hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる
問答一覧
検索結果: 1100件

この質問は利用規約により修正しています

(編集部より。こちらの質問は利用規約により一部を削除しています) 私は摂食障害と精神病で二浪、二年休学をして、昨年復学しました。父親から乳幼児のときから虐待を受けてきて、母親は目の前で黙ってるだけ、助けませんでした。暴力、目の前で私のものを壊して捨てていく、なぶることが何より幸せな父親です。「お前は欠陥人間だ。お前みたいなのは社会のゴミになるだけだ」目を見て言われました。母親は身の上可愛さに父親にいつも私と弟を差し出し、自分は見てるだけでした。止めたことはありません。 それでも、私はあんなふうにならないようにしようと、一生懸命生きてきました。 摂食障害で36キロまで痩せたため、まだ常人よりはるかに筋力がない。それでも何件も何件も病院を巡り、たくさんの薬を飲んでも生きようとしてきました。 医者や心理士や行政窓口には怒鳴られたり、ヘドがでる綺麗ごと言われたり、まるで役に立たないことを言われてたくさん、さらに傷を負いました。 私は基本的には真面目な優等生です。 大学に復学してからは、心身ともに傷を抱えても、無いなりのコミュニケーションをして、がんばっています。教授には連絡をとり、全ての授業でA評価を目指して取り組みます。笑顔を絶やさないクセで、誰も私が虐待を受けていることには気づきません。 大学と、戦場の家と、その中でこなす課題と。疲れました。でも弱者だから、普通を手に入れるのには何百倍の努力とエネルギーを費やさなければ。 私は安全な家を知らない。安心できる食卓も経験したことがない。もう殺すと思う。部屋に勝手に入られたり、窓も自由に開けられない、買い物も安心してできない、日常の全てを監視されて、キレられて、父親は愉しそう。 とりあえず殺さない応急処置があれば知りたいです。音楽聞くとか、深呼吸とか、身一つで家をでるしかないみたいな不可能なアドバイスはいらないです。うんざりです。健常者の妙に権力もったたわごとは聞き飽きました。とりあえず殺人と自殺を早急に防げればいいです。いつでも話聞いてくれて、逃げ込めるお寺とかあればいいのに。探し方がわからない。

有り難し有り難し 131
回答数回答 5

ネガティブな交際相手との接し方

現在付き合って1年数か月、同棲中の交際相手の事です。 交際相手はADHD及び、アスペルガー症候群の診断を受けており、精神障碍者枠の契約社員として働いています。精神科等へは現在も通院をしていますが次回の予約が数か月先の為、しばらくは医者などに見てもらう機会は予定していません。 彼女はその病気の性質上なのか、もしくは認知していない精神疾患からくるものかは不明ですが、ネガティブな思考や発言が癖になっており感情の起伏が激しく日常生活及びに日常的なコミュニケーションにかなり支障が出ているように思えます。 談笑時や、何かしらの作業時、突如不機嫌な表情になり、尋ねると「嫌な事を思い出した」と言い出します。また、過去の嫌な経験以外にも他者からの自身の扱いや、社会的地位も気にしており、対処をして気持ちを落ち着かせた数分後にまたネガティブな精神状態になっている様子が見受けられています。ネガティブな状態は数分から数時間程度続きます。 また、私の過去の恋人の話を頻繁に持ち出し、 ・その人よりも交遊関係が少ない事 ・人からの扱いの差(その人の事だけを好きになる人はいても私だけを好きになる人はいない」といった発言) といった内容でネガティブな精神状態になっている様子も見受けられます。 また、過去の恋人も精神疾患を患っているのを知っており、 ・精神疾患患者の生きやすさの差(要領がよく人に取り入れる人なら働かないでも責められないのに) といった発言もありました。 こういった思考のクセへの対処として精神科への受診をしていましたが、全くと言っていいほど改善できていません。また、自傷行為なども行っており、先日は睡眠薬を大量に服薬し数日入院しましたが、精神科としての処置は特に行われず、そのまま帰されました。 これらの状況を踏まえ、どう接していけばお互い気持ちよく過ごすことができるのか?をご教授頂ければ幸いです。 ・上記のような、周囲も巻き込んでしまうネガティブな思考のクセはどう対処すればよいか ・過去の恋人に関連するネガティブな感情が浮かんでいる交際相手に対して、どうすれば冷静に対処することができるのか ・効果的な治療はあるのか 私自身、日常的に追い詰められているような、交際相手の感情の起伏に怯えながら暮らしているような気持ちで、本当にどうすればいいのかわかりません。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

老いること

こんにちは。宜しく御教授お願いします。 父の死後、九州で一人暮らしを続けていた80歳の母が身体的にも介助が必要になり、認知症らしい言動も出てきている為独居は限界と判断。私も兄も関東に住んでいる為、関東の施設入所して貰う事になりました。 離れている為、近くにいてもらった方がいいと思ったからです。 受診、入所先探し、転居の手続き、親戚への挨拶、荷物の送付、入居準備全て私が行いました。 後は、住んでいた九州の実家の片付けがあるのですが、かなり家財道具がある為大変です。 兄に相談しましたが、手伝ってくれる気は無さそうで、当然私がやるものと思っています。 その事で、喧嘩もしました。私は充分やったし、これ以上の負担は身体的、精神的に無理です。 母の認知症は、まだまだ軽い方ですが、以前と違う母といることがとてもつらく、ストレスを感じます。 冷たい娘とお思いになるかもしれませんが。 母は本当はずっと、生まれ育った町で暮らしたいようです。私達の為に、入所してくれるんだと思います。 そんな母を見ていると、本当にこれで良かったんだろうか?と思ってしまいます。兄弟で揉める姿も、見せたくはないです。 私はケアマネの仕事をしていますが、自分の親の介護については考えていませんでした。敢えて、考える事から逃げていたとも言えるかも知れません。利用者さんの御家族が、介護の負担分担で揉める姿を散々見て、悲しい気持ちになっていました。まさか、自分がこんなことになるとは。お恥ずかしい限りです。 私は 子供が出来ない身体ですが、たとえ子供がいても老後は決して安泰ではないのですね。 人は生まれて、それぞれ一生懸命その人の人生を生きて、老いていく。 やっと、ゆっくりと人生の最期の時のためにのんびりと穏やかに暮らせる時間が来たのに、子供たちは世話のなすり付け合い、生まれ故郷から離れての生活。 老いることは悲しい事でしょうか。 私達は、人生の最期の時期をお手伝いする仕事ですが、どんな人にも最後は幸せでいて欲しいと願って仕事をしています。御坊様は、本当の最期のお見送りをするお仕事だとおもわれますが、人の老いについてどのような考えをお持ちでしょうか。 私事の相談のはずが、話が大きくなってしまい申し訳ありません。

有り難し有り難し 18
回答数回答 2

新入社員に手を焼いています

いつも勉強させていただきありがとうございます。またご教授いただければ幸いです。 今年入ってきた新入社員に手を焼いています。学力があまりありません。 私は接客業の仕事をしており店長職をしていますがその新入社員はお客様スタッフがびっくりすることをします。 *名古屋、那覇など大都市であっても県名がわからない *漢字をきちんと覚えていない 熨斗の名前を書く際に変な漢字を書く(ぼんやりとしかその字を知らないのだと思います)本人に自覚なし *お客様の言っていることを理解できない時がある *自分が間違っていることがわからない (こっちが指摘するとだいぶ考えてやっと気づく)→自分で勝手に判断するため1人で接客をさせることが心配です。 一度領収書を書くときに、お客様が「カタカナで○○○であとかぶね」と仰られたそうです。その子は○○○アトカブと書きました。本来は○○○(株)です。お客様がギョッとされているので慌てて私が接客を変わりました。 その後に叱る際、彼女が「高校で習ったことがない」と反抗。私も感情的になり「そんなの常識で考えてわからないの?もう10月よ、今までマエカブ、アトカブについて勉強しなかったの?」というと「誰も教えてくれませんでした」との回答でした。 その後も小さなミスを毎日たくさんするのですが私に怒られたくないので間違いを隠します。「確認して」と何度もいろいろな人が言ってきましたが聞きません。 前置きが長くなりました。本題です。 彼女が仕事を辞めたいと言ってきました。私が人格否定をする。常識がないと言われた言葉を引きずり、私にまた呆れられると思い確認ができない。同じ間違いをしても私ばかりが怒られている、高校で習ったことがないことを要求されてもわからないし間違いは当然だ との言い分です。正直私は彼女にうちの会社には向いていないと思います。老舗の店でお客様の気持ちを先回りして考えたり「さすが」と言われる行動をしなさいと会社で教育を受けています。彼女が接客をすると時間がかかるわ間違いが多いわでクレームが着ています。彼女のフォローをしようにも、震災で会社も被災し従業員も減ったためギリギリの人数で仕事を回しています。 会社からはこれ以上人が辞めると困るので、お前がなんとか教育しろ、と言ってきます。 私はどうやってこの子を育てるといいのでしょうか よろしくお願い致します

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

私の未来は明るい、のか。

私は、現在保育士になるべく学校に通う専門学生をしています。 今現在実習期間中で、何とか実習期間2週間のうち5日通ったところです。 ですが、今回の実習で、元々強く言われるのに慣れていず、物言いがきつい人に当たってしまい、通うのが怖くなってしまったり、物覚えが良くないため(少しADHDの気があるので)提出する書類を忘れてしまったりなど、実習先様に散々迷惑ばかりかけてしまっています。 そこでだんだんと、こんな私が実習に行っても良いのか、またいじめられた私が子供の気持ちをわかってあげられるのか、心が弱い私は本当に保育士になれるのかと考えて、自分が嫌になってしまい、とうとう体調不良などで理由を付けて何度か休んでしまいました。 今現在も実習記録がかけず休みの連絡を入れたところですが、ついに休みすぎて、もう受け入れが出来ないかもしれないと伝えられたところです。 その連絡をもらってしまった時に、 休めてよかった。と目先の休みに安心を覚える自分と、いい人たちなのにまた迷惑をかけた、という申し訳なさと、 こんな役に立たない自分が生きていていいのかという気持ちが押し寄せてきました。 またお金を出してもらっている親にも、申し訳なさが募り、こんな私を産んでしまって可哀想とまで思ってしまいます。 そこで何度も逃げ続けている私ですが、本当に生きていていいのか、今後自分をどのように持って生きていけばいいのかをご教授して頂けると幸いです。 うまく文章が纏められず申し訳ありませんが、回答の程、よろしくお願い致します。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

将来のこと

定期的に将来について考えてしまう時があります。春から経済学部の大学3年生になるのですが、将来就きたい職業というものが見えていません。 好きなことや趣味で考えてみたら?と両親や友人に言われて考えてみると、お菓子が好きなので製菓会社の商品開発、メイクをすると楽しいと思うので化粧品メーカーで商品開発等が浮かびました。しかし、私の大学の専攻が経済学であるため、商品開発は理系学部の採用が多くほぼ不可能です。 ところで、この春休み、家族や友人など誰にも言っていませんが、某ネットサイトで小説を投稿しています。ただ完全に趣味の範囲のため文字数は少なく、閲覧数も少ないです。しかし子どもの時には詩を書いたり、自作の歌を歌ったりしていました。書くことが好きなら記者、ライターなどはどうか?また自分自身が書かなくても出版社等もいいかな?と思い調べました。しかし、在学中の大学では学歴的に厳しいこと、英語が大の苦手なことが引っかかりました。 結局いつも、両親と同じ金融関係への就職するべきじゃないか、と結論付けてしまいます。しかし、大学で経済学を学ぶ上で、最近の金融機関が吸収・合併を繰り返していることや大量リストラが始まっていること、日銀の金融政策による地方銀行の弱体化、また仮想通貨等による銀行業務の衰退の可能性を知り金融機関への就職に怖さを感じています。両親はどの企業に行っても100%の安心はないのだから、金融だけを怖がっても仕方ないと言います。 とりあえず、インターンシップに行ってみたら?とアドバイスをもらっても、行動に移せません。ただパソコンと向き合って、企業や就活について検索ばかりしている自分にも嫌気がさします。学歴や文系や英語が苦手と理由をつけてしまうのも一種の逃げではないか、と感じています。頭で考えても、サイトとにらめっこしても、hasunohaで質問しても、答えが見つからないとわかっているのに具体的に何をしたらいいのかわかりません。 大学の友人は、公務員(税務職員、家庭裁判所調査官、県庁職員)、公認会計士、銀行員、中学校教員、客室乗務員等の将来の目標が決まっています。ゼミの教授にも、なるべく早く決めなさいと言われ焦りを感じています。 まとまりなく長々と失礼しました。どんなお言葉でも構いません。何かアドバイスをよろしくお願いします。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

彼女を待つと決めたのに不安で気持ちがブレてしまいます。

初めまして。小僧寿しと申します。 今日は現在付き合っている女性との関係について相談させていただきたいと思います。 現在私にはお付き合いしてる女性がいます。以前アルバイトをしていたときに出会い、先輩、後輩の関係を5年ほど続け、半年に一度程度友人複数で飲むような関係でした。 今年の10月にそれまで付き合っていた女性に振られ、その後今の彼女と頻繁に会うようになり、11月の半ばから2人で会うようになり、彼女に惹かれ始め12月半ばに好意を伝えました。 彼女は一緒に居て楽しいし、優しいし、落ち着くけど、好きというほどではない、でも私が居なくなるのは困るというような事を言われましたが、私が時間が解決するんじゃないかな?などと話し、結局お付き合いすることになりました。 何度かデートをしまして、最初はぎこちなかった彼女も徐々に慣れてきてくれたようにかんじました。 しかし、前回のデートの帰り際、キスを拒まれてしまいました。シュチュエーションが悪かったこともありますが、正直、とても落ち込みました。 帰宅してから電話をし、正直、私のことをどう思っているのか聞いてしまいました。 すると彼女は好意を伝えた時と同じように楽しい、居心地よいけど、以前の関係性のイメージが強くて恋人として違和感を感じる時があるといわれました。 その事自体は当然のことだと受け止めましたが、私は早く関係を進展させたいと思い、一度体の関係になろうといってしまいました。 電話が終わり、翌日彼女からおはようLINEがきたので、電話の後考えたことを伝えました。 私は彼女が好きなので、時間をかけて彼女の気持ちが盛り上がるのを待つという気持ちです。 体の関係云々はふれませんでした。 そうすると彼女から、体の関係持つって提案は?と聞かれたので、関係を持てば上手くいく自信あるけど、大切にしたいからやめると伝えました。 彼女も一緒にいることを受け入れてくれ、私もゆっくり関係を育みたいと思いました。 しかし、一昨日からいつもくる時間にLINEがこなくなり、会ったときも少し距離を感じました。 待つと決めた以上は待ちます。 だけど、彼女の一挙手一投足に不安と安心を感じ苦しくなります。 彼女のことが大切なので、自分の心持ち一つでどうにでもなることだと思うのですが、心の持ちようをご教授していただきたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

自分と家族を天秤にかけざるを得ず苦しい

お忙しいところ失礼致します。 私は先日某美術大学を卒業しました。 作家活動を頑張ると決めて就職はせず、週に何度かアルバイトをしながら絵を描いています。 しかし、最近になって我が家の大人の一人として、両親の家族会議に参加するようになり、両親が老後の生活をとても不安視していることが分かりました。 私の家は父が家計を支えていますが、昔よりも小さな会社に移ったため、基本的な給料はそんなに安くないものの、毎年のボーナスも出なければ、退職金も出ないと言われています。 両親の祖父母も貧困気味なので、その面倒を見ることを考えると、とても今の貯金だけでは両親は老後暮らしていけません。 両親は私に気を遣って強く就活を勧めることはありませんが、弟(優秀な大学に入学しました)には将来高給取りになって欲しいと時々言っています。 そんな中で、私一人が夢を目指して中々お金にならない生活をしていることにとても後ろめたさを感じるようになりました。 一応私自身も一年浪人させてもらい、国内でトップの美術大学に入学し、卒業しました。 画家として活躍する先輩は「続けたもの勝ちだ」と言って今諦めることは無いと諭されます。 確かに、画家が大成するには他の仕事よりも何倍もの時間がかかるものなので今直ぐに判断出来るものではありませんが、家の状況を鑑みると博打でしかありません。 正直、自分一人で生きて行くなら人生どうなっても(最悪、野垂れ死ぬことになっても)良いと思っています。 夢を追うことも含め、自分のこれからの人生についてはそれくらいの責任を持っているつもりです。 しかし今まで健全に生きてこれたのは他でも無く両親のお陰ですから、既に私は"一人"ではありません。 両親に野垂れ死なれたらと思うと、まともに絵を描く気にもなりません。 長くなってしまいましたが、要は自分の夢と両親の将来を天秤にかけている状態で、とても苦しく、色々考えているうちに何が何だか分からなくなってしまいました。 両親の将来が心配だと言いつつ、直ぐに絵を描くのを辞めて働くという選択が出来ずに躊躇している時点で、薄情者です。 両親を出しに、夢に自信が持てないことを正当化している根性無しだとも思います。 今何を考えても気分が落ち込むばかりなので、もしこんな状態でも前向きになれる方法がありましたら、若しくは自分の夢をどう処理するベきか妙案がありましたら、是非ご教授願いたい次第でございます。

有り難し有り難し 9
回答数回答 1

自身何がしたいのか分かりません。

私は現在、アルバイトの掛け持ちをしながら一人暮らしをして警察官になる為の試験を受けています。 高校卒業後、大手電機メーカーの内定を頂いて3年弱勤めていたのですが経営難で自主退職しました。 解雇ではなかったので在職することも出来たのですが、その会社に在職していることで将来が不安になりました。 その後仕事を「これがしたい!」と思ってではないのですがこれからの時代に英語を話せたらもっと職種が広がると思い1年半、海外留学していました。 スキルとしては会話する事は出来るのですがスコアとしての資格等はありません。 帰国してから、英語を使った仕事に就けばよかったのですが民間企業へのトラウマで、いつ次の会社がどうなるか分からないと思ったのと、警察官という仕事に興味があったのと今よく言われている安定志向の公務員という考えがあり目指すようになりました。 よく警察官の試験では最終の試験までに身辺調査を二親等内まで調査されると言われており身内に犯罪歴があると受かるのはほぼ難しいと言われています。 そして私の父は、私が幼い頃に逮捕歴があります。それを理由にしたくないと思ってもいるのですが、ことごとく色んな都道府県の警察官採用試験の最終試験で落とされています。勿論、最終面接での私が駄目なのかもしれません。 民間企業でもそう簡単に倒産する事なんてないのも分かるのですが、就きたい仕事が何なのかよく分からなくなっています。 どんな仕事でも全力でしますし、こだわりはないので職を選ばなければなんでもあるとも思います。 しかし留学してきた事や今まで試験勉強、受験をしてきた時間が何の意味もなくなってしまうのかと思うとどう行動していいか分かりません。 もちろん、今までの経験は人生の糧になったと思います。 無駄な事なんてないとも聞くのですが、 自分はどうあるべきなのか?何がしたいのか?さっぱり分かりません。 長文になり申し訳ありませんが、 ご教授御願い致します。 乱文失礼致しました。

有り難し有り難し 17
回答数回答 1

実母が苦手

実母との関係でご相談させていただきます。 母は71歳です。私は夫と二人暮らしです。姉が息子とアメリカに住んでいて姉の夫は母と二世帯同居しています。(姉の夫と母は不仲で頼れない状況) 姉の子供(高校生)に少し発達障害があるため中学からアメリカに行き大学、就職もそのまま現地で考えているようで姉は一時帰国を年に数回しますが今後10年以上は日本に帰らない予定です。 父が昨年事故で倒れてそのまま寝たきりで意識はうっすらあるようですがしゃべることもできず病院に入っています。 母が毎日お見舞いに行っていますが、この度母も悪性の疑いの病変があり検査手術、悪い結果であれば入院することになります。 母は孫を一人前にさせることに躍起で現在金銭的援助も姉にしており、財産もすべて孫のため姉にあげると言っています。 私は大学を出たら姉は息子と日本に帰って来て親の面倒は看てくれるだろうから財産は姉にあげてもいいと思っていました。 ところが就職もアメリカでして結婚するまで帰らないと最近聞きました。 今回母が入院した場合、私が父と母それぞれの病院へ行って面倒を看なくてはなりません。母はあなたには看てもらわなくていいからひとりで放っておいてかまわないと言いますが、そういうわけにはいかなくなります。姉がいつ日本に帰ってくるかと聞くととても母は怒ります。あなたに迷惑かけていないから関係ないでしょと。両親が入院したら私に負担がかかり迷惑かけないといけない状況になるというのにいつも姉の味方ばかりで母に対して怒りがあります。 どのように考えて行動すればよろしいでしょうか。ご教授いただけましたら幸いです。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

過去の過ち

過去の過ちを懺悔させて下さい。 小学校高学年頃、Aさんと知り合いました。Aさんは難癖があり、関わりずらくその子の発言や行動で、自分達友人グループは毎日のように喧嘩ばかりでした。自分もAさんに対抗するように揚げ足を取ったり、感情任せの発言をしたりしました。それが原因でAさんのターゲットにされる事も多く、毎日の言い争いが辛くなり親に相談しても自分の弱さを指摘され、先生に相談しても告げ口という事で喧嘩は余計悪化するという悪循環で精神的にも身体的にもきつくなりました。 他の子が理不尽な理由でAさんに責められている時、取り巻きであるAさんの味方をしているBさんに解放するよう訴えましたが、それが聞き入れられない事に腹が立ち、やってはいけない事をしてしまいました。傷を付けませんでしたが、物で解放するよう脅しました。 それをされてBさんは黙り込み、いつも攻撃にあっていたので、やっと黙らす事が出来たという強くなった気分でしたが今になって死ぬほど後悔しています。 やってはいけない事ぐらい理解していたし、いじめを経験していて傷つけられる悲しみを知っていながら人を物で脅すような精神的に傷つける行動をしてしまった事、それが下劣で外道な手段であった事本当に幼稚以下でしかありません。 Bさんには謝ったのか記憶がなく、卒業まで普通に会話をしていた事しか覚えていません。 ですが、今でもトラウマを抱えているのではという罪悪感があり謝罪したいのですが彼女の連絡先は誰1人分からず謝罪出来ない状況です。 過去のトラブルから罪悪感で人に優しくし、人のためになるような行動をする様に心掛けていますが、過去の汚名は消えないのと、偽善者ぶるなというかの様にフラッシュバックが起こります。 勉強していても、道を歩いていても、寝る時もフラッシュバックで心臓が苦しくなります。それでも人から嫌われたくない、頼られたい、誰かと繋がる中心でいたい、幸せになりたいという贅沢な事を考えたり、過去を消したいと反省しているはずなのに自己中な考えをしてしまいました。 Bさんに直接謝罪出来るよう努力しますが、会うまでの間どの様に懺悔をすればよいのでしょうか。 現在でも、感情に任せて発言していまい後悔する事があるのでどの様な心構えをしたら良いか御教授下さい。よろしくお願いします。 長文と雑な文になってしまい申し訳ございません。

有り難し有り難し 40
回答数回答 2

人づきあいについて

私には兄がいますが、一年前私が大学受験を控えた頃に突然行方不明になりました。どんな時でも私には優しくしてくれる兄が一週間経っても二週間経っても家に帰らず、私の番号すら着信拒否するというのは初めてのことでした。その後、行方が分かり母親が連れ帰って来たので現在は同じ家で暮らしています。行方がわからない間、母親は取り乱して「兄を死んだことにして生きなさい。私はあの子を見つけて親子心中するからあなたは苗字を変えてそういう家の子だと分からないようにしなさい。」と泣きながら訴えたりもしてきました。父親は母親の心がボロボロになってもずっと兄のことには無関心を貫いていました。行方が分からない間は毎日が地獄のようで、事故に巻き込まれたりはしていないかと不安でたまりませんでした。その後、母が兄を連れて帰ってきた日は久し振りに兄に会うことができ無事であったことが嬉しくて涙が止まりませんでした。しかし、兄は今までの彼とは違う人のようになっていました。話を聞けば自分から嫌になって家出したという小学生並の答えで会話をしても心が通った感じがなく、いきなり怒鳴りちらして兄がいなくて私達がどれだけ心配したのかを伝えても無反応でした。母は発達障害という病気なのかもしれないと納得しようとしましたが、病院で確かめるということはなく私の中では何故兄はちゃんとした理由もなく、謝りもせず家に居座るのかと腹が立ってしょうがありませんでした。兄が帰ってきてから私は彼を無視し続けました。そうしなければ、自分のやりたいことが優先できずうまくいかなくなった時全てを兄のせいにしてしまうと思ったからです。無視しなければ、平常心を保てないほど兄に執着しているのだという自覚もあり余計辛かったのですが日常生活を生き抜くにはそうするしかありませんでした。 最近ではお互いに興味も持つことはなりました。ただ、生理がくるたびに兄がいなくなった時の記憶が鮮明に蘇りもう忘れたいことなのに涙が出てきます。友達の仲の良い家族自慢を聞くたびに、母が倒れて救急車を呼んだ日久々に兄と会話をしたけど「大丈夫だよ。」という言葉に安心感は1ミリもなくてガッカリしたこと、真っ直ぐ病院に来ることさえしてくれない父の無関心さを思い出して黒い嫉妬の感情がこみ上げてきます。黒い気持ちに支配されないようにするにはどうしたら良いですか?ご教授願います。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

失恋、海外生活、生きているのが辛いです

現在20代後半で海外の大学院に通っています。 私は今、毎日とても生きているのが苦しく、この苦しみに耐えるくらいなら死んでしまいたい、自殺をしてしまおうかとノイローゼのように思いつめるようになりました。毎日のように泣いていて、学校のカウンセリングや精神科などにも行きましたが解決しません。辛いのは、日本人にも接しない海外で1人暮らしをしているのもあります。しかし一番大きいには在学中に元彼に別れを告げられたことです。 私は大学に在学しているときにある尊敬できる、愛する人を見つけました。しかし結ばれる前に成り行きで大学院への留学を決まりました。お付き合いをはじめて、遠距離の交際が始まりました。専攻は自分の好きな分野で、そしていざ留学をして海外生活が始まりましたが、実際には学業も自分の望んでいたものではなく、またそれが自分のするべきことではないことに気付きました。そして人種差別や日本人と接することもなく外国人の中で生きて行くということは弱い自分にとってとても精神的にストレスのあるものでした。日本ではそうでもなかったのですが、今は大学院でも人から嫌われることが多く、ひとりぼっちです。そして大きかったのが、恋人から遠距離の中で音信不通にされ、連絡をすると別れを切り出されたことです。私は1年間その別れが受け入れられないでいました。それほど辛いもので、1年間は辛い海外生活を送りました。そして今、卒業まで残り1年半あります。 専攻の学業も自分にとってやりたいことではなく、家族と離れて暮らすことも辛く、正直日本に帰国したいのが本望です。自分は何をやっているのだろうと虚しくなり、また失恋の悲しみで、死ぬことばかりを考えてしまいます。 親に相談しようとも思いましたが、入学を喜んで経費に大金をかけてくれた父親の手前、辞めたいということを相談できません。 また20代後半のため親からの結婚のプレッシャーもあり、焦りや加齢、結婚出来なかったらどうしようという恐怖の気持ちでいっぱいです。辛くて仕方がありません。 よく最近はそのような恐怖や記憶から悪夢にうなされ、飛び起きたり、泣きながら目を覚ましたりします。 自分がこれから海外に残るとすれば親孝行と親に対して申し訳ないため、修士号を受けるという理由のみです。 わたしはどうするのがいいのでしょうか。ご教授いただければ幸いです。

有り難し有り難し 10
回答数回答 2

仕事のやる気を持ちたい

技術系仕事をしております。昨年夏に上司が変わり、仕事のやる気が低下していることに悩んでいます。 これまではベテラン技術者の上司についておりました。その方は、専門技術でも人格面でも尊敬できる方で、実務~仕事の管理まで任せてくれ、要所で的確なアドバイスをしてくれていたので、大変仕事がやりやすく、職場の雰囲気も良かったです。 ところが昨年末に上司が変わりました。その方は、専門分野については素人で管理のために関連会社からこちらに来ています。性格は短気、気分屋、神経質、プライドが高い、自分で仕切らないと気が済まないタイプです。 そのため仕事の肝のアドバイスはもらえなくなり、一方で仕事の管理、書類・メールの一字一句、客先・社内の関係者との雑談に至るまで、重箱の隅をつつくような指摘や指示が日々あり、かつその時々で指摘の方向性が違い、一気に仕事がやりづらく、上司の対応のための時間で本来の仕事が進まなくなってしまいました。 困ったことに、専門的な内容で上司が判断できないために必要に迫られて職場のベテランにアドバイスを求めるとあからさまに不機嫌となり、その日は上司の承認が必要な仕事は進まなくなります。そのため、上司の不在を狙う様にしました。 また、気に入らないことは恫喝に近い叱責があったり、他の部署の仕事を仕切った上に的外れなことを要求して私のところに苦情が来ることもあります。 私以外も数人その上司についているのですが、全員が同様の悩みです。事情を知っている人からは同情の言葉があり(それ自体はありがたく)、上司の上司も理解を示すのですが解決には至っていません。職場の雰囲気、関係部門との信頼関係も一気に悪くなりました。 今行っている仕事自体は面白く続けていきたいと思っているのですが、仕事を進めるために上司のご機嫌伺いをし、上司がしたことの尻拭いするようなことが続くかと思うと、げんなりし、会社に行きたくなくなってしまいます。 仕事に対してやる気を起こすための、気の持ちよう、考え方をご教授頂けないでしょうか。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1
2022/03/22

今後どう生きていくべきでしょうか

前回、喧嘩のたびに夫が物を投げたりする事、直近では、ちょっとした夫婦喧嘩を発端に、夫が夜中じゅうカッターで辞書を切り刻んだり物を投げたり夜中に大声を出したり怒鳴り散らしたりした為、一緒に居られず実家に避難し、その中で2人目の妊娠がわかり、産むべきか否かという事をご相談させて頂きました。その後色々悩み、将来の見通しが曖昧な中、産む事をやはり断念すべきかという気持ちと、やっぱり産みたいと思う気持ちが半々のまま、先日2度目の診察を受けてきました。結果は、子供が育っておらず、お腹の中で亡くなっているとの事でした。医師からは8人に1人はある事です。過去あなたが何をしたからとかではなく、これは初めから抗えない物ですから仕方ないです。と言われました。私の母には検診前から中絶しようかどうしようかと悩みは相談していたので、今回流産になっている事を伝えた所、あまりに中絶しようか悩んでた中で流産の結果なんてタイミングが良すぎる。あんたの父親も嘘つきで、本人はわからないと思ってるかもだけど、私は嘘ついてるってすぐわかるのよ。だから、あんたも嘘をついてるわ。あと普通なら流産してたら嘆き悲しむのが当たり前のはずなのに、あんたは全然悲しそうじゃないしね、普通じゃない。もし本当ならあんたもあんたの旦那と同じで頭がおかしいんだわなどと罵られました。正直、不謹慎かもしれませんが、流産を医師から伝えられた時、自分で我が子の命を断つ選択をせずに済んだ、救われた。と心が軽くなる気持ちもありました。産んでどんな未来になっても育ててやるという気概も持てない不甲斐ない自分で、子供に生まれてこなければ良かったという思いをさせずに済んだかもしれない、良かったとさえと思いました。でも、実の母親に本当の事を伝えても嘘つき呼ばわりされたり、夫からは物を投げられたり怒鳴り散らされたり。自分を信用してくれる人や味方はどこにも居ないのかなという気持ちになりました。この現在の状況は全て自業自得なのだろうか、親からも信用されていない、嘘つきだとまで言われてしまう、なぜこんな気持ちにさせられるのか。子供が1人いるので、強く生きていきたいですが、子供にも様々なストレスから当たってしまう事がよくあり、本当に自分が嫌になるばかりです。生きて苦しむ事の意味は何なのでしょうか。私はどのような心持ちで生きていけばいいのでしょうか。ご教授下さい。

有り難し有り難し 21
回答数回答 1
2022/04/19

欲求が強くて冷静な判断ができません。

僕には付き合って3年目になる彼女がいるのですが、 最近になりこのまま付き合い続け、結婚をしていいのか不安になります。 僕は25歳で彼女は24歳です。同棲をし半年になります。 理由は主に、 ①「もっと自分に合ったいい人がいるのではないか」と ②「他の女性とも性行為がしたい」です。 ①について詳しくお話しします。 当然なのですが彼女には、いい所もあれば悪いところもあります。 いい所は、・容姿がいい・頭がいい・文学的・行動力がある・公務員である、 など沢山あります。 悪い所は、・怒りっぽい・感情の起伏が激しい・ネガティブ・器が小さい、 などあります。 僕はこのネガティブな所と感情の起伏に振り回されて毎日気を遣うのが嫌になり、他の女性の方が生涯を共にする上で楽なのではないかと思うようになりました。 付き合った当初からそうだったので彼女との話し合いで何度もすぐ怒らないでや、もっと冷静になってなど話し合いをしてきました。 確かに付き合った当初よりは良くなったと思うのですが、これから死ぬまで一緒にいることを考えると付き合う自信がなくなってしまいます。 ②に関しましては僕の気持ちが原因です。 簡単に説明すると、彼女に興奮しなくなりました。セックスレスです。 対策としては、場所を変える。興奮する動画を視聴しながら行為をする。などありますが単純に他の人と行為がしたいという気持ちが強いです。最低です。 彼女にも他の人としたいとは伝えていませんが、興奮しなくなった事は伝えています。 とても傷ついていましたが、今は落ち着き前向きに考えてくれています。 以上二つの理由で今後どうするかとても悩んでいます。 お坊さんにご相談する内容ではないかもしれませんが、以前ご質問をした際に お坊さんのご回答にとても心が救われました。心から感謝しています。 本来は自分の人生なので自分で判断し決断するべきなのですが、 後悔するのがとても怖く、別れようと思っても過去の思い出や楽しかったことを思い出すとどうしていいのかわからなくなります。自分勝手な悩みだと理解しています。 未来のことは誰にも分からないので僕が覚悟を決め決断するしかないのは承知していますが考えれば考えるほど心が苦しくなります。 何か助言やお坊さんなりの考えがあればご教授頂きたくご質問しました。 ご回答の程よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1
2022/04/26

不確定な未来に対する不安を落ち着かせたい

初めて相談させて頂きます。 来年30歳になるということもあり、ふとこのままで良いのかと漠然とした不安から始まりました。 老後や両親の死後を考え、一人ぼっちになってしまうと婚活を始めたはいいものの、折角会う時間を確保してくれた相手の方に興味が抱けず、そんな自分を嫌悪する日々。 そんな中で悲惨なニュースを朝晩のタイミングで見てしまったこともあり、家族を失ったその姿に自身を重ねてしまい、両親の失った時の瞬間を想像して悲しくてつらくて苦しくて、情緒が不安定になってしまいました。 こんな話、両親にはできません。人はいつか死ぬもので、逃れられないものです。身体の衰えも、私以上に自覚しているはずですし、結婚もしないで家にいる娘を不安に思っているでしょう。 結婚はしないと言い張っていたこともあり、「結婚しろ」とは強く言われていませんが「良い人を見つけられるようにしなさい」と父にそれとなく諭されていた時があります。 兄弟がいないので、両親がいなくなると一人になってしまうから。実家以外に居場所を作ってほしい、友人でもいいから頼れる人を増やしてほしいという気持ちがあったのだろうと死を意識した今ならわかります。 母もできるなら結婚して欲しいという願いはあるけど、無理はしてほしくないと言います。 今は情緒不安定になり涙が止まらなくなり、どんな風に笑っていたのかすらわからなくなってしまい婚活は止めました。親の前で泣くと心配させてしまうから、寝静まった夜、泣く日が増えました。帰宅中の自転車を漕ぎながらぽろぽろ涙が溢れるときもあります。 最近は両親の死の前に、認知症等が起きた場合の介護も必要になるかもしれないんだと気付き不安がさらに強くなってしまいました。 変わらない明日はなく、私も親も日々老化していきます。明日か来年か十年後か二十年後かその時がいつくるかはわかりません。このまま泣き続けても良いことはありません。ですが自分でも制御が難しくて、考えないようにしようとすればするほど逆効果で。このままでは貴重な両親との時間も苦しく感じて無駄にしてしまう気がして怖いのです。 文章もまとまっておらず申し訳ありません。長くなりましたが、不安を感じたときに心を落ち着かせるにはどうすればいいかご教授頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1
2022/08/03

友達、好きな人からの信用回復。

質問失礼します。 先日、自分と自分の好きな人、友達(年下)で旅行に行きました。これは友達同士の旅行、それは頭では分かっていたものの、とんでもない失態をしてしまいました…。どうかご教授願います。 私は料理が苦手です。なので得意な友達が全て請け負ってくれました。でも、いくら友達同士の旅行と銘打っているとはいえ好きな人の前。少しでも良く見られたい。元々私は自己肯定感が低く、ありがとうやすごいという言葉で「頼りになった、良かった」と安心し、自分を見い出せるような性格です。なので、今回も「じゃあ料理以外で何か、なにか」と思っていました。 が、予想していたことはすべて空回り、気付いたり何かやろうと思ったタイミングは友達がそれを上回り先にする、とはいえ何もしない訳にはと動こうとするも、結局邪魔ばかり…。 結果、あまりに上手くいかなすぎてその友達に嫉妬全開。不機嫌を撒き散らしてしまいました。 その間、何度かその好きな人が「どうした?」って聞いてくれてました。だけどそれを話すことも出来ず、最初にちょこっとだけ言ってみても返ってきた言葉は「アホやな(笑)」。私にとってはそんな小さな事ではなかっただけに、正直それにすらグサッときました。 上手くいかない結果、本来すべき事もしていませんでした。 私の態度に好きな人も友達も当然気付き空気は最悪なまま、日程が終わり帰宅…。 旅行から帰ってきたあと、数日経って「あの時は本当にごめん」と電話で2人に話したのですが、友達からは「私はいちゃいけないんだと思いました」と言われたものの「もう済んだことなので!」と。しかし、好きな人からは「がっかりした。私は怒ったりはないけど、来年からはもう行きたくないし、正直今は恋愛的には無理。会いたくない。」と言われました。 当然反省はしています。しかしながら二人はおいそれと行ける距離には居らず、直接会って謝ることも難しいです。しょっちゅう電話でごめんを伝える訳にもいかず、どうしたらいいか、どうしたら修復出来るのかをずっと考えています。 自分でどうにかしなくてはいけないのは分かっていますが、どうかアドバイスをください。宜しくお願いします。

有り難し有り難し 11
回答数回答 1

人によって態度を変える嫌な同期

 会社の同期にその場に居る人によって態度を変える嫌な同期がいます。彼とは社員寮が同じため嫌が応でも交流を持たなければなりません。  今までもその同期の思いやりのない振る舞いにイライラしていたものの、人目のある所では最低限気遣いする態度を見せていたため流していました。  具体的には、口先では「(同期間のゲームのグループLINEなどに)今度誘うよ」と言っておきながら、実際には知らんぷりして自分だけ同期の中心勢力達と交流を持ち美味しいところを味わったり。そのくせこちらが開いたパーティーには、ずけずけと入り込んで来ます。そして、そこに発言力のある人間(クラスの人気者的な人)がいないと見るや黙って携帯を弄り始めます。後から遅れて発言力のある人間が参加してくるや否や、急にムードメーカーを気取り話し始めます。  今回私が、住居が近い同期12人くらいのLINEグループで鍋パーティーを企画しました。(コロナ禍なので集まれるのは4、5人程度ですが。)企画の呼びかけをし、2時間くらい既読がつくだけで誰も呼びかけに応じませんでした。その後、気の良い発言力のあるイケメン同期が「参加します」と返信をした途端、ものの5分足らずで件の嫌な同期も「参加します!!」と返信を送ってきました。  私の呼びかけは無視するくせに、発言力のある人間が参加するとわかるや私の企画で甘い蜜(=発言力のある人間との交流)を吸いにくるのかと思い、とても腹が立ったため投稿させていただきました。  私はこの嫌な同期のことをどう認識し、どう付き合っていけば良いのか、ご教授願います。

有り難し有り難し 18
回答数回答 1

自分の人生観、仕事観と親とのすれ違い

こんにちは。自分は今、就活の時期に入り始めている大学生です。  pそのため、両親が自分の就職について言及してくるのですが、その考えがどうしても理解できません。両親は自分に今大学生のうちに資格や公務員試験の勉強をして少しでも人より安定した、待遇のいい職場に就職しろと言います。自分は安定しているからといって興味のない仕事をしようとは思いません。それに自分にはどうしてもこれがしたいと思える分野があり、今その実現に向けて創意工夫する毎日なのでとてもそれを諦めることはできません。しかし、親は自分のしたい仕事なんて絶対にできないから出来るだけ楽でお金の稼げる仕事を探せと言います。それではあまりにも淋しすぎるのではないかと思います。ただお金を稼ぎながら延々と自分はこの程度だと思いながら生き続けるのは自分の性分には合わないように感じるのです。  それに両親は「大学のうちに辛い思いをすれば後から楽な思いができる」と言いますが、自分にはその考えがどうしても理解できません。自分にとって仕事とは設定した目標に向かって命をかけて精進していくものだと思っていてその結果貧乏になっても寿命が縮まっても構わないし、むしろそれが生きることだと思っているからです。だから親の言う楽に生きるという感覚が理解できないのです。もしこの世に生きる目的が両親のいうように少しでもお金を稼ぐことを真理とするならば自分は首を吊って死ななければならないほど悲しい気分になってしまいます。  もちろん、今自分のやりたいことがはっきりしている身としては全力で否定したいとは思っているのですが、今まで自分を育ててくれた分、強くいうことができません。それに今自分の興味がある分野に対して何の結果も出せていないという状況であり自分の仕事に対する思いも一方的で側からみれば大したことのないものかもしれません。それに両親がここまでいうのは年齢を重ねて経験を積んだからであり自分は若いから現実を理解できていないというのが真相かもしれません。自分の意見を主張するにはその部分で不安があります。  自分のやりたい仕事を目指すことは悪いことではないことを信じたいのですが、それを支えてくれるような言葉や教えがあればご教授いただきたいです。どうかお願いします。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

相談カテゴリ
-四苦八苦 SickHack!▼ 全カテゴリを見る

お坊さん33秒法話ピックアップ