になりました。仲間と言える方々と、「縁」をいただき楽しくいることができます。 そんな職場でも、今年の1月に事業所の閉鎖が決定しました。全員クビです。30人近くの方々は、泣かれていました。私も、その一人です。 私は、まだ病気を患っております。入睡眠困難、左胸から針が上がってくるように痛い感覚があります。医師からも特効薬が無いとのことです。 毎日、薬を服用しておりますと、この病気には勝てないのかな? この病気が、わたしの人生を狂わしたと、思います。 被害者は、ずーと暗い闇の中に溶け込んでしまいそうになります。 悲しくて、将来が見えません。 この先、不安です。 また、再発する可能性もあります。 仏教では、このような問題にどのように解決されますか? (因果応報でしょうか? でしたら、解雇された30人は、全員悪いのでしょうか? 病気になった、私がわるいのでしょうか?)            

有り難し有り難し 83
回答数回答 5

転職について

私は高校卒業後に民間企業へ就職しましたが人間関係が理由で3ヶ月で退社しました。その後は別の企業へ転職するも10ヶ月で退社。その理由はまたもや人間関係です。 当時は毎日出社前に”死にたい、働くくらいなら死んだ方がマシだ、何で私は生きてるのか、生きる意味、働く意味は?”などと思っており、帰宅しても次の日の仕事のことを考えては気分が滅入って、うつに近い状態でした。 嫌われるのを恐れて嫌な事や出来ない事も断れず、感情とは裏腹に笑顔を振り撒いて、分からないことも質問出来ない、毎日上司に怒られる、一言発するのもおどおどしてしまう。そんな環境下での労働が耐えられずに2社とも早期退職してしまいました。 メンタルが弱過ぎて情け無いです。 ですが、無職というステータスに焦りを感じて今までと全く別の職種にパートとして働くことになりました。また同じように人間関係が上手くいかなかったらどうしよう、とトラウマになってしまい不安で仕方なかったですが、幸いにも優しい方ばかりでとても快適に今現在も仕事をする事が出来ています。 ただ、雇用形態がパートなので所謂フリーターであり、それなりにお給料も低く生活が厳しい状況なので転職活動をした結果、正社員として採用をいただきました。大した学歴も無ければさんざんな職歴の私を採用していただいた事はとても有り難く、また嬉しいのですが、転職先でもまた人間関係が上手くいかなかったらどうしよう、とそればかり考えてしまいます。 これまでに2社も早期退社しているので、流石に後はないと思っています。 いざ採用をいただくと、今の職場を辞めて新しい職場に転職する決意が出来ないでいます。 正直、怖いですし、今現在一緒に働いてくださっている皆さんと今後一緒に働けなくなってしまうと思うととても寂しいです。 メンタルが弱くて、何事にも直ぐに逃げ出してしまう、こんな自分勝手過ぎる自分が厭になってきます。 正解が分かりません。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

心の狭い小さな自分と向き合う瞬間

こんにちは。 私は新人看護師です。 入社して2ヶ月で病院の方針が変わり異動がありました。科も全く違い看護師もまた一からの人間関係になり社会に出たてで右も左も分からないうえに職場の人間関係と仕事に少し慣れ始めた頃の異動はショックでした。 病棟が変われば人間関係も違い、異動先は手術も多く常に満床で、上~中堅の看護師がキャパシティオーバーで新人のフォローまでは追いつかず、常にピリピリしており技術も目でみて盗み習得して行く様な状況下でした。 そんな中でも、自分なりに技術よりも精神的に寄り添える、あたたかみのある看護師になりたいという理想像をもっていました。 また、特に新人ということもあり処置や対応に時間がかかってもミスのないよう安全を第一に考えて仕事をしていました。 しかし、忙しい状況の病棟で上司からは新人は軽症の患者を受け持っているのだからもっとスムーズに動いてもらって私たちの手伝いもしてもらわないと、私たち上はもっと大変な患者を見てるのだから。と言われてしまいました。 そのように指導されてからは、一人一人の患者対応を短的、スムーズに時間をかけないよう心がけていました。 しかし、特に人数分の少ない夜勤では満床で多くの患者を受け持って、自分の仕事をしながら上司の手伝いもして、患者さんを見てという忙しさからだんだんと仕事に対して、心に余裕を持って患者さんと接することが出来なくなってきていました。 そんな中、夜勤で認知症患者さんからは「ちょっと、あれとって。」「もう少し枕の高さあげて。やっぱり戻して。」などの訴えが10分おきにあり最初は私は優しく対応していましたが時間も迫り「はい。これでいいですね?はい、はい。できましたよ?いいですか?」とだんだんと機械的な言葉をかけてしまいました。 その私の余裕のなさから出た冷たい言葉が患者さんに通じたのか、いつもは言わないような人に「わがままばっかり言ってごめんね。」と言われて、ふと、その言葉で我に返りすぐさま謝罪をしました。 患者さんの心に寄り添う看護師になりたくて夢見てやってきたのに、最もなりたくなかった冷たい看護師になっていっているようで嫌です。こんな対応をしてしまった小さな狭い心の自分が大嫌いで責めてしまいます。 どうすれば、心穏やかに仕事が出来るでしょうか。 私にはこの仕事が向いてないのでしょうか。

有り難し有り難し 25
回答数回答 2
2022/04/06

仕事が暇で辛い

いつもご回答、ありがとうございます。 私は4月から社会人2年目となりました。 なのですが、仕事が暇すぎて辛いです。 私は親会社に常駐しています。 そもそも年度末が繁忙期で、それを越えた今が暇なのは事前から知っていました。上司も手が空くと言っていた程なので。 ですが、それでも同期の子(厳密に言うと、親会社社員で同じ年に入った子ですが)は、既に複数の案件を抱えて忙しそうです。 それに引き換え私は、抱えている案件がなく、昨年度案件の整理をしています。今後任してくれるという案件も、片手間で終わるような内容です。 自分より同期の子が凄いことはわかっています。単純に私より作業能力が高いと思います。また親会社社員と委託社員という違いがあるのもわかります。 ですが、それでも仕事量の差がありすぎて辛いです。暇な時こそ、今の仕事を辞めたいと考えてしまいます。 暇な時間に全く関係ない業界の資格を取ろうかと思っていたのですが、パソコンのセキュリティが凄く、どんな内容を調べていたのかが丸わかりになってしまいます。 スマホ等の電子機器も室内持ち込み禁止です。 委託社員だから、仕事が欲しいと強く言うこともできません。同じ委託社員の先輩に聞きたいところではありますが、先輩は現状に満足しているようなので、相談がしづらいです。 年度末になれば案件が発生して、昨年度みたいに複数案件を進めることがあるとは思うのですが、それまでに私の心が保たなさそうです。 私は要らない人間なんだ、と考え、仕事を辞めたいという気持ちがどんどん増してきます。 人間関係は非常に良好なので、その点では辞めたくないです。 このようなとき、どのような気持ちで仕事に臨めば良いでしょうか。何かプラスな捉え方を教えていただけますと嬉しいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

ネガティブな感情に負けそうになります。

私は他人からどう思われるかがとても気になります。仕事でもプライベート両方です。 働くことが好きなのですが人間関係に気を使いすぎて疲れてしまい三、四年で転職するという繰り返しの状態です。 今まで勤めていた会社の人達とは今も付き合いがあり当時も人間関係は良好だったと思います。 ただ自分で勝手に気を使って明るく振る舞ったりしてしまうのです。 ただ嫌々明るくしているわけではなく、周りの人達に楽しんでほしい、元気になってほしいという気持ちがあるのです。 そう思っているのにぐったりしてしまいます。 一体何をしたいんだと自分自身に疲れています。 人の目を気にして嫌われたくない、良く思われたいという感情もあります。 何もしないようにしたこともあるのですが程々という事が出来ず人と関わる事を全て避けてしまいます。 以前、別々の職場の上司に『あなたは白か黒かハッキリしすぎる。グレーも作りなさい』と言われました。 どうしたら極端な方向に走らずグレーの状態になれるのでしょうか? 今、また人との関わりを断っています。 頭と心がバラバラで これからも転職していくのか 同年代の友人は結婚、出産もしているのに自分がこんな状態でいることに不安でいっぱいです。

有り難し有り難し 43
回答数回答 3

正社員の事務に復職か、別を探すか

よろしくお願いします、 職場に突然行けなくなってしまい、現在休職中の者です。元々いじめられやすく、コミュニケーション能力が低いのではないかと思います。 10年間で4回転職して参りました。 初めは非常勤で講師をしておりましたが、つまづきを感じ、正社員の事務職に転職しました。 しかし、事務作業中、ミスが多いため、半年程でどの職場にも居づらくなります。 周りの誰と比べても要領が悪く、教わった仕事は理解しているのに、ミスを犯し、それを見つけられない事が日常茶飯事です。また、コミュニケーションが難しいです。 自信のなさから、人間関係の構築にも躓いてしまい、周りに負担をかけてしまいます。 その為、周りの人に嫌われ、孤立します。中には、私の人間性を否定してきたり、濡れ衣を被せてくる先輩や上司も出てきます。仕事も他の人の半分も任せて貰えません。仕事のミスを、笑われながら直されます。悔しく、疲労困憊し、毎日不安で、自信がなくなり、人間不信に陥りました。 その為3回も事務職を、転々としました。 今回の職場でも、同様の事態になりました。辛く眠れなくなり、誰にも相談できず、孤立し不安な中で、ミスを抑えるための努力をしつつ、瞑想をしたり、良いことを探したり、他人の評価に頼らず生きる心を模索したり、心理的なカウンセリングや、高額なExcelの講習も受けたりして数年、なんとか凌いできましたが、ある日突然、仕事に行けなくなりました。 現在休職中です。今の職場が合わなかったのではなく、自分には仕事をする力が欠けているのではないかと思っています。 突然休職をしたため、職場にも迷惑をかけていて、収入もなく焦るばかり。元々いじめられていたと感じていたことから、ストレスで、元の職場に戻るのが怖くて仕方ありません。 次の仕事を探そうとはしていますが、自信がありません。細かい作業のない仕事は、正社員では見つけられず、一人暮らしのため、正社員の元々の仕事か、新しく非正規雇用に移るかでとても悩んでいます。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1
2022/05/06

選択の迷い

私は3月末で会社を退職し、4月から無職の状態です。 転職活動もしているのですが、理学療法士の資格を取って専門職を目指すことも考えており、どちらの方向で進んでいくかというところで迷っています。頭で考えるより、行動してみないとと思い、転職活動もしつつ、先日は専門学校のオープンキャンパスにも足を運んでみましたが、決められません。 前職は3年間営業をしていましたが、上司との人間関係に耐えられず辞める決断をしました。この環境で続けていても心も体も壊してしまうと思い、不安と迷いもありましたが思い切って決断しました。 現在は一旦実家に帰ってきており、親や友達も、焦らずゆっくり考えたらいいと言ってくれます。 私も頭では分かっていますが、まずどちらの方向に進むか決められない状況に、不安や焦りを感じてきました。 また、出会って2年、お付き合いを始めて4ヶ月の5歳年上の彼氏がいます。4月から遠距離しています。 どんな意見もまずは受け入れ聞いてくれる、安心でき思いやりのある優しい方です。付き合ってまだ間もないですが、年齢的に結婚を考えているはずなので、資格を取る方向へ進めば、4年〜5年くらいは結婚や出産もできないと思っています。 ですので、専門学校へ行く選択をした場合は、お金と時間をかけて将来の仕事にする覚悟があるのかや、彼とのことが引っかかります。 反対に、企業にまた転職をした場合、 また人間関係や仕事内容へのわりきりができなかったり、専門職への道を選ばなかったことを後悔しないか、迷ってしまっています。 もちろん、専門職を選んだとしても人間関係や、仕事内容が思っていたのと違うと感じることはあるかもしれません。 また、恋人とのことも、このままお付き合い続けていけるのかまだ何があるかわかりません。 未来のことは誰も予測できないので、その中で自分で決めて、前に進んでいくしかないこともわかります。 こうして悩める選択肢があることもきっと幸せなことで、ある意味、悩む余裕があるからこんなに迷ってしまうんだなとも思います。 今すぐ働いて自分のお金を得て、趣味や遊びを思い切り楽しんでみたい気持ちも、しっかり勉強して私はこれっていう職業を目指してみたい気持ちもあります。どっちを選んでも後悔しそうだなと思い決断ができません。 どうしようもない状況ですが少しでもアドバイスいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 16
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ