hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1660件
2023/01/21

深い悲しみ、他責、憎しみから立ち直れない

お気に留めていただきありがとうございます。 近日辛いことがありました。 一昨年、家族以上に信頼していた親友が自殺しました。 その1ヶ月後、職場で付き合っていた彼氏と別れました。 その1ヶ月後、その彼と私の先輩の女性が付き合いました。 二人は社内恋愛を隠さず、毎日一緒の車で通勤しています。よく私の車の後ろに着くこともあります。二人が職場の人間によく話をするので、同棲を始めた事や、旅行に行った事など、順調に付き合っていて幸せな報告を又聞きします。二人を見るのが辛いです。 唐突ですが、私には姉がいます。私と2歳違い。中学生の時から社会不安障害、鬱の症状をもち、受験や学校のストレスで両親に夜な夜な泣きついていました。両親は毎晩姉を慰め、寝不足で仕事に向かっていました。 思春期の自分はそんな3人の世界について行けませんでした。いつも家では姉中心。私はいじけていつもイライラして、当たって、不快にさせていました。 姉が大学に進学し家を出た後は、今までずっとイライラしていたことを猛反省し、いい子になりました。そうしたら親戚は誰も私のことを心配しなくなりました。社会人になっても姉は親族に泣きついていました。私は「あなたは大丈夫だよね」と言われました。 そんな私と友達になってくれた、中学からの大親友が一昨年自殺しました。 そこからおかしくなってしまいました。仕事中も、涙を抑えきれず泣きながら仕事をしました。今もまだ涙が出ます。 親友の死より少し前に、当時付き合っていた彼に結婚を意識してほしいと言われていました。結婚はその時点で考えらず、その事を優しく伝えようと思っていました。でも、言い訳ですが頭がおかしくなってしまい、強く当たり散らかすように伝えてしまい、別れました。彼をたくさん傷つけました。 順調に幸せに向かっている二人を見ていると、辛いです。「元カノに配慮をしよう」と思えないほど、自分は彼に悪い事をしたのだという自己嫌悪。幸せな二人を憎く思っている自分が嫌い。ずっと拭えません。 二人の不幸を願ってしまいます。家族に構ってもらえなかったことを憎んでしまいます。友達の死を悲しみ続け前に進めません。 悲しみや他責のループから脱し一人で強く生きていくためには、自分を律するのが良いのでしょうか。自分を許せばいいのでしょうか。どうすれば、立ち直れるのでしょうか。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

子どもに強く叱ってしまいます、なかなか治せません。

初めて投稿させていただきます。 私にはもうじき4歳になる男の子と6歳の男の子を育てているものです。 ずっと悩んでいることなのですが、上の子がイヤイヤ期になったときから、イライラをひどく、今も続いています。口調もきつくなりました。 「子どもだから・・しかたない・・。」という考え方ができません。言うだけではなく、許せないときは叩いたりしてしまっております。(しつけ程度に) そして、今は上の子は落ち着きはじめたのですが、下の子が言葉も達者になり、悪ふざけた言葉や態度を取るようになり、さらにイライラが増している自分に気付いています。怒った後、後悔することがすごく多いです。 怒って育てきた・・・と言われたら、そうかもしれません。 でも、しっかり誉めるところは誉めています。 ただ、お店に行ったときに、何度も約束をしているのにもかかわらず、約束を破り、お店の中で軽く頭を叩いてしまいました。そこへ、見知らぬ方が声かけられ、「子どもは怒ったらダメやわ~」と話され、ショックと恥ずかしさで耐えられなくなってしまいました。 怒っていた表情でもあったのかもしれません。でも「私にはやり方があって教え方があるので・・・」と反発してしまいました。 恥ずかしさと自分を守るために・・こんな言葉を発してしまいました。どうすればいいのかわかりませんでした。「はい、ごめんなさい・・」ともえなかったです。 情けない自分にも後悔しています。 そして、なかなか自分が治せない、変わることができないことにも苛立ちを感じています。 こんな私ですが、すくいのお言葉頂けると嬉しいです。 忙しい中申し訳ございません。そしてまとめきれていない文で申し訳ございません。 家庭環境は、主人はいますが、朝早く出勤して、夜遅く帰ってくる感じで、子どもとの触れ合いはほぼ、ありません。土日も仕事やら、趣味活動で子供と触れ合う時間は数時間いるくらいです。短いですが、公園に出かけてはくれています。 私自身は去年から、息抜き?かわかりませんが、仕事をしはじめました。 どうにか、仕事をすることで、精神的にも落ち着いていると思っています。 働いていないときは、夜中に情緒不安定になり、感情的になったり、自傷行為をしてしまっていたこともありました。

有り難し有り難し 7
回答数回答 2

子育てと旦那への考え方

一歳半の息子と旦那と3人暮らしです。 育児、家事、旦那の世話、パンクしそうです。 子育が大変なのって、何もわからないところから1から思考錯誤して、しかも命がかかわることで。オムツ変えてご飯食べさせてという行動のお世話だけでなく、常に子供が危なくないか神経尖らせて見てなきゃいけない。そういう大変さって1分1秒たりとも油断できない中で、イヤイヤ期も始まり、、身動きと心の余裕ができない毎日です。 旦那は仕事から帰ってきても、ご飯食べて携帯いじって動画見て、片付けもせず、必死で作ったご飯をおいしいとも言わず、子供が手を出すからやめてと行った場所にフォーク置いてたり。私が熱出してるのに大丈夫?の一言もなしで。 あれやってもらえる?と言っても、やってはくれますが大体中途半端。愚痴るのはよくないので、ありがとうと言っています。 お風呂洗おうか?と言ってくれるのは嬉しいけど、いちいち判断を求めないで、こっちは1日何万件の判断を下して生きてる!と思うと「ありがとう、お願い」と言いつつもイライラしてしまいます。 2人で対等に協力しながら育児してる感じがなく、1人で育児しているような気がしていて、とてもしんどいです。そして子供のイヤイヤ期&甘えんぼダッコダッコ期。 私は将来に向けてはやりたい事があり、我慢するとストレスになり顔に出て家族に影響してしまうと思い、家族が起きるよりも早く起きて自分の時間を作るようにしています。子供がいながらできる仕事もして外部や同じ境遇のママと話す機会もたくさん作っています。 それでもストレスを解消するのに追いつかないし、旦那や子供に対してのイライラに直面すると、毎回爆発するような怒りを感じます。 そもそも子供はこっちの思い通りにならないってことや、男と女では脳の作りが違うから細かく言ってあげないとしょうがないこと、私と旦那ではトータルの子育て時間が違いすぎるから私が旦那に求めすぎなこと、私のキャパが狭いこと、色々頭ではわかっているるつもりですが、感情がついていきません。 もうこれはなんとかして考え方を変えないとと思い。でもどうして良いかわからず相談させてもらいました。 ちなみに私の実家は遠く、親も病気を患い助けを求め辛い状況です。旦那の実家は車で1時間程で、育児も協力的ですが、仕事をされていたり、義理の母ということで甘えづらいです。

有り難し有り難し 54
回答数回答 1

ママの事大好きって言わせてると感じる

去年の10月から夫が単身赴任で関東に行きました。 翌年1月には私も職場復帰し、現在は5歳と1歳の子育てと仕事に追われています。 最初は旦那が居ない分楽なこともありました。でも今では子供のする事ほぼ全てが嫌、イライラしてすぐ怒って子供を泣かせてしまいます。 私は昔から天邪鬼な所があって家族や友達にも本音で話せる人はいません。 職場でも弱い人って思われたくないから外面はよくしてるつもりです。 だからか1人で子育てと仕事両立出来ててすごいね、尊敬すると言われるだけで、なるべく親族の近くに転勤できるようにするって言われたことをうやむやにされています。 仕事辞めたいって言い始めた若い後輩は転勤出来て私は後回し。 自分の人事が上手くいかないのも子供のせいにする自分が嫌い。 娘の事大好きなのに口からは大嫌いって出てしまう。 どんなに怒って泣かしてもごめんね、ママ大好きだよって言ってくれる。 その言葉が辛い。言わせてるみたいで、本当はママのこと嫌いじゃないの?ママと離れた方が娘は幸せなんじゃないかって思ってしまいます。 上の子は多分同い年の子供よりも出来ることが多いと思います。下の子が産まれてからも赤ちゃん返りもせず、何でも1人でやらせて覚えさせました。 なのに出来なくてもおかしくないことなのに出来ないことにイライラして怒って泣かせて毎日その繰り返しです。 ここ数ヶ月夜中何度も目が覚めて熟睡は出来てません。 子供の寝顔を見ると涙が出てきて後悔の波に襲われます。 最近は、生きるのが辛いとも思います。 でも子供を置いては死ねないし、道連れなんめ以ての外。でも生きていたくもない。 児童相談所に相談も考えました。全くの他人になら本音を話せそうと思いました。 でも話した結果もし子供と離されたらそれはそれで嫌なんです。 自分でも頭の中がぐちゃぐちゃになってて訳が分からなくなってます。 どうしたらいいんでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 2

ただ生きているだけの自分

私は現在、何もやる気がなく、ただ生きているだけのような気がします。 身体の調子が常に良くないのですが、病名がつくような病気ではなく、30年以上治らずにいます。 若い時は体力があったので、体の不調をごまかして何とかやってきました。 しかし、今は50代、不調は日に日に強く感じられるようになってきました。 以前は自分の子供たちが心の支えでしたが、現在は子供たちも中学生となり、思春期で親とは心の距離ができてきたような気がしてそのことも寂しく、時に自分一人取り残されたような気がします。 体調が悪いため、2年前に仕事を辞めて家事のみしています。 時々、仕事かボランティアをやろうかなどと考えますが、体調不良が襲ってくるとそのやる気もすぐになくなってしまいます。 また、同居している私の母が、私が仕事をやめたころから物忘れが徐々に進行し、母に何度も同じことを聞かれたりするととついイライラして怒ってしまうことが多くあります。 怒ってしまうのは私自身の体調不良のせいも多分にあるようなのですが、家にいるとどうしても母と二人きりなので接する機会が多く、最近イライラを抑えられないことが多くなってきました。 家にいるのだから、子供たちに勉強を尋ねられた時には教えられるようにしようと、中学の教科書を時々自分で勉強したりはしています。 しかし、それが本当に自分のしたいことか、と考えると、それは違うような気がしてきます。 しかし、今はそれ以外にできることがないので、中学の教科書の勉強をし、その他の時間は掃除や洗濯などの家事、空いた時間には図書館から借りてきた本を読んだりして日々を過ごしています。 体調不良は治らない、そのことが自分の苦しみの原因であり、また、やる気が出ない原因であると思いますが、治らないのでこのままこの生きていくしかないのでしょう。 時々、生きているのがつらい時があります。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

現実的な話は。。

私は今大学生です。35歳自営業の方とお付き合いしています。 彼は離婚準備中で、離婚することは決定していますが、奥さんとはお仕事も一緒のためすぐには別居、仕事を別にすることは難しい。ちなみに子供はいません。 彼は私と出会う前から離婚したいと言っていましたが周りの反対がひどく先延ばしにされている時に出会いました。私はバツイチだと思って付き合っていたのですが、最近私にも奥さんにもばれ、やっと離婚の話が進み、離婚する事は決まったらしいです。(彼は私と付き合っている最中、離婚したいのに周りに全然許してもらえず本気で家出しようとした。) 私との関係がバレた時は、毎日の行動を監視され、LINEなどももちろんできず、お兄さんの監視下に置かれていました。(出かけた時は写真を送れなどもいわれていた) 彼は家を出て1人暮らししながらバイトをしてお金を貯めて1人で同じ仕事をしたいと考えていますが、それでも家族の反対がすごく、なかなか難しそうです。 彼は本気で私と結婚したい、と言ってくれていますし、私も本気で人生を一緒に歩みたいです。 しかし年の差ということに加え、バツイチ。 また彼の家族には私の存在は認知されている為、 なお厳しい状況。。。 私の親も絶対反対されるだろうし、また歳上だからお金がある、というわけでもありません。 自営業は厳しいらしく実際彼の給料をきいて、歳の割には低いなと思ってしまいました。 お金がなくても、歳が離れていても、 彼とずっといたいと思うけれど、 私もまだ学生ですし、彼の生活の基盤を作るためにも、一緒に住んだりは3年はかかる、と2人で考えていますが、私も働き出せば奨学金を返さなければいけないし、なかなか堂々と会えない状況だし、、、 などで焦ってイライラしてしまいます。 彼は私といるためにすごく頑張ってくれているのに、イライラして当たってしまう自分が嫌になります。 また、メールは今もこっそりしていて、もちろん見つかればやばいことはわかっていますが、不安や罵倒の中彼の支えに少しでもなれたら、と思い離婚まで待てず断ち切れません。 やはり、メールなどはやめたほうがいいでしょうか。 それによって彼が潰れてしまう不安や、自分自身の不安もあります。

有り難し有り難し 47
回答数回答 2

退職を促されました。

昭和の有名歌手の歌の歌詞に似たようなほぼ何もない過疎地の自治体職員として働いていました。夢を叶えてなれた職業なのですが、就職1年目で祖父が亡くなり、休日も法事が続き、2年目にして異動を言い渡され、新しい仕事に慣れようとしていく内に鬱になり、自殺未遂を行い、病院に搬送されたのちに満期まで休職して、3ヶ月ほど前に復職しました。 休職期間中は、経験を活かして新しい自治体職員に就職しようとしましたが、二次試験の面接中に (自分は今の村が嫌いになったわけじゃない) と気付かされ、謝って面接を途中で辞めました。 その後の休職中は、実家にいて、知り合いを通して畑を借りて野菜を作っていました。 悩んだ時に相談に乗ってもらっていた占い師さんには、四柱推命から見ると土の属性との相性は良くて、確かに畑などの仕事は良いと言われました。 就職前にも、将来いきなり公務員になれると言われ、実際唐突に公表された試験を受験して、受かりました。占い師さんからもここに呼ばれたようだとも言われました。 休職中は、村に戻るのが本当に怖かったです。ものすごく人の少ない過疎地と高齢化の進む村で、人の目が気になり怖かったのです。 ですが、いざ戻ってみるとそうでもありませんでした。「よく戻って来たなぁ。」「頑張ってな。」と励まされたりもしました。 一人にしておくと不安という事で父と共に住んでいます。父も村の人と仲良くなり、安心して生活出来るように見えましたが、仕事で緊張しすぎて倒れたり、休日には母親に嫌味を言われたり、納得出来ない事に腹を立てて、ついにイライラが爆発して血がにじむほど壁に頭突きをしたり、煙草を手の甲に押し付けるなどの自傷行為をして、上司と病院の先生から本日、本格的な退職を促されました。 もう99%は覆らないだろうと腹をくくると、なぜか肩の荷が降りたように感じました。 今後どうしようかと迷ってます。 嫌になったわけでもないのに、良くしてくれた村を去るのか。 それとも、この村で他の業種で働く事を続けるのか。 治るか分からない鬱と向かい合うためにストレスのたまる実家にいるべきなのか。 何かヒントを得たく、質問しました。 長くなりましたが、よろしくお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

ダメな人と一緒にいると自分が攻撃的に。

私は個人で美容系のお仕事をしています。 場所はマッサージ屋さんの一部のスペースをお借りして自分のサロンをやっています。 私とマッサージ師の彼女とは全く別の会社でもともと友人だったわけでもありません。 業務委託ではなく家賃を支払い独立しています。 一緒に働いていて初めの方は気が合い仲良くプライベートでも飲みに行ったりしていました。 ですが彼女の生活態度を知れば知るほど嫌いになっていきます。 根本的な価値観の違いはもちろん余りにもだらしがないのです。貧乏性なのか接客時の服装は襟が伸びきって毛玉が大量に付いた服だったり真冬でもビーチサンダルをはいたりあまりにも常識からかけ離れた服装で洗濯もせず毎日同じ服を着ています。お釣りや領収書切れ在庫切れは当たり前。 コロナの影響でトイレットペーパーが品薄だった時、しばらくたち普通にちょっと探せば買える様にもなってきた時ですら事前に確保する事なく、とうとう店の紙が切れてしまい隣のデパートのトイレからトイレットペーパーを持ってきたり、(契約上彼女の勤めている会社が用意するものです)不燃ゴミを隣のデパートのゴミ箱にごっそり捨てにいったり、並外れの常識外れ具合毎回イライラしてしまいます。ここではお話出来ないような酷いこともしています。本人は全く悪気は無さそうです。 仕事も集客の努力はせずずっと施術ベットで寝てるか仕事に来ないか。 (ここも私とのエネルギーの差が生じてます) 彼女の社長も今ではノータッチです。 もちろん別経営ですからほっとけばいいのですが、同じ空間にいることによってかなり心がかき乱されてしまいます。ワザと意地悪な発言をしてしまいます。そして目も合わせられない。そんな自分が嫌です。 ひとは完璧なひとなどいないですし、価値観も違うもの、私も全てのことを完璧にこなせてるとは思っていません。同じ空間にいても出来るだけ関わらないよう努力はしていますがどうしても見えてきますし努力しても彼女に対して冷めた目で見てしまい心の中でもの凄く悪口を言ってしまいます。そして嫌味を言ったり遠回しに傷つく発言をしてしまうのです。人に優しくしたいのにたったその1人のためにマイナスの気をもらい自分の心を歪めてしまう気がしてなりません。 どうこの物事を捉え彼女との付き合いかたはどうしたら良いでしょうか? どうしたらこの苦と嫌悪感から解放されるのでしょうか?

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

やりづらい。何が間違っているのでしょう?

いつもお世話になっております。 身内の狭い世界でワイワイして身内だけを大事にする職場の人たちの、心無い言葉や態度により、数えきれないくらい傷つけられてきました。 仕事内容と天秤にかけて仕事自体は好きなので、ここでやっていくにはこの人たちと距離を取ることしかないと思い、徹底的に壁を作って接しようとしてきました。 表面上笑顔で丁寧に接しつつ、プライベートを話さない、職場の人たち(身内)の話題が出ると徹底的に避けるなど。 でもそうすればするほど何もかもがうまくいかなくなってきました。 無意味と分かっているのに他者と自分を比較して自分は無価値だと感じ、それを打ち消すように心の内で周囲の人たちを責めて、いつもイライラ怒ってしまうようになりました。 それに伴いなぜか仕事もできなくなり、人間不信はますますひどくなっていき、最近は職場外の人たちに対しても不信感を抱いています。 でもだからと言ってあの人たちを許すなんて、できそうにはありません。 もし許せるとしたらそれは、この仕事を辞めて完全に縁が切れて誰の顔も一切見なくてよくなった時しか有り得ない…という気がします。 うちは高齢の家族がいてコロナ感染対策を徹底して気を付けているのに、職場の人たちは相変わらず遊び歩きワイワイやっています。 もしあの人たちのせいで高齢家族が入院する事態になっても、あの人たちは何も知らずに相変わらず楽しくやってるんでしょう。 これって、私とあのヒト達との関係の、とても分かりやすい縮図だと感じてしまいます。 でも仕事内容は好きで、自分の生き甲斐である趣味をサポートするような専門分野を仕事で勉強できるので、結局辞めるという決断には至らず…愚痴と不満が増す一方です。 なにか自分が歪んでいるとひしひしと感じます。 どこか、何かが間違っているのでしょうか…。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

主人と主人の父親の不仲

昨年11月に入籍しました。 主人の父親は農家で自営業をしています。 3年前に主人の家が火事になり、祖母を亡くしています。 義父はショックを受け落ち込んでおり、その姿を見て自営業を継ぐと伝えました。 2年前より義父の会社で働いています。 元々仲は良くなく、喧嘩はしょっちゅうあったとのことです。 一緒に働くようになり、価値観の相違から喧嘩が増えたとのことです。 その度に父を殺したいと思うと言われました。 家業を継いだことにより、私は向こうの家に同居となります。 2階にキッチン・リビングを増改築することになり、現在リフォーム中です。 ローンを組み来月から支払いが始まります。 先日夕食時に義父と主人が仕事の話を始めましたが、次第に2人ともイライラしてきているのがわかりました。 主人はその場では怒りは抑えましたが、夕食後に怒りが爆発し壁を殴るなどしました。 義父が死ねばいい、殺してやりたいと何度も言っていました。 なんとか怒りは抑えてもらいました。 仕事を継ぐと言ったことをすごく後悔しています。 このまま一緒に仕事をしていると、いつか必ず父親を殺してしまうと言われました。 主人の家は横の繋がりが強い地域です。 主人は継ぐと言ってしまった手前もしこの仕事を辞めると、家を出る 家を出ればもし義父が亡くなっても家に近づくことはないと言われました。 ただ、現在リフォーム中、ローンも始まる状況で家を出るのは何の為にしたのかわかりません。とそれに主人は30代半ばで再就職するのはなかなか厳しいでしょう。 私の給料ではローンと家賃、光熱費は厳しいです。 仕事を辞め、家を出ればいいのか 主人がストレスを抱え、いつか殺してしまうかもしれないと思いながらこのまま同居し仕事を続けてもらえばよいのか どうしたらよいのかわかりません。 主人もどうしたらいいのか悩んでいます。 主人は短気な性格で、以前義母にもキレていました。 私には怒ることはありません。 どうか、よい案をよろしくお願いします。

有り難し有り難し 20
回答数回答 2
2024/03/09

未だに忘れられない怒り

私は高校卒業後すぐ、就職しました。 そこは大きな展示場(過去販売した商品などを展示するスペース)があり、その場でたまに、書画や絵の展覧会が開かれることがありました。 私は子供の頃から絵心があり、今も絵の仕事をしているため、当時もその展覧会に参加していました。 その絵にたまたま目を留めてくれた上司が、私の絵をことのほか気に入ってくれ、上客やクレーマーなどにあげる貴重な品物を私にプレゼントしてくれました。それからたびたび、営業の販促ポスター、挿絵等の仕事を任されるようになり、本社の営業部からインタビューを受け、私の顔写真と記事が、会社中に知れわたり、ちょっとした有名人にもなりました。 加えて私は、自分で言うのもなんですが、PCの知識もありましたし、仕事もできたので、表彰されたこともたびたびありました。 私はそれを自慢したことは一度もなく、ただ上司の振ってきた仕事を日々こなしていただけです。上官の命令は絶対ですから、私に拒否権などないので、そうする他ありませんでした。 でもそれを気に入らない人はいたので、私は陰湿な嫌がらせに遭いました。若かった私は、まともに泣きました。それでも、私を可愛がってくれた上司、先輩がいたので、その会社では7年勤めて、以後は絵の仕事を今でもしています。 特に、私のことを気に入らなかったパートの女性が「あんな絵、誰にだって描ける」と言って憚りませんでした。でも、私の絵を気に入ってくれた上司が「ああいう若い才能を持った子は大事にしないとね」と言ったとたん、私に嫌がらせをしてきた社員たちは、とたんに手のひらを返し、私のご機嫌を取ってくるようになりました。 社員たちも、パートの女性も、未だに腹が立ち、許せないのです。 確かに、絵の上手い人は世の中いくらでもいますし、私程度の絵など誰にでも描けるのでしょうが、実際、私はいま、絵で仕事をし、お金を稼いでいます。無能で、文句ばかり言っている人たちにあれこれ揶揄され、嫌がらせをされる筋はありません。 絵を描くのは楽しいですが、それを思い出して、イライラと怒りがこみあげてきます。 どうしたら良いでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

Web制作か?事務か?

こんにちは。 タバコや電子タバコなどのニオイに敏感で、過去に何度かそれが原因で仕事を辞めています。 あとは、人間関係でも波長や相性の合わない方々と接するのが苦手で、何度か仕事辞めてます。 電話対応も得意な分野と苦手な分野があり、その点も気になって辞めたり、人数のわりにトイレが少ない職場も嫌だと思い辞めてます。 細かいものを合わせると、数十社以上転々としました。いつのまにか、統合失調症になりました。 ストレスから、いつのまにか幻覚、特に幻聴がひどい時期もありましたが、最近では新たに変えた薬のおかげでほぼ幻聴が治まりました。 とにかく仕事を探して、面接する数をこなし続けました。しかし、採用されても二から三ヶ月程度がほとんどです。 以前少しだけWeb制作のバイト経験があるので、今後はWeb制作に力を入れている就労移行支援で訓練をするかと検討してますが、ただ、Web制作は面白いですが、イライラしやすい感じになってた事が多かったので、、、実は少し訓練をしようか迷いがあります。ただ、スキルアップすれば、在宅勤務もできそうで、環境に左右されやすい私には将来性のある仕事だとは思います。 ただ、やはり、このまま、諸条件がたくさん選べるような健常者向けの、派遣などの求人サイトあたりで検索し、禁煙や電話対応なしの事務関係の仕事を探し続けるほうがいいのか迷っています。ただ、一番バイトなどの経験もあるのに事務には、あまり面白さを感じなくなっています。 Web制作と事務なら、私はどちらを目指すほうがいいでしょうか?

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

どうすればいいのかわかりません。

現在19の者です。 私は今年の春からアルバイトを始め、そこでとある男性の先輩と出会いました。年も近く、すぐに仲良くなりました。 最初は彼のほうから誘われて、二人で出かけました。そして、次は私の方から誘って二人で出かけました。 仕事中も、わたしが仕事に詰まっているとその雰囲気を察してすぐに助けに来てくれます。 とても優しい人なのですが、嫉妬深い一面?があるようで、、他の男性と話しているととても不機嫌になり、態度に出してきます。 そして、男性のお客さんの近くに私が行くのをどうやら防いでいる?ようです。 初めてそういう態度をとられたとき、私のほうも腹が立ってしまってあまり口をきかなかったことがありました。すると、その後に私が怒っていないか様子を伺うようなメールが来ました。 そして、つい最近も似たようなことがありました。私と上司が話しているのが気に入らなかったのか、ただイライラしていただけなのか、私から遠く離れたところから動かずに仕事をしていました。私もすぐに彼が不機嫌なのを察し、何も言わずに黙って仕事をしていました。 わたしのことが嫌いなのかな....と とても悲しい気持ちになっていたら、やはり仕事は必ず助けてくれるのです。だから余計に悲しくなってしまって.. でも、その後に以前のようにメールが来ることはありませんでした。 前にわたしが返信した内容も、読まれていないようです。 何だかもう、悲しいのか虚しいのかよくわかりません。 私が勘違いして舞い上がっていただけなのでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

お酒での失敗で、別居すると言われました。

はじめての投稿です。 宜しくお願い致します。 私は元々シンガーとして自由気ままに生きてきたのですが、結婚を機に義母の会社に入りOLとして生活をしていくことになりました。 昼の仕事にも慣れ、夜出掛けることもかなり減りました。 旦那と出会って5年。 結婚して2年半なのですが、ずっと言われ続けていることがあります。 それはお酒についてです。 元々お酒がすごく好きだし周りの友達も自由人が多く、家庭のことを考えてあまり深酒をしない。。という考えを持っていない中で生活をしてきました。 更に、私はお酒を飲むと訳が分からないウソをついてしまったり、いつもだったらイライラしない旦那のセリフにいちいち腹が立ちあたってしまいます。 今までいつも大きなケンカをする時はお酒を飲んでる時でした。 2ヶ月前にも大きなケンカをしたのですが、それもお酒の席でした。 その時に別居すると言われたのですが、自分自身本気で後悔したので断酒する事にしました。 (断酒をするということで別居は一時保留) 元々お酒が好きなので一生飲まないと決めるのはと思い、まずは一ヶ月やめることにしました。 次お酒で失敗したら別居だよと言われていたのですが、正直少し甘くみていた自分があったと思います。 2ヶ月経って、うまくお酒と付き合えるようにと思い程よく飲むようにと思っていた矢先にまたお酒でやらかしてしまいました。 いつもの深酒はなく、全て記憶はあるのですが帰ると言っておやすみまで言ったのに、結局旦那のお店に行き、嘘だとバレてしまいました。 ただ、その時旦那もお店を出ていた為会えずに直接話しも出来なかったのですが。 (今でもなんで行ったのか。。) 今回のことで、旦那に失望されてしまい家を出ていく、いっとき会いたくないと言われました。 誠意を見せるしかないとは思うのですが、結局繰り返してしまっているし離れてしまうのでどういった形で誠意を示したら良いのか若干分からなくなってしまっています。 勿論もう一度断酒しようとは思っているのですが、それ以外に誠意の見せるいい方法はないでしょうか。 出来れば別居もしたくないです。 又、誠意を見せる以外にできる方法はないでしょうか。 後悔先に立たず。まさにこの事だと思います。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 13
回答数回答 1

両親の仲

私の母は機嫌が悪くなると態度に出ます。ものすごく分かりやすく。 物を置く時もガチャンッとか扉閉める時もバンッとか。 父がステージ4の癌になってから夫婦喧嘩というか、母の苛立ちが多くなりました。 ステージ4と言っても手術が出来ない所に癌があるだけで本人は元気なんです。 ただ抗癌剤や放射線の治療の副作用で、暑がりが寒がりになったり、抗癌剤の種類によってはイライラしたり。 それが病気のせいだと母も理解はしてるんですけど、それでもストレスは溜まるみたいで、元々の父のキツい物言いとか。 それが母にはストレスの元らしいんです。父は昔からそんな喋り方なので直せるものではないのはわかっているんですが、時々それが喧嘩の原因になって母が家を出ていくんです。 あとは病気になって仕事を辞めなくてはならなくて、収入が一気に無くなって、それでも病院代がかかる上に生活費や家のローンなど色んなことにお金がかかり、減る一方なのがとても不安らしいです。 なので私が少ない給料の中から半分ほど家に入れているのですが、それも病院代になくなっていくと母が嘆いていました。 私は3人兄弟で兄は結婚して家を出てるのですが、私と弟で家にお金を入れています。弟はあまり貯金がないので私の半分ほどですが、兄弟皆働いているので、母にお金の心配はしなくても大丈夫と言ってもずっとお金の心配をします。 その話をするたびに大丈夫と伝えているのですが聞かないんです。 父も自分の喋り方で母が苛ついているとは考えもしないので、母の機嫌が悪くても理解できないんです。 父が母に、お金の事で子どもには頼りたくないと言っていたらしのですが、むしろ喧嘩するくらいなら頼ってほしいんです。 嫌なら嫌と言えばいいのに我慢する母と、 自分の性格を少しでも改めない父なので 正直見てて私がイラッとします。 でも私は家族が大好きです。 だから喧嘩して雰囲気悪くするくらいなら言いたいこと言い合ってほしいんです。でもそれを母に言っても、お父さんはあんな性格だから言ってもしょうがないと言って我慢するので悪循環なんです。 母は今専業主婦で常に父と家にいるので、ストレスが溜まりやすいんだと思います。 どっちの気持ちも分かるのですが、こんな両親に対して子どもはどんな対応をすればいいんでしょうか。

有り難し有り難し 10
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ